2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全43件 (43件中 1-43件目)
1
@燻事燻事特製グラス(別名:勝手にできゃんたぐらす)の威力はスゴイ!!まさに飲み頃。しかし、返す返すも残念でならん。もう飲めないなんて。
2007年10月31日
コメント(0)
@燻事内藤御大のまねっこをして、前日に抜栓したという。明らかに前回飲んだものと別物でした。そっか、やっぱりここまでせんとダメなのね、こやつは。
2007年10月31日
コメント(0)
今日で、スタッフのH嬢が最後ということで押しかける(爆)以下、つづく。
2007年10月31日
コメント(0)
『予定は未定なり』の言葉そのまま、ちょっとしたアクシデントに振り回されまくったので、急遽、ワイン屋に立寄る破目に(爆)しゅばばばばばば!!と時間とルートを頭でシミュレートしてみると、何とか数軒のショップを覗くことが出来そうなので、ちょいとだけ心安らぐ。まずは『庶民のロマネ・コンティ』としてネットショップでは売切れ続出の『Bourgogne Rouge La Digoine 2005 / A.et P.de VILLAINE』が、未だ、た~んまりと残ってる某ショップ。Chambolle Musigny 1er cru Les Amoureuses 2004 / Pascal Lachauxとか、Ruchottes Chambertin Clos des Ruchottes 2001 / Armand Rousseauなんてのもありましたが、いろいろと思い悩んだ挙句、『Gevrey-Chambertin“les Marchais”2005 / Domaine Audiffred』に手を出そうかとしましたが、値段の高い2005年モノを今宵に開けてもなぁ....と。ということで別のショップへ移動してみたら、今度はボルドーばっかりでブルゴーニュが品薄で困ったぜぇ...と、グリグリ店内を見回して見つけたのが、何処かの誰かさんが『プチDRC』と言っておった、R.アルヌー。VOSNE ROMANEE 1er Cru Aux Reignots 1997とVOSNE ROMANEE 1er Cru Les Suchots 1997の1997コンビが目に付いたのだけれど、今宵にはちょっと違うような気がしたのだよ。で結局、選んだのはコレ。【買ったの】・VOSNE ROMANEE 1998 / DOMAINE RENE ENGEL 2006年からは「どめーぬ・しゃと~・らとぅ~る(仮)」になっちまうんだよな。 (2005年のみアルベール・ビショーの名でリリースされるそうな)・Chianti Classico 2002 / Castello di Ama もしかの場合のバックアップとして。 面白味はないかもしれないが、安心して飲めるからねぇ。
2007年10月31日
コメント(0)
飽きもせず(爆)、いつもの立ち飲み屋(爆)へ。【飲んだの】・Tocai Friulano 2005 / Petrussa トロピカルフルーツを思わせる濃いめの香り。柑橘系の酸と苦味がある太めの味わい。 ミネラリーなところもあるので、ダレた感じがないところは嬉しい。 ・CERASUOLO DI VITTORIA 2004 / AGRICOLA AZIENDA COS ほぼ1年くらい前。DON CICCIOで飲んだNero d'Avola 100%のScyri 1999が、ネロダボらしいモッサリ感とは違うスマートな味わいにビックリしてから気になる造り手となったCOS。 これはNero d'Avola 60%、Frappato di Vittoria 40%というセパージュだそうな。 Scyriとまではいかないものの、スマートな味わい。赤い果実が主体のスパイシーな香。 モッサリ感が顔を覗かせたり、シンプルなきらいもあるけれど、悪くはないんだよなぁ。
2007年10月30日
コメント(2)
NIKKEIプラス1の何でもランキング、今週は暖房に頼らない寒さ対策の特集。夜や朝方の肌寒さに、冬の足音を少しずつ感じる時期になってきた。暖房器具のスイッチに手が伸びそうだが、灯油価格の高騰などもあり、光熱費を考えると少々の寒さなら一工夫で乗り切りたいところ。という件で始まるこの記事。冬に家庭で実践している「暖房器具に頼らない寒さ対策」について、全国の20歳以上の男女に「プラス1」読者モニターを対象に事前に実施した調査の結果を参考に作成した、21の選択肢(「その他」「実践しているものはない」を含む)を提示し、それらの中から、実践しているもの(複数回答可)を選んでもらったそうな。有効回答数は1032だと。そいじゃー、ランキング1.温かい飲み物で温まる 656 外から帰ってきて飲む温かいココアや紅茶。 冷え切った手で持ったカップの温かさにホッとさせられる 「寒い」という感覚は本来、血液が毛細血管まで十分行き渡っていない証拠。 「ポンプ役の心臓を動かし拍動を高めるには、コーヒーや紅茶などのカフェインなどは効果的」(サントリー研究センター・チーフサイエンティスト諏訪芳秀氏) ただしカップスープなどは胃に負担をかけるため、寝る前だけは避けた方がいいそうだ。 2.靴下やひざかけで下半身を重点的に温める 569 特にフローリングなどの床の寒さはこたえる。 「厚い靴下やスリッパを履く」(50代女性)という人も 昔からよくいわれる「頭寒足熱」。 冬場の屋外スポーツ観戦などでよく見かけるブランケットを利用する、レッグウオーマーを室内でもしている、足先の冷えを防ぐため就寝時にも靴下を手放せない人も目立った。 3.カーテンを早めに閉める 477 昼間にカーテンを開け放っても、暖かさを逃がさないよう、早めに閉めて暖気を閉じこめる 「冬場のカーテンは“空気だまりをつくる”のが基本」(日本インテリアファブリックス協会 持田明彦氏) 厚手の生地とレース地の「ダブル掛け」は一層効果的だ。壁面全体に二重で掛けると、カーテンを全くしない場合に比べて「灯油に換算して15%の省エネ効果がある」(同協会)といい、財布にもやさしい。 4.カーテンは床まで十分届く長さにする 408 ホコリがつくからと、少し丈の短いカーテンをしている家が多い。 が、少しのすき間でも暖気は逃げるもの カーテンの長さは、天井に触れる高さから床に届くまでにするのが原則。 壁一面をカーテンで覆えれば、なおよい。出窓や腰の高さまでの小さな窓でも、きちんと天井から床まで覆うと保温効果はぐっとあがる。5.就寝直前に入浴する 352 ホカホカしている間に布団に直行。 温まりすぎて寝付けないケースもあるので、自分のリズムを大事に 足利工業大学睡眠科学センター教授の小林敏孝氏は「誤解がある」と指摘する。 入浴によって体温が上がると、体内中枢の温度も上昇。脳の動きが活発になり「眠りたくても眠れない状態」に陥ってしまう。 「入浴は寝る2、3時間前が最良。その方が睡眠導入もスムーズ」と助言する。6.献立で鍋料理を増やす 334 「フー、フー」いいながら、みんなで囲む鍋料理。 鍋を載せたコンロや湯気で、部屋も心もポカポカ7.厚手のカーテンに掛けかえたり、二重にしたりする 295 カーテンの掛けかえは面倒くさいし、買うのもお金もがかかる。 でも、省エネ効果は抜群8.ストレッチなどで血行を促進する 226 寒い時は体を動かすのが一番。もっとも、動くのがおっくうになり挫折した人も9.カイロを体にあてる 225 背中や腰など、人によってあてる個所は様々。 低温やけどに対する注意は必要10. 酒を飲む 205 寒いときほど「やっぱり熱かんに限るなあ」と心底思う。 飲酒運転は絶対に禁物
2007年10月27日
コメント(0)
ニッポンの表玄関@ド田舎で仕事だったので、上野の中国料亭 翠鳳の系列であるチャイニーズレストラン翠鳳にてお昼御飯。時間帯が時間帯だったので、某エアライン(爆)のGHさん達が其処彼処にいっぱい。でだ。流行なのか何なのか、よ~わからんのだが、ブラウスの片襟、それも襟先までピーンと立ててる娘が多いこと、多いこと。御本人達はカッコいいとでも思っているのだろうが、どう見ても中途半端なエリマキトカゲ。首が短くて襟が口元を覆い隠してたりで、とってもだらしない格好だと思ってるのはオイラだけなのでしょうか?【食べたの】・坦々麺セット 坦々麺 五目かけ御飯(小) 漬物(搾菜) 杏仁豆腐 某エアライン(爆)のGH人気ナンバー1ランチだそうな。 辛さが全く足らなかったので、テーブル備付けのラー油を何袋(爆)も入れたのは内緒。 激辛の豆板醤なんか置いてあればいいのになぁ.....。 四川なのに、四川らしくない。シクシクシク。
2007年10月26日
コメント(0)
某ウメムラからのメールを見て、完全に崩れ落ちたとてもじゃないがハナシになんないよ(泣)ポマールぐらいならとの淡い希望も、ものの見事に木っ端微塵に砕かれました。既に売切れていたりするのもありますが、くやしぃから晒しておこう(爆)・シャンボール・ミュジニー・レ・フルミエール 2005 52,500 円 ・ヴォーヌ・ロマネ・レ・ボーモン 2005 75,600 円 ・ヴォーヌ・ロマネ・レ・ジュヌヴリエール 2005 47,250 円 ・ジュヴレイ・シャンベルタン 2005 47,250 円 ・ニュイ・サン・ジョルジュ・オー・バド・コム 2005 47,250 円・ニュイ・サン・ジョルジュ・オー・アロー 2005 47,250 円 ・ニュイ・サン・ジョルジュ・レ・ブドー 2005 75,600 円 ・ニュイ・サン・ジョルジュ・ヴィニュロンド 2005 75,600 円 ・サヴィニ・レ・ボーヌ・レ・ナルバントン 2005 50,085 円・ポマール・レ・ヴィーニョ 2005 47,250 円 ・クロ・ド・ラ・ロッシュ 2005 118,125 円・ロマネ・サン・ヴィヴァン 2005 131,250 円 ・リシュブール 2005 131,250 円 ・クロ・ド・ヴージョ 2005 113,400 円 ・コルトン・ルナルド 2005 118,125 円・コルトン・シャルルマーニュ 2005 136,500 円
2007年10月26日
コメント(0)
昨日、やりすぎましたです(爆)
2007年10月24日
コメント(0)
地元にある某ば~にて。暴言吐かれっぱなしで、そのまま、真っ直ぐ帰るほど素直じゃないわい(爆)
2007年10月23日
コメント(0)
『○○の仕事は、いつもイライラしてるのが当り前で煙草を吸って当然。吸わないのは仕事をしてない証拠。さぼりだ、さぼり』とは、本日の会社の先輩の弁。はぁ~~~~~、そうですか。煙草が吸えないワタシは、今までな~んにも仕事してないでサボっていたという認識なんですな。無茶苦茶な要求に何度も何度も対応してなんとかしてきたことも、アンタからみたら何の仕事もしてないことと一緒だったというわけかい。もう知らん。二度とアンタから依頼の仕事受けん!そういう暴言を許す会社の体質ってのも何だかなぁ........。
2007年10月23日
コメント(0)
買いましたでぇ。そりゃあ、いつもお世話になってる横浜のイタリアン「Cuore Forte」が載っているから(爆)コメントに対するコメントはノーコメントで(笑)しっかしイマイチな写真ばかりというのは、どうにかならんもんかね。
2007年10月22日
コメント(0)
深夜に帰宅なのはいつもの通りなのだが、今夜はとっても超手抜きのイエゴハン。【晩御飯】なんてことはない、成城石井で売ってたナムルとキムチをのっけただけ(爆)
2007年10月21日
コメント(0)
NIKKEIプラス1の何でもランキング、今週はロックがおいしい焼酎の特集。焼酎をロックで楽しむ人が増えている。洗練された香りやこだわりの味わいの芋焼酎など、本格焼酎が広く浸透してきたからだ。という件で始まるこの記事。 消費者に最も近い存在であり、酒について詳しい全国の酒販店経営者に2006年8月から2007年7月までの1年間に店主自身が飲んだことのある銘柄のなかから「ロックで飲むのがおいしい」と思う焼酎のうち、おすすめの銘柄を3つ、順位をつけて選んでもらい、順位に応じて得点を与え、その合計でランキングしたそうな。酒文化研究所(東京・千代田)の協力により酒専門の量販店や同研究所の会員企業である酒販店など計730社を対象にアンケートを実施し、有効回答は107だと。ゆ、有効回答率14.7%(爆)酒について詳しい全国の酒販店経営者だろ~。もうちっとまじめに答えろ~。それとも焼酎は既に過去の遺物だってか?ということで(どういうことで?)、ランキング。しかしだ。『百年の孤独』を『100年の孤独』と記述するのは如何なものかと思うぞ。(下記の記述では当然、『百年』に修正しております)1.富乃宝山(とみのほうざん) 700 (1)主原料:芋 (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:西酒造(鹿児島県日置市) 1995年に発売し、濃厚で独特の香りがする芋焼酎のイメージを一変させた。 薩摩半島南部にある契約農家が栽培したサツマイモに含まれるかんきつ系の香りを最大限に生かす。 「上品な味わいで心地よい口当たり」 2.中々(なかなか) 575 (1)主原料:麦 (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:黒木本店(宮崎県高鍋町) 1987年発売の、自家農園で栽培した大麦などを原料に使い、同社の人気商品「百年の孤独」の原酒のひとつ。 味わいは麦焼酎ならではの甘さに加え、キレもある。 「奇をてらわずにスタンダードでありながら迫力あるうまみを感じる。飲み飽きない味」 3.六代目百合(ろくだいめゆり) 525 (1)主原料:芋 (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:塩田酒造(鹿児島県薩摩川内市) 鹿児島の西方約40キロに浮かぶ甑島列島にある蔵元で2001年に発売。 軽快な口当たり。サツマイモのしっかりした風味。 「島の風土を体いっぱいに感じられる焼酎」で、「芋のうまみ、甘み、ふくらみを持ち合わせている」 4.無一物(むいちぶつ) 500 (1)主原料:麦 (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:壱岐焼酎協業組合(長崎県壱岐市) スペインから輸入したシェリー酒の空き樽(たる)を利用して5年以上熟成させる。 麦の風味とまろやかな味わいを感じられるよう仕上げている。 5.吟香露(ぎんこうろ) 450 (1)主原料:酒かす (2)アルコール度数:20度 (3)製造元:杜(もり)の蔵(福岡県久留米市) 吟醸香(か)とキレのある味わいが特徴。 6.三岳(みたけ) 400 (1)主原料:芋 (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:三岳酒造(鹿児島県屋久島町) 屋久島の名水で仕込み、まろやかな味。7.おこげ 375 (1)主原料:麦 (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:老松酒造(大分県日田市) 香ばしい麦の香りとスッキリした味わいを楽しめる。7.心水(もとみ) 375 (1)主原料:芋 (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:松露酒造(宮崎県串間市) 熟成された柔らかい口当たりがロックで飲むと引き締まる。7.れんと 375 (1)主原料:黒糖 (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:奄美大島開運酒造(鹿児島県宇検村) クリアで軽い風味。さらさらした飲み口。10. 七田大吟醸酒粕焼酎(しちだだいぎんじょうさけかすしょうちゅう) 300 (1)主原料:酒かす (2)アルコール度数:25度 (3)製造元:天山酒造(佐賀県小城市) 果実のリキュールのような端麗な味わい。どうせ飲むなら、器にもこだわりたいという向きには、焼酎の香りをテーマにした究極の焼酎のための器は、こちら。
2007年10月20日
コメント(2)
@くお~れ・ふぉるて
2007年10月17日
コメント(0)
@くお~れ・ふぉるて
2007年10月17日
コメント(0)
@くお~れ・ふぉるて
2007年10月17日
コメント(0)
先月の某氏を迎撃した飲み会以来でしょうか。
2007年10月17日
コメント(0)
機材都合による欠航が2回、遅延便にも当りまくって、ちゃんと予約していた便で予定通りに東京に戻れたのが、たった一度だけという、絶対に、絶対に何かに取り憑かれている福岡空港からの帰り。しかし、ど~して普通に予定通りに羽田空港に行くという単純なことが出来ないのでしょう(爆)それにしても、こんなにピンポイントでブチ当たるか、普通(爆)いつものようにラウンジで、ぼへ~と時間を潰していたら、出発予定時刻の30分前に「使用機材の到着が遅れた為、出発が10分遅れます。」とのアナウンス。ああ、やっぱり今回もかと。でも、いちいちこれくらいでは驚いてられないのは過去が過去だから(爆)で。新しい出発予定時刻の15分前にのこのことゲートを通過して、席で待つことおよそ20分。ほぼ満席のトリプルセブンだもんで、そ~簡単に乗客全員が搭乗出来るわけがないのは経験済み(爆)。そこに輪をかけて大荷物を山ほど機内に持込む乗客ばっかりだったのが運の尽き(爆)収納場所探しでCA嬢が右往左往するわで、定刻から20分ぐらい遅れて、よーやくプッシュバック。ヘ~コラ、ヘ~コラ滑走路に向かったまではよかったのですが、何故だか、とっても中途半端なところでイキナリ停止。ウンともスンとも動きません(爆)そして、しばしの沈黙の後。キャビンに流れる衝撃の機内アナウンス!!!「ご気分のすぐれないお客様がいらっしゃいます。お客様が飛行機からお降りになられますので、一度、ターミナルに引き返します。」どひゃあ~~。ただでさえ、出発が遅れてピリピリしていたキャビンの空気が一瞬にして凍りつく(爆)一発触発というか、暴動が起きる直前っておそらくこんな空気感なんだろうなと思わせる、とっても異様な雰囲気。大声ではなかったけど、隣席の老夫婦が愚痴愚痴煩いのなんのって。ここで愚痴愚痴言ったところで、な~んの解決にもならんというのがわからんか~~~。そーいや、先々月だったかこんなニュースもあったなぁと考えておったら、CA嬢に先導されて20代半ばと思しき青年が普通にしっかりとした足取りで歩いていった。それを見ていた隣席の老夫婦の愚痴愚痴っぷりに更なる拍車がかかる、かかる(爆)お、お願いだ、いい加減にしてくれよぉ。兎にも角にもススッと降りてくれただけ儲けモノだったと思おうではないか(爆)その後も、やれ出発の最終チェックをもう一度やってるだのなんので、定刻から40分以上遅れて2度目プッシュバック。その後は、トリプルセブンの限界速度でブッ飛ばしたおかげ?で順調に飛行しておりましたが、やっぱり羽田の着陸渋滞に巻きこまれ、せっかく少しは回復していた遅れを吐き出すことに。さ~ら~に~。A滑走路着陸だったのでダラダラと空港内を移動しなければならんわ、ボーディングブリッジのオペレーターが下手っぴで、ドア・オープンまで時間が掛かったわ、さらに輪をかけて52番スポットだったから、と~~~っても歩かされる(それでも南ピアに比べれば、かなりマシではあるが)ことになるわ、まあ、踏んだり蹴ったりのテンコ盛りなフライトでごじゃった(爆)しかし、自宅までアト2時間はかかるんだよなぁ.....オイラ(爆)
2007年10月16日
コメント(2)
マイッた~~~~~。機上の人になったまではよかったのだぐあ。ひ~こら、ひ~こら誘導路を進んでる時にその悲劇は起きた(爆)機長からの突然のアナウンス。『“ばーど・すとらいく”で滑走路が封鎖されました。』巡回車で滑走路の安全確認するから、封鎖解除になるまで20分くらい待てということらしい。何だか嫌な予感がすっぞ。で、時間通りに解除された滑走路。そりゃあ、当然の如くの大混雑(爆)離陸渋滞待ちでさらに10分ぐらい遅れてようやく離陸。しかし苦難はまだ続く。今日はお天道様のご機嫌がうるわしくないようで、揺れて、揺れて、揺れる。で、それだけでは済まないところが、何と言うか。もう好きにして(爆)通路を挟んで2列前方の外国人が、そりゃあ、何の曲を聴いているのかわかるくらい轟音でi-Podを聴いている(爆)ただでさえ到着が遅れるってことで、スケジュールの練直しを強要されてるところに、意に介さない雑音が飛び込んでくりゃ、そりゃ~~~快適な空の旅には程遠い、ストレス溜めまくりの旅ですわな。で、ビックリしたことに当の客室乗務員さまは何度も横を通っているのにもかかわらず、無視をきめこんだように全く注意なさない。ひぇ~~~。これがOKだというなら、スピーカー持込んでガンガン鳴らしてもOKってことだよなぁ........。
2007年10月15日
コメント(0)
ぱらりらぱらりら~~~♪十数年ぶりでしょう、リアルで目撃したの(爆)なんて。仕事で神奈川県北にあるとある街におりました。それは午後五時のチャイムが鳴り響いて少し経った頃。突然、とっても懐かしい?バイクの集団音が耳に入ってきた。なんだぁ??と目の前の道路に眼をやると。ド派手、カウルが反対向き、シートがお天道様指してたりという、いかにもな単車が、ずらずら~~っと10台近く通り過ぎていきました。いやぁ、まだ居たんですなぁ........。
2007年10月14日
コメント(2)
NIKKEIプラス1の何でもランキング、今週はレトルト使ったお助け料理の特集。調理時間を大幅に節約してくれるレトルト食品を使った「お助け簡単メニュー」で、食べてみたいものを女性に聞いた。という件で始まるこの記事。週に1回以上レトルト食品を使う全国の女性を対象に、レトルト食品を利用してアレンジする総菜について、メーカーへの事前取材などを参考に作成し使用するレトルト食品とアレンジの簡単な内容を表記した32の選択肢から、自身が作ったことがあるものを含め「おいしそうだ。食べたい」と思う料理を最大3つまで選んでもらい、集計した結果だそうな。年齢構成は20―50代の各年代と60歳以上の各206人ずつで、有効回答数は1030だと。そいじゃー、ランキング1.ナスのミートソースグラタン 825 縦長に5ミリの厚さに切ったナスにミートソースをかけて焼く。ありふれた味が大人向けの一品に変身 2.カレードリア 629 耐熱容器によそったご飯にカレー、チーズをのせてトースターで焼くと、コクが増しひと味違うカレーに 3.あんかけチャーハン 463 チャーハンにあんかけどんぶりのもとをのせると、ボリュームが増し野菜も増えて、見た目も豪華に 4.タンドリーチキン 415 下味を付けた鶏肉に、カレーとヨーグルトをからめてオーブンで焼けば、いつもと違う鶏肉料理に 5.オムカレー 374 ケチャップ風味が定番のオムライスの変化球。カレーご飯の辛みが薄焼きタマゴで緩和される6.パイ包みスープ 355 スープを耐熱容器に入れて冷凍パイシートをかぶせオーブンに入れる。おなかも満足させられる一品に7.カレースパゲティ 267 ご飯のかわりにゆでパスタを使うだけ。単純だが目先が変わるうえ、短時間で用意できるのがありがたい8.スープパスタ 231 最近増えているしっかりとした味わいのスープは種類も豊富。パスタを硬めにゆでるのがコツ 9.ロールキャベツ 210 キャベツでひき肉を包み、シチューで煮込む。キャベツとの相性がよく、短時間で濃厚な味わい 10. ミートソースのライスグラタン 206 ご飯にミートソース、チーズをのせてオーブンで焼くだけ。一品でもおなかを満足させられる主役にレトルト食品をどんなときに使うかという問いには、「時間がないときのお助け料理として」が1位。「1人の食事のとき」や「時間はあるが作るのが面倒なとき」が続いたそうな。
2007年10月13日
コメント(2)
昨日、アレだけ馬鹿買いしたにもかかわらず今日も今日とて、いつもの立ち飲み屋(爆)。【飲んだの】・Gewurztraminer“Lunare”2004 / Kellerei Cantina Terlan 「こんなのがあるんですけど~~」という誘惑の言葉に負けて( 爆 ) ライチ~な感じがいかにもゲヴェルツという香り。アトは薔薇っぽいところも。 ハッキリ、クッキリ太めの果実味で、余韻も長くスマート。 しかし、こうも明るいゲヴェルツというのは、なんといいましょうか....。 ・Vino Vobile di Montepulciano Fontelellera 2003 / Baroncini 甘い赤い果実の香り。しっかし濃いな。 ・Pietraforte 1999 / Carobbio 笑っちゃうくらいカベソーしてます、まんま 「かべ・そー」 青っぽさといい、タンニンでキュキュっとする感じといい、これぞ♪カベソー( 爆 )
2007年10月12日
コメント(0)
既に某ぶろぐにありますが、まあ、いつもの立ち飲み屋(爆)が3周年記念ということで、書籍以外、店内にある商品が全部30%OFFという1日限定セールだったわけです。ということで、予想外にもの凄く早く終わった会社の歓迎会(爆)の帰りに酔払い(日本酒4合+α飲んでまふ)のまんま、顔を出してみた(爆)開店直後(直前というハナシもちらほらと聞こえたり)の超大型ハリケーンの襲撃を乗り切り、その後も人が途絶えることなく、殆ど休憩も取れずにヒ~コラ、ヒ~コラと頑張り通したところに、夕方からは会社帰りの大型ハリケーンの連続波状襲撃を受け、さすがに屈強なスタッフの皆様をもってしても、もうちょっとでダウン寸前のご様子。その超大型ハリケーン(爆)の襲撃を物語るかの如く、Sartos、RE、HYBLONといったオリーブオイル系はほとんどすっからかんだわ、棚にズラ~っと隙間無く陳列されていた沢山のグラッパ連中も、いい具合に無くなってるわ、高っいパスタも軒並み売切れてるわ、とすんばらしぃ光景(爆)偶然会った飲み友達には50cm100cmはあろうかというモノ凄いレシートを見せてもらったつけられたりで、コレはこのまま何も買わずに帰るわけにはいかんなぁっとなったワケだ(爆)【買ったの】・Chanti Classico Riserva“Lamole di Lamole”2001 / Pile E Lamole サンジョベーゼ100%。 標高400~480mの日当たり、風通しとも絶好の区画。 26度の温度コントロールの元、16日間の醗酵、50~70hlの大樽での2年間の熟成。 瓶熟成6ヶ月。アトはお約束?のグラッパ。今回は『BENANTI GRAPPA DI PIETRAMARINA』と『BISOL Grappa di Prosecco Eliseo』の2本。その他、なんのかんのと。しかし、酔払いは気が大きくなっていかん(爆)
2007年10月11日
コメント(0)
先日、サヨナラしたDRCですが(爆)、某所より2004の御案内が届きました。あまり出来のよろしくないと言いますか、難しいと言われてる2004年にもかかわらず、世界的需要の逼迫からか、何じゃコリャ的なとっても、とっても、強気な価格。こうなると世紀のミレジムと言われてる2005年は、どこまで逝ってしまうのでしょうかねぇ.....。完全に他人事モード。お別れしたし(爆)で、オファーはこんな感じ(爆)・Romanee Conti 2004 / Domaine de la Romanee-Conti \ 1,102,500.- ・Montrachet 2004 / Domaine de la Romanee-Conti \ 630,000.- ・LaTache 2004 / Domaine de la Romanee-Conti \ 283,500.- ・Richebourg 2004 / Domaine de la Romanee-Conti \ 199,500.- ・Romanee St.Vivant 2004 / Domaine de la Romanee-Conti \ 178,500.- ・Grands Echezeaux 2004 / Domaine de la Romanee-Conti \ 147,000.- ・Echezeaux 2004 / Domaine de la Romanee-Conti \ 94,500.-エシェゾーなのに10万円だもんねぇ.......。で、表題にあるヘンテコなアソートは、こちら(爆)
2007年10月10日
コメント(0)
いつもの立ち飲み屋(爆)に顔を出す。
2007年10月09日
コメント(0)
市場価格は既に200,000円OVERですか......。まあ、GEVREY-CHAMBERTIN CLOS ST-JACQUES 2005のオファー価格を知った時から、ある程度は覚悟というか予想はしてましたけども(爆)しかし、どんだけ暴騰すりゃ気が済むんでしょう(爆)
2007年10月09日
コメント(2)
@Fa Nienteなんちゃって、ぼとる・き~ぷないつものヤツでやんす。
2007年10月07日
コメント(0)
@Fa Niente
2007年10月07日
コメント(0)
@Fa Niente
2007年10月07日
コメント(0)
イタリア展@新宿伊勢丹の帰りに、有能なガイドさんと偶然会ったS嬢とで、楽しい会食。
2007年10月07日
コメント(0)
去年と同様に、とっても有能なガイドさんに連れられてイタ~リアワイン飲み倒し(爆)面白そうなモノでもあればなぁというくらいのお気楽、極楽モードで有能なガイドさんに全てお任せ(爆)【備忘録】根がブルのヒトなので、イタ~リアはとっても門外漢です。飲んだところで、殆ど記憶に残ってないのだ。わはははは。しかも、ち~~~っちゃいプラカップですから、まあ、見当違いなことを書いてるかもしれません。・モンテ物産 顔馴染みでお世話になってるNさんにご挨拶がてら。 いつもの如くスピネッタ(LA SPINETTA)を飲んだくれ。"Lidia" Chardonnay del Piemonte 2005 / La Spinetta 確かに樽を強く感じるけれど、しっかりしていてバランスは悪くない。シャルドネというより『スピネッタ』という味わい。かなりイイ線いってると思うのだけれど、何にせよこの価格じゃあ。Sezzana 2001 / La Spinetta 春の大丸でイロイロ言いましたが、この半年の間に、とーっても別物に変わっておりました(爆)よーやく、よーやく、サンジョベーゼらしさが出てきて、バランスも改善され、まあ、ちゃんとしたワインの端くれにはなったかも。 コレだったら、興味があるなら手を出してもいいかもしれん。Barbera d`Asti Superiore 2004 / La Spinetta なんじゃこりゃ!!! 甘くて、とっても濃い濃いの濃縮ブドウジュース(爆) とっつき安いかもしれんが、ワタクシはご遠慮申し上げます。Barbera d`Asti Superiore 2003 / La Spinetta いつもの雰囲気を漂わせる、バルベーラらしい甘みのある濃い系。 これを飲むと、明らかに2004は造りが変わったというかヘンだと思うぞ(爆) しかし。やっぱりというか2003年の宿命である焼けた感じは消しきれてない。・エノテカ 『サッシカイアのセカンドです』と大声でグイダルベルトを宣伝しておりやした(爆) 正確に言うなれば『サッシカイアの個性をそのまま表現しながら、若くして飲める楽しいワインを』というコンセプタでサッシカイアに隣接した畑の葡萄使った“別の”ワインなんですけどね。 まあ、カリュアドやパヴィヨン、レ・フォールも、基本的には畑も造り方もファーストとは違うからいいのか(爆)・中島董商店 I Giusti & Zanzaのドニゼッティ『愛の妙薬』しりーずを片っ端から(爆) さすがにデュルカマーラは試飲させてもらえんやった(爆) あーんど、むふふかもしれないキャンティ・クラシコを発見。 コイツは、ちゃ~んとグラスで検証しなければいけません。 そして某所の例のモノとのマリアージュも......。・稲葉 これまた、むふふかもしれないピノ・ネロを発見。 去年、某所で(ちゃんとしたグラスで)飲んだ04よりも今回の05の方が純度がぐ~んとあがって、至極真っ当な苺味。 これは、もしかして、もしかするかもしれん(爆) とはいっても、ブルゴーニュのグランクリュやプルミエに匹敵とか、そーいう話じゃありません(爆)。 このスタイルがねぇ.....。以上、あくまで記憶に残っていたもの(爆)
2007年10月07日
コメント(2)
詳しくは後ほど♪
2007年10月06日
コメント(0)
詳しくは後ほど♪
2007年10月06日
コメント(0)
今宵は思い切って、このグラスで。
2007年10月06日
コメント(0)
NIKKEIプラス1の何でもランキング、今週はスポーツの秋 素朴な疑問の特集。体の動かし方は? 適切な格好は? 運動をしたり、見たりするときに「なぜ」と感じることはないだろうか。という件で始まるこの記事。「NIKKEIプラス1」の読者モニター633人が運動・スポーツに関して疑問に思うことから、多くの人が疑問に思っているものを中心に27項目を選び、20代から60代の男女1000人に対しこの27項目について「とても疑問に思う」「少し疑問に思う」「あまり疑問に思わない」「疑問に思わない」の4つの選択肢で答えてもらい、「とても疑問に思う」と「少し疑問に思う」の合計が多かったランキングだそうなそいじゃー、ランキング1.エアロビックの服装はなぜレオタードなのか 「採点競技なので、ひざが曲がっているかなど体の線がしっかり見える服装でなければいけない」 として、競技では原則、レオタードの着用をルールで規定している。2.筋肉痛になったとき、患部を冷やすのか、温めるのか 「運動直後は筋肉が炎症を起こして血流が増加しており、冷水などで冷やすのが基本」 「数日してからの筋肉痛は、疲労物質の蓄積が原因で、入浴などで温めて血流をよくしたほうがいい」 「激しい運動後に急激な筋肉痛があり紅茶のような色の尿が出るときは、筋肉の細胞が壊れて腎臓に負担がかかっている可能性がある」 首から肩への痛み、尻からふくらはぎへの痛みなら「椎間板(ついかんばん)ヘルニアなどの病気が隠れていることがある」 日本体育協会公認スポーツドクター、佐藤整形外科(東京)院長の佐藤公一氏 3.背筋運動のとき、適切な手の位置は 「初心者には胸の前や腰の横に手を置くことをすすめている」 頭の後ろに置くと腰に負担がかかりやすく、腰の後ろに置くと首への負担が増えてしまう。 国立霞ケ丘競技場トレーニングセンター(東京)ヘッドトレーナー、畑顕治氏 4.ヨガとピラティスの違いはなにか 腹式呼吸が主流でポーズをとって静止することがあるヨガに対し、ピラティスは胸式呼吸で常に体を動かす、などの違いがある 5.腹筋運動のとき、適切な手の位置は 「初心者には胸の前に置くようアドバイスする」 頭の後ろの方が負荷が増すものの「無理に上体を起こそうとして首や肩に余計な力が入り、腹筋への意識が薄れることがある」 国立霞ケ丘競技場トレーニングセンター(東京)ヘッドトレーナー、畑顕治氏 6.ねんざしたとき、患部は冷やすのか、温めるのか 患部をテーピングなどで固定し、安静にして氷水などで冷やすのが正しい最初の処置。 ただ「冷やしすぎによる神経まひと凍傷には注意」 翌日に皮下出血が見られるようなら、医療機関の診察を受けたほうがいい。 日本体育協会公認スポーツドクター、佐藤整形外科(東京)院長の佐藤公一氏7.腹筋運動のとき、ひざは立てるのか、伸ばすのか ひざを立てて骨盤の動きを固定し、腰の反りを抑制するのが基本 起きあがるときに足を伸ばしたままだと腰に負担がかかるので、ひざを立てるのが「一般的」。 国立霞ケ丘競技場トレーニングセンター(東京)ヘッドトレーナー、畑顕治氏 8.ジョギングで「速く走る」と「ゆっくり走る」の違いは 「速く走る方が呼吸循環器の働きが鍛えられる」 「無理は禁物。最初は人と会話ができる程度のスピードで」 大阪体育大学教授、豊岡示朗氏9.ジョギングの適切な呼吸法は 2歩で一呼吸よりも、4歩で一呼吸(吸う、吸う、吐く、吐く)の方が「効率的に体内に酸素をとりこみ、リズムよく走れる」 大阪体育大学教授、豊岡示朗氏 10. 筋力トレーニングのときの呼吸法は 力を入れる際に時に息を吐き、ゆっくり戻す時に息を吸う 「背筋運動は例外。力を入れて上体を持ち上げる際、胸郭が広がるのに合わせて吸う」 国立霞ケ丘競技場トレーニングセンター(東京)ヘッドトレーナー、畑顕治氏
2007年10月06日
コメント(0)
ヌッチのヌッチによるヌッチの為のリゴレット。久々にキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━ッ!!!!! でございました。
2007年10月06日
コメント(0)
いつもの立ち飲み屋(爆)に顔を出す。以下、つづく
2007年10月05日
コメント(0)
な~んかあったはず(爆)
2007年10月04日
コメント(0)
何でか自分でもよーわかりませんが、気がつけば、いつもの立ち飲み屋(爆)【飲んだの】・IL MONOVITIGNO MINNELLA / BENANTI 忘れた(笑)・Brunello di Montalcino 1993 丁度飲み頃というか、落ちる直前というか。 しかし、どうしてこうも陽気でお下品なんだかなぁ。・CHIANTI RUFINA Riserva 2000 / Fattoria Cerreto Libri 落ちててダメと言った方がいらっしゃったらしい.....。 全く問題なく、丁度飲み頃でしょう。まだタンニンもシッカリしてるし(笑) これを落ちてると言ってしまうのは、濃いしっかりした果実味がバーンとないからか(爆) 悪くはないよ。柔らかくエレガントな感じでスーッと喉に入り、余韻も長い。 しかし集中力が足らんのよね。
2007年10月03日
コメント(0)
誰かさん向けの1枚かねぇ、やっぱり。「ボローニャ市民の宝石」と称され、1796年にボローニャで創業したパスティチェリア「Majani(マイアーニ)」が、Fiat(フィアット)から1911年に発売した「Tipo 4」の宣伝に使うために直接依頼されて造られたチョコレートが、「Fiat Cremino(フィアット・クレミーノ)」。「Tipo 4」の4にちなんで、新鮮なヘーゼルナッツのクリーム、ミルクチョコレート、それにアーモンドのクリームが4層になっているそうな。で。ギフトセットとして、このチョコに1/48の「チンクエチェント」のミニカーが付いたのだよ(爆)別バージョンとして、「チンクエチェント」の携帯ストラップというのもある(爆)
2007年10月03日
コメント(0)
ということで第二十二話です。以下、後日
2007年10月02日
コメント(0)
深夜に発生した箱根の地震に負けず劣らずの衝撃を与えるメールが届く(爆)インデントとはいえ、何じゃコリャ。ひゃあですよ、ひゃあ。過去を振り返っても仕方がないトワイエ、本当に本当に、二度と手に出来ないところまで逝ってしまわれたのね(爆)★ Domine de la Romanee-Conti 1962 Echezeaux \ 430,230. 1970 Echezeaux \ 114,470. 2002 Echezeaux \ 94,260. ------------------------------------------ 1970 Grands Echezeaux \ 165,000. 2002 Grands Echezeaux \ 115,740. ------------------------------------------ 1947 La Tache \ 1,895,300. 1949 La Tache \ 1,895,300. 1955 La Tache \ 607,040. 1962 La Tache \ 2,526,810. 1964 La Tache \ 531,260. 1970 La Tache \ 228,140. 1974 La Tache \ 122,060. 1980 La Tache \ 291,300. 1982 La Tache \ 228,140. 1985 La Tache \ 809,130. 1989 La Tache \ 303,920. 1990 La Tache \ 872,280. 1993 La Tache \ 303,920. 1996 La Tache \ 392,330. 1998 La Tache \ 177,630. 2000 La Tache \ 172,570.------------------------------------------ 1969 Richebourg \ 291,300. 1970 Richebourg \ 190,260. 1980 Richebourg \ 228,140. 1991 Richebourg \ 220,570. 1993 Richebourg \ 220,570. 1997 Richebourg \ 139,730. 1999 Richebourg \ 417,590. 2001 Richebourg \ 147,310.------------------------------------------ 1961 Romanee Conti \ 1,895,300. 1962 Romanee Conti \ 2,779,410. 1972 Romanee Conti \ 1,086,990. 1978 Romanee Conti \ 2,476,290. 1982 Romanee Conti \ 1,137,510. 1985 Romanee Conti \ 2,476,290. 1993 Romanee Conti \ 1,301,700. 1996 Romanee Conti \ 1,339,590. 1999 Romanee Conti \ 1,465,890. 2001 Romanee Conti \ 1,086,990. 2002 Romanee Conti \ 1,314,330.------------------------------------------ 1971 Romanee Saint Vivant \ 303,920. 1980 Romanee Saint Vivant \ 182,680. 1985 Romanee Saint Vivant \ 329,190. 1996 Romanee Saint Vivant \ 144,780. 2001 Romanee Saint Vivant \ 122,060. ついでに神様も。 ★Domaine Henri Jayer 1982 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 531,260. 1983 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 556,520. 1986 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 455,490. 1988 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 733,350. 1990 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 1,314,330. 1993 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 657,570. 1995 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 682,830. 1999 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 758,610. 2000 Vosne Romanee Cros Parantoux \ 392,330.---------------------------------------------------- 1979 Echezeaux \ 430,230. 1980 Echezeaux \ 480,750. 1983 Echezeaux \ 379,710. 1985 Echezeaux \ 1,213,280. 1986 Echezeaux \ 392,330. 1989 Echezeaux \ 556,520. 1990 Echezeaux \ 935,420. 1991 Echezeaux \ 404,970. 1992 Echezeaux \ 354,450.
2007年10月01日
コメント(0)
全43件 (43件中 1-43件目)
1