全39件 (39件中 1-39件目)
1
午前2時過ぎ 愛媛県に大雨警報発令!(寝てたんでたぶんコレくらいの時間だったと思う!?)しかぁ~し!雨にも負けず、風にも負けず、警報にも負けずスイマーは日進月歩毎日の積み重ねが自らの力になるのじゃ!警報もなんのその 朝6時に練習開始!・・・しかし流石に今朝の朝練は参加者が少なかったなぁ~本気と書いてマジモードのヤツしか来てなかった!?今朝は小学生のT君が高校生を煽る勢いでメッチャ頑張ってたからね~!僕達選手は大雨が降ろうとどうせ濡れちゃうから関係ないけど幸いにも朝練の最中は雨やんでたからコーチも濡れなくてよかったしね!今週末から子供達は試合続き!まずは今週末、小学生のメインイベント『テレビ愛媛杯』です!小学生諸君頑張ってテレビに映ろうぜ~! 主催者さん!お願いだから決勝の入場曲は『水夢~Final Round』使って~!
2009年06月30日
コメント(2)
♪やめられないとまらない~♪でお馴染みかっぱえびせんなんて事ない写真のようですが・・・よぉ~く見るとえびす様発見! かっぱえびす様?(笑)いい事あるかも~!?
2009年06月29日
コメント(0)
スイミングから帰ってる道中急に霧? 前が霞んできた!石焼いもの車? いや、普通の車!運転してる人は全く気が付かず?そのまま行ってしまいましたとさ!ちゃんとメンテナンスしましょうねぇ~!燃えますよ! ・・・ってか燃えてるのかと思ったよ!
2009年06月28日
コメント(0)
やっとこさ、実業団のエントリーが完了しました!エントリーの際にちょっとトラブルっぽい事があったようだけど無事完了!Wコーチ、Nコーチ対応ありがとうございました!これでエントリー、航空チケット、宿泊、シャトルバス、全てOKです!約10万円コースの夏休みの仙台旅行・・・いやいや遊びに行くんじゃなくって僕にとっては国体無き後(30歳以上の種目がね)年間通じての一番のメインイベントですからね!仙台であろうが沖縄であろうがメインイベントには行かないとね!ただ今回のようにあまりにも遠いと国体と違って全部実費になるんでソコが辛いんだけどね~!どこかにスポンサー様いないですかねぇ~!?スポンサーと言えば今年もその現地宮城からグリーンことソフママよりスポンサー(現物支給?)『さくらんぼ』を頂きました!グリーンありがとね~!今年は応援に来てくれるようなんで何年越し?やっと会えますなぁ~!(笑)愛媛から遥か何千キロも離れた仙台でもブログ繋がりで応援に来てくれる仲間がいるんであと1ヶ月しっかりと練習してとりあえず3連覇は成し遂げたいと思ってます!
2009年06月27日
コメント(2)

毎年恒例?のベストスイマー賞ってのが発表されました「ベストスイマー賞」は、水泳をこよなく愛し、水泳が似合い、国民に水泳の発展と普及に寄与した人物を表彰している。。。らしい・・・表彰されるのは本当のスイマーじゃなくて基本芸能人!今年の受賞者は女優の長澤まさみ、俳優の速水もこみち、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代、お笑いの東野幸治の4人確かにこの4人、よく考えてみると何だかの形で水泳に絡んでるわなぁ~!もこみち、長澤は映画 『ラフ』 (って言ってもだいぶ前の作品じゃない?)しずちゃんは『Qさま!』でシンクロやってたし東野は番組の企画でトライアスロンやってたなぁ~。。。どうあれ水泳の発展と普及に寄与した人物って事じゃ一般人よりも芸能人の方がビジュアル的にも注目度が大きいからね! ホラね!一緒に表彰されたハズの「南海キャンディーズ」のしずちゃんと東野幸治はコメントこそあるものの何処にも写真が無かったんだけど・・・ たぶんこの右か左に居るんだろうね~(笑)やっぱマスコミの扱いには格差があるんだねぇ~
2009年06月26日
コメント(0)
今朝、朝練から帰って来てかざねに朝ごはんを食べさせてるとテーブルの上の卵に手が伸びたんだけど、、、手が止まった!で、「お父さん、コレ生卵かなぁ~?」って聞くんで「んなもん割ってみたら分かるやん!」って卵をとってお皿の角でコンコンってやると・・・次の瞬間ぐしゃ! って。。。それを見たかざねとみずきは大笑い!テーブルの上に置いてるんだからゆで卵に決まってるやろ~?って安易に考えたのが失敗だったひょっとして奥さんの仕掛けた罠かぁ~!?
2009年06月25日
コメント(0)
土佐ジローって人の名前じゃないですよ!(笑)土佐ジローってのは高知の有名な地鶏の名前ですその土佐ジローの卵を使って出来てるのがコレ! 土佐ジロール写真のはモカ味の方だけどお味はGOOD!他県には売ってないだろうから高知へ行った際は(見つけたら。。。)是非どうぞ!
2009年06月24日
コメント(0)

なんと昨晩は晩ご飯を食べ忘れるという珍事!そして今朝の朝練朝練前のエネルギーはアミノバイタル1つだけなんで?それとも晩ご飯食べてなかったから??それともそれとも疲労の蓄積???まぁ~身体の動かん事!入江君の世界記録認定ならずのニュースもそうだけどこんな事(時)もあるよなぁ~!元気出していこう~!って感じです!・・・がっ!世の中悪いヤツって居るんだねェ~久々、腹の立つことが起こりました(あえて書きませんけど)悪 といえば史上初悪のウルトラマン登場! ウルトラマンベリアル!これまた悪そぉ~~!でもちょっとカッコ良く見えるのはウルトラマン世代だから?(笑)
2009年06月23日
コメント(0)
やべぇ 明日朝練だぁ~ 急いで 寝よっ!
2009年06月22日
コメント(0)
すっかり忘れてたけど今日は父の日・・・だったんだねぇ~!子供たちからこんなプレゼントをいただきました!袋を開けてみると。。。流石は娘達、僕の好みをよく知ってる~!・・・ってコレ、父の日って言うよりこどもの日のプレゼントみたいやけどね~
2009年06月21日
コメント(0)
今朝は朝練に参加って言っても県高校やってるんで居残りの中学生達と一緒に!昨日水中練習をパスして自重トレーニングをしたんだけど久々に懸垂なども取り入れたんでかなり腕~肩甲骨に疲労が溜まっててメニュー的には僕の好きなスピード系の練習だったんだけど途中からお腹も減ってきてだんだん力が入んなくなっちゃって・・・(朝食パン1枚しか食ってなかったからなぁ~)後半は完全にエネルギー不足でした!あぁ~ダルい!今年も現れたコクワのメス!何故か?毎年必ずお店の中に出現します!今朝も朝練に行く前に店の中で発見!いつもは逃がすんだけど今年は次女が飼うそうです!・・・よう触らんのに!(笑)
2009年06月21日
コメント(2)
今日はお昼から学校のレクバレー大会役員をしてるウチの奥さんは忙しいらしくバタバタしてるんで長女とスーパーへお昼の買い物になんかコロッケが食べたいなぁ~って惣菜コーナーに行くと残念ながら肉のコロッケは無く野菜コロッケしか残ってなかった!仕方ないなぁ~。。。と諦めかけた時こんな物が目に入ってきた! ハート型のチキンナゲット!どうしよっかなぁ~!?って悩んでたらハートの形に釣らされた長女は即買い!まぁいっかぁ~って僕も一緒にお買い上げ!で、家に帰って食べてみると・・・なんと中味はコロッケじゃん!確かに売り場にはチキンナゲットって書いてあったんだけどなぁ~~最初の希望通りコロッケが食べれたんで良かったんだけどチキンナゲットって思い込んでの1口目はまるでビールだと思い込んで麦茶を飲んだ時の様なもの凄い違和感ですなぁ~!
2009年06月20日
コメント(0)

午前中PCにかじりついて8月の実業団遠征の時の宿泊予約作業!昨年は大会側の旅行取り扱い業者で宿泊予約すればホテルから会場までのシャトルバスは無料だったのに今年はその業者で予約しても片道¥1000必要だって!!!大会は2日間あるんで2往復!すなわち¥4000もバス代がいるって事!?(業者で宿泊予約しなかったら片道¥1500だって!)去年もそうだけど今まで国体などでもシャトルバス代なんか取られた事なかったんでちょっとビックリ!今回は宮城までの遠征でただでさえお金がいるのに(流石に車では行けません!)ぜ~んぶ自腹なんで少しでも旅費を抑えたいんで、同じバス代取られるならあえて業者任せにせずネットで安い宿を探して手配しました!幸いな事に流石は『杜の都仙台』 街がデカイ分ホテルも沢山あるんで今なら苦労無く予約が出来ます!(通常、国体や実業団など全国区の大会の場合ほとんどのホテルが主催者側(旅行社)に押さえられててネットでは予約できない事が多い!)おかげでバス代片道¥1500払っても業者で予約するより安く、仙台駅近くの安いホテルを確保できました!1人旅なんでチープでもOK! 仙台駅コレで行き帰りの飛行機と現地での宿泊先が取れたんで、、、後はエントリーするだけだ!・・・って、なんか順番逆じゃねェ~!?
2009年06月19日
コメント(0)
昨日レッスン中に泳法の説明をしてる時にいきなりブチッってゴーグルのゴムが切れてゴーグルが飛んでった!練習用に2年ほど使ってたゴーグルだったんでゴムが劣化してたのは分かってたんだけど何もしてないのにいきなり切れるとコッチもビックリするし生徒さんもビックリしてたよ!前のヤツ(同じゴーグル)も泳いでていきなりプチッって切れて目の前が急にぼやけて見えなくなった覚えがあるんだけど水の抵抗を考慮してなのかこのゴーグルのゴムはかなり薄っぺらい作りになってるんでいきなり切れちゃうみたいです!って言っても、もうこのタイプは製造してないだろうから使ってる人は少ないだろうけどね!ちなみに僕はまだSPEEDOブランドの時のこのタイプのゴーグルの新品を持ってます!練習用ゴーグルとして気に入ってたんでSPEEDOからMIZUNOに代わる時に安売りになったのをストックしておきました!意外とプレミアム価格になってたりして!?・・・んな訳ないかぁ~!
2009年06月18日
コメント(0)
昨今日本のいろんな場所で空から魚やおたまじゃくしが降ってくるなどというXファイルばりの事件が起こってますが・・・今朝ベランダ(正しくはバルコニー)で洗濯物を干してた奥さんがカニの足やハサミ、貝殻みたいな物体を発見!ついに我が家にもXファイル的事件が!?・・・と思ったけど、よく考えると家の前には川が流れてるしベランダ(正しくはバルコニー)には鳥がよくとまってるんでその鳥達が川から運んできたんだろうって結論に至りました!我が家の事件?にはモルダー捜査官の出る幕は無かったな!今朝の朝練ふと空を見上げたらポツンと虹が!Baの人しか気が付かないちょっとした癒しの瞬間でした!
2009年06月18日
コメント(0)
最近子供達が異様に空き缶集めをしてる!なんで?って聞くと空き缶を集めて学校に持っていくとしおり?が貰えるらしい!?そのしおり欲しさに空き缶を持って行こうとしてるんだけど普段からビールは飲まない、ジュースは飲まないなんで我が家には空き缶があまり無い!どっちかって言うとウチはペットボトルばかり!(アクエリやらアミノバリューやらポカリやらで)無いなら持って行かなくてもいいのにどうしても持って行きたいらしくまずはAzuMax!父の家に行ってビールの空き缶を収集!それでも飽き足らずしまいにゃぁ~スイミングの自販機の空き缶を貰ってくる始末!しおりってそんなに魅力的かぁ~?
2009年06月17日
コメント(2)

朝練開始してまだ1週間チョイなのに早くも早起きに慣れてきた!だいぶジジイになってきたって事かなぁ~!?今朝のプールはいい塩梅の湯加減・・・じゃなかった水温!明日は中学生が市総体、週末は高校生が県総体なんでおっさんの得意なスプリント系の練習でした!今朝のニュースに山本化学さんがこんなのを開発したって発表されてました!その名も「およげるーのアドバンテージ」高速水着に取り付ければ、水泳が苦手な人でも、水に浮いて泳げるようになる器具を、合成ゴム素材メーカーの山本化学工業(大阪市)が、米国のウエットスーツメーカーと共同開発。15日発表した。 「およげるーのアドバンテージ」と称した器具は、発泡ウレタン製の薄い板。水着の胸、腹、脚などに入れると、体がバランス良く浮き、泳ぎやすくなる。障害者やリハビリが必要な人でも泳げる水着の模索から生まれた。 価格は10個で8000円。セットの高速水着が6万円で、7月中旬から販売(価格は税別)。山本富造社長は「水中でのバランスや姿勢を覚えた後は、器具を使わなくても泳げる」。かなづちの人も高速で泳げる時代の到来か。う~ん、別に高速水着と組み合わせなくてもいいんじゃない?(笑) こんな感じのベストみたいだし!ひょっとしてこのベストが6万円!?かなづちの人が高速で泳いじゃうと毎日練習してるスイマーは困っちゃうなぁ~!
2009年06月16日
コメント(2)
土曜日に小学校が参観日だったんで子供たちは今日は振り替え休日久しぶりに子供たちと休みが合ったんで昨日の晩から高知へ行ってました!なんだかんだ所用はあったんだけど午前中は庭の竹切りのお手伝い!全くの予定外だったんでそんな格好もしておらずTシャツに半ズボンだったんで虫に食われるわ、腕はリストカット風な傷がたくさん付くわ(笑)オマケにいい天気だったんで汗だくになるわ。。。なかなかの重労働でした!普段そんなに力仕事をしないんですでに握力は低下!たぶん明日辺り普段使わない筋肉が悲鳴をあげる事でしょう!?明日の朝練大丈夫かなぁ~?
2009年06月15日
コメント(4)
おもいっきり話題性につられて買ってしまいました でもなかなか美味しかったです 脳トレになったかは?だけど(笑)
2009年06月15日
コメント(2)
おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました(byももたろう)じゃないけど今日の我が家は子供たちは八幡浜に合同練習会に奥さんは地区バレーに行きました残ったお父さんは・・・お家でお仕事です!頑張って稼がないとね~!さて先週の大会で限定5枚!って今話題の高速水着が売り出されてました高速水着自体はこの1年ず~っと話題になってますが、この水着は先日オーストラリアで入江君が従来の世界新を1秒以上上回る記録を出したけど認可されてない水着だったんで現在も保留中って事になってるというアノ水着です!だからメーカーサイドも注意書きとして※国際水泳連盟(FINA)主催大会での使用は認められません。日本水泳連盟ならびに加盟団体が、主催もしくは公認する競技会においては、使用が認められています(2010年3月末まで)。大会順位も有効で、学童記録・中学記録・高校記録は公認されますが、日本記録は公認されません。 としてます!って事は入江君の日本記録が世界記録より速いっていうねじれ現象のように高校記録が日本記録より速くなる?ってねじれ現象が起こる可能性もアリなんです!なんだかややこしいけどね~!で、写真を見て分かるように触れる状態にあったんで・・・見て触ってどんだけ伸びるか引っ張って(やぶれない程度にね)匂いをかいで(ココ大事でしょ!?(笑))細かくチェックしてきました!あまりの執拗なチェックぶりに隣で見てた方が色々と質問してきたくらいですから!僕の見解では素材はゴムっぽいけどバイオラバーじゃない!(匂いが違う!)表面はバイオラバーよりツルんとしてる伸びはバイオラバーより伸びるけどゴム厚は倍程ある?って位ごつい!?FINA(国際水泳連盟)はゴムに厳しいから(笑)これじゃ認可されないだろうなぁ~って感じ!着用はしてないから分かんないけど水抜きがないんで水が入った場合はどうなのかなぁ~ってのが素直な疑問!?唯一僕の身近なトコでコレを着用した事のある孝之に日本選手権後に聞いた時は「いいッスよ~!」って言ってたけど・・・どうなんやろぉ~!?アリーナさんおっさんに提供して下さい!
2009年06月14日
コメント(0)
昨日の学校の水泳練習前々から先生方にはお願いしてて校長先生からも許可を頂いてたんで次女を練習に参加させました!本来は5~6年生の選抜された子達の夏にある学校対抗の大会の為の練習なんだけど泳力的には問題無いしスイミングの無い日はどうせ家で遊んでるんでそれなら泳がせようって事で! 1人だけ異様にちっちゃい!(笑)昨日はお姉ちゃんはスイミングの日だったんで途中まで泳いで早引きするんだけど最初はそれに合わせて「ちょっとだけ泳いで帰る」って言ってたのにいざ泳ぎ始めるとお姉ちゃんが上がっても一行に止める気配が無いんで「お迎えに来るまで練習しよく?」って言うとコクリとうなずき泳ぎ始めたんで先生にお願いして放ったらかしてお姉ちゃんをスイミングに連れて行きました約1時間後お迎えにプールへ戻ると、、、なんと先頭で泳いでるし! 小学校のプールはメッチャ綺麗でしょ~!先生曰く「5~6年生がついて行けなくなってます」ってそりゃぁ~気分良く泳げたでしょうなぁ~!学校の水練にいった感想を聞くと「面白かった!」でしたから!帰りにしっかりアメも貰って帰ってましたしばらくは気分良く学校に練習に行くことでしょう!しめしめ!
2009年06月13日
コメント(0)
そういえば!もう誕生日から4日も過ぎてるけど色んな方にプレゼントを貰いました!ありがとうございました!家族からも誕生日の数週間前にこんなプレゼントを貰ってましたいつも履いてるクロックスがだいぶやつれてきたんでって!とりあえずは仕事履きじゃなく普段履きに使用してます!実は候補的にはこのようなのもあったようで・・・べ、別にいいけどねぇ~
2009年06月12日
コメント(2)
ひょえぇ~~っ!やっぱ昨日からの雨水が大量に注がれてるんで?寒かったぁ~!(火曜日とはエライ水温の違い!)あまりの寒さにアップから高校生諸君も飛ばしぎみ!?ダラダラ泳いでると寒さに負けそうだからね~!1時間で3000mほどの練習だったけどジュニアの最年少5年生のTちゃんは最後のまでガタガタ震えてたからね~!僕もラストのE/Hで頑張りすぎちゃって?足にきて、オマケに1時間冷水に浸かってたから??お腹が痛くなってダウンをせずに上がっちゃったし!実はまだ日曜日からのを引きずってるんだけどね!お腹の調子が悪いんで着替えてトイレに駆け込もうと思ってたらなんと朝1に本人からメールにてビックニュースが!先日のJAPAN OPEN 50Flyで優勝した孝之が12月に香港で開催される東アジア競技大会の日本代表に選ばれたって! 淡路島から神戸~大阪方面の朝の景色雲の隙間から太陽の光が射して・・・まさにこんなイメージ!^^「おお~っ!やったなぁ~!」なんてメールのやり取りをしてたら腹が痛いの飛んでっちゃった!(笑)日本代表かぁ~・・・カッコイイなぁ~!
2009年06月11日
コメント(0)
レース終了後、隣接する『西宮ガーデンズ』に行ってお昼ごはん! オムライス!美味しかったんだけど意外とボリュームがあって食べきるのに一苦労!応援に来てくれてた叔母さんにおごっていただきました! ごちそうさまでした~その『西宮ガーデンズ』でっかいショッピングモール!今回はご飯を食べに行っただけだったんで今度はゆっくりと見て回りたいですね~!(男の僕が観るお店があるのかは?だけど)帰りながら南京町をぶらぶらと見学南京町には何度も来てるけど・・・僕はいつもこっち側の門から入ってココまでしか来た事が無かったんで。。。今回は向こうの端(の門)まで歩いてみました!1週間前までは人通りが全く無かったらしいんだけど新型インフル騒動もだいぶ収まったのかこの日は大勢の観光客で賑わってました!そういう自分達もおもいっきり観光客なんだけどね~!そういやぁ~マスク。。。持って行ってたけど誰もしてなかったんでつけるの忘れてたなぁ~!
2009年06月10日
コメント(2)
今年もやってまいりましたこの季節!例年より半月ほど遅いけど今日から長水朝練開始!思ったより水もキレイだし冷たくも無かったし! 床の塗装がはげてるんで汚く見えるけどね!毎年初回の練習は防寒対策の為フルボディータイプの水着を着るんだけど今回はバイオラバーのフルボディーを着たんで全く水が入って来ずバッチリ!しかしそれゆえ途中からは暑いのと肩周りの締め付けが痛いので脱皮~!(ちゃんと下にボックス穿いてましたから!^^)また今年も9月までは朝4時起きの生活になっちゃいます!早速ダルイのと眠いのが共存中!ああぁ~眠い!実は僕にとって朝練=お昼寝のシーズンでもあるんですけどね!(笑)
2009年06月09日
コメント(4)
僕の携帯アドレス知ってる人って結構少ないハズなのに1日でこんなにメールが来るのは初めて!?ってくらい沢山の人から「お誕生日おめでとう!」メールを頂きました!嬉しい反面、返信するのが大変でしたよ!(一斉送信じゃなくちゃんと1人1人に返したからね!^^)みなさんありがとう!今日は夕方お友達の家にちょっとした用で遊びに行ってて会話の中でふと『誕生日』ってワードが出ちゃったら「そりゃぁ~お祝いせんと!」って事になり急遽お誕生会?を開いてもらいました!昨日買ってきた例の神戸のメチャウマ餃子で餃子パーティー!いつもなら勢い良く食べれるんだけど昨日からの腹の調子が戻っておらず凄い遠慮気味な食べっぷりだったけど、やっぱ美味いもんはウマイ!帰りの車の中でウチの奥さんが「みんなに祝ってもらって良かったね~!本当なら今日はインスタントラーメンだったからね!」って・・・みんなぁ~ありがとねぇ~~! (笑)ヤベッ!明日は朝練だ!早く寝よっ!
2009年06月08日
コメント(1)
41歳最後の日のレースまずは競技結果から50m Ba 27秒80100m IM 59秒69そして言い訳のコーナー(笑)昨日の朝、車中泊の時に窓をすかしてたんで朝方寒くて、悪い事に毛布も寝袋も持っていくのを忘れてて子供のひざかけ(小さいヤツ)にくるまって寝たためたぶんお腹が冷えたんでしょう?実は昨日1日お腹の調子が悪く(汚い話だけど)8回もトイレに行ってたからね~!そんな状態でよく泳いだよ!オマケにバスタオルも忘れたし!仕方ないんで子供のひざ掛け(ピンクのキティーちゃんのヤツ)使ったし・・・慰めのコーナーお腹がそんな状態なのにまずまずのタイムだったんでね~。。。1週間まともに練習してないのにこのタイムならいいんじゃない?・・・とりあえず100IMも1分は切ってるし・・・応援に来てもらってた方達の前で日本記録なり世界記録なりカッコイイとこをお見せしたかったんだけどなかなかウマイ事いきませんねぇ~! しっかしこの施設は凄いね~! 特にお風呂は腰が抜けたよ!(写真は無いけど)そういえば今日で42歳になりました!昨日も現地でプレゼント頂いたけどまだまだ受け付けてますよぉ~!なんちゃって!
2009年06月08日
コメント(6)
着いた~ …って間が無いやん? 疲れたんで結果はまた明日~
2009年06月07日
コメント(0)
着いたで~! 本店! デカいキレイ泳ぎやすい! ええプールですなぁ~ ほな、頑張りますわ~o(^-^)o
2009年06月07日
コメント(2)
うおぉおぉぉおおぉおぉぉぉ~~~~~~~っ!!!凄ぇ~~~~~~~~っ!!!キターーーーーーーッ!!!JAPAN OPEN 2日目 男子50mバタフライ専門のIMではないけどいつものごとく?トップ通過の孝之が!決勝!なんと同着ながら優勝!!!リアクションタイムが速い方じゃないんであと1/100秒でも飛ぶのが速ければ勝ってたのにね~!まあ元日本記録保持者に泳ぎの速さでは負けてなかったって事なんで!(現日本記録保持者には勝っちゃったからね~!^^)いやいやいや、予選後「周りを意識しすぎないよう狙っていけよ!」ってメールしてたら「テッペンとってきます!」って返信があったその通り!見事やってくれました!本来なら夜の更新予定だったけどもう嬉しくていてもたっても居られなくなってこの時間に更新!いやぁ~孝之のおかげで気分良く神戸にいけますなぁ~!(って事で夜出発しま~す)孝之~!優勝おめでとう!また飯食いに行こうな!・・・で、今度スタート(世界1のリアクション)教えてやるよ!(笑)
2009年06月06日
コメント(0)
朝練終了!今朝はリクエストがあったんで少しだけプールに入っての指導もしました!コレで僕の特別任務は終了です!意識して泳ぐ! 忘れないようにね!子供達も1週間しっかり泳いだんで、ご褒美?にアメちゃんをプレゼントしときました!明日は高校生は総体(地区予選)リラックスして自分の泳ぎをして欲しいと思います!僕も神戸で頑張りま~す!・・・あっ、準備準備!
2009年06月06日
コメント(0)
今日も選手ジュニアの指導だいぶ慣れてきてちょっと余裕が出てきた!?残すは明日の朝練のみ!僕が練習できない分子供たちにはしっかりと泳いでもらいます!そういやぁ神戸遠征の準備なぁ~んもしてなかった!やっべぇ~!
2009年06月05日
コメント(0)
なんかふざけた名前のジュースですが・・・大阪では有名なんでしょうか?ってか大阪ではこういう呼び方をしなくちゃいけないのかな?(笑)その辺どうなん? 関西支部のみなさん!?おいしい飲み方が絵で書いてあるとこが大阪らしいな!でもやっぱミックスジュース みっくちゅじゅーちゅは缶よりグラスに入れて飲む方が美味いわ!
2009年06月05日
コメント(2)

さあ明日から『JAPAN OPEN』が開幕です!我がSCUからも女の子2人が参戦!スタートリストを見ると知ってる子の名前も沢山あり面白いレースが盛りだくさん!いやぁ~楽しみ楽しみ!・・・ってあれっ!?TV放送。。。無いの!?こんだけ水着問題でマスコミは騒いでるのに放送はナシ?そりゃあんまりだ~!
2009年06月04日
コメント(0)
まだエントリーもしてないのに予約だけとってた飛行機のチケット(今年の実業団の)もうちょっとで吹っ飛ぶとこでした!予約は完了してたけど購入するのに期限があってそれがたったの3日間!しかも予約してから約1ヵ月後!いくらメールで案内が着てるって言ってもマメにメールチェックしてないから忘れちゃうよね~!(オマケに今バタバタしてる時だから余計にね!)なんとか気がついてギリギリで購入完了!コレで足は確保できました!後はちゃんとエントリーをしないとね!ここ数日の僕のバタバタ具合はMax!-Rの方でお楽しみください!
2009年06月04日
コメント(6)
昨日の午前中、やたら小学生が街中をウロウロしてる!しばらくするとい数名の子供達が訪ねて来た「お店をみせてもらっていいですか~?」ってそういえばみずきが街中探検(こんな名前だっけ?)があるって言ってたな~!で、いざ店に入って来てもモゾモゾして何も言わないんでコッチから逆質問!その後も何を調べていいのか分かんない様だったんでコッチから問題を出してあげると食い付いてきた!(流石は2年生!^^)1 はさみの種類について2 何故白いタオルと黒いタオルがあるのか?3 散髪屋独特の時計について!などなどまるで学校の先生のように問題を出すと授業を受けてるように各々こたえだす!和やかになった時に首からぶら下げてる用紙に聞いた事、習った事など書くトコがあったんで「コレ書かなくていいの?」って言うと「あっ!」って全員が座り込んで慌ててメモ!(笑)何故か「何て書いたらいいん?」って聞いてくる子もいるし!(僕は先生じゃないよ~!^^)一通り書き終えた頃、別の班がご来店~! ごったがえしてます!(笑)ゲッ!1班だけじゃなかったのか~!?しかしこの班も前の班とほとんど同じ反応だったんで同じ事の繰り返し!(笑)問題を出してあげると和やかになって最後には店の前でみんなで記念撮影までして帰りました!(各班1つずつデジカメ持ってるのにはオドロキ!)流石にみずきは(班長だったらしいんだけど)自分ん家には探検に来ませんでしたね~!
2009年06月03日
コメント(2)

いつも立ってるトコに違う人間が立ってるとこうも周りから不思議そうな目で観られるものなのか!?まあそりゃそうだよなぁ~!いつもは子供達に混じってプールの中で泳いでる人間がプールサイドに立って子供達の指導してるんだもんなぁ~!って事で、急遽(とりあえず)今週1週間限定で選手ジュニアを担当する事になりました!いやいやこの歳になってもいまだタイムを読み上げてもらう側だから津波のように押し寄せてくる子供達のタイムを読み上げるのは大変だ~!人数も多いから最後の方は目が回りそうになったよ!(笑)改めて競技クラスのコーチの大変さを体感!ってヤツです!今晩はストップウォッチが夢に出てきそぉ~!
2009年06月02日
コメント(0)
昨日は朝、子供たちを学校に送り出してからすぐに高知へ移動!高知で所用を済ませすぐにとんぼ返りで小学校の水泳の練習へ上からの指導だと(昨日はお天気が良かったんで)暑いので着替えて水中指導でもよく考えたら今期初の外プール寒かった~!(笑)そして学校から帰るとその足でSCへ本来、昨日は選手の練習はお休みなんだけど高校生の選手達は宇和島マスターズで計時などお手伝いをしてくれてたんで日曜の練習がオフになってたんでその代替で休日返上で練習!僕も今週末はレースなんだけど今週は自分の練習時間があまり取れない予定なんで休日返上で一緒に練習!移動~移動であまり間食をしてなかったせいか?練習中お腹が減ってしょうがなかったけど何とか練習を終え、帰宅したらお客さんが来てたんで食事をしながら(僕だけね)お話をしてると・・・知らない間に12時前!一応、毎日更新!ってのを目標にこのブログをやってるんで。。。やっべぇ~!って事で、あんな更新になっちゃいました!今週末は神戸でレースなんだけど自分の事はそっちのけでちょっと忙しいことになりそうです!今週1週間頑張ります!
2009年06月02日
コメント(2)
今日は超ハードスケジュールで更新する時間がありませんでした!でもとりあえず更新だけ!詳しくはまた明日!
2009年06月01日
コメント(0)
全39件 (39件中 1-39件目)
1