全54件 (54件中 1-50件目)
さあ夏休み最終日 普通なら子供達は宿題に追われる日なんだけど、今日はたまたま仕事が休みなんでお出かけしてます! 昨日までに宿題を全部片付けるって約束を2人ともクリアしたからね! しかしいい天気だあ~!
2009年08月31日
コメント(0)

今日は夕方から家族でまったり他のチャンネルが面白くないんで珍しく24時間TVを見入っちゃってイモトのラストはどうなったんじゃぁ~!?って言いながら子供達は寝ちゃいました21時から民放はどこも選挙速報なんだけどいいタイミングでCSではF1ベルギーGPの決勝スタートの時間!生放送ではレースは終わってるけど地上波で観る方の為にあえて結果は書きませんけどなかなか新鮮で面白いレースでした!ベルギーGPは予選からオドロキがあったけど・・・この方(フィジコ)の決勝はどうだったのでしょう!?^^今日は昼間はFポン、夜はF1とフォーミュラ三昧の1日でした!
2009年08月30日
コメント(0)
しっかしなかなか当たんないねぇ~楽天のビンゴ!前に1回だけ当たったことがあるけどその1回のみ!今週は7リーチまでいったのに当たんない!・・・って当たってもそうたいしていい事があるわけじゃないけどね!昨日は昨日でJOのリザルトになかなか繋がらなくてヤキモキ!結局繋がったのは夜で、保護者の方からの報告メールの方が断然速かったよ!(当たり前か!?)
2009年08月30日
コメント(0)
今朝の朝練終わりで娘達を連れて帰ってる途中からあげクンだのLチキだのを買ってくれって言うんでコンビニに立ち寄ったんだけどいかんせん僕の財布の中身が軽い!「そんなにお金持ってないからホドホドにね!」って言ったのに肉まんまで追加しちゃって!で、お会計¥454しかし僕の財布の中身はってぇ~と¥460!ふぅ~危なかった~!(笑)危なかったと言えばその時の駐車場でのもう1つのギリギリが・・・それはMax!-Rにて
2009年08月29日
コメント(0)
昨日僕の中での今年のマスターズの最終戦鈴鹿までのエントリーが終わりましたまだ8月なのに今年の最終戦のエントリーが終わっちゃうってなんか早いような寂しいような!?毎年自分と子供達のその年に泳いだ種目とタイムを一覧表に集計してるんだけど今年は子供達の試合を優先して自分の遠征を減らしてたんで一覧にしてみるとレース回数が異様に少ない!ある意味エコなのかもしれないけど(笑)来年は心機一転もうちょっと元に戻そうかな~?種目を見てみるとなんと今年は1回も50Flyを泳いでない!(短水路で!)長水では2回あるんだけど・・・コレって僕にとっては珍しい現象!?昨年からちょっとBrに色気を出しちゃってたからね~スタイルはIM(のつもり)なんで来年からはオールマイティーに色んな種目にチャレンジしたいと思ってます!次戦(来月の)スポマスの日程(予定)がだいぶ分かってきました(今回はチーム行動で完全にお任せしてるんで)そして今年も主催者側(体協)よりパンフレットが送られてきました例年記念商品とお土産のパンフは入ってるんだけど今年は今流行りつつある新型インフル対策と熱中症対策の書類も同封この封書個々に送って来てるんだけど参加者全員分だと凄い郵送料だよね~!?・・・って、いらんお世話かぁ~!?
2009年08月29日
コメント(0)
昨日からWコーチがJOに行っちゃったんで残ってる選手達と一緒に自主練気持ちが緩んでるかと思いきや・・・みんな真面目です!50mX20本ってのばっかのメニューだったけど選手達とまともな練習は久々だったんでちょっと頑張ってみました!しかし、老いるスピードを何とか食い止めようとしてるおっさんとまだまだ今から伸び盛りの少年とでは50X20ってのはちょっとキビシイ!半年前だと勝ててたんだけど今や太刀打ちできなくなって来てます!まあそれだけ彼らが成長してるって事なんでイイ事なんだけどね!おっさんも置いて行かれないように頑張らなきゃ!って思いました!早いもんで僕の中での今シーズン最終戦のマスターズのエントりーが近ずいて来ました10月の県マスターズ・11月のオールマスターズin三重(鈴鹿)残すところこの2戦だけです!(たぶん^^)只今、エントリー種目を何にするか考え中~♪8月もあとわずか・・・って事はポニョ丼応募シールもあとわずか!みずきの分は仙台で稼いだ分で貰えたけどかざねのはあれから止まったままだったんでわざわざ今朝の朝食を菓子パンにして7点分Get!やっと20点集まりましたよく考えると高いどんぶりやなぁ~
2009年08月28日
コメント(2)
まぁまぁまぁ、確かに上手に書けてたけど・・・だからっていきなり来月から習字とピアノまで習い始めるって!確かにみずきはここ最近ピアノが習いたいって言ってたけどかざねが(ピアノ)終わってから入れ替わりのはずだったんじゃなかったっけ~?ふぅ~頑張って稼がんといけませんなぁ~!
2009年08月27日
コメント(2)
さあ夏休みの宿題も大詰!今週中にやっとかないと最後の日は遊べないよ~!って事で子供達は慌てて?やっております!で、かざねの真似っこでみずきもお習字に初挑戦!2年生で初めて筆持って書いたにしては意外と上手じゃない??・・・って親バカだね~!
2009年08月27日
コメント(0)
だんだん朝晩が涼しくなってきて・・・って今朝は窓全開で寝てたんで涼しいを通り越して寒いしっ!寒さで目が覚めまだ6時位だったんで思わず羽毛布団を引っ張り出して2度寝!(朝練も無いしねぇ~)奥さんに「うわっ!羽毛布団着とる!」って笑われてしまったよ!だって寒がりの僕にはいい風が冷たい風に感じるんだもんね~!愛媛でこんなに朝晩が涼しくなってきたって事は今頃ソフママんトコは雪降ってる?
2009年08月26日
コメント(4)
夏休みもあと1週間!新型インフルもあちこちで発生してるようだけど新学期が始まったらウイルス蔓延間違いなし!?予防策としてまさか学校に行かさないって訳にはいかないんでせめてもの予防にお友達に「コレいいよ!」って勧められたんでこんなのを買ってみました!ほとんど消毒の匂いがしないんで子供達も使いやすい!?マスクは常備してるからこの2本立てでなんとか感染しないようお願いしますよ~!・・・って今日から陸上の練習って学校に行き始めたけどいいのかぁ~?
2009年08月25日
コメント(0)
バイキングの後は色々と買い物をして久しぶりに仲人さんのお宅へ遊びに行きました!で、いつもの事ながら晩ご飯までご馳走になってこの時間に帰宅!いつもいつもご馳走になりありがとうございます!(写メ撮るの忘れた!)ご家族(フルメンバー^^)とも久々に会えて楽しいひとときでしたまた遊びに行かせていただきます!子供達も遊び疲れて車に乗った瞬間に爆睡でした!(笑)今日のお昼のバイキングのサラダにちょっと変わった野菜を発見! 水滴みたいなのがキラキラ光ってるヤツです!お店の人に聞いたんだけど。。。クリスタルなんちゃらっていう名前でした(後半忘れた~!)シャリシャリしててちょっとしょっぱい変わった味だったけど美味しかったですよ!
2009年08月24日
コメント(0)
う○ことサンバに見えたのは僕だけ!? (笑)
2009年08月24日
コメント(2)
基本、イベント事は日曜なんで今日はゆっくり休めるわぁ~・・・って思ったら日曜日だったよ~! (なんか損した気分!?)では昨日の第2回松山リレー・スイミングマラソンの模様をどうぞ! 今回は各チームのプラカードが用意されてたんだけど(たぶん)ウチだけオリジナル!(笑) 外側からみた競技プ-ル コチラはレジャープール アクアパレットにはよく行くけどこっち側から見る事は少ないなぁ~! 今回は24Hテレビとのコラボは無いけど9月5日に特別番組でこのイベントの模様が放送されるそうす!僕もチームのみんなも3回ほどインタビューを受けました!さて放送で使われるのかな? 今年も柴田亜衣ちゃんと源純夏さんがゲストで来てくれてました!そういえば今回の事件!?2回目の泳ぐ出番と子供達が楽しみにしてたインディゴブルーのシンクロ教室の時間が見事にバッティング!大人会議の結果、子供達がシンクロ教室をして戻ってくるまでの約30分間を大人4人でつなぐと言う事になり・・・さすがに4人ではキツイと言う事で大学生のこうすけ君を(役員の仕事をほっといて)助っ人に誘い5人で回してると1人、2人~と他のチームの方々が助っ人に来てくれなんとかもたせる事が出来ました!助っ人に来てくれた皆さんありがとうございました!助っ人が居なかったら。。。とんでもない事になってたかも!?スタートから10時間経過! ジャスト10時間!全チーム42.195kmを完泳できました! 閉会式の後はお待ちかねインディゴブルーの楽しいシンクロ! 昨年同様何とも気さくな兄ちゃん達で子供達も最後まで(帰りの駐車場まで)なついてました!記念撮影後みんな並んで握手!(サッカーかバレーの試合後の光景みたい(笑)) そして全体の記念撮影! コレは撮られる側目線!^^ 今回の集合写真が今年みたいに来年のポスターになる?・・・だとしたら僕は今回は結構目立つトコに立ってます!(笑) おっと、忘れちゃいけない!田口先生も飛び入りで泳いでくださいました!クラッシックBrを見せていただき。。。イイモン観た~!って感じでしたイベント終了後8時を回ってたんでみんな帰るのが早い!?僕達のチームが一番最後に会場を後にしました! プールのあとかたずけ風景こんなに真っ暗になるまでアクアパレットに居る事はこのイベント時だけです!最後にご挨拶に行った時にスタッフの方が僕達『スマイルスイム』が一番このイベントを楽しんでるように見えました!って言って頂き、お世辞でも嬉しかったです!もちろんめっちゃ楽しみましたけどね! でも水泳って楽しい~!リレースイミングマラソン最高~!
2009年08月23日
コメント(0)
まぁ~何とも慌しいしい1日でした!現地についてず~っとプールサイド!で、今やっと帰ってきました!子供達を各家庭に送っていく予定だったけどそれぞれの保護者が迎えに来てくれて助かりました!(そうじゃなかったら今頃まだ車の中だよ~!)夜遅くまで子供達を引っ張りまわしてスイマセンでした&ありがとうございました!おかげでみんな楽しい思い出が出来た・・・と思います!詳しくはまた明日!
2009年08月22日
コメント(0)
携帯いらう間もなく終了~ お腹減った~ とりあえず食べるとこまでたどり着いたけど…土曜の夜なんで?結構いっぱいだぁ~ あぁ腹減った~
2009年08月22日
コメント(2)
到着!
2009年08月22日
コメント(0)
さっき知った事実!かざねがインハイに行ってた子からお土産を貰ってたんだけどタオルに奈良の文字が!競泳が大阪のなみはやであったんでてっきり大阪が主会場だと思ってた!言われてみれば「近畿まほろば総体」だったよなぁ~!
2009年08月21日
コメント(0)

ここんところ高速水着のバーゲンセールがあちこちで起きてるらしい!あんなんやこんなんや半額当たり前みたい!来年から使えないから今のうちに~!ってのは分かるけどインハイも昨日で終わり、全中は今日から~JOに出る子は間に合うの?・・・ってか要るのか?国体は各県支給される水着があるしね~!って事は売れ残る!?たっかいの何枚も買ったのにどうしてくれんだよ~!?って感じだけど泣きたいのはメーカーさんの方だよね~!高速水着の命も、もの凄く高速だったって事だね~!
2009年08月21日
コメント(0)
インハイ~全中~JOと8月一杯は選手達も忙しくWコーチも不在な為長水練習が無いので僕は1人朝練!僕はまだ来月にスポマス(長水路のレース)があるので仕事前に1人寂しく練習です!もちろん学校側の許可をもらってるんだけど早朝から長水路を1人で貸し切って練習してると周りからなんだか変なおっさんが勝手に入って泳いでるように思われそうで・・・(笑)1人で練習ってのは結構不便でコーチも居なけりゃタイマーも無いんで全て腹時計!(昔は秒針の付いた小さい時計を持っていってたけど防水じゃないんですぐにダメになっちゃう)100mX10本やるにも泳いだ感覚で今のは1分15秒位だったから15秒休んで・・・みたいな!それよりもやはり1人で!ってのが一番キツイかな!?やっぱ張り合える相手が横に居ないと頑張り方も違ってくるし!昔は1人でやれてたのに今のこの環境で慣れちゃったから1人でテンション上げるのが一番大変かも?まぁ地道に頑張ります!
2009年08月20日
コメント(2)
ヤッベ!また今日のインハイのTV放送観るの忘れた!明日は・・・録画予約しとこう~!おかげでネットでリザルト見るばっかりだよ!
2009年08月19日
コメント(0)

さあ今度の土曜日は~昨年に引き続き我がチーム『スマイルスイム』で参戦します!1チーム1時間で4kmをリレーして42.195kmを泳ぎきります!!昨日からオーダー表を作ってたんだけどさっきやっと完成!誰が何番目で何メートル泳ぐか?そしてペース配分など結構大変です!少しゆったり目のタイム設定で59分30秒!なかなかの計算力!?本番はコレよりかなり速くなるんで大丈夫でしょう!?一番上の集合写真は昨年の第1回の時の写真なんだけどこの中に当然僕も写ってます!お暇な方は探してみましょう~!ウォーリーじゃなくてAzuMax!を探せ!ですな!
2009年08月19日
コメント(2)
このPCじゃなくノートPCの方とにらめっこしてます!今週中には完成させないと!数字の苦手な僕には時間のかかる作業です!何の事かはまた後日!その他やらなくちゃいけないことが結構山済み!!!そんなときに限って忙しかったりもする・・・あぁ~大変!
2009年08月18日
コメント(4)
今日の愛媛新聞にdoaの記事が載ってました!この前愛媛にアルバムのキャンペーンで来た時に取材を受けたって言ってたんでその時のでしょう!?南海放送でも収録したって言ってたけど・・・もう放送されたのかなぁ~?そして昨日TOWER RECORDSにてこんなポップを発見!なかなかいい感じに紹介してくれてますね~♪doa愛媛ライブまであと22日!
2009年08月18日
コメント(0)
今日からインハイ! 高校生諸君悔いの残らぬ様、精一杯泳いでくだされ! 来年から使えなくなる高速水着 分かっててもこの夏にかける思いで投入する気持ち! よく分かります! あえて来年仕様(Vパン、スパッツ)で挑む勇気…(そんな子居るのか?) もしいたら凄いなあ~! しばらく越えられない様な自己ベストを出して、来年からの自分の目標にしましょう! インハイの後は全中~JOと大会続き! そういゃあコーチ月末まで帰って来ないんだなぁ~! Wコーチ、お疲れ様で~す!
2009年08月17日
コメント(0)
海~!・・・って実はコレ弟家族にウチの子供達を連れてってもらってる海から送ってもらった写メ!今日は第3日曜日なんで本来はお休みなんだけど臨時営業中~!海は現役時代から行っちゃぁ~ダメ!って言われてたんで(浮力が違うので)大人になっても行く習慣が無く我が家では海水浴にはほとんど行く事がありません!河童の悲しい習性で?水に入るとどうしても全力泳してしまうんで海で海水に浸かって遊ぶって言うのがいまいちピンとこない!(笑)去年も弟家族に海に連れてってもらってたけど慣れない海でウチの河童娘達は結構パニくってたようです!実は僕も子供の頃に観た映画『ジョーズ』のおかげで?海にはあんな恐ろしいモノが居るってのを知りちょっと恐怖症?だっていくら日本記録持っててもサメには勝てないからね~!だから海には行かない?壁のないところ、足の付かない(何が居るか分からない)ところはダメだね~!
2009年08月16日
コメント(0)
今日は宇和島の商店街の土曜夜市 子供達に食べ物買って来させたらよりによってフランクフルト買って来やがった! 水曜日に300本焼いたばかりでしばらく見たくなかったのにぃ~!(笑)
2009年08月15日
コメント(4)
チョコと名の付く大抵の物は好きだけど・・・わざわざくっつけなくても別々の方がいいじゃん! って場合もたまにある! 面白半分で買ってみたけど・・・微妙~!?やっぱチョコはチョコ、ようかんはようかんで別々に食べた方が美味しいって事がよく分かりました!
2009年08月15日
コメント(0)
日射病&脱水症状になるかと思ったよ!お盆に泳ぐと河童に足を引っ張られるって言うけどスイマーにとってはそんな事言ってる場合じゃない!(スイマー自体河童みたいなもんだからね!)って事で久々に長水練習に行ったんだけどよく考えると日中のまともな長水練習は今シーズン初!なんてったって天気良過ぎ!朝練の時の気温、水温とはエライ違い!まぁ~暑いのなんの!熱にやられて途中から身体が動かなくなるしメインの途中で700ml程入るドリンクボトルがカラになるし!!!現役時代を思い出して苦し紛れでプールの水飲んでみたけど塩素の味しかしないし!(涙)どうにも身体が動いてくれないんで久々に2本抜いてラストに温存するも壁蹴った瞬間に足が攣っちゃうし・・・子供達は慣れてるとはいえエライな~ってつくずく思いましたよ!今日は熱にやられたとはいえ僕的には散々な練習でした!もっと鍛えないとね~!・・・って言いながら来週からはもうちょっと涼しい時間帯に練習しよ~!やっと貰えたポニョのラーメン丼仙台に行ってた時なんでローソンにこだわってたかってのは次女がこの丼ぶり欲しさにシールを集めてたから!20ポイント(約2000円程)集めればもれなくもらえます!次は長女の分!あと7点です!
2009年08月14日
コメント(6)
もうすぐはじまる世界陸上陸の上の事なんでお気楽に観れますがついに陸連も僕が前々から言ってた提案を受け入れた?(笑)来年から陸上競技のスタート時のフライング一発失格が導入されるようです!フライングは「一発失格」 国際陸連がルール変更 【ベルリン共同】国際陸連は12日、ベルリンで総会を開き、スタートでフライングした選手を1回目から失格とするルール変更を決めた。ミスが許されない「一発失格」は来年1月から適用される。 スタートの規定は2003年から「各レースで1度フライングがあった後は、誰が違反をしても即失格」と厳格化された。しかし、同走者を揺さぶるなどの目的で1回目で故意にフライングする選手が後を絶たず、現行ルールを問題視する声があった。 変更は4年前の総会でも議論されたが時期尚早として見送られた。今回は理事会に加え、4年前は反対の立場だった同陸連内の技術委員会が支持に回り、投票で賛成が97と反対の55を上回った。一発失格は競泳で採用されているほか、陸上でも全米大学体育協会(NCAA)が独自に採用している。 陸上関係者の中ではルール変更するとまた様々な問題が発生するって言う人もいるみたいだけど競泳もソレでやってきてるし、今の高速水着問題ほどの事にはならないでしょう!?観戦する側は競技進行がスムーズで逆に1発失格の方が緊張感があって面白くなると思いますよ!やる方(選手)もすぐに順応できるでしょう!だから?今回の世界陸上はフライングのやり納めってことでひょっとしたらフライングのオンパレードになっちゃうかも?・・・ってそんなバカな選手はいないだろうケドね!
2009年08月13日
コメント(0)
今日は地元町内会の夜市でした久々に(3年振り?)レッスンの無い日の開催だったんで参加僕の担当は焼き焼き隊=フランクフルト係!夕方からセッティングするんだけど炭火の熱さと西日の暑さプラスやってる場所のすぐ横にエアコンの室外機2基の熱風というとんでもない過酷な条件での営業でした!しかし限定300本のフランクフルトは2時間で売り切れ!夜市終了1時間前には撤収というなかなかの売れ行きでした!たぶん普通に2時間練習するより多量の汗をかいたなぁ~!?あぁ~疲れた!
2009年08月12日
コメント(2)
hirotuぐぅ!兄さんの最新情報によると山本化学さんがまたやってくれた模様です!しかしこのコマーシャル面白い!全国版じゃないのかな~!?なんか貼り付けれないんでコチラでどうぞ!マヤモトさん・・・可笑しすぎます!
2009年08月12日
コメント(4)

日曜日の説明会に出席されてた方はもうご存知だと思いますが9月末をもってSCを解雇という事になりました!先週の金曜日のレッスン後に通達は受けてたんだけど一応僕からの発表は説明会後にって事だったんで。。。基本自営業なんで解雇ってのは初めての経験だけどこんなにそっけない物なんだなぁ~ってのが感想!(コレが世に言うリストラかぁ~!って)(笑)名誉の為に言っときますけど僕は何もやらかしてませんよ~!解雇理由は会社の都合(人件費削減)との事です!僕が凹んでるって思ってメールを下さったり、気使ってくれてわざわざ自宅まで訪ねて来て下さった会員さんもいらっしゃいましたがここ数ヶ月の会社のゴタゴタからしてある程度予測してた事なんで全然凹んでませんよ!ご心配なく!これからの僕の選手活動などについてはまだ正式に決定してないんで今の段階では発表は出来ませんけど、オファーも数件頂いてるんでちゃんと決まればブログでもちゃんとお知らせします!そんな事より今朝のニュース見てビックリ!静岡大丈夫かぁ~!?来月はスポマスで行くんだけど・・・昨日くろしおアリーナに練習しに行ってた時テレビ局のカメラマンと一緒になってこんなトコで何してるんだろう?って思ってたら今朝の新聞でまさに嵐の中の再出発だ。高知市内は台風9号の影響で暴風雨。しかし、伊良部は晴れやかな表情で、高知市東部球場での入団会見に現れた。この東部球場の真横にくろしおアリーナがあるんだよね~!別に興味は無いけどニヤミスしてたんだね~そういえば受付のお姉ちゃんと掃除のおばちゃんの会話に「イラブがどうたら~」って言ってわ!
2009年08月11日
コメント(6)
台風もなんのその!高知のよさこいパワーがあんだけ降ってた雨を止ましてしまいました! 生演奏の連も沢山! 全国的にも有名な祭だから人出もハンパない!祭の規模も言っちゃぁ悪いけど『ガイヤ』の比ではない!普通に見るのはタダだけど有料の特設スタンドもある! よ~く見りゃ¥1000~¥1800って言うお値段!コレはお安いのかお高いのか???そういえば今日から?松山も祭じゃない?松山の方が近いのに最近は『松山まつり』行ってないなぁ~
2009年08月10日
コメント(0)
台風が来てるなんてぜ~んぜん知らず、エラく雨が降るなぁ~って思いながら高知へよさこいを見に来たんだけど… 只今大雨洪水警報発令中~! 流石に昨日の前夜祭と花火は中止! 今日はやれるのかぁ~高知人!?
2009年08月10日
コメント(0)
只今移動中 久々にクッキリした虹を見てみんな興奮! よく見ると二重になってるよ! なんか良いことあるかな~?
2009年08月09日
コメント(0)

めったに本は買わないんだけど買っちゃった!別に子供達の競技の指導をしてるわけじゃないんだけど水泳人として気になって読んどこうかと思って今や日本いや世界でも屈指のコーチと言われる平井先生の考えを学んどいて損は無いでしょう!僕は生涯現役で行くつもりだけど将来何かの役に立つ?かもね~!
2009年08月09日
コメント(0)
新製品?自分で作るきのこの山面白そう!って買ってきたけど出来るのはたったのコレだけ(10個)!かなり損だと思うんだけど・・・これだったら普通に買うほうがいいな!
2009年08月08日
コメント(0)
そういえば今頃賑やかにやってるんでしょうかねぇ~!?涼しかった仙台が懐かしい~!まだ4日しか経ってないけどね!(笑)
2009年08月07日
コメント(2)
今回の遠征は大阪(伊丹)経由だったんで乗り継ぎの待ち時間の間にお昼食った後についついデザート!?感覚で甘い物に目が行っちゃってこんなん買ってみました!ちっちゃいのに結構なお値段するんですよぉ~!食べた感想・・・プリン?まあ美味しいのは美味しいんだけどプリンって感じじゃなくプリン味のクリーム?プリンっていうくらい固まってないんでなんか違う食べ物のような食感です!毎回遠征(試合)に行くたびに思うんだけどやっぱ遠征(試合)は楽しい~!ただ単に旅行気分でいろんなところに行けるってのもあるんだけど何より試合会場(プール)でしか会えない全国のお友達(ライバル)との再会当然水泳の話がメインだけど他にもバカ話したり!(笑)普段はみんなそれぞれ違う地域で生活してるのに同じ目的で同じ時間に同じ場所に集まって再会して共に競い合う!大人になって日常生活ではまず体験できない貴重な時間を過ごす事ができます!やっぱ僕の居るべき場所はココなんだなぁ~!って痛感!いつも会場では何気によく見る水着を干してる光景みんな信頼関係の下、干してるんだけど最近では水着もお高くなってきたんでこの写真を冷静な目で見ると・・・左からLZR(約6万5千円)、バイオラバー(宮田スイム)(約2万円)ココまで僕の所有物、アクアフォースゼロ(約2万円)、タフスーツ(約5千円)とたった4枚の水着でも軽く10万円分の水着を干してる事になります!応援に来てくれてたそふままにこのお値段を教えると当然ビックリしてました!(たまぁ~に悪いヤツがいて(もしくは間違えて?)無くなることもあるけどね!)でもまあ来年からは高速水着も使えなくなるんでこんな光景(高価な水着)はそんなに見なくなるでしょうけどね~!そういえば今回いろんな方とお話した話題で一番多かったのがこの高速水着の事!皆さん一様に「ムダ銭を使っちまったなぁ~!身体は1つなのにまだ着てない高速水着が何枚もあるよ~!来年からどうすんだよ~!」って言ってました!確かに!
2009年08月07日
コメント(0)
たいめいがどぉ~~してもお土産がいるっていうんで人伝えに持って行ってもらうことにしました!(笑)ぽん母のはそうそう腐る物じゃないから大丈夫なんだけどソフママのは賞味期限が9日の日曜日!そして持って行ってもらうのも9日の日曜日!腐ってても食うと言う事なんでね!明日から日なたに出しておこうかなぁ~!? たいめいしっかり食えよぉ~!
2009年08月06日
コメント(4)
午前中真面目に勉強してるみずきの漢字の書き取りを見てると聞くって字の中の耳って言う字を書きにくそうに書いてる「そんなんこうやってさささっと書くんよ~!」って書いたら「これ間違い!」って指摘された!聞くっていう字の中の耳の字は下のはねてる横棒が突き出ないんだって!んなアホなぁ~?って調べてみると・・・マジ突き出てない!ホラね!聞く ココ42年間普通に耳って言う字を書いてたよ!まさか2年生のみずきに教えられるとは・・・ちゃんと勉強しとかんとねぇ~!
2009年08月06日
コメント(0)

駅前に人だかり、みんな写真撮ってるんで何かと思い訳も分からずネタにと撮ってみました。ソフママ&ぽん母なら分かる?
2009年08月05日
コメント(6)
帰って来て1日経ったけどやはり気温の違いが一番堪えてます!そふまま!やっぱ仙台は涼しいぞ!仙台遠征総集編です 坊ちゃん石鹸って・・・?ココにも愛媛との繋がりが!? パンパンに膨らんだ荷物! 仙台空港 空港線の電車のドアの開閉はボタン式! 仙台はもうすぐ七夕祭ですね!本来なら伊達政宗とか松島とか観光名所は沢山あるんだけど遠征に行ったらプールとホテルの往復ってのが基本ですから(今回はソレに牛タン店ってのが加わったけど^^)お土産画像的にはちょっと寂しいものです!お土産編!やっぱりコレしかないでしょ! 牛タン&テールスープ! 子供達に好評だった牛タンジャーキー!『仙台に行っタンです』 (笑) AzuMax!父には地ビール!松島ビールは味が3種類!一番右は山形のさくらんぼビール(たぶん?)さあこの牛タンの美味しさの感動ががお土産モノで伝わるのか!?今晩?が楽しみです!
2009年08月04日
コメント(2)
無事に帰り着きました!って2時過ぎには松山に着いてたんだけどソフママとぽん母からのたいめいへのお土産を渡そうと律儀なAzuMax!はわざわざ遠回りしてたいめいの所属のSCまで持って行くと・・・休みやし!けっ!やっぱそふままの言う通りそのまま貰っときゃよかった!その後松山で買い物をして帰ってきたのがさっき!疲れた~で、久々に愛媛に帰ってきた感想久しぶりとか疲れたとかよりなにより・・・暑い!そふまま&ぽん母!あなた達は西日本に来たら確実に溶けちゃいます!マジ五℃以上違うな!今日から寝苦しいぞ~!
2009年08月03日
コメント(2)
伊丹でお昼ご飯を食べようとお店を探すも、乗り継ぎの場所から食べるお店までめちゃくちゃ遠い! やっとたどり着いたらレストラン街は外側で中には喫茶店しかないし! 空弁もいいかな?って思ったけど案外お高いので喫茶店へ スパゲティ頼んだらフォークじゃなくお箸というジャパニーズスタイル! 流石は大阪! 日本人なんで気にせず箸で食べると、、、 習慣ってのは恐ろしいもんで無意識のうちにスパゲティをズズズッってラーメンみたいにすすってるし(笑) 皆さんもお試しあれ!
2009年08月03日
コメント(0)
小さいだけじゃなくプロペラ機かよっ! まだ耳がブーンって言ってるよ(笑) ひとまず伊丹に到着!
2009年08月03日
コメント(0)

さあ無理やり2つにまとめたこのデッカイ荷物を抱えて帰ります! さらばじゃ仙台!(^-^)/
2009年08月03日
コメント(0)
とりあえず3連覇達成しました! タイムも今シーズンベストなんでまぁまぁかな!? 欲を言えば大会新出したかったけどね!
2009年08月02日
コメント(4)
とりあえず1位通過だけど、久し振りにLZR使って色々チェックしたけどあまりいい感触じゃなかったんで決勝は宮田スイムの初期モデルで行きます! 決勝はもうちょっと上げないとなぁ~ 時計との勝負じゃ~
2009年08月02日
コメント(3)
今日は始発で出発だぁ~! 写真は昨日ジャニーズグッズ売場を見学するそふままの後ろ姿!(笑)
2009年08月01日
コメント(5)
全54件 (54件中 1-50件目)
![]()
![]()
