全48件 (48件中 1-48件目)
1

ウチのお姉ちゃん!小学6年生にもなるとだいぶ自分の好みの主張が出始めて最近では着る物もアレは嫌コレがイイとかいっちょ前に女の子らしくなってきました!そして靴も友達に影響されてか?コンバースがいいって!(なんか周りで流行ってるみたい?)ウチは僕がナイキフリークなんで子供達も小さい時からナイキオンリー!コンバースって僕も中学生の頃ちょっと履いてた時期もあったから昔のイメージでいくとソールが薄っぺらくて重い感じ?(足が痛くなるでしょ~!?)もうすぐ修学旅行もあるんで買ってあげるけどやっぱコンバースはダメ!(僕的に!)って事でナイキで同じような形の物を探して色を決めさせてコレに決定! NIKE WMNS TERMINATOR HIGH BASIC (ウィメンズ ターミネーター HIGH ベーシック) はじめはコレのローカットにするって言ってたけどどうせならハイカットの方がカッコイイよ!って・・・なんか僕のゴリ押し!?でも気に入ってくれてるんでいいかな?靴にはちょっとウルサイおやじなのでした!
2009年04月30日
コメント(0)
ゴールデンウィークに入ったばかりなのにもう曜日が分かんなくなってきてる!今朝も起きた瞬間{今日は何曜日だ?}子供達に「今日は学校?朝練?」って確認しちゃったからね~!自分の中では本職よりスイミングの仕事の方が曜日の基準になってるんでスイミングが1週間丸々お休みになっちゃうとルーティーンが狂っちゃうみたいです!その分練習時間が取れるのはいいんだけどねでも連休中は子供たちも合宿なんでいつもと違う時間帯!え~っと今日のスケジュールは・・・ってな具合にいちいちチェックしないとわかんない!いつも規則正しく生活してるんでこういう連休の時は結構迷っちゃいます!で、今日は・・・後で確認しとこぉ~!
2009年04月30日
コメント(0)
先日のJAPANSWIMで5位入賞のO君がつかの間のオフで帰省してるんで久々に一緒にメシに行きました!食い盛りの大学生なんでやっぱ焼肉でしょ~!?あんな話やこんな話!色んな話が聞けてとても楽しかったです!いやぁ~レベルは違えど同じスイマー同士水泳の話になると熱中して話し込んでしまいましたあっという間の2時間半!楽しかったぁ~!詳しい模様はMax!-Rにて
2009年04月29日
コメント(2)
今流行のマスク!?ブタインフル。。。関係ないけど毎日してます!僕にはブタインフルよりも花粉がまだ飛んでるんで!メキシコに行っても違和感なく旅行できるなぁ~!って、行かんけど!
2009年04月29日
コメント(0)
今回のSP選手権今大会の僕の一番の目的は自らが持つ200mメドレーリレーの愛媛県記録を更新する事!実は要項を貰っても気が付かなかったんだけど今回第1回大会のSP選手権が開催されるって事は現役高校生達にその記録を抜かれる可能性が大って事!今まで愛媛県には長水路の200mのリレー種目がある大会が無かったから相手は小学生のみだから数年前岡山国体の時におっさん達4人が必死こいて更新してきたメドレーリレーの記録は「流石に小学生には抜かれないやろう~!」って事で愛媛県記録として永久に残る物だと信じてたけど。。。今年からこのSP選手権が開催されることになって選手の幅が無制限になった事で流石のイタイおっさん4人のタイムもヤバイ!?って!??そこで!どうせ近い将来自分達の県記録を塗り替えられるのならまずは自分で塗り替えてやろうと思い我がSCUの選手達の力を借りてメドレーリレーを組んでくれるように直談判!ちょうどいい事に?Brの席が空いてるんでソコに乗っかって!ウチの選手達の持ちタイムから計算するとギリギリイケルだろうと思ってたら流石は若者3人!スパッと1秒ほどクリアしちゃいました!岡山国体で一緒に県記録を出したSくん、Yくんがプールサイド(役員室)にいたんで一応「塗り替えたよ!」ってご挨拶すると2人揃って「1人だけ名前残してずる~い!」って(このブログ観てるもう1人のメンバー、タケ!そういう事なんで残念でした~!)まあ裏技って程でもないけど一応無制限の大会なんでリレーにおっさんが混じったらダメ!ってルールは無いからね~!このことに気が付いてた人は(たぶん)少なく(僕もその1人だったけど)前に『陰謀めいた事!?』って書いてたのはSP選手権をやる事によっておっさん達の栄光(現役の県記録)を消し去ってしまおうっていう狙いがあったんじゃないかと!?なぁ~んてたぶんそれは考えすぎだけどね(笑)記録ってのは塗り替えられる為にあるものだからね!今回はウチの若者達に助けられてオイシイ想いができました!D君!N君!Y君!ありがとう!君達3人も愛媛県記録保持者だよ!
2009年04月28日
コメント(2)
昨日のSP選手権のビデオを観てるとやたらと解説?いや何かとイチャモンつけてるヤツがいる!そう!TAIMEIMANだ!ウチの奥さんが僕の泳ぎを撮ってる横で「おっさん大丈夫か?」とか「骨は拾ってやる」とかそれも1種目だけじゃなくほぼ全種目に渡って登場してやがる!よっぽど僕に興味があるのか?僕をネタに自分トコの子供たちを放ったらかして仕事放棄してたのか?(笑)実はたいめいも泳ぎたかったんじゃないの~!?まあビデオ観てると結構笑えるけど・・・DVDに編集する時は音楽でも入れて音声ナシやな!
2009年04月27日
コメント(4)
いやいやいやいや、、、、、疲れたぁ~!素直な感想です!長水で1日(って言っても正味6時間)で5種目!!!う~ん、たぶん高校時代までさかのぼらないと無かったなぁ~!ひょっとしたら高校時代でも1日5種目は泳いでないかも?まあ、リレーをやりたい!って言ったのは確かに僕なんだけどメドレーリレーだけのつもりだったのにフリーリレーもエントリーされてるから。。。こうなってくると200IMエントリーするんじゃなかった~!ってめっちゃ後悔したよ!ちょっと200IMを棄権しようか?とも考えたけど僕の中で『棄権』はあってはならない事なんで頑張って泳ぎましたよ!そのかわりMax!でじゃなく後の100Brとリレーの事を考えてちょっとだけ抜いて泳ぎました。。。ってエラソウに言ってるけど実際はへばってて力が入んなかったのかも?(笑)でもそのおかげでちょっと回復!?100Brは流石に4本目なんでタイムこそ悪かったけど接戦を制しなんとか選手権を確保!で、今日の一番のネックはこの100Brが終わった後10分の休憩を挟んですぐに最終種目のリレーがあるって事!おっさんはすでに5種目目!しかも100Br泳いだ10分後にリレーって・・・せめて20分、いや15分でもと休み時間を余分に取ってもらう様に競技役員にお願い!すると、役員の方々みなさんよく知ってる方達なんでおっさんの無理なお願いに『機械の調整』と『表彰』を挟んでくれてちょっとだけ休憩時間が延びました!同級生の役員が「これでいいか?」って言ってきたんで「ありがとう!助かった!」って!マジ少しだけ助かりました!役員の方々お気使いありがとうございました^^今日の結果200mMR 優勝 + 愛媛県新記録!50Ba 2位 200IM 4位100Br 優勝200FR 優勝個人種目の200IMは勝てる気はしてなかったしちょっとやる気なしモードだったんで別にいいんだけど(それでも一応全種目表彰台が今日の目標だったけどね)50BaでウチのSCのD君に負けたのは計算外だった~!ホント真面目にBaの練習しよぉ~っと!後で聞いた話、一般(社会人)は3~4人出てたんだけど基本学生達がメインの大会でウチの次女の「パパァ~頑張れ~!」って声援はとても浮いてたそうです!(笑)まあプログラムにもしっかりと年齢が書かれてたんで会場にいた皆さんはお気付きだったでしょうけどね~!^^しっかし今日はめっちゃハードな練習をした気分です!初めて帰りのバスの中で爆睡しました!それとお弁当も食べる時間が無かったんで帰りのバスの中で食べました!今日はぐっすりと寝れそうです!
2009年04月26日
コメント(0)
スプリント選手権 まずは狙い通りメドレーリレーで自らの持つ県記録を塗り替える事に成功?? は良かったんだけど、50Baはベストから1秒も落として2位? Brばっかやってる場合じゃないな~ 真面目にBaの練習しないと? しかも今日は5種目エントリー! あと3種目、、、 無事に泳ぎきれるのか!?
2009年04月26日
コメント(0)
熱血S先生とT先生がわざわざウチに水泳の事(色々)を聞きに来てました。途中でお客さんが来た為話は中断!また後で来るそうです!2人の先生とも僕の話した事をメモ書きし、さらに忘れたらいけないからとビデオまでまわしてるし!めっちゃ熱心です!もうそろそろお見えになるんでまた後で!
2009年04月25日
コメント(0)
日曜に泊まったホテルのロビーで発見!スイマーだから要注意!?(笑)いやいやこんなのもありましたよ!なかなか洒落っ気がありますなぁ~!こんなに立派なホテルなのに! ロビー。。。広っ!いままでいろんなホテルに泊まったけどコストパフォーマンスでいくと間違いなくNO1です!また行きたいなぁ~!さてUSJを1枚目の写真で当てたピンクとぽぽやん!このホテルはどこか分かるかなぁ~!?
2009年04月24日
コメント(2)
週末はSP選手権だし昨日の練習はちょっと気合を入れて・・・って思ったらWコーチが居なくて選手達は自主練やってるしぃ~!仕方ないんで一緒に後半のメニューをやったんだけど残り僅かのメニューだったんで急いでアップを終わらせて合流まずまずの感覚で泳げたけどやっぱりアップ不足は否めない!昔からアップ200mですぐに泳げる身体作りを目指してやってきたけど(笑)最近はだいぶキツくなってきたなぁ~!ソコソコのアップですぐにHard/Easyをやったもんだから選手達が終わった後に自主練を続けたけど最初のHardが効いてて結構しんどかった~!歳をとると暖機運転はゆっくりとやんないといけませんなぁ~!昨日宇和島マスターズの申込用紙を貰ってきて今日提出するんだけど種目を選んでる時になぁ~んかまだ忘れてるような気がして考えてたら・・・ゲッ!宇和島マスターズの1週間前にある子供たちの大会(ジュニア選抜)の締め切りが今日だった!!!1枚だと思ってた要項が一気に3枚に増えちゃった!種目書くのは簡単なんだけど・・・お財布の方が、、、また諭吉さんが飛んで行く~~~~~!僕のお財布の中には諭吉さんが居ないんで子供たちが東京で稼いできたこのお札じゃダメかなぁ~!? キッザニアの中だけで使えるお金です!^^15キッゾ程あるんだけど!
2009年04月24日
コメント(2)
新学期になってどっこもそうみたいだけど昨日ウチもダブルで家庭訪問でした!まずかざねの方の熱血S先生からしかし僕はちょうど出張が入ってたため不在。普通は父親が居なくてもどうって事ないはずなんだけど出張から帰ってくると奥さん曰く僕が居なくて非常に残念がってたって!どうやら水泳の話を色々聞きたかったらしく。。。またいつでも聞きに来てくださいとお伝えしたそうです!そして夕方にみずきの方の先生が来られたんだけど先生からは特に言う事もないらしく、親からも特別何も無く。。。まぁまぁお茶菓子でもと出したお菓子がUSJ土産だったもんだから話がそっちの方に脱線して「先生!安くてイイホテルがあるんよ~!1人1泊¥3000!」「えぇ~っ!凄い~!」ってな具合に完全に学校とは関係の無い話で盛り上がって帰って行きました!なんとも緊張感の無い家庭訪問でした!
2009年04月23日
コメント(0)
家族中がテーマパークボケでちょっと忘れかけてた!?今週末は今シーズン初の長水レース『スプリント選手権』だった!スプリント選手権なのにディスタンスの様な練習しかしてないんだけど・・・まぁ、なんとかなるかぁ?忘れてたと言えば毎回レッスン時に会員さんには口をすっぱくして『第9回宇和島マスターズ』の参加を呼びかけてたのによく考えりゃ自分のエントリーがまだだった!昨日しつこく言ってる僕にある会員さんが「で、コーチはエントリー済んだの?」って聞かれハッ!っと自分がエントリーしてないことに気が付きました!ヤバイヤバイ!早速エントリーしとかないと!(連続出場記録が途絶えるトコだった!)で、何に出ようかなぁ~!?宇和島マスターズは未公認大会なんで日本記録も世界記録も関係ありません!だから僕の楽しみ(野望)は大会記録の欄を僕の名前で埋め尽くす事!従って同じ年齢区分で去年、一昨年泳いで大会記録に自分の名前のある種目は泳ぎません!だから区分で年齢が上がっていくとだんだん泳ぐ種目の選択肢が狭まってくるんです今年は40歳区分で3年目なんでまだFlyは25m50m、Baは25m、50m、Brは25m、50m、100m。。。100は同級生Tとの(しばらくは大会記録の彼の名前を消さないって)約束があるんで今年はパスしとこうかな?(笑)Frは25m、50m、100m全部OK!試合の時に僕と種目がかぶるのが嫌!ってよく言われるんだけど宇和島マスターズに関しては上のような考え方でランダムにエントリーするんで僕と種目がかぶらない方がイイ方は上記種目以外の種目にエントリーしてください!過去のデータ上Frは無いって思ってると意外とあるかもですよ~!(笑)エントリーの申し込み期限は4月25日(土)までです!まだエントリーされて無い方はお早めに!詳しくはコチラ(第9回宇和島マスターズ開催要項)まで!今年も伊勢海老Get!だぜ~!・・・ってエビ食べれないけどね
2009年04月23日
コメント(2)
東京組(子供たち)が元気に帰ってきました夢の国から現実に引き戻され、また通常の学校生活へ!大人だったらしばらくは現実逃避したくなるだろうなぁ~!(笑)よく考えると日本の東西で代表するテーマパークを親子別々に同じ日に行ってた!・・・ってだけで凄い事?なのに昨日帰ってきた子供たちが「お父さんはい、お土産!」ってくれた物の1つがなんと僕達が大阪から買ってきたモノとまったく同じ物! 一応チョコだけどほとんどパッケージのウケ狙い!東京にも、大阪にも何万とあるであろうお土産の中からまさかマサカのバッティング!コレって凄い確率でしょ!?考える事が同じ~~~~っ!やっぱ親子や!(笑)
2009年04月22日
コメント(2)
昨日、用事が済んだ後何処で遊んでたか!?今からヒント画像をずら~っと並べます!何枚目で判るかな!? 当然だけどアメリカ・・・ではありません! 関西の人は判ったかな? 見えにくいけど月の中をよ~く見て!(笑) って事で正解はUSJ (ユニバーサルスタジオジャパン)でした!子供たちがディズニーランドに行ってるから対抗?って訳じゃないけど(笑)USJが出来た年以来行ってなかったんで新しいアトラクションも増えてるだろうって事で完全な思いつきで久々に遊びに行きました!月曜日に行くとやっぱ空いててイイ!皆さんテーマパークは平日がGood!ですよ!有名人にも沢山遭えたし!(笑)ここの2ショット2枚はMax!-Rにて! ナゼUSJにキティーちゃん?って感じなんですけど・・・最後の1枚をよぉ~く見て! この方達が写ってます!アトラクション見たいな名前の芸人さんだけど。。。TV取材だったみたいです!帰り道に行きつけのアウトレット(笑)でお買い物 新館が増設されてました!たっぷりと遊んだんで家に帰り着いたのはAM1時過ぎ!今日は眠とぉございます!
2009年04月21日
コメント(4)

今日は1日いい子で遊びました? 途中でお風呂も入ったし、晩御飯も食べたし、、、 さぁ帰ろう~? 詳しくはまた明日?
2009年04月20日
コメント(4)
凄ぇ~? この部屋1人1泊3000円 マジです さあ用事が終わったんでついでに遊んで帰りま~す
2009年04月20日
コメント(0)
ちょっと用があって大阪に来てます? 途中渋滞で大幅に時間をロスして今晩御飯~? お陰で串カツ食べ損ねたぁ~?
2009年04月19日
コメント(6)
今日から3日間ウチの子供たちはTOKYOに行っちゃいました!学校は?スイミングの練習は?ぜ~んぶお休み!(学校の先生もスイミングのコーチも快く送り出してくれました^^)実はAzuMax!母がかねてから計画してた孫4人(ウチの2人+弟ん家の2人)と旅行ってのが実現!老い先短いんで(って言ってもまだ61なんだけどね!)元気なうちに孫達と旅行に行きたかったみたいです!しかも全額AzuMax!父、母の負担!(流石におこずかいは持たしたけど)それならついでに息子も連れけぇ~!って感じなんだけどね!何故今か?4人の中で一番下のウチの次女が小学生になって手がかからなくなったからまあ逆にみんながあまり大きくなりすぎても大変だしね!そしてウチはスイミング、弟ん家はバスケとスポーツをやってるんでできるだけ両方の試合スケジュールがバッティングしない日、そして今日明日はMax!父の本家の方もお休みだし!って事で孫達と一緒に旅行に行っちゃいました!行き先!?そんなもん田舎の人間は東京=ディズニーランドでしょ!(所在地は千葉だけどね)まあ他にも色々行くみたいだけどこの際だから「おもいっきり遊んで来い!」って送り出しました!今頃は夢の国だな~!ウチの両親は僕が子供の頃からいろんなトコに旅行に連れて行ってくれました今回は孫4人を連れて行ってくれて子供たちも大喜びです!ありがたいことです!両親に感謝ですね!
2009年04月19日
コメント(0)
いやぁ~、知ってる子が出てるとこんなに手に汗握るものか?久々にTV観ながら興奮したね~!100mまでは!やっぱオリンピアンたちは余力を持ってたな!でもいい泳ぎでした!また次を期待しましょう!O君とのやり取りやアホアホ秘蔵写真はMax!-Rの方に載せてるんでアチラでお楽しみ下さい!
2009年04月18日
コメント(0)
午前中バタバタしてて、今日に限ってネットチェックしてなかったら本人からメールが!「200IM1分59秒でしたよ!(笑)」って!んっ!?1分59秒。。。短水じゃないよなぁ~!?って一瞬考えてしまった!(分かってるのに!)次の瞬間なぁにぃぃいぃ~~~~~~!?って事は間違いなく決勝やろっ?って慌ててネットでチェックするとぬぅをぉおおぉぉぉおおおおおおおおおぉ~~~~~~~~~っなんと予選トップやし!!!凄ぇ~ぞ!とりあえず決勝でコケルなよ!と返信しときました!早く放送時間が来ないかなぁ~!
2009年04月18日
コメント(0)
時差ありで今朝観たでぇ~!JAPANSWIM!ToBiO 泳ぎやすそうやねぇ~!マニアック目線で観てたんだけど入場シーンや選手紹介シーンがカットされてて各メーカーの最新水着が分かりにくい!そんな中でもアリーナのはゴムっぽく見えたんだけど・・・見間違い?まあLIVE放送を待つしかないか!最新情報ではKozの新しいタイプの物が出てるらしいけど・・・先日のマスターズの時に渡された宮田スイムの新作をまだ紹介してなかったんでここでお披露目します!バイオラバーの新素材『バイオラバーマーク3』をフルに使った宮田スイム バイオラバーマーク3バージョン! 他社ですでに売られてる物もありますがノーマルのバイオラバーと組み合わせた物!コレは水抜き以外は全部マーク3です!ノーマルとマーク3って何が違うか?まずは見た目で生地の色!(赤?・・・の様な変な色?)よすけちゃんには「こんな色の虫がいましたよねぇ~!?」って言われたけど(笑)よく考えりゃマーク3はまだこの色しかないみたい!そして機能的には生地の内側がチタン加工されてるって事!チタンって言ったらファイテンでお馴染み!その特徴としては★従来の水着である2層構造を『チタン合金を含む極薄の3層』に増やし、新たに『保温性の高い素材』を使用したことで、体温の放熱(低下)を従来品より3割防止する。★筋肉中の乳酸量増加を防ぐことで、筋肉を柔らかく保てる。★全方向に均一に伸び縮みして着心地も快適。(注!バイオラバーマーク3のチタン加工にファイテンは関係ありません!) って感じです!比較対象の水着が的確ではないかもしれないけど確かにLZRに比べたら疲れ方は違うなぁ~!ノーマルと比べては・・・まだ1回しか穿いてないんでなんともコメントしにくいですが。。。(スミマセン!)まぁ、色が色だけに何者?って感じで目立っちゃいますけどある意味いい宣伝になりますからレースでバンバン使わさせてもらいます!マーク3としての感想はそれからって事で!ちなみにこのマーク3バージョンもすでに発売されてるようなんで欲しい~!って方は宮田スイムHPよりご注文ください!お値段は・・・詳しくは宮田スイムまで!^^
2009年04月17日
コメント(2)
初日から日本記録がポンポン出てますなぁ~!でも平井ヘッドコーチ的に言うとそれくらいじゃないと世界とは戦えない!って事でしょうね!結果は全てネットで見てるんでラップから全て把握してるんだけどBSが映らない我が家はまだ映像を観てない!今日、明日は深夜枠なんで録画で明日の朝観て再確認って感じ!?マニアックな目線で観ると各メーカーさんの新型水着が出揃ってるんだろうなぁ~!?う~ん楽しみ!今日の放送時間は・・・ 25:40~ムリだ! 寝よっ!
2009年04月16日
コメント(2)

哀しいかな自分に関係が無いんでのほほ~んと日々を暮らしててすっかり忘れてた!今日からJAPAN SWIM 2009 が開幕!大会正式名称は 第85回日本選手権水泳競技大会 競泳競技 兼 第13回世界選手権大会 2009、 兼 第25回ユニバーシアード競技大会、 兼 日本・オーストラリア対抗 2009代表選手選考会 ・・・って長ぇ~し!会場も聖地辰巳ではなく、『フジヤマのトビウオ』といわれた偉大なスイマー古橋廣之進さんを記念して新しく作られたToBiO(トビオ)ピッカピカの新しいプール、いいなぁ~泳いでみたい!次の世代の若いスイマーの活躍が楽しみな大会もちろん愛媛出身のスイマーも沢山エントリーしてます!県内出身者から国際大会の日本代表が出てくれることを期待して。。。浜松までは観に行けないんでTV観戦だな!今日、明日は深夜枠はしょうがないけど土、日曜はLIVE放送みたいなんで楽しみです! 【総合テレビ】 【BS1】 4月16日(木) 25:40~26:40 19:10~21:00 4月17日(金) 25:55~26:55 19:10~21:00 4月18日(土) 16:30~18:00【Live】 25:10~27:00 4月19日(日) 16:30~18:00【Live】 25:10~27:00 ウチはBS映んないからなぁ~・・・日中はネットのリザルトライブサービスとにらめっこだな!
2009年04月16日
コメント(2)
月末に開催されるSP(スプリント)選手権のスタートリストがアップされてました!なんてったって今回が第1回目!愛媛県では長水路の試合が他県に比べて少ないんで今年からこの大会が行われるようになったようです!何の大会でも1回目は気持ちがイイ!僕のモットーとしてはいつもその大会でエントリーできる種目数のMaxをエントリーするんだけど今回は1人3種目(普通マスターズなどは1人2種目)だから当然3種目エントリー! (元気なおっさんでしょ!?)しかしエントリーリストを見るとちょっとエントリー人数が少ないような。。。エントリー人数が少ないと種目と種目の間が詰まって休み(体力の回復)時間が少なくなっちゃうって事!しかも長水路ときたもんだ!コレは地獄を見るかも~!?(笑)第1回って事は優勝者は大会記録保持者?とにかく愛媛県スプリント選手権保持者って称号が与えられる訳だから小学生だろうが高校生だろうが・・・一般だろうが無差別のガチンコの競争なんでスプリント命!のおっさんは狙っていきまっせぇ~!何やら陰謀めいた事もあるんだけどその事は試合後に!要注意人物?100Br最終組僕は5コース、センター(4コース)には小学4年生の子!あなどるなかれ!?オマケ!高知で見つけた『フルトマ』っていうトマトジュースその名の通りフルーツトマトをジュースにしたもの!フルーツトマトといえばトマトが嫌いな僕でもこのトマトは食べれるって言うと~っても甘くておいしいトマト!そんなフルトマなんでさぞかし美味しいんでしょうけど・・・お値段¥420!フルトマもあなどるなかれ!
2009年04月15日
コメント(6)
降水確率100%なのに。。。朝方~お昼にかけてちょっと晴れ間が見えてたんで神社から「予定通りやります!」との連絡で、午後2時パラパラだった雨がやがて本降りになって、、、流石の神様もそこまでは読めなかったか!?さぁ~どうする?約30分予定時間より遅れて・・・本来、今日の神事~浦安の舞いは外でやるんだけどこの雨では何もかもびしょ濡れになっちゃうんで急遽建物の中で行われました 建前は雨の中、神事~浦安の舞いを観に来た人達でもホンネは餅まきはまだかぁ~!?で、神事が終わって肝心の餅まきターイム!雨で地面がグチャグチャなトコに餅まいたらみんなびっちょんこのドロドロになっちゃうからこれまた急遽餅まき→餅配りに変更!なんかどっかの配給所みたいな光景でした戦闘意欲満々で来てた餅まきになると必ず来てるおばあちゃん達はちょっと拍子抜けした様子で「1時間待ってこれだけ?」ってな顔して帰ってました!ドロドロになるよりはマシだと思うけどねェ~!餅まき命!のおばあちゃん達にはチト物足りなかったのかな~?
2009年04月14日
コメント(2)
昨日、学校の連絡帳にかざねは春祭り行事の巫女さんがあるんで学校を早退させてください。って書いてたら今朝熱血S先生からのお返事が書いてありました。「分かりました S(←先生の名前)」 って普通はコレでおしまいなんだけど、続けて「今年の水泳大会はリレーで県新記録が狙えそうです!」って!やっぱ熱いぞ!S先生!続きまして~熱いお話の後はスーッっとする話!昨日みずきがかざねが使ってるクリアクリーンの歯磨き後に口をすすぐタイプのものを真似して使ったらしいんだけど、、、口の中でグチュグチュした後、何を思ったのかそのままゴックンってしたんだって!さぞかし喉から食堂~胃にかけてスーッっとしたやろうねぇ~!?今朝みずきが自慢げに語っておりました!
2009年04月14日
コメント(6)
今日は近くの神社の春祭りでした夏祭りのように盛大に・・・ではなく地味~に!(笑)長女は昨年から巫女さんという大役を仰せつかり浦安の舞いを奉納 2年任期で今年が最後本来は明日も(学校を早退して)神事があるんだけど明日の降水確率は100%!どうやら今日の舞いで見納めのようです!神社の境内では神事が行われてるんだけどそのすぐ横では夜店ならぬ神社のある町内会の方達によるゲーム大会? 地味な春祭なのに割と人出が多いな~!って思ったら子供達がコレ目当てに集まってきてるんです!ウチの娘達も(長女も舞いが終わった後すぐに着替えて)輪投げに参加!次女が「あのジュース獲りたいけど遠い~!」って僕に言ってきたんで「大きい声であのジュース欲しいなぁ~!」って言ってみな!って言うと・・・その僕の声が聞こえた知り合いの人がすぐ取れる場所にジュースを持ってきてくれたり(笑)それに味を占めて「あのお菓子が欲しい!」って言えば急にお菓子が接近して来たり!なんてったって隣の町内会の人達が主催でやってるんでね~!まあこれが田舎のイイトコでしょう!?おかげでレジ袋3つ分のお菓子やパン、ジュースをGet出来ました!しばらく駄菓子屋に行かなくてもいいな!
2009年04月13日
コメント(2)
先日SCからの帰り道にあるGSがリニューアルオープンしていつも僕が行ってるスタンドより4円ほど安売りしてた!それだけならあまり興味を惹かれなかったんだけどリニューアルオープン記念でティッシュを5箱プレゼント!お子様にはお菓子プレゼント!って・・・なんか主婦みたいだけど、どうせガソリン入れるならティッシュ5箱はこのご時世バカにならんやろ!?って思った僕はSCの帰りにティッシュ欲しさに立ち寄りました!時間は夜の10時前だったけどスタンドに入ったら店員さんが出てきたんでよしよし!と思いながら給油でも給油が終わってもいっこうに店員さんが近ずいて来ない!いつくれるのかなぁ~!?とふとオープン記念のポスターを見ると『タイムサービス8:00~18:00までティッシュ5箱プレゼント』って書いてある!流石に夜の10時じゃ「くれ!」とも言えず残念!と思った次の瞬間給油画面で勝手にスロットが回りだしBarが3つ揃って2等5円引きおめでとう~!の画面が!ティッシュは貰えなかったけどいつものスタンドより9円安く入れれたんで良かったのか?それでも日本1安い高知のGSよりはまだ10円も高いんだけどね!
2009年04月13日
コメント(6)
あんだけ結果報告をメールしろ!って言ってたのに結局かざねからは1っつもメール無し!あったのは帰りにプールを出発した時の「出た」の2文字だけ!その代わりお友達のお母様に2人の6種目分全て逐一報告をしていただきました!あざぁ~す!本日の成績かざね 50Ba 0.4秒落ち 100Ba 2.3秒ベスト! 200IM 2秒ベスト!みずき 50Fr 0.3秒落ち(スタートでかなり遅れたらしい、、、) 50Br 7秒ベスト! 200IM 0.2秒ベスト!と、まずまずの結果でした!お約束通りちょっとしたご褒美は買ってあげるんだけど・・・それより凄~~~くイイ事が間もなくあるんだよねぇ~!『doaのグッデイ☆サンデー』のリポートについてはMax!-Rの方に書いてあるんでアチラをご覧ください!
2009年04月12日
コメント(2)
今日は子供達がアクアパレットで愛媛県合同記録会です・・・ですが、僕はおとなしくお仕事です!本当は観に行きたかったんだけど先週もマスターズでお休みしてるし再来週のスプリント選手権に出場する為、今日は泣く泣くキャンセル!頑張ってベスト出して来いよ~ってお見送りしてきました!長女にメールで結果報告するように伝えてはあるんだけど・・・ちゃんとしてくるのかなぁ~?さて日曜の朝と言えば・・・仮面ライダーディケイド!、、、じゃなくって先週から放送が開始された『doaのグッデイ☆サンデー』先週は大会で聴けなかったんだけど、今週こそは家に居るんでちゃんと聴かないと!・・・って思ったんだけど、前にdoaがFM愛媛の番組に出演した時もそうだったんだけどウチにはラジオが無~~い!お客さんが居たんで車で聴くのは無理だし!困った時のAzuMax!父頼りで今週分も録音してもらいました!先週分と合わせて2週分今から聴きま~す!リポートはまた後ほど!
2009年04月12日
コメント(2)

本日の自主練メニュー最近キックをやってないんでキック大盛り(多め)で!UP 400X1 K 100 X 5 2’00” Fin 100 X 10 2’00” Easy 100P 100 X 5 1’30” シュノーケル Easy 100S 200 X 4 3’30” IM Des(2’45”~2’25”)Down 200 Total 3600月末に去年の夏以来の長水での200IMを泳ぐんでちょっとIMの練習を入れてみました!帰宅して奥さんと一緒に晩ご飯を食べようとしたら何を思ったか?カクテルが出てきた!我が家ではアルコールは何かの記念日かお客さんが来た時くらいしか出てくることの無いモノなんではて、今日は何の日だっけ?って聞いたけど別に何の日でもなく気分で飲みたかったみたい!(この画像出すためにネットで調べたらどうやら新製品!みたい^^)なんでチョットお付き合い!マンゴー めっちゃ甘っ!そしたらさぁ~!練習で疲れた後のアルコールは結構くるねぇ~!チョットしか飲んでないのにクラクラしてきたよ!やっぱ普段(練習後)は飲まん方がいいねぇ~!
2009年04月11日
コメント(2)
本当は先週の日本マスターズ短水路松山大会で秋までマスターズはお預けの予定だったんだけど・・・要項が来ちゃったんだなぁ~!って事で悪あがきで6月に神戸のコナミ本店で行われるコナミマスターズにエントリーしました!コナミ本店って言やぁ~コナミオープンが行われてる綺麗なプール!あそこで泳ぐのは来年コナミオープンに出場して!。。。って思ってたけど要項をチェックすると参加条件の年齢に40歳未満って項目が!なんだそりゃ!?ってちょっとイジケてたけどマスターズならOK!じゃん!宇和島マスターズの翌週だけど、ちょうど6月は何も試合が無いし何たって高速料金が¥1000なんで(橋を渡るんで¥2000だけど)こりゃぁ~行くしかないっしょ!この夏?最後の悪あがきって事で頑張っていきます!!って事でAzuレンジャー関西支部の皆さん!!(何かこの響き久しぶり~!)6月7日はピンクのお膝元コナミ本店に集合じゃぁ~!ちなみにこの日は僕の誕生日前日で~~~す!そこんトコよろしく~!
2009年04月11日
コメント(6)

ライブに行ってからちょうど1週間!やっぱライブに行くと親近感が湧いちゃう!?CDの音だけじゃ物足りなくなってDVDまで買ってしまいました♪ いきものがかり/とってもええぞう子供達もライブの余韻がまだ残ってるようでDVD観てノリノリです!今日のお昼ご飯ウチの奥さんがお友達とおはぎを作ってるんだけどちょっと作業が遅れてるみたいで・・・僕だけ一足早くいただきました!こんな形で!お茶碗一杯のごはんにあんこ。。。まぁ食べてしまえば一緒なんだけどねェ~!でもちょっと食いすぎた! 気持ちわりぃ~
2009年04月10日
コメント(2)
練習の帰り帰るコールをすると奥さんが「目薬買ってきて!」って。。。ドラックストアに寄って車から降りる前に財布の中身を確認するとなんと¥46しか入ってない!普段から財布にはお金があまり入ってないけどこんなにジャリ銭ばかりとは・・・(ちなみにお札入れにはレシートばかり!)凄ぇ~貧乏太郎だな! 我ながらビックリだよ!いくらドラックストアでも¥46の目薬は売ってないよなぁ~。。。やめようかなぁ~って思ったけどカードが使えることに気付き無事お買い物成立!ドラックストアを出るとすぐ横がマック!みずきが「マック食べたいなぁ~!」って言ったけど帰ったらすぐご飯だし、、、「マックはカードが使えんのよ!」ってごまかした!で、ホントのトコ使えるのかな~
2009年04月09日
コメント(6)
さあ新学期でございます!かざねは早くも6年生!担任は学校1熱血教師のS先生!S先生は水泳に関してはかざねに一目置いてるようで去年の秋位から「来年の夏は50mを〇〇秒で泳げるようにしておけ!」とか「リレーは大会新を狙ってるから!」って言ってたらしい!(笑)ウチの奥さんはS先生が担任になってくれるのを望んでたんで大喜びです!そのS先生が作る学級通信のタイトルが『MAX 23』23はクラスの人数なんだけどMAXって・・・かざねの友達のみおが「MAXってかざのお父さんの真似じゃん!」って言ってたらしい!S先生!家庭訪問が楽しみです!みずきは2年生!クラスは。。。かざねのクラスの23人ってのを見たら分かるけど少子化で昔に比べて子供の人数が少なくなってるせいで1年生の時は無理矢理2クラスに分けてもらってたけど今年から1クラスに!(それでも40人いないからね~)それでも新しい名札には2年1組と書いて登校しました!(1年の時も1組だったからね~!)
2009年04月09日
コメント(6)

やっと観終わったぁ~ 一気にF1とFポン!F1はなんだろなぁ~!?ゴルフでいう日没サスペンデッドってヤツ?だいたいスコールが当たり前のマレーシアで午後5時スタートにするのが間違いだな!何でもかんでもいっぺんにルールを変えりゃぁいいってもんじゃないんだけどなぁ~!でもバトン(ハーフポイントながら)2連勝!変わるって言ったらFポンもF1同様ガラッと変わっちゃいました!まずなんといってもマシン(見た目)ハッキリ言ってF1よりもカッコイイかも!? なんか凄く近未来的なフォルムです!不況の影響か?参加台数がたったの13台ってのは寂しい限りだけど、面白いのは新しいシステムのオーバーテイクボタンがありそれがドライバー頭上の5つのランプで観てる人にもいつ使ったか分かるシステムになってる事!コレ分かりやすすぎてドライバーの性格がハッキリ分かって面白い!F1もこんな感じにすればもっとエンターテイメント性があがるのになぁ~・・・でもランプが点滅して時速300kmで疾走してるマシンはちょっと笑えるけど!
2009年04月08日
コメント(0)
Max!-Rには書いたけどたいめいのご指摘通り日曜の僕の試合結果を今日の愛媛新聞に写真入りで載せて頂きました!さすが地元新聞の効果はテキメン!今日はいろんな人に「おめでとう!」って言ってもらったよ!中にはわざわざそれだけを言うためだけに電話をくれた方も数名!改めてメディアの凄さを痛感しました!今日は新学期前だから仕事の方も忙しくブログ更新もこんな時間になっちゃいました!日曜、月曜に撮りためたビデオも観る事が出来ずおかげで日、月、火の新聞が読めない!だってF1とFポンの結果が分かってしまうといけないから!他の観なくちゃいけない番組も溜まってきててHDDの容量が残り僅かになって来てる状態!僕の情報はまだ日曜のまま止まってます!結果書き込まないでね!F1は今から観るけど!
2009年04月07日
コメント(2)
バーベキューではしゃぎ過ぎて?花粉吸いすぎてガンガンの頭痛に! 最悪だぁ~
2009年04月06日
コメント(6)
昨日の打ち上げの2次会、、、 って訳じゃないけど 昼間っからバーベキュー でもやっぱまだ寒い~?
2009年04月06日
コメント(0)
打ち上げが終わって今帰ってきました!って事は酔っ払ってま~す酔っ払ってるんで変な事書いたらゴメンナサイ!では今日のマスターズの結果を・・・個人種目一番狙ってた100IMは3回のターンが全て合わず最低限の目標である1分切りも出来ず当然自己ベストが出ないと日本記録にもならないんで残念賞~!宮田スイム製バイオラバーマーク3を使った新型水着だったのに~!今の僕の力では全てが上手くいかないと世界新記録は出せないですね~!う~ん難しいなぁ~!2種目目の100Brはテストモデルのバイオラバーフル(上半身もあるタイプ)で泳いでとりあえず日本新は出したけど自分のベストも上回れなかったんでこの種目も自分的にはイマイチ!でも地元の大会で知り合いや応援してくれてる人が沢山居る中でとりあえず日本新っていう形でカッコがついたんで良かったかな?今回凄いお友達が出来ました!京都から来てたお友達のくろちゃんの紹介でやっとゆっくりとお話しすることが出来ました元ニュージーランド代表だったMジョンさんです!去年の11月の鈴鹿で顔見知りにはなってたんだけど話す機会が無くてどうやらMジョンさんもくろちゃんに僕を紹介してくれって言ってくれてたらしくなんとも嬉しい再会でした!凄ぇ~!AzuMax!って英語ペラペラなの?って思ったでしょ!?いえいえ、実はMジョンさんが日本語ペラペラなんです!(笑)そしてやはり根っからのスイマー!話が合う!^^そしてナイスガイ!いやぁ~僕もワールドワイドな友達が出来て超嬉しい~!今回も会場で色んな方に「ブログ観てますよ!」とか「頑張ってくださいね!」とか声をかけてもらってとても嬉しかったです!中には「毎日観てるよ!しかしマメやねぇ~!」って・・・そう言われると益々ちゃんと書かないといけないなぁ~って思っちゃう自分がいるんですよねぇ~!(笑)今回たいした記録を出した訳じゃないのにマスターズニュースや愛媛新聞の取材を受けて泳いだ後が大忙しでした!(ありがとうございました!)おかげで?ウチの会員さんやスタッフのレースをかなり見逃しちゃいましたけどね~!(スンマセン)皆さんお疲れ様でした~!また次回大会で頑張りましょうね~!
2009年04月05日
コメント(0)
報告だけ? 100Brだけ日本新でした う~んイマイチ?
2009年04月05日
コメント(0)
2009年度の資格表のアップされてるHPを僕が教えたのに何を思ったか、たいめいがファイルデータをメールに添付して送ってきた!僕はカラーでプリントアウトしたヤツをラミネートしてくれ!って言ったのに!しかも送られてきたデータは色のラインが引かれてるんだけど11級のトコと何故か3級のトコまぁいっかぁ~!って思ってたらどうやらクレームがあったようで訂正版なるものが送られてきた!そしてオマケに(一斉送信してるから)ピンク、ぽぽやん、母っちのメールアドレスも一緒に!アドレスは別にどうでもいいんだけど母っちのだけフルネームの本名が付いてきた!ピンクとぽぽやんは実際に会った事あるから顔も名前も知ってるけど母っちは謎のベールに包まれたままだった!がっはっはぁ~~~〇〇こ~! ←母っちの名前ね!^^モロバレだぜぇ~!怒るならたいめいを怒れよ~!
2009年04月04日
コメント(10)
名前の通り普通のアポロより一回り小さいんだけど・・・ただそれだけじゃ~ない!よぉ~くパッケージの絵を見て!そう!なんと桃味のアポロです!食べるとほんのり口の中で桃の香り~期間限定商品のようです!
2009年04月04日
コメント(2)
あれっ!?昨日の夜ラーメンの事アップしたはずなのに・・・まあいっか~!では本題へ!実は昨日『いきものがかり』のライブ『いきものがかりのみなさんこんにつあー!!2009~My song Your song~』 に家族で行ってました仕事は3時に店を閉めて、みずきの練習は僕の試合の時以外はほとんど親の都合で休む事はないんだけど昨日は家族行事って事でズル休み!?チケットの先行予約の時にウチの奥さんがどうせ当たんないやろう?とダメ元で応募したら当たっちゃったんでそれなら子供達もって事で昔、高校時代に僕もウチの奥さんもちょっとだけバンドやってて偶然にも同じボーカル担当!やはり生の音、臨場感を子供のうちに体験せにゃぁ~イカンでしょ!?コレがAzuMax!家流 音楽の時間!=LIVEなんですホントはB’zでいきなりライブデビューってのも考えてたけどライブ初体験のみずきには女性ボーカルで明るく元気なイメージのいきものがかりのライブが子供達のライブデビューにはピッタリだろうと!かざねは生まれて6ヶ月くらいの時にdoaの大田の前身のバンドのライブでデビューしたけど流石にこの時は無理がありすぎ~!(6ヶ月ってまだ赤子だからね~)ライブハウスだったんで音が鳴ったとたんに大泣きしちゃってだから長女も実質今回がライブデビューかな?会場では流石に若い子ばっかりでおっさんは居場所がないかな?とも思ったけどやっぱ同じような考え?の人も多く家族連れも結構いたし驚いたのは80歳くらいのおじいちゃんも居た事!(ファン層が広いぞー!)いきものがかりはイメージしてたよりボーカルがパワフルでとても上手でした特別ファンという訳でもない僕は行くからには予習って事で先月くらいから車の中でヘビーローテーション(専門用語ではパワープレイっていうのか?)で聴いてたんでライブの曲もほぼカバーする事が出来ました(知らない曲は2~3曲だけでした)っていうかいきものがかりって曲売れてるね~!TVドラマのタイアップとかが多いんでなんだかんだ知ってる曲ばかりだったし!初ライブのみずきは大音量にビビル事も無くノリノリ~♪ライブにはちとうるさいウチの奥さんも感激で「ますますファンになった~!」って^^ライブグッズ 色々買いすぎ?子供達も帰りの車で大音量でCDを聴きなおしタオル振り回してノリノリ~♪で散々(車の中で)踊って後半はみんな爆睡!Zzzめっちゃ楽しいLIVE(音楽の時間)でした!
2009年04月03日
コメント(2)
我が家では寝床がぐるぐるローテーションする事が稀なんだけどここ数ヶ月僕の横はみずきが占領してましたもうそろそろいいだろうと奥さんがみずきに交代を要請すると渋々OK!?・・・と思いきやダブルの布団に3人で川の字になって寝るって言い出した!川の字=みずきが真ん中!一番小さいけど大の字になって寝やがるんで一番場所をとるんだよなぁ~!結局肩幅50cmの僕は40cmほどのスペースで小さくなって寝ました!もちろん川の字の一番右端の細い棒のようにね!
2009年04月02日
コメント(2)
我がSS出身で高校は全国でも有数の強豪校に行ってるK君がJO終わりで帰省してました。久しぶりにSCで会ったんだけど身体も一回り大きくなった印象!中学時代の彼はとても寡黙な子だったんだけどやはり地元を離れてあっちの高校でもまれてるだけあって身体だけじゃなく精神的にもちょっと大人になった?って感じでした!すれ違いざまに一言二言しか会話してないのに「失礼します」ってちゃんと僕に挨拶してきたし!昔の彼なら「こんにちは」、「さようなら」の普通の挨拶はしても「失礼します」って言葉は出てこなかったからなぁ~!やはり外に出て修行するってのは違うもんだなぁ~!って妙に感心しました!そして別に担当コーチでもない、僕としては同じスイマーとして一緒に練習してた仲間だけど変に安心もしました後は彼の成績がグングン上昇するのを祈るのみです!頑張れよK君!
2009年04月01日
コメント(0)
極秘情報を入手しました!昨今水泳界では高速水着が話題となり色々物議をかもしてますがそんなのどこ吹く風!とついに最強のコラボレーションが誕生するようです!高速水着の最先端を行くLZRと今や普及率ではNO1を誇るバイオラバーの2つが合体!LZRをベースにパネルの部分にバイオラバーを貼り付けたその名もバイオレーサー!これぞ最強の超高速水着の誕生です!(極秘情報なだけに残念ながら画像はありません!)今までLZRは高過ぎて手が出なかったって言う人も、バイオラバーってどうなん?って思ってた人もコレなら一石二鳥!しかもお値段も今のバイオラバーの価格破壊(値下げ合戦)に合わせてメンズのロングスパッツタイプで¥25000!(FS-PRO+バイオラバー最安値を足した価格くらい?)車もハイブリッドが安く売られだした時代だから水着のハイブリッドもお安く!なぁ~んてなったらいいのになぁ~!はい!コレ全部僕の妄想!エイプリルフールネタでした!
2009年04月01日
コメント(4)
全48件 (48件中 1-48件目)
1


