全11件 (11件中 1-11件目)
1

今日は、ハロウィンですね。我が家は特になにもしませんが…。ブログ仲間の奥様の誕生日なので、朝一番、「お誕生日おめでとう」と、お空に向かってつぶやいてました。ハロウィンなので、ハロウィンらしい写真など。アニマルキングダムのハロウィーンの飾り。お化けモチーフのパン。108円。中はカボチャクリームが入っていました。私の体調。。。☆花粉症&アレルギー性鼻炎が酷くなり、 目がゴロゴロ異物が入ったような感じもするし、 痒くてたまらない…、痛くなる時もあり。 鼻水が止まらないなどの症状が続いている。☆排便は、相変わらず渋り腹で、出そうで出ない…。 便秘薬(漢方)がいつ効くか?の為、イライラする毎日。 出かけると常に不安がある。前日から出かける気マンマンでお出かけ準備をし、当日、「行ってきます」とドアを開けた瞬間、便意が怪しくなり、せっかく準備したのに、出かけられなくなる事多々あり…。(^^ゞ備忘録用。。。インフルエンザ、今年は早くから流行っているようなので、抵抗力・免疫力低下している私…、今年は、少し早めにインフルエンザの予防注射受けました。 ↑ 10月下旬 1回目 4500円バカは風邪ひかないはずなのに、 (* ̄m ̄)プッ開腹手術を3回したからやろなぁ…、風邪もひきやすくなったし、インフルエンザの予防注射をしても型が違うものなのかは?ですが、インフルエンザもかかるんだよなぁ…。(^^ゞ伯父の事。。。インフルエンザを親戚の人に、2月末にうつされ肺炎になり、しばらく入退院、10月に死去された。(特に御病気もなかったのに、あっという間でした…。)こんな事もあるので、抵抗力・免疫力の低下している人達…、癌患者さんも、主治医と相談して接種したほうがよいかもしれません。私自身も、インフルエンザに罹患する前は、癌経過観察などで、病院受診しても、外科だからでしょうか?自分の罹患した部位の事しか診察されませんでしたからね…。風邪やインフルエンザ…、罹患すると、命とりです…。癌患者さんの中には、インフルエンザをうつされて、亡くなられた方、リアルに数名、知ってます。
2018.10.31

サイボウズ ワークスタイルアニメ『アリキリ』 第1話:残業編今日は、プレミアムフライデーですな…。もう死語?我が家のフライデーは、カレーです。作るとね、たくさん出来るから、3~4日カレーデ―が続く…。今日はカレー最終日でした。
2018.10.26

お庭、今、ほととぎすとシュウメイギクが綺麗に咲いています。(^ω^)♪ほととぎす咲いてます。(^ω^)♪シュウメイギク、こちらは活けてみました。(^ω^)♪この日は秋晴れ。いろんな向き合い方がある中で、みんなが今と向き合っていらっしゃる。「一人じゃない」 一緒に、これからも、ずっと。どんな日も、皆様と一緒に。
2018.10.23

酷暑、猛暑から、一気に寒くなってきました。こう寒くなってくると、あたたかい食べ物が食べたくなり、おでんを作りました。(=^ェ^=)材料。。。だいこん・卵・ちくわ・厚揚げ・はんぺんひら天・糸こんにゃく・ごぼう天・じゃがいもご馳走さまでした。(^ω^)♪
2018.10.20

家庭菜園の冬野菜、菊菜・ミブナ・ネギ を植えました。(^ω^)♪夏野菜は、猛暑・酷暑・大雨などの影響で、あまり収穫できませんでしたが、冬野菜は、育ちますように。(=^ェ^=)
2018.10.18

どうぶつ王国に入国~。(^ω^)♪10月から?アニメの「けものフレンズ」とコラボしていて、可愛いキャラクターの看板やグッズなどいろいろありましたよ。(^ω^)♪ハシビロコウさんの後ろ姿。アルパカフェ レストランコラボ企画の「キングダムセット」(ワオワオロールとドリンクのセット)WILD CATS ワイルドカレーを頂きました。(^ω^)♪アキシスジカアカカンガルービントロングの子供。 スクスク成長中~♪ (^ω^)♪ネコちゃん。(^ω^)♪ ミヌエット かな?うさぎさん。(^ω^)♪ アメリカンファジーロップイヤー可愛かったです~。(^ω^)♪
2018.10.17
日立製作所,大阪重粒子線センターで「重粒子線治療システム HyBEAT」が稼働開始
2018.10.17
ゲノム診療とは県立がんセンターでゲノム医療ゲノム。。。遺伝情報を活用した医療遺伝子の検査。。。癌の定期検査で、腋下リンパ節の生検をした時、遺伝子検査、してもらったことあります。公的な医療保険が適用されないので、1回の検査で50万~100万円ぐらい費用がかかると言われましたが、私の場合、研究に使う事を条件に無料でしていただけました。この時、遺伝子について調べようと、医学書の置いてある本のコーナーへ行きましたが、数冊、それも、私が調べたい所は、2ページぐらいしかなかったのですが、あれから、13年経ち、遺伝子の本もたくさん並ぶようになり、ようやく遺伝子情報を活用した医療の時代がやってきたようです。遺伝情報を活用した医療 ↑ちょうど、1年ぐらい前に、Drと、「これからの医療だね~」なんて話していたのよ。(=^ェ^=)
2018.10.17

街は、ハロウィンの飾りやら、いろいろ、ハロウィン一色、オレンジ色に染まっておりますなぁ。私がイベント企画でハロウィンをした頃は、(20年以上前の話…。)ハロウィンって何?って感じでしたが、今ではすっかり身近なイベントになってますね。(*^。^*)
2018.10.09

さんま、秋刀魚、さんま~♪さんま~を食べ~ると~♪あたま、頭、あたま~♪あたま~が~♪ どうなる?今日は秋刀魚の焼いたのです。(^ω^)♪
2018.10.05

「がんと闘う力は人とのつながり」を実践するサバイバーとケアギバーが集まったチーム「フェニックス」です。フェニックスさん、ゆっくり休んでください。 心よりご冥福をお祈りいたします。 合掌。
2018.10.01
全11件 (11件中 1-11件目)
1