studio PINE SQUARE

studio PINE SQUARE

PR

Profile

RC200t

RC200t

Freepage List

愛車遍歴


トヨタ スプリンター・トレノ 1.5SR


トヨタ スプリンター・トレノ 1.6GTアペックス


日産 ブルーバード SSSアテーサ


日産 スカイラインGTS-tタイプM


日産 スカイラインGTS25-tタイプM


日産 スカイラインGT-R


日産 スカイラインセダン 350GTタイプS


レクサス RC200t Fスポーツ


楽器遍歴


現行ラインナップ


1970年代後半~ポセイドンのめざめ


1980年代~超大作


2000年前後~リターン・オブ・ザ・マンティコア


2015年前後~21世紀の精神異常者


コロナ禍~キャリー・オン・ウェイワード・サン


ルマン・ウィナー(戦後編)


戦後復興期とジャガーの台頭(1949-1957)


フェラーリ黄金時代(1958-1963)


フォードVSフェラーリ(1964-1969)


グループ6と“走る広告塔”(1970-1981)


Cの時代~ポルシェの壁(1982-1987)


Cの時代~壁の向こうへ(1988-1993)


Cの時代~番外編(バイプレイヤーズ)


GTとWSC(1994-1999)


アウディ帝国の確立(2000-2005)


ディーゼルの時代(2006-2011)


多様化するパーワトレイン(2012-2020)


F1ワールドチャンピオン


フロントエンジンの時代(1950-1957)


Comments

RC200t @ Re[1]:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) 元H@さんへ >やっぱりあの時代の象徴な…
元H@@ Re:セナのいた季節(1989-1994)(05/21) あの頃のF1はセナを軸に面白いレースが数…
元H@@ Re:ミスター・フォゲッタブル(プロスト JS45 無限ホンダ)(04/08) お久しぶりです。 このクルマ、私も購入し…
2016.01.12
XML
カテゴリ: ルマン24h
やっちゃえ日産。 
知っての通り矢沢永吉とまっさんの嫁がさかんやってる日産のCMのキャッチコピーだが、カーメーカーが自動ハンドルの奨励してもなあ。。。なCM。
あとリーフと180SXのゼロヨンやってるCMも、電気自動車の加速ハンパねえよって言いたいのか知らんが、電気自動車乗るヤツで信号GPなんてやるヤツいんの?って感じ。
あげくの果ては見事に自社のクルマをディスってる、アホちゃうか。
まあ、過去の産物に敬意を表さないのは日本のカーメーカーのお家芸みたいなもんだが、自社製品を買い支えてんのは今どきの電気自動車ユーザーじゃなくて所謂昔ながらのクルマ好きだってことがまったく分かってない。
だから、駆動方式も意匠もどこにも共通項のないクルマにGT-Rなんて名前を冠しても何とも思わないんだろう。


エブロ1/43 日産GT-R LMニスモ "2015年ルマン24h DNF"
#23 マックス・チルトン/ヤン・マーデンボロー/オリビエ・プラ


FFのこのマシンのどこをどう取ったらGT-Rになるのかまったくわからんし、下クラスのどのマシンよりも遅いラップタイムで、95年96年の「スカイラインGT-Rニスモ」以上の恥をさらした駄馬である。
だいたい長い歴史のあるルマンの過去の戦歴のどっからFF有利なんて考えが浮かぶんだか。。。
まあ、今後絶対ニスモフェスとかに出てこないだろうクルマなんで、ミニカー蒐集家にはある意味オイシイ商品であることは確かなんで一応買っといたけど、ホント駄馬のくせしてスパーク、エブロ、プレミアムXと商品化には恵まれたね。
凹凸のないボディワークにカナードとか空力デバイスもないんで(そこがもうトレンドから外れてる)どのメーカーも優劣の差なく、どこが本戦仕様を先に出すのかだけの問題なんでエブロになった、と。
参戦3台どれもロクなリザルトじゃないんで、強いて言えば最後までコース上に残ってた#22号車なんだろうけど、あれだって70%ルール満足せずに完走扱いになってないし、だったらやっぱ日産の23号車っしょ。
 元F1マルシャのマックス・チルトンとグランツーリスモのゲーマー上がりのヤン・マーデンボローの若僧コンビにLMP2クラスで実績のあるオリビエ・プラを抑えにした布陣は、マシンさえ走れば面白いことになったかも知れないが、タラレバを言ってもしょうがない。
いずれにしても、見事に「やっちゃった日産」を体現してくれちゃったあまりの馬鹿々々しさに、ついに27年続いた日産ユーザーから移籍することになるんだけど、それはまた別のハナシ(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.29 21:50:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: