全4件 (4件中 1-4件目)
1
久しぶりに編み物をしたくなり、本を見ながらケープを編みはじめました。でも、ドイリーとマフラー、そして変な帽子しか編んだことが無い私に、ケープなんて大物が編めるのだろうか。せっかく買った糸を無駄にしないよう頑張ろう。手芸屋さんで毛糸を選びながら、色々迷いました。とりあえず春物にしたいので(実際に使用に耐え得る出来になるかはさておき)、コットンの糸を選びましたが、 ベビーピンク、グレイッシュベージュ、純白など様々な色がありました。とりあえずベビーピンクは、春日のベストっぽいので却下。草木染め等渋くてよい色もありましたが、何せ初心者なので、価格重視で選んでしまいました。ちゃんと編みあがるかな?ヘンテコブサイクに仕上がっても、とりあえず大切にしよう(多分)。今日のレッスンは、久しぶりにシェネで端から端まで。2回転ずつでいいので楽なはず…ですが、この一年全然回転系をやっていなかったため、回る回るよ目が回る。以前首から胸椎を痛めたので、顔をつけることにちょっと恐怖感があってなかなかうまくいきません。最初から最後までヘロヘロ。回転は上達しなくていいから、他のことを教えて下さい…!と秘かに思っていました。ダメ人間。今日はあまり気が乗らなかったのか、何一つうまくできた感じがありませんでした。集中しきれていなかったのかな。体力と集中力が欲しいです。
2011.02.19
コメント(4)
土曜のレッスンでは、センターでアダージョのテンポでのピルエットがありました。まずは4分の1回転で1周。次に2分の1回転で1周。最後に普通にピルエットを2回。4分の1や2分の1回転の時、回りすぎてしまうことが多かったら先生から「それは腕を閉じる勢いで回ろうとしているからです。回ることよりも、バランスを取ることを意識して」と言われました。前にもやったことがあるレッスンなのに、咄嗟に思い出せない残念な頭と体。最近あまりピルエットをしていなかった上、筋肉が落ちてキープ力もガタガタなので大変です。また地道に筋肉をつけなければ。体幹を鍛えるストレッチ(?)も頑張ろう。レッスン後、今年の発表会の話題が出ました。先生から、何を踊りたい?というか「どんな衣装を着たい?」と聞かれました。まず衣装のイメージを聞いて、それに合った曲があれば採用するかも?とのこと。パ・ド・カトルみたいな可愛らしい衣装がいいよね、と皆で話した後「私、先々の夢は白鳥なんですが…」と言ったら、何故か皆さんに笑われました。何故!!!!確かに私はオデットよりもオディールが大好きだし、それ以前に白鳥って柄じゃないけどさ。しかし誤解されては困るので「いや、白鳥と言ってもオデットじゃなくて三羽なんです。大きな白鳥です」と言い直しました。ソロのバリエーションなんてまず無理なので、当面の目標(憧れ?)は、三羽の白鳥なのです。そうしたら先生が「三羽なら、このクラスから3人出る予定だからできなくはないですね」と。まあ絶対無理ですが、可能性ゼロではないようです。先生は「今はちょっと長めのクラシック・チュチュもあるし、大人の人もそれほど抵抗なく着られると思いますよ」とも言っていました。クラシック・チュチュを着た自分の情けない姿には絶望しっぱなしなので、白鳥は半ば諦めていたのですが(技量のことは頭に無いらしいです)、少し希望が見えてきた?かな?まあ、ルルベでキープできないようじゃ何も踊れやしないので、もっと頑張らないといけませんね。
2011.02.12
コメント(2)
どうでもいいけどマカロンの写真を添付し忘れたので、再UP。
2011.02.05
コメント(2)
今日は暖かいですね。 ここ3日くらい暖かくて過ごしやすいのですが、私の目鼻は早くも花粉を察知し始めてしまいました。 今年の花粉はすごいらしいですね。 乗り切れるか心配です。 今日は久しぶりのレッスンでした。 先週は教室都合で休み。 先々週は頭痛と腰痛で休んでしまい、振替にも行けなかったのです。 珍しく両手バーでのグランバットマンがありました。 プリエからデリエールにグランバットマンを3回したら、バットマンで足を入れ替えて反対側から。 足を大きく使うパが好きなので、腰をかばいつつ楽しんでいたら先生から 「バットマンの脚をもっと離して」と言われました。 両脚が近すぎたようです。 滞空時間が短すぎたのね(´Д`) センターは、前にもやった白鳥のパドブレ。 腕は肩胛骨から動かす、という説明の中で「片手で肩胛骨を触りながら白鳥の動きをすると、 腕を下ろすときに肩胛骨が動いているはずです」と言われ、早速チェック。 動いていました。 「あっ、動いてる!」と言うと、傍にいた人たちが「ちょっと触らせて!」と触れてきて、胎動を感じた妊婦のようになっていました。 その流れでパドブレに入ったのですが、脚と腕と顔を動かすと、全てに意識を向けるのが難しいので どれも半端になってしまいました。 でもパドブレで回転する時に、前回より顔が付けられたかなと思えるので、少し上達?かな? マハリナの白鳥DVDで勉強した甲斐があったのかもしれません。 会社の関係で、お花やマカロンを頂きました。 実はマカロンを食べたのは初めて。 色つき最中だと思っていたバカモンです。
2011.02.05
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()