全22件 (22件中 1-22件目)
1
平熱に戻り接骨医院に通えました。でも、出かける時に腰が・・・!!何とか歩けましたが、痛くて!!接骨医院の先生は、「軽いギックリ腰みたいです。」と言われました。今日は手より、腰を重点的にやってもらって腰にテーピングもして貰いました。家に帰ってきて、シグのインナーがまだ途中なので少しだけ先に進めましたが、下地が終わるのは何時のことか?右手に力が入るのは、70パーセント位で困っています!!明日は朝一で、整形外科のリハビリです!!
2010.08.31
コメント(0)
体温を測ってみたら37度でした!!前にも話したと思いますが私 普段35度位しかないんです!!せきが出るわけでもないし体がだるいだけなんです。家にあった、風邪薬を飲んだら夜7時半ごろから6時頃まで寝てしまいました!!だるさは少し良くなったみたいですが寝すぎで、腰が痛いです!!
2010.08.30
コメント(0)
昨日エンジンをバラしたのですが1つ特殊工具が無く、シリンダー&ピストンまでしか進みませんでした!!今日の午後、上野にチャリで行き工具を買ってきました。フライホイルはずしです。フライホイルを外さないと、クランクケースが割れません。今までは、知り合いの車屋さんから借りてました。そうそう、R6ピストンの加工品棚落ちなどもなく、まあまあってところです。本当は、スペアエンジンも製作予定でしたが値段にあう中古エンジンが見つからなかったので今回はやめにしました。いいケースでも見つかればいいんですが・・・
2010.08.29
コメント(0)
伊豆から帰ってきた次の日シグを引き上げに行ってきました。今日の朝から、エンジンをフレームから離脱させました。離脱させたのは、9ヶ月ぶり位です。今回は、まだちょいと言えない加工がありまして・・・ケースは、全割です!!凄く時間が掛かりそうです!!外装は、まだリヤのみバラしただけで、エンジンが載ったら始めるつもりです。1ヶ月は掛かってしまうでしょう!!
2010.08.28
コメント(0)

月曜日の午後今回の伊豆旅行の超目玉!!チョロ仲間のhisaさんと伊豆プチOFF会をしました。hisaさんと会うのは何年ぶりでしたか?いつもながら、楽しい時間はアッとゆうまに過ぎてしまいます。午後1時から5時過ぎまでの4時間、hisaさんお休みのところ有難う御座いました。それと、私には製作できない素晴らしい出来の完成品!!お土産に頂いてしまって、有難う御座いました。かみさんが自分の宝物にするそうです!!次の日、また白浜に行って、海から早めにホテルに帰りたっぷりと温泉に浸かりました。帰りは湘南を通って、鎌倉市のVenus cafeと言うお店でランチを食べました。前回の伊豆旅行の時にも、お店の前を通った時いい感じのお店だなと思っていました。お店に入ってみると、窓は全開!!?でも、潮風がお店に入ってきてとても涼しく開放感があり、海も直ぐそばに見えて大変気に入りました。夜は、ジャズのライブもやっているみたいです!!夜も行ってみたいお店でした。今回、トータル700キロちょいでした。Venus cafe
2010.08.27
コメント(2)

何時も行く、伊豆の白浜今回も3回ほど行きました。チビ達3人も、白浜へ・・・でも、3人の中でも1番海が好きな子今回は、変です!!海に入れようとすると手足を踏ん張って、車で言う4輪ロック状態になってしまいます!!抱き上げて、海に入れましたがいやみたいで、私の足にしがみ付いて来ます。前回は、この子だけは平気だったんですが・・・?来年は、無理かな?私ら、伊豆に行くと必ず泊まるのが伊豆長岡のサンバレーです。ここはチビ達も預かってくれる専用の部屋があります。もちろんエアコン水道完備です。長岡から白浜まで、片道50キロ強あります。普通、海に行くと温泉は期待できないですが、私らは、両方満喫してきます2日目は白浜の帰り、中伊豆のワイナリーに行ってきました。ワインの試飲、美味しかったですョー今日はここまで!!その2に続きます。ブドウ畑
2010.08.26
コメント(0)
先週の木曜日から今日まで、伊豆に行っていました。今回は、ゆっくりと過ごしてきました!!白浜には、3回も行きましたし月曜日にはhisaさんにも、何年かぶりにお会いできました!!詳しい内容は、次回と言う事で・・・今日は疲れてしまったので寝ます!!おやすみなさ~ぃ!!
2010.08.25
コメント(0)
を兼ねてチビ達3人を、お風呂で洗ってあげました。朝手を暖めると、動きが良いのです。最近手首の方は、良く曲がるようになって来たのですがこぶしを握るのが上手く行きません!!お湯につけて、握る練習をしますとこぶしが握れます。でも、1時間も経つと握れなくなってしまうのです!!今日は、それが長い時間(ズーっと握っているわけではないですが・・・)続けられてました。接骨医院に行くと、治療始める前に先生が「今日は具合はどうですか?」と必ず聞きます。こぶしを握って見せると「おっ!!大分いいみたいですね!!」と言っていました。でも大分時間が経ったので少しむくみが出てきて、こぶし握れなかったのですが自分で色々マッサージをしていたら、手首の内側の一部が凄くいたいところがあったのでそこを我慢してマッサージしたところ、嘘のようにこぶしが握れました!!つぼを発見したので、握れない時はそこを集中攻撃します!!
2010.08.18
コメント(0)
すごーーく暑かったですね!!この暑さ、今まで感じたことのない暑さ!!接骨医院にお昼ごろ行くのですが歩いて5分ぐらいのところに行くまで路面の照り返しの凄いこと、サウナの中を歩いているような感じ!!昨日バイクに乗って走っていた時も今まで普通の道で、こんなに暑く感じたこと無かったような気がします。何年か前、真夏に新宿のトンネルの中トンネル内が大渋滞で、車のエンジンの熱がもろに私らにかかり、たしか通過に5分ぐらいかかって死ぬ思いで、車の間をぬって脱出したのを思い出します。PS 明後日から1週間ほど出掛けてしまいます!!ブログはお休みさせて頂きます。
2010.08.17
コメント(0)
かみさんを後ろに乗せ、上野まで行ってきました。義父のアヴェニスで・・・125のフルノーマル!!年式は古いのに、まだ総距離は慣らしが終わっていない距離!!全然回らないエンジンになってしまっています。かみさん曰く、「これじゃ?まっていなくても平気だね!!」シグが別物なのです!!それでも、お仲間達のシグはもっと別物です!!そろそろ私のシグも、修理の準備を始めないと・・・エンジンの仕様も、大幅に変更予定です!!どうなるかお楽しみに!!(誰も楽しみにしてない?って!!)
2010.08.16
コメント(0)

義母とかみさんと3人で浅草のオレンジ通りにある「文七」茶屋にランチを食べに行ってきました。最近もかみさんと、行ってきたばかりでしたがハンバーグサンドが、とても美味しくて・・・アイスコーヒーも大変美味しいですョ!!話が変わりますがやっとシグの修理代が、保険会社から近日中に出るみたいです!!いろいろと考えていますが、この際E/Gも降ろして見様と思っています。携帯画像なので画質とサイズが・・・
2010.08.15
コメント(0)
ランチを食べに行ってきました。何時もお昼一寸前に、接骨医院に行くのですが今日は午前中は(1時半まで)いっぱいですと言われたのですが午後始まりは3時半からなのです!!また家に戻るのも面倒なので、浅草まで徒歩で行きました。浅草と言っても、国際通りのROXです。五階へ上がり、しやぶしゃぶランチ(豚バラ)を食べました。たまに来るのですが、来ると必ず同じ物を食べます。とても美味しかった食事を終え、かみさんが洋服を買いたいと言うのでいっしょに回りましたが、私いつもウインドショッピングなどをすると眠くなってしまうんです!!こうなるとかみさんは!!帰りに接骨医院によって、リハビリを済ませ帰宅しました。
2010.08.13
コメント(0)
接骨医院がお休みの為昨日と同じ整形外科に、リハビリに行ってきました。リハビリの予約が、今日になっているのにいちいち整形の先生に、診察してもらわないとリハビリが受けられません!!これって本当に時間の無駄です!!1時間近く待っていて、診察の順番がやっときて先生と話すのは、先生「リハビリですね?」 私「はい」これだけですヨ!!昨日の先生だと、人気が高くて4時間は待たないと順番がこないです。その先生の日に、リハビリだけだったら目もあてられません!!帰ってから、インナーの続きをやりましたが10cmx20cmの大きさを研ぐのに、1時間も掛かってしまいました!!まだまだですネ!!
2010.08.12
コメント(0)

接骨医院から帰ってきてから保留になっていたシグのインナーをペーパーで研ぎました。今回のインナーは、ハンドルの下インナーの中では1番時間が掛かる大物です!!ペーパーだけだと、凄く時間が掛かるので邪道かもしれませんが、ラッカーシンナーを塗りながらペーパーで研いでいます。まだ、1番荒い(240番)で研いだだけです。少し毛羽立っています!!全体を研いでから、今度は水をつけながらの研ぎをして次に、320番で研いでみます。まだまだ、手の動きが悪いので進み方が遅い!!
2010.08.11
コメント(0)
実家で、ご馳になり飲みすぎて、バタンキューでした!!今日は、朝九時から整形外科に行って終わったのが2時!!レントゲンを撮って、折れた骨は完全についていて他の骨と骨のクリアランスもOKだそうです。後はリハビリを、頑張っていくだけです。リハビリとは、元の生活環境に戻していくのもリハビリですよと、先生に言われました!!家に帰ってから、3時半に今度は接骨医院です。終わったのが、5時一寸すぎ。今日は1日病院回りでした。
2010.08.11
コメント(0)
事故から、まる2ヶ月です!!手は、少しづつ良くなっているみたいですがまだ、とても痛い時があります。シグなんか手も触れていないですよ!!どこからも、何の連絡もない!!
2010.08.09
コメント(0)

最終日は、10時にチェックアウトして帰路に途中少し混みましたが小田原まで順調でした。途中、江ノ島近くの、サンアロハに寄ってお茶を飲みました。なかなか感じの良いお店でしたょ!!店を出て、帰りは鎌倉を通りました。鎌倉を過ぎたら、6月10日の事故現場も通りました。もう直ぐ2ヶ月経ちますが、未だに手は痛いしシグも、何にも進んでいません!!(怒)結局、自宅に着いたのは午後7時頃でした。娘達も喜んでくれたし無事に帰ってこれたので今回の伊豆旅行は、満足度95%位でした。
2010.08.08
コメント(0)

2日目は、朝7時に朝食バイキングです。私、普段は朝食たべないのですが、旅行に来ると、何故かお腹がすいていて朝からご飯3杯も食べてしまいました!!食事が終わって、少し休憩を取ってからまた、長岡から白浜へ海水浴です。距離は片道50キロ位です。海水浴を終えてホテルに帰り娘達はプールに入ると言うので、かみさんと私は温泉に入りました。湯船につかるのはきつかったです!!夜、近くの河川敷で、伊豆の国市の花火大会があるとのことで夕食後、行ってきました。時間は30分と、規模は小さいですが頭の上で、花火が開くのを観るのは初めてでした!!みんなで感動してしまいました!!隅田川の花火よりも良かったですょ!!
2010.08.07
コメント(0)

伊豆旅行 トータル 530キロでした。最初に下田へ行って車中泊朝起きて、足湯につかりました。ファミレスでモーニングを食べていつもの白浜へ海水浴。チビ達も、海水浴!!2時頃には、白浜から伊豆長岡へいつもの サンバレーです。温泉に入り、夜はバイキングです。第1日目はこんな感じで終了。2日目は次回です。
2010.08.06
コメント(0)
娘、娘の友達を連れて4人で、いゃ、チビ達3人も連れて伊豆に行ってきます。ここのところ嫌なことが続いたので気分を晴らせれば良いなと思っています。車中1泊とホテル2泊3日なのでhisaさんにもお会いできないと思います。(残念!!)ブログも多分帰るまでは書けないと思います。では、行って来ます。
2010.08.03
コメント(0)
物損での示談は、車両の他に洋服、ヘルメットなど etc事故の時の洋服は、穴が開いたりもう 着れません!!ヘルメットも、キズがついてしまったので被りたくない!!使っていた物なので(約2年位)もちろん 買った時の値段では出るはずもないでしょう!!まして、領収書なんぞ取ってない!!さて、どうなるでしょう?・・・一寸話が変わりますが、私、かみさんによく言われるんですが「相手のことを思って話して!!」と5年位前から言われてます!!最近は前よりは少し良くなったみたいですが?です。ディラーのメカ時代から、色々な人間を沢山見てきました。仕事がいくら出来ても、愛想がないとか、連絡ごとをしてこない(こちらから聞かないと連絡しない!!)時間にルーズな人とか・・・悪いけど、こういう人嫌いでした!!今も同じです。私は、ちゃらんぽらんですが最低限このような人にはならないつもりです!!
2010.08.02
コメント(0)

先日の続きでシグのインナー ツルピカ攻撃その2です。ステップのインナーは保留して、シートの下のインナーを研ぎました。実は、昨日も少し研いでいて、あまりにも手が痛くなってしまって今日も同じインナーを研いでいました。やっとここまで出来ましたが、エンジンフレッシュエアー取り入れ口を広げてみましたが、まだ、形を整えていません。もう少し大きくしょうかと思っています。
2010.08.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


