studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Comments

RC200t @ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2015.03.08
XML
元々はミニカー以外のあれやこれやもアップしようかいなってことで昔は色々やってたんであるが、最近はほぼミニカーオンリーでやってきたんだが、ここへきて主力ミニカーが大ブレーキ(゜o゜)
なんたって、買うべきアイテムが見当たらないんだよね。
カタログ上は80~90年代F1とか、待ってましたアイテムは沢山あるんだが、じゃあそれっていつ出るの?ってことになるわけで、発売日を明言しない(出来ない)業界ゆえ、気長に待ってるしかすることはないんだが、その間を埋めるブツがなぁんもねぇ状態で。
昔だったら、専門店なり量販家電店なんかへ出掛けてって、なんかしら発掘したりしたんだが、ちょっとここんとこはそこまでの熱意が湧かないんだな。
で、純粋なクルマじゃあないが一応ミニチュアだからって方向へ逃げ込むわけだな(笑)
  • SdKfz232.JPG
ドラゴンアーマー1/72 8輪重装甲車Sd Kfz 232
"第一SS装甲師団LAH(ライプシュタンダーテ・SS・アドルフ・ヒトラー)"

 ちゃんと車輪もついてるし(しかも8個も!)しっかりミニカーだよね?だよね?

昨今は、富士重スバルのクルマが人気で、しょっちゅう後ろについたりすれ違ったりするんだが、元々のウリはあか抜けないエクステリアデザインにAWDつか4駆で、超天邪鬼マニア向けだったといっても過言でないと言い切っちゃうけど、そんなAWD思想も真っ青なのがこの232だ。
なんたって4輪駆動どころか8輪駆動(デフ4つ!)でハイキャスなんざガキのおもちゃと言わんばかりの8輪操舵、挙句にゃ後部にも後ろ向き運転席があって、バックギア一速オンリーじゃなく、前進と同じくフルギアで敵から一目散に逃げられる、という(笑)
まあ師団の指揮車両が敵の先陣に迫られるってシチュエーション自体が、すでに味方前線が機能してないかなりヤバい状況で、そんなことを考えて設計開発してる時点でもうダメじゃん、な感じだけど、まあ資源の限られたドイツとしては生還率も設計の最重要課題だったんだろう。
しかし、こーゆーソフトスキンをみてると、完成品じゃあなくて自らプラモ作りたい病が出てくるから、モデラー魂未だ死せずってところかな。
あ~タミヤのキット買うかなあ(って、積んどくキットが増えるだけじゃん)それじゃダメじゃん(^^ゞ​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.31 02:42:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: