全50件 (50件中 1-50件目)
1
とうとうこの日がやってきてしまいました!今日で選手達との練習も最後!そんな僕の気持ちをくんで・・・じゃないけど練習の最後に選手、選手ジュニア合同でリレー大会!フリーリレー、バックリレー、ブレリレー、バッタリレーと4回戦たっぷりと楽しませてもらいました!いやぁ~ホントめっちゃ楽しかった! 最後にプールの写メ撮ってる子が結構いたなぁ~。。。最初に選手の子達と一緒に泳がせてもらいはじめた頃は練習に全くついていけなくてめちゃくちゃ苦しい思いをしたものでしたでも負けず嫌いな性格なんで年々加齢に逆行してレベルアップしてここ最近では一緒のサイクルで練習できるようになってきたのも選手の子達のおかげだと思ってます!(もちろんコーチもね!^^)明日からは1人ぼっちの元の環境に戻るんだけど練習で競争相手が居ない中どう自分を奮い立たせるか!?が最大のテーマになってくると思います!オバマ大統領じゃないけどまさに今 CHANGE の時Yes We can ! I can do it ! ですよ!最後にみんなに挨拶をして選手の子達には気持ちばかりのプレゼントをさせて頂きましたみんなありがとう!
2009年09月30日
コメント(2)
運動会の振り替えで昨日まで学校は休みで今日から登校!で、6時前にかざねが起こされてたけど宿題はやってたはずだし何でそんなに早起き?って思ってたらなんとお母さんと一緒に弁当作りをやってたそう!(今日は給食が無いんだって)へぇ~、流石は女の子!そんな歳になったんだねェ~ウチは男兄弟だったんでそんな事した事ないからなんか新鮮でした!
2009年09月30日
コメント(0)
今日は育成クラス選手ジュニアクラスのクラス昇格をかけたタイムトライアルでした!もちろん選手の練習も(ちょっとだけ)あったんで僕は練習がてら応援に!長女の方は来月から選手クラスに昇格が決まってたんで全く気にしてなかったんだけど次女はもう数ヶ月も足踏み状態が続いてたんで内心ドキドキ!育成、選手ジュニアがT.T,してる間、選手はプールサイドで応援平等に応援してたつもりだけどさすがに次女の時はちょっと力が入って声がデカかった??(笑)みんなに応援してもらったおかげでなんとか選手ジュニアに上がれるギリギリのタイムだったけど昇格が決定しました! T.T.が終わってさあ選手は練習再開、、、って思ったらWコーチが「選手もT.T.やるかぁ~!?」って!僕は夕方何も食べてなかったのと応援で叫びすぎてフラフラだったんでダウンが終わった次女に、持たせてたエナジーゼリーをもらってエネルギー補給!で、一応最終組で泳いだんだけど思ったほどみんなマジじゃなく途中まで様子を見ながら泳いでたんだけどちょっと肩透かし!?トップでゴールしたけどついて来てないのが分かって途中から抜いたんで当然タイムが良くなかった!まぁマジで泳がれたら(今なら)負けるだろうからおっさんに華を持たせてくれたのかな?練習終了後実は前々から次女にはニンジンをぶら下げてて・・・どうやってもやる気のスイッチが入らないんで姉ちゃんが大事そうに使ってるi-podをいつも「いいなぁ~」って言ってたんで(下の子は上の子の真似をしたがる!って言う法則に従って)制限タイムを切ったらi-podを買ってやる!っていう大きなニンジンをぶら下げてたんです!昔、長女にはよく使ってた手なんだけど次女には初めて使った手段それでも前回の試合の時は全くダメダメだったんでコイツのやる気スイッチはドコ?って思ってたんだけど今日は別人のように頑張ってくれました!(8秒ほどベストだったからね~)で、権利を獲ると家に帰らずさっそくお店に直行!はい、買わされました! まぁ約束だからしゃぁ~ないけどね~新型の方なんで今度は姉ちゃんが「いいなぁ~」状態で形勢逆転です!
2009年09月29日
コメント(2)
昨日は夕方から高知の『雲の上の温泉』に行って来ました当初は温泉に入る予定だったんだけど子供達が土日と運動会関係で練習してなかったんで「泳ぎたい~!」って言うもんだから温泉じゃなく同じ敷地内にある雲の上のプールに変更!何年か前にも来たことがあるけど昨日はほぼ貸切り状態 見た目もまるでリゾートプールのようでなんかいい感じでした!すぐ横にプチスラーダーがあるんだけど見た目より結構急傾斜!試しに滑ってみると・・・恐ろしく勢いが付いて怖かった!・・・って僕が滑って降りると奥さんがビックリして「大人は使用出来ませんって書いてあるよ~!」って・・・そんなん見てませんがなぁ~!どうりで怖かったワケだ!
2009年09月29日
コメント(0)
無事にばあちゃんのお通夜~葬儀が終わりました。昨日のうちにちゃんと日本記録証をばあちゃんに報告出来て良かったです!また沢山のみなさんから励ましやお悔やみのお言葉を頂きありがとうございました。・・・いつまでも暗い話題じゃこのブログっぽくないんでお通夜の時の親戚の子供の面白い格好の寝姿でも観て笑ってください! 気持ちよさそうに寝てました!こんな時でもしっかりネタを確保!これぞAzuMax!流!ばあちゃんおかげです!
2009年09月28日
コメント(2)
またまた更新メールが届いてないんですけど… 本日の結果はMax-Rで観てね! 移動で忙しくてムリッス! ってか土曜日の更新メールでアップされるのか?
2009年09月26日
コメント(0)
今日は会員さん主催で送別会を開いていただきました行くなり「AzuMax!コーチ、乾杯の挨拶をお願い!」って言われビックリ!そして会場に入ると予想以上の会員さんの多さに2度ビックリ!! ズラ~~~~~ッ!こんなに大勢の会員さん達に来て頂き感謝感激でした皆さんありがとうございました!・・・朝のブログを観てコイツこんな時に・・・アホやろ~!?って思ってる方が居ると思いますが明日の予定も全てスケジュール通りに行う事になりました!明日の予定?・・・高知マスターズです!今朝の段階で僕は棄権するつもりだったんだけど家族のみんな(AzuMax!一家)が「いって泳いで来い!」って後押ししてくれたんで出場する事に決めました!ばあちゃんは大きな大会(実業団や先日のスポマス)の時などはよく「日本1になったんか?」って言ってくれて僕が泳いでイイ成績を収めるのを楽しみにしてくれてたんで明日も棄権する事無く、僕らしく泳いで来た方がばあちゃんも喜んでくれるだろうと思うんで精一杯泳いで来たいと思います!普通の家庭ではありえない、バカじゃないの?って思われる事かもしれませんがコレがAzuMax!流です!ファミリーの理解があってこそですが僕は僕が出来る事を精一杯やりたいと思います!
2009年09月26日
コメント(4)
出来るだけ暗い話題は避けるようにしてるんだけど起こったことは現実無視して通り過ぎるわけにはいきません!今朝6時前にばあちゃんが永眠しました生きてる限りみんな死に向かって生きてる訳だけど・・・人間いつまでも元気で居られる訳じゃないって目の前で見ちゃうとね~分かってるんだけど寂しいですばあちゃん ありがとうね!
2009年09月26日
コメント(4)
今日が最後のレッスンでした3年7ヶ月、、、なんだかあっという間でした!優しく楽しい生徒さん達に恵まれて毎回とても楽しくレッスンが出来ました!ホント楽しい3年7ヶ月でした!僕なりのスタンスで水泳の楽しさをお伝えしてきたつもりですがこんな中途半端な形で終える事になり大変残念です。でも辞める事が決まった後も皆さんから色々と心配していただきコーチやってて良かったなぁ~って。。。水泳を通してみなさんと繋がりを持てた事を凄く嬉しく思います!また今日はレッスン後にプレゼントまで頂いて、、、Oさんありがとうございました!今日でコーチ業は終了ですが僕の水泳人生は変わらず続いていきます!明日からはまた1選手として競泳に取り組んでいきます!どこかのプールでまた皆さんと再会できる事を楽しみにしてますね!その時に「あれっ?ちょっと下手になった?」って僕に言われないようしっかり練習しておいてくださいね~!みなさんありがとうございました!またプールで会いましょう!
2009年09月25日
コメント(2)

昨日は新人戦が近いと言う事でスピード練習僕にとっては(週末の高知マスターズもあるんで)ちょうどいい練習でした!内容的には1つ不安な事を除けば・・・まあまあかな?そういやぁ新潟国体(の開会式)って。。。まだ始まってなかったんだね~!? これはリハーサル風景、明日開会式だそうです!競泳はとっくの昔に終わっちゃってるから完璧過去の話だよ!
2009年09月25日
コメント(2)
スポンサー様・・・ではないけどあるトコから頂きました!タフスーツ・ミッキーコラボバージョンです 毎度ありがとうございます!42のおっさんには派手すぎ?いやいや、練習は明るく楽しくですから!頑張って練習しよぉ~!
2009年09月24日
コメント(0)
昨日久々によすけちゃんファミリーが遊びに来てくれてて差し入れで貰ったコレ ファイテンエナジードリンク一応ウチもファイテン取扱店だけどコレはファイテンショップ限定品らしい!(初めてみたし!)何でもJrのたつキング(6歳)が飲んだら鼻血が出たとか!!!どんだけ強烈やねん!(笑)高知マスターズで使ってみようかな?(ドーピング検査無いし!)鼻血出しながら泳いでたらまたオモローなネタになるなぁ~!(笑)
2009年09月23日
コメント(12)
それでは、スポマス総集編です!静岡と言えば富士山でも今回はホテルからのコレくらいの眺めでしか見えませんでした!開会式の模様アップの時に気が付いたんだけどセンター以外のコースロープが黒いんです!(初めて見た!)プレゼンターとして来てたハギトモこと萩原智子さんと鈴木大地氏 ちょっと遠すぎた?自分の泳いでる写真は無いんで恩師U先生の雄姿!高校の時の恩師とチーム愛媛として同じチームで遠征に行けるなんて凄い事ですよね~!U先生来年もご一緒しましょうね! これはRさんの力作?(笑)オフィシャル弁当!? 好き嫌いの多い僕にはイマイチでした!(ごめんなさい)グッズのブース 今回はアシックスとミズノさんのみ僕にしては珍しく何も購入せず!静岡っぽい物(限定品?)お茶味のチェルシーみかん味のアポロ コレは愛媛には無いなぁ~!2つともパック売りだったため手が出ませんでした!プールを後にして僅か1分後、コンビニに寄って皆さんバスの中での宴会の買い込み!(笑) バスとコンビニの奥にプールが見えます!帰りの高速は所々渋滞に巻き込まれましたサービスエリアも人と車でいっぱい!ジェット噴射のようなミスト 冷たくて気持ちイイけど結構濡れます!(笑)さすが静岡!いたる所に茶畑が!S・Aから見える長島スパーランド 結構楽しそうでした!11月(鈴鹿遠征の時)に行ってみようかなぁ~?オマケ行きに見かけた紫色のミッキーマウス・・・じゃなかった超改造車! 久々に凄いの見た!(みんな身を乗り出して見てました)そしてお土産!テーマはやっぱりB級グルメ!? ビール好きのAzuMax!父には地ビール以上しぞ~か遠征総集編でした!さて、立て続けに今週末は高知マスターズでも高知の場合は準地元なんでこんなお土産は無いけどね~!
2009年09月22日
コメント(0)
ただいま~朝方の4時に自宅前に到着しました昨日はダメ元でバスの中から更新してたんだけど日付けは19日のままだけど何とか更新できてたみたいだね~!ただ到着した朝方の4時のは更新されてないけど・・・???で、さっき今日の更新用メールは送られてきた!何で昨日は来ずに今日くるんじゃぁ~!?帰りは渋滞のおかげで松山までちょうど12時間!それからウチまで1時間の13時間の移動でした!!で、色々と楽しい珍道中だったんだけど最後の最後に見事なオチが!バスで帰ってる途中だんだん愛媛に近づくにつれてそういやぁ~車のカギはあるけど家のカギはどこにしまったっけなぁ~?って思ってきて、バックの中とか探したんだけど無く・・・リュックとか他の荷物はバスのトランクに入ってるから調べる事が出来ないままバス会社に着いても夜中の3時で運転手さんもお疲れなんでそこで荷物を広げて探すわけにもいかず、そのまま家まで帰って来たんだけど・・・家の前で車の中で荷物を出して探してもカギが無い!!!朝の4時だけど電話で起こして開けてもらえばいいじゃん!って思うでしょ!?それが子供達も連休なんでみんな里に帰ってるんだわ!だから家には誰も居ない!家の前に居るのに入れない!オーマイガー!(最初に朝方の4時に自宅前って書いたのはこういう理由!)で、実家に行ったけど流石に朝4時に起こすのは気の毒と思いオデッセイの中で仮眠して7時前にようやく帰宅となりました!(結局カギは家に置きっぱなしで持って行ってませんでした! チャンチャン!)で、さっきまで爆睡!あぁ~しんど!
2009年09月21日
コメント(0)
本州脱出~瀬戸大橋通過! 頑張れ運転手さん!(^-^)/
2009年09月19日
コメント(0)
渋滞で~す(*´Д`)=з
2009年09月19日
コメント(4)
今から静岡を出発! さて何時に愛媛に着くんでしょうか!?
2009年09月19日
コメント(0)
今日の更新メールが着てないんですけど、、、 昨日ので出来てるのか!?
2009年09月19日
コメント(0)
静岡のB級グルメと言えば『しぞ~かおでん』 バッサリ言っちゃうと普通のおでんなんだけどついつい食っちゃう! お調子に乗ってちょっと食い過ぎたかな?
2009年09月19日
コメント(4)
朝一だったんで競技開始15分ですぐに終了~ あとはのんびり応援です とりあえず連覇達成! 去年の自分の大会記録にはちょっとだけ届かなかったけどね~
2009年09月19日
コメント(0)
久々に静岡でうな重 美味かった~!o(^▽^)o
2009年09月18日
コメント(0)
ふぅ~ やっと静岡に到着! 約10時間バスに乗ってたよ~ 今からチームのみんなと晩ご飯に出かけます!
2009年09月18日
コメント(0)
只今兵庫県で昼ご飯タイム トマトラーメンにトマトうどんにトマトにゅう麺! トマトばっかやし 僕は普通のラーメンセット食べたけどね!
2009年09月18日
コメント(2)
良かったね~ 着たよ更新メール もうすぐ県内脱出です!
2009年09月18日
コメント(0)
さぁ明日は運命の別れ道!約3年半続いた毎日更新にピリオドが打たれる・・・かも!?今日で1313日目のようですが明日の朝更新用メールが来なければジ・エンド!そのまま月曜日まで更新不可能になってしまいます!もしその場合スポマスの模様はMax!-Rでお楽しみください!では行ってまいります!(明日朝早いんで)
2009年09月17日
コメント(2)
さて、明日の早朝に出発なんだけど・・・いつものようにまだ準備完了とまではいってません!だってピンクがまだ早い!って言ってたからね~!(人のせいにすな!って?^^)スポマスの場合は個人じゃなくチームでなんで基本国体で使ってたユニフォームを持っていくんで他の大会みたいにどのTシャツにしようかなぁ~?なんて悩む必要が無いんで楽ちゃぁ楽なんだけどね!悩みは久々の長水で200IMちゃんと泳げるのか!?ってのとコッチ(Max!に関しては)楽天からの更新用メールがちゃんと送られてくるのか!?って事!後者の方が心配かなぁ~?
2009年09月17日
コメント(2)
ヤバイ!そろそろスポマスに行く荷作りをしないと!いつものごとく大荷物になる事間違いなし!でもバス移動だから大丈夫!この前のネッククッションを買った時に奥さんについでにコレも買っといたら!?ってトラベル用の歯ブラシや髭剃りなどを入れるポーチを買わされたんだけど・・・先日見つけた可愛らしいこのポーチにすりゃあ良かったかな?名前につらされてつい手が出そうになっちゃったよ!四十過ぎのおっさんが持つには可愛すぎるかぁ~!?(笑) 他にも色々な商品が!残念ながらネーミングのわりに水泳とは全く関係ないようですけどね!
2009年09月16日
コメント(2)

今週末の静岡遠征に向けて準備をしなくちゃいけないんだけど今回は長距離のバス移動って事で(何時間かかるのかな?)こんな物を買ってみました! フィットするネッククッションバスってことで自分では全く運転しなくていいんでいつでも寝れるように?(笑)実はコレ2週間前に高知の無印で買ってたんだけど昨日松山に行くと色のバリエーションも増えてて、しかも400円程安くなってた!まだ1回も使ってないのに~ショーック!で、安くなったのを何故かウチの奥さんが買ってました!2つもいらんやろっ!?
2009年09月15日
コメント(0)
今日は松山へぶ~らぶらと買い物に行ってました!駐車場に車を置いて久々に街中を歩いてみましたこの辺りは昔勤めてた場所なんでテリトリー・・・だったんだけど十数年経つとすっかりお店が変わっちゃって。。。でも全体の景色としては懐かしい感じがしました!駐車場と言えば県庁所在地松山といえど昔に比べたらお店だった場所がコインパーキングになってるってトコがもの凄く多くなっててビックリ!まあ車が置き易くて助かるんだけどね~!で、今日の駐車場のお隣さん(AzuMax!流駐車方)は ポルシェカイエン様家1軒くらいのお値段のお車なんでね~安心安心!(あっちの方が嫌がるか!?)お昼はバイキング争奪戦で腹いっぱい食べたんだけどやっぱ甘いもん好き!?おいしいスイーツを求めて街中探検!一緒に行ってたお友達の「ヨーロッパの陶器の様な名前のケーキ屋さん」っていう何ともよく分からない情報を元に(笑)恭太郎君に問い合わせてみたりして探したけど結局見つけることが出来ず!(恭太郎君リサーチしとってね!^^)違うお店を2軒ほど巡って帰りましたその1ロールケーキ! コレはお友達に買ってもらったヤツです!(ありがとう!^^)その2doaのライブの時に楽屋に置いててウチの子供たちが吉本君から貰って食べたプリン!美味しかったんでお店を探して買いに行きました! 幸せを呼ぶ青い卵プリン世界で唯一青い殻に包まれたアローカナ種の卵を使ったプリンなんだって!お昼は嫌ほど食ったんでもう晩ご飯はいらんやろ~!って思ってたけど晩ご飯もしっかり食べて、その上このスイーツたちもペロリ!別腹とは恐ろしいものです!今日はカロリー取り過ぎやな~!
2009年09月14日
コメント(2)
おっかしいなぁ~!?メールで更新機能の設定やり直したのに今日も更新用メールが来なかった!このままじゃ週末のスポマスの時に困るなぁ~!もう1回設定やり直してみるけど・・・このままだと毎日更新が途切れるかも!?遠征先ではノートPCも楽天に繋がらないし・・・楽天さんに嫌われてる!?
2009年09月14日
コメント(0)
だいぶ前にお土産で貰ってたんだけど・・・みそかつ味のポテチ(左側)みそかつ味をどう表現するのかと思いきや なんとみそソース付き!そうきたかぁ~!(笑)付けすぎるとめっちゃ濃いです!
2009年09月13日
コメント(0)
今日は日曜日かざねは朝練があったけどみずきはオフ!朝はゆっくりと寝てから起床ご飯食べてDVD観て・・・その後、しばらくすると姿が見えなくなった!?2階に上がって勉強?まさかぁ~遊んでるのかな?と思って見てみても居ない!外に出た形跡は無いんだけど・・・で、そ~っと3階に上がってみると子供用のテント広げてその中でDSして遊んでた!(笑)まあ3階は風が通って涼しいからね~!
2009年09月13日
コメント(0)
国体が始まったからじゃないけど昨日愛媛水着を試着して練習してみましたもうスポマスも来週なんでね!で、国体組の子供達のインプレッション通り よく浮きます!そして蹴伸びの距離がいつもより伸びる!(浮力のせいか?後半グーンと伸びる感じ!)なかなかイイ感じです!って、いい事ばっかりじゃなく欠点も!まず穿き難い!高速水着は基本穿き難いんだけどアシックス製品はウエスト部分に姿勢を安定させるためのコアバランスベルトが付いてるんでウエスト部分が特に穿き難い!毎回履きながらウエスト部分で{コレ無理かも?}って思わしてくれます!(笑)Brには?前面はゴム、後ろ面はポリウレタンのハイブリット構造?になってるんだけど圧迫感が強く(特に後ろ側)膝が曲がり難い為Brには向かないかも!?そしてゴム&ポリウレタンなんで水が入ったら抜けない!ってのが僕の感想です!昨日はレッスン前の練習で着用してそのままレッスン~飛び込み練習と実に2時間半以上着てたんで脱いだ後足がめっちゃだるかった~!(かなりの圧力!足に水着の跡が付いてたから!)レース用水着を約3時間も着てる事ってあまり無いですからね~!(レース用水着は練習用よりワンサイズ小さいんです!)来週のスポマスは出場種目3種目に対して用意してるレース用水着が5着!どれにしようかな~!?な状態!あっ!そういえばアクアフォースゼロ+も予約してたんだった!・・・キャンセルしよぉ~!
2009年09月12日
コメント(2)

さあ今日から新潟国体競泳競技が開始されます!僕が参戦してた成年男子30歳以上っていうカテゴリーが消滅してはや2年!去年は大分県開催だったんで応援がてら観に行けたんだけど今年は新潟だからね~!今までの10年間ルーティンのように国体に参加し続けてきたのにその日を迎えて自分がその場に行けないってのが不思議な感覚です!思えば競泳を再開したのはこの国体に再度出場したかったから!12年のブランクを取り戻そうと必死に練習したものでした!国体が無ければ僕の今の競技人生は無かったでしょうからなんだか寂しくも感じます!寂しさに追い討ちをかけるように今年から愛媛県のジャージもフルモデルチェンジしてるし!今までと違ってオレンジのラインが入っただけ愛媛っぽい?のかもしれないけどF1好きの僕には見た瞬間「ルノーのチームユニフォーム?」って思っちゃいました!まあもう着る事はないだろうからいいけどね!でもまあ今年はウチのスイミングからも4人出場してるし県内、県外でも知ってる子がたくさん出てるんでみんなの活躍を楽しみにネット観戦をしたいと思います!みんな頑張れよ~!
2009年09月11日
コメント(2)
明日から国体引率でWコーチがいないんで今日は選手は自主練!僕が行った時既にラストメニューになってた!ちょっと早いんじゃない?ってよぉ~くメニューを見るとショート組 P400mX8本!ディスタンス組 P800mX5本!!!ちょっと悩んだけど400X8のショート組へ!ミドルの選手はどっちにしようかなぁ~!?って悩んでました!皆さんならどっちがいい?
2009年09月10日
コメント(0)
昨日のdoa『大田紳一郎愛媛凱旋ライブ』の模様をMax!-Rの方にアップしました!オフショットがある為コッチにはアップできませんのでMax!-Rの方に観に行ってください~!楽しかったよ~!
2009年09月10日
コメント(0)

今日は何の日?救急の日、カーネル・サンダースの誕生日、九九の日?いやいや、ついにこの日がやってまいりましたそう今日9月9日は『doa LiveTour 2009 FRONTIER ~大田紳一郎凱旋ライブ♪』の日です!(勝手にサブタイトル付けちゃいましたけど!^^)流石に学校を休ます訳にはいかないけど今日ばかりは放課後の陸上練習もスイミングもお休みして子供達の学校が終わり次第松山に向かいます!♪あ~あぁ~ あいうえおあお只今発声練習中~♪だって後半から大田の代わりに歌わないといけないからね~!(笑)(愛媛限定『グッデイ☆サンデー』を聴いてる人にしか分からないネタ!)では、楽しんでまいります!
2009年09月09日
コメント(0)
ある冊子にいい言葉が載ってたんで紹介します!(ちょっとオリジナルも入ってますけど)追い求めていくもの、進化の為に日々積み重ねられる努力、昨日の自分に負けない気持ち、そして揺るぎない自己への確信、強固な意志。夢はそれに向かって行動した者だけが手に入れることができるもの。水泳の神様はそんな人にだけ降りてきてくれるのかもしれない。水泳の神様は確かにいる、と思う。
2009年09月08日
コメント(2)
巷ではわけあり商品とか切れ端商品とか言ってかなりブレイクしてる様ですが愛媛ではお馴染みのの字のタルト・・・の切れ端!某有名菓子店のわけあり商品です!工場直で売ってるんでその日生産されてる物によって切れ端やわけありが変わる様で今日久しぶりに行ってみるとタルトだったって訳です!なんとこれだけ入って・・・さていくらでしょう!?答えはなんと¥50!即買いでした!(笑)
2009年09月07日
コメント(0)
あのぉ~楽天さん!携帯更新のメールが来ないんで携帯からのブログの更新が出来ないんですけどぉ~・・・今日はたまたま地元に居るからいいけど出かけてたら更新できないじゃない~!頼んますよ!
2009年09月07日
コメント(0)
本日はBC級でした僕は今月の後半にスポマス、高知マスターズと連戦なんで今日はおとなしくお仕事!BC級なんで2人とも200IM以外はスタイル以外の種目にエントリーかざねの練習風景はよく見てるし力の付き具合も把握してるんで最近のかざねの泳ぐ種目のタイムは予言者のようにピタリと当てる事が出来るんだけどみずきの練習風景はほとんど見た事が無いんで全く読めない!でも伸びシロ的にいったらみずきの方があるはずなんで・・・って思ってたら大間違いだった!かざねは3種目ともベスト(僕の予言どおり!)だったのにみずきはボロボロ!設定タイム切ったらi-Pod買ってやるって大きなニンジンぶら下げてみたのに。。。みずきはか~な~り気分屋なんで今日はi-Podごときじゃマジになれなかったのかな!?もうそろそろビッグウエーブが来ても良さそうなんだけどな~
2009年09月06日
コメント(0)
いやいや始まっちゃいましたね~新シリーズ!ってかディケイドは映画へ続く~って最近のドラマみたいな展開で映画館に足を運ばせる作戦!?12月まで待ってたら話の流れ忘れちゃうよ!新シリーズの仮面ライダーWなんとシンプルな名前!(笑)見た目はなんかキカイダーみたいだけど・・・まあいっかぁ~!仮面ライダー世代だからついつい観てしまうんだよね~!
2009年09月06日
コメント(0)
宮田スイムの試作品バイオラバードット入りバージョンのテストをしてきましたそれも元僕のホームだった市営のプールへ!実に3年振り?スイミングの仕事をし始めてからほとんど行ってなかったんで・・・(あっ、1回よすけちゃんと練習に行ったかな?)でもホント久々!係の人も泳ぎに来てた知ってる人もみんな{どうしたの?珍しい!?}って顔してました!(笑)久々に行くと改装されたばかりの天井はキレイになってるし照明がめっちゃ明るい!こんなに明るかったっけなぁ~!?って思いつつ水着の感触を確かめました今回のドット入りバージョン今までで一番いい感触です!カッティングが変わったせいか?ドットの威力か?ドット部分の肌への張り付き感が非常にイイ!水抜き代わりに穴が開いてるんで抜ける分水が入ってくるのかと思いきやビターッと張り付いて水が入ってきてる感じがしない!従来のバイオラバーの欠点である水が入ったら抜けない!ってのを見事に克服してます!う~んもうちょっと早く出会いたかったなぁ~!
2009年09月05日
コメント(0)
水着がダメならキャップはどうだ!?って事で、本家山本化学さんも作り始めましたけど宮田スイムでは半年以上前からキャップも制作してました!で、今朝 宮田スイムさんから届いたバイオラバーキャップ! ウチのカットモデルさんに被せてみました(笑)開発当初は水着同様キャップもフルオーダーで!って言ってたんだけど頭の形こそ人それぞれ複雑なんで立体的な採寸が難しい!(職業柄ソコはよく理解できます!^^)結局S,M,Lの既製サイズになったようです!(写真左からS~Lです)頭のデカイ僕は普通のキャップだとLサイズなんだけど宮田スイム製バイオラバーキャップではよく伸びる分Mサイズでも全然OK!Sサイズはジュニア(または頭の小さい女性)向きです試作段階の物も何枚か持ってるけどゴムの部分が分厚くなってフィット感がかなり向上しましたお値段は¥3150とキャップにしては高価な方ですが水着で世間を騒がせたバイオラバーのキャップですからね~!当然抵抗が少ないのはもちろんの事人間のパーツで重い部類の頭がよく浮いて楽!っていう利点もあります!特にBaには効果的です!このバイオラバーキャップ9月下旬から発売のようで、只今予約受付中との事です詳しくは宮田スイムHPまで!それと、同封でバイオラバーの試作水着も送られて来ました宮田氏の許可を得たんで画像アップします!今、KOZでも使われてるドット入りのニュータイプのバイオラバーです 表面にいっぱい穴が開いててコレが水抜きになります!販売予定は未定と言う事だけどウチの選手がJOの時にKOZのドット入りのバイオラバーを着て凄く感触が良かった(1秒ほどベスト更新)って言ってたんで非常に楽しみ!早速今晩試してみます!・・・でも来年度から使えないってのがとても残念なんだけどね~!
2009年09月05日
コメント(0)
今日は長女の12歳の誕生日でした!アレから12年!(綾小路きみまろ風に!)我が家に待望の長女が生まれて病院でご対面!人間って言うより猿の子供みたいな我が娘を見て「コレが俺の分身なんやぁ~!」って変な感動を覚えたのを今でもハッキリと覚えてます!アレから12年!(綾小路きみまろ風に!)12年前といえば泳ぐのを再開した時期で毎日こんなはずじゃない~!ってぜえぜぇ言いながら今なら超楽勝の練習を死に物狂いでやってた頃です!(笑)アレから12年!(綾小路きみまろ風に!もう分かったって!?)毎年娘達の誕生日は欠かさずお祝いをしてきたんだけど今日は練習から一足早く帰ってた長女を追っかけてスイミングの仕事から帰ってきたら長女はまだご飯を食べてたんで一緒に晩ご飯を食べて「さぁ誕生日ケーキを出してハッピバースデ~トゥ~ユゥ!をやろう」って言うと・・・「もうやったよ!お父さんの分は冷蔵庫に入ってるよ!」って。。。どおりで奥さんと次女は先に寝室に行った訳だ・・・冷蔵庫から解体されたケーキを取り出し一人寂しくケーキを食べましたその間長女は待っててくれましたけどねバースデーケーキ 一人で食べると 寂しいなぁ~ (字余り) AzuMax!心の俳句あっ、長女にお誕生日プレゼントくださった皆さんありがとうございます!
2009年09月04日
コメント(2)

んっ!?投稿欄がモデルチェンジした?昨日の練習我がスイミングにも国体県代表選手が居るので彼等メインでスプリントトレーニング!僕にとってはちょうどいい・・・ってか得意系な練習!しかしFrとその他の種目の交互で!って指示だったんでついつい苦手のFrを頑張っちゃって28~9秒で揃えてたらすぐに足にきた!こりゃぁ~20本もたねぇぞぉ~!?って思ってたら「スピードの上がり具合が良ければ途中でカットもあるよ!」ってWコーチニヤッとしてた選手も居たけど一番ニンマリしてたのは間違いなく僕でしょう!(笑)その言葉に煽られてか?みんないい感じで泳げてたんで11本で終了!なんとかギリギリ足が攣らずに済んだけどもうパンパンの状態でした!歳をとると足腰が弱ってくるって言うけど・・・もっと下半身強化せんといけんなぁ~って痛感!(いつもの事だけどね!) 偶然見つけた画像流石にコレはやりすぎっしょ!?さて今日は9月4日!あれから早12年経ったんだねェ~!(そりゃぁ歳もとるわなぁ~)今晩はパーティー!?その模様は夜の更新で!
2009年09月04日
コメント(0)
自分で言ってりゃ世話無いけど・・・(笑)今日は何を思ったのか?朝から自分のテリトリー(水泳用品置き場)のかたずけをしてます!遠征から帰ってきたら主要な物(水着など)はかたずけるんだけどその他の物はその辺に置きっぱなしでだんだん山のようになってきて奥さんに注意されるまで放ってるんでスポマスに行く前にちょっくら整理整頓しておこうかと思って!(几帳面なはずのA型なのにねぇ~)グチャグチャでもどこに何があるか分かってたつもりだったんだけど、いざかたずけてみると「あぁ~こんなんあったなぁ~!」とか「コレいつ買ったヤツだっけ?」みたいなのが結構沢山出てきました!忘れてた物が出て来てラッキー!的なものもあるけど、今頃出てきても遅いんだよ~!みたいな物もあったりして・・・(笑)とりあえずキレイになったんで落ち着いたかな!?で、ついでに子供達のおもちゃも整理も!もう次女も2年生になったんでリカちゃん人形は卒業って事で親戚や知り合いの家の小さい子にリカちゃん人形をあげる約束をしてたんでかたずけついでに箱の中にしまわれてたリカちゃん人形を出し集めてみました!そしたら、まぁ~ぎょうさん出てくる事! 着せ替え人形なんで裸のもいるけどね~この子達は近々お嫁に行きます!(笑)箱の中よりも遊んでもらう方が幸せでしょうからね~!
2009年09月03日
コメント(0)
本日の練習IMのセットは楽にいけるんだけどFrのセットになると結構キツイ!コレ言うと色んな人にマジ?とかウソでしょ~!?って言われるけど僕は4種目の中で一番苦手なのがFrだから!流石に単発だと他の3種目より遅いって事はないけどIMの時のFrになるとBaのラップより遅かったりするし!(笑)まあスタミナの問題なんだろうけどね~!今日のラストメニューはプルで300mX5本を4分サイクル有酸素運動でスタミナ不足の僕にはちょうどいい練習しかも意外と楽なサイクルじゃん!って思ってたけどやはり後半ジリジリとボディーブローの様に効いてきた!でもラストは頑張って3分30秒位までは上げれてたかな!?おかげで今、上腕三頭筋が少々痛いけど・・・心地よい筋肉痛ってヤツかな!?
2009年09月02日
コメント(0)
新学期が始まって新たな親の宿題が!新型インフルの予防策?なのか毎朝子供達の体温を測って書き込む表が出来てました!コイツに体温と連絡事項(何書くの?)保護者印・・・朝の忙しい時間帯に2人分体温測れるかよぉ~!って思ったんだけどよく考えりゃウチの体温計は3秒で測れる耳っぴだった!まぁ楽勝は楽勝なんだけど毎朝ってのはやっぱめんどうだなぁ~!
2009年09月02日
コメント(0)
さあ今日から9月!新学期も始まり子供達も元気に学校へ行きました!・・・ってもうすぐ帰ってくるけどね昨日は高知へ行ってたんだけど24時間TVのなごり?が残ってましたよく見るとペットボトルのキャップで作られてます!写真でこういうのを作るのは知ってるけどペットボトルのキャプで作るとはなかなかウマくやってますね~!^^名残惜しいといえばお台場の等身大ガンダム!夏休み一杯でイベント終了で今日から解体されるらしいんだけどガンダム世代だから一度実物にお目にかかりたかったなぁ~で、昨日発見!(またかよ)ミニガンプラ付きカップヌードルよ~~~っぽど買おうかと思ったけどなんせお値段がカップヌードルのお値段じゃない!1個だけってのも嫌だし・・・(どうせなら全種類欲しいっしょ!?)・・・で買うのを諦めました!そしたら後で発覚!応募権2枚を送るとカップヌードルオリジナル「MG RX-78-2ガンダム」が当たるとか!このカラーリング、、、カッコ良くない!?やっぱ買いに行こうかなぁ~!?
2009年09月01日
コメント(0)
全50件 (50件中 1-50件目)
1
![]()
![]()
