全29件 (29件中 1-29件目)
1
なんて言ってるかわからないけどメンバーに ”日頃の感謝の気持ち”??を アイマスクしながらミヌ~ ジニ~ ドンワン、、と喋っていきます。ジニペン必見ですね。。コレは~o(>▽
2006年07月31日
コメント(8)

(*≧∇≦)/--------((ワーイ))≧□≦)~☆家庭菜園してるんだけど今朝、起きると・・・・・朝からホタル族?の旦那より嬉しい知らせが・・・♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪(*≧∇≦)/--------((ワーイ))≧□≦)~☆細々とがんばってがんばってスクスク伸びてきた【3本】!!!!(今回は トマトじゃないよ)携帯で、激写してみました!!!!!!!!!!!3本のうち、1番成長が遅い1本目が・・・・コレ。↓↓↓次が2本目・・・・コレ。↓↓↓キャベツじゃないよ~(^w^) ぶぶぶ・・・そして、1番の成長株が コレですぅ~~~~~~~~(*≧∇≦)/--------((ワーイ))≧□≦)~☆3本目。↓↓↓もう、なんだか分かったかな?**【ミニひまわり】だよぉ~~~~♪(((*^-^)八(^∇^*)))♪ず~~~~~~~~~~~~~~っと見てて、”真ん中にキャベツみたいなのが出てきたから”「これが、ひまわりの中心になるんだろうなぁ~~~~~~~~~~」っては思ってたんだけど「向日葵の黄色い花びらってどうやって成るのかなぁ~~~???」って思ってたの。こうやって 成るんですねぇ~~~~~~~~~(みんなはとっくに知ってるのかな?)感動!!!!!!!!!!!!!初めて見ましたもので・・。(;^_^A アセアセ・・・いつも完成品しか観たことなかったもんで。花が咲く成長過程って初めて見ました。面白い!!!!!!!!!そんでもってこれから、黄色い花びらがどうやってあの”向日葵”の完成品になるのか????????????????成長が 楽しみです。ワクワク▼*゚v゚*▼テヘッボケテルけど、1本目と3本目で~す。それから全体像がコレで~す。全体像を見ると、かなりヒョロヒョロ風なんだけど・・・σ(^_^;)アセアセ... 頑張ってます。↓↓↓上から撮影したので寸詰まりに映ってるが、実際はもっと大きいよぉ~ん。うちのベランダは強風が吹き荒れるので、変に添え木をすると添え木ごと思い切り倒れそうで、、、、それが怖くて、長い添え木が出来ません!!!ヾ(≧∇≦)〃なので、こんな感じ~ って見えナイネ。(割り箸で添え木にしてるんだけど・・・)かなり原始的でしょうか???????????????でも軽いから割り箸が1番いいのだぁ~~~~~~~~~~角っちょにちょうどベランダの切れ目?があるので普段はそこに支えるように、伸びてます。太陽に向かって 太陽に向かって かおを向けて伸びて行ってるのがよく分かります。また今度、””向日葵☆開花””したら、写真アップしま~~~~~~~~~~~す。o[(○'ー'○)]o ******************「ファッション70s」19話 まで見ました。面白いです。ヤバイです。話がかなり進んできました。いろんな事実が明かされてきそうで・・・怖い! ドキドキです!20話見ます。「ミスターグッドバイ」面白そうです。1話見ました。2話3話早く追いつきたいです。なんと、!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?【兄嫁は19歳】のチョンダビンちゃんの弟(心臓が弱い)役のあの子が出てるのよぉ~~~~~~~今度はマジで本格的ゲイの役なんだけどぉぉ~~~。超~~~~~かわえ~~~~よ!▼*゚v゚*▼テヘッでもゲイの相手が、悪いけど、いただけない、、、~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやじゃぁぁぁぁ「ミスターグッドバイ」何がイイってオープニング曲が私、好きなんだなぁ~これが、、、、ああいうの私好みっす~!OST売ってるのかな、、欲しいかもぉ~~~
2006年07月31日
コメント(8)
![]()
◆MBC「火の鳥」公式サイト◆ 【6話】観ました~~~~~!!~~~~~~~~~!!!火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)ヤバイよ、やばいよ~ 火の鳥 面白すぎるって~~~~~!!止まんなくて ~9話とチョピっとまで見ました!1話1話 レビュー書いてる暇なんてナイよ~って位続きが早く見たくて見たくてたまんない。(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・毎度 衝撃事件が勃発するんだなぁ~見てて ハラハラ ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━吠えてるよ。 TV画面の前で。。アタシ、、一人じゃ抱えきれなくて誰かに気持ち伝えたくて、見終わると思わずたまぞーさんに速攻メールしちゃったりしてるけど。(ミアネ~)中だるみなんてナイナイ~(今からなんだろうが・・それは今は考えない考えない!)どっちかというと展開速くて面白いって~でもじっくり描かれているから 感情移入どっぷり出来るって~やばいよやばいよ~*******************************************「ここで何してる?」ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━ キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!振り返ると、やっぱり 【セ・フ・ン 登場!!!!!!!!!!!!】セフン、、、、「目玉焼きも作れないヘルパーか?」嫌味言ってます。ジウン「成功したなんて相当運が良かったのね」嫌味言ってます。ふたりは、コレ、本心なんでしょうか?まだお互い想いがあるのでしょうか?ジウン「明日から違うヘルパーを・・・」セフン「俺は平気だが気まずいのは君だろ」前妻をヘルパーとして雇うってのは、いかがなものでしょうか?ミランは知らないわけだし、ヤバイって~~~!( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ「ミランには時期が来たら俺から話す・・・」ってセフン言ってるけど・・・。早く言った方が・・・しかし次の日、また ジウンはヘルパーとして朝ごはん作りに来たよ。生卵を冷蔵庫から取り出し、新婚時代のことを思い出してます。そんな時、キタ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!┗(゚д゚;)┛オモー バスローブ姿のセフン登場。ジウン、思わず、生卵2個床に落下!ジウン、万年筆をセフンに返します。(交換したやつ、セフンは持ってるのか?まだ・・)ジウン「傷ついたのはあなただけじゃないわ、私モ大切なものを失ったわ」そうだそうだ、セフンがツラカッタと同様、ジウンもツラカッタんだよ!!なんか、セフン、冷たいぞ。セフン、は、、、何がしたいのか????怖いぞ!!!ミラン「今度あなたの好きな彼女を紹介して!4人で食事しましょう!」とジョンミンに言ってるぞぉ~~~~ジョンミン、、、、ヘルパー帰りのジウンを迎えに!その後入れ違いでセフン帰宅!セフン、、、ジウンが家に居なくて、なんだかガッカリしてる模様。セフン、まだ好きなの?ジウンのこと。ジョンミン、、、ジウンとお決まりの公園デート。ジョンミン、ジウンを落とそうと粘りますがジウンは、お友達でいたい、、とかたくなに。。。ぐれてる妹が登場!ひねくれちまって気の毒だよな~妹。妹「もうこれ以上私のものを奪わないで!」と。姉に向かって何てこと言うんだ~~~~この妹!!!!ジョンミンの家庭。ジョンミンと母、かなり仲が悪そうだ。母、、、意外にもなんだか下品な感じだな。。。この母、、、、、どっかで観たことあると想ったら「私の頭の中の消しゴム」のチョンウソンの母親じゃないか!!!!この母って、ジョンミンの本当の母なの?”めかけ”って言われてたけど、ジョンミンはめかけの子なの?それとも本妻の子なの?本妻は死んだの?そのあたり、分からなかった。ジウンは、、ミランに離婚したことを打ち明けます。でもセフンと結婚してたことは言えませんでした。親友の ボッチャ? には、セフンと再会したこと。セフンがミランの婚約者であること。セフンの家のヘルパーをしてることを打ち明けました。驚いてます。そんなとき、ジウンの携帯が!ジョンミンからでした。買い物に出かけます。紹介したい人がいるって・・・最初に言ったら断られるかと思って、、、って。。ジウン、自分とセフン(10年前)の出来事を思い出します。同じシチュエーションだったもんで^^;。ジウンは了解し、洋服、カバン、靴などなど、ジョンミンがいっぱい買ってくれました。昔みたいに、鮮やかな綺麗な色の洋服をジウンは買ってもらいました。ピンク色で可愛いです~久々に、ジウン!(いつも地味だったもんで)エリックも見惚れてます~~~ジウン「紹介したい人ってお友達? まだ来てないんですか?」ジョンミン「来ました!」そこで、、、キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━登場!!!!!!!***セフン&ミラン。4人の鉢合わせです!!!!!!!!!!!!!(c=(c=(c=(c=(゚ロ゚;c=アチャチャチャチャチャ-!!なんか・・・雰囲気悪いっす。でも、、ジョンミンだけが救いだわぁ~~~~~~キザだけど大胆に天真爛漫なもんで見てて安心。でもセフン、、、じっとりしてるぞぉぉ~~なんかジウンたちをうらめしそうに見つめ、、、、なんか怖い~~~セフン トイレへ。ジウン 電話がきて 席はずす。セフン&ジウン、鉢合わせ。セフン、また 嫌味飛ばしはじめました。「相手が御曹司でオカアサンが喜ぶな、、、」「また相手の男のカバン盗んだのか???」「離婚した過去は知ってるのか”」「イ・ジウン、10年ぶりに俺の人生に関わる気分はどうだ?」「結婚するのか?」など、攻撃的に嫌味飛ばしてます。(愛情の裏返しか?それとも憎しみか?)ジョンミン登場!!!ジョンミンなんだか優しくて、見ててアンシンするなぁ~帰りのTAXIの中。ミランはセフンにゾッコンLOVE!!!!!デレ~~~~ン。しなだれかかってまっせ。しかし可哀想なことにセフンは上の空っぽいけど、一体どうなってしまうのか???????????ミラン、家まで送ってもらって セフンとバイバイしたけど自分の下半身が麻痺して 何も感じない事に 苛立ち&涙しています。。可哀想。。鏡を破壊しました。ヒビヒビ割れ・・ジョンミン、ジウンを送ったら 家の前でジウン母に会い家へあがる。母に気に入られた模様。(ジョンミン=御曹司と知ったため)セフンは、車で家路へ。。ジウンとの会話を思い出し、ヤケクソ運転してます、ということは・・・・・ セフン、まだジウンに???キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!┗(゚д゚;)┛オモー セフン、、、、、え?????????????!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?何故か ジウンの自宅へ車で来ちゃったよ。あ~~~~~~~~~~~そこには ジウン&ジョンミンが・・・・ジウン、、、「ジョンミンssi、私の前の夫って、、、、」と言いかけたところでジョンミン・・・「俺・・・一歩だけ近づきます。。」ジョンミン→ジウンを抱きながら 熱いkiss~~~~~~~~~~~ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━ヤバイよ やばいよ やばいよ~~~~~~~~~~~~~~~┗(゚д゚;)┛オモー セフン、、、、見てしまいました。うらめしそうに凝視してるし!!!!!!!!!!!!!!!!!ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!$$$$$エリックの熱い 名セリフ。。コレか~~~~~~~~~~~~~~!!!!!!!デタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!と思ったが ちょっとドキドキしちまったよ・いいkissシーンだったわ~ 萌え~~~~~~~~~~~♪(^w^) ぶぶぶ・・・(ジウンの首のうしろに手を回しているところが素敵ング!!ヤバイって)今までドラマのkissシーンってあんまり記憶に残ってないんだけど火の鳥のkissシーンは・・がみちゃんの心に深く刻まれそうです。それって やっぱ エリックだから?なのかな、、、エリック、、、なんか エロイぞぉぉ~~~~~~~~~~~とにかく、火の鳥、面白い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(あ~ 早くあのシーンのレビューを書きたい、、ヒント=(海へダイブ))ココ 思わず、右手で口ふさいじゃったよ~「!(゚〇゚ ;)ハッ!」って。ぅぅぅぅぅ~~ ヤバイ。
2006年07月29日
コメント(10)
![]()
◆MBC「火の鳥」公式サイト◆ 【5話+6話】観ました~~~~~!!~~~~~~~~~!!!火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)ヤバイ、やばいよ~【火の鳥】面白いよぉ~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノってか胸が痛くてさ、、締め付けられるよ、、、どうしよう私。何故だ?私・・・。まず【5話 レビュー】ミランの婚約者は、、、なんと【セフン!!!!!!!!!!】ジウン、XXXXXXXビックリXXXXXX>C( )゚0゚)ノノ セフンXXXXXXXビックリXXXXXX>C( )゚0゚)ノノ でも お互い なんかとげとげしい再会の会話を交わしました。ミランは 二人が昔結婚していたと分かってない模様。(それってありえるの?婚約相手がバツイチでも以前の結婚相手は誰だったかとかって聞いたり調べたりしないもんか、、、?! そういうの考えた事もなかったけど、、、、)でも今回は、婚約者の前妻は、自分(ミラン)のチングって かなり複雑な状況ですよ!!!!!!!!!!!ってか私だったら イヤだよ、そんなの。! (T∇T )( T∇T)! ミラン「ご両親は元気?お父さんは怖い?」ジウン「亡くなったわ」ミラン「え?いつ?」ジウン「だいぶ前よ、、、、」!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~私だったら「10年前よ、、、」 って言ってたかもぉぉぉぉぉ(って 私←何がしたい!?って話しだよな、、)ミランは、「連絡先を教えるわ~ 」 と。ジウン、手帳とペンを出す。┗(゚д゚;)┛オモー XXXXXXXXXXXXX>C( )゚0゚)ノノ うわわ~ 10年前の思い出の万年筆じゃん?(交換したやつ!)(でも潰れてないぞ!!!オカシイナ)セフン、、、目が一瞬”点”になりました!どうやら、エリックは、双子らしいな。弟が死んだらしいな。自分のせいだと思ってるらしいな。しかも、ミラン車椅子になったのって・・・セフンの運転する車に同乗してた時に大事故に遭遇したようだ。セフン、責任を感じているようだぞ。(ミランは自殺を図っているので、、ますますセフンは責任を感じてミランを大切にしているのではないか?という感じだな・・)ジウンは憂鬱になってるよ、セフンに再会して。ミランの婚約者か、、ってのもあるしな。。複雑な気持ちも分かるな。。。どうやらジウン、、、実父が亡くなったあと、セフンに電話したようだ。でもセフン「今更 よく電話なんてよく出来たな、ブチっ」 と速攻切った模様。セフン、、、ジウンの事をなんだか恨んでるの??再会したとき、「また買い物か?相変わらずだな、」みたいな嫌味飛ばしてました。私としては、再会した今、ジウン、「私はあなたを追いかけて空港へ行ったのよ、、、、父は私を追いかけてその途中に事故に遭い亡くなったの、、、」ってセフンに言いたいわ~(責めてるわけじゃない、セフンを追いかけたというのを伝えたい、、、)(でも そんなこと言って今更何になる、、ってのもあるわなぁ~、、、うん)ジョンミン&ジウン競馬してます。思わず、ゴールのとき、抱きついちゃったよ~~~┗(゚д゚;)┛オモー 素敵なシーンだったわ~イ・ウンジュさん、やはり、、、素敵ですね、はかなげな感じ漂ってますが綺麗です。ちょっと待った!セフン、、、、あのミランの別荘を買い取るって?????????┗(゚д゚;)┛オモー 何のために??????????え????????????それって・・・・・・・・・・・ジウンとの約束を果たすって意味?そうだよそうだよ、あれは、、、「この家を買うためにたくさん稼ごうと、、」「いつ買えるの?」「10年後かな、、、」って会話交わしたんだよぉ~ ↑(ラブラブだったよあの頃・・・;;)セフンも現場に行って、アノ頃を思い出してるよ~(セフン、、、もしかして、ジウンのことまだ好きなの????でもミランもいるし、、、結婚の約束もしてるし、、、でも別荘を購入したけど、、、どうなるの?????????)それとも 見せつけなの? 復讐なの?......┌┤´д`├┐ヵタヵタ..あ~~~~~~~~~~海辺で、ミラン車椅子&赤い傘!!セフンも傘さし!!! あ~~~~~~~~~~コレ!!!オープニングの時に映るあの意味深な映像じゃ~~~ん。(なんか嬉しかった、、、)セフン、、、、ミランと一緒にいてもあまり幸せそうに見えないのは何故かな、、、、やっぱり義務で一緒にいるのだろうか・・・・。でもミランも一生車椅子になるみたいで可哀想です。。ミランは、ジウンに、夫婦で食事しましょう!とかやたら誘うんだけどジウン、どうするの??早く言った方がいいけど、そういうのってセフンが早いとこ言っとくべきじゃね~~のか?????????????妹は相変わらず、グレテます。( ̄皿 ̄)♪サービスショットのエリック&イソジンのビキニ水泳シーン観ました!!!!あれって両者、本物っすか?飛び込みも普通に上手でした。泳ぎも普通に上手でした。ジウンは、いつもの豪邸で、ヘルパーの仕事をしています。夕飯を作り、並べて、主人が帰るのを待ってます。。あまりに遅いので帰ろうとします。クローゼットを開けて、、、┗(゚д゚;)┛オモー 大昔、ジウンがセフンに買ってあげた茶色いハーフコートがかかってるよ!!!!!!「ここで何してる?」 ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━ キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!振り返ると、やっぱり 【セ・フ・ン 登場!!!!!!!!!!!!】 続きが観たくて観たくて 予告すっ飛ばして 速攻、6話観始めました。ヤバイ、6話、面白すぎるって~ 胸が痛いって~ どうするの~~~!?ヤバイヨヤバイヨ!!( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ
2006年07月28日
コメント(10)

o(^0^)oオッw(^○^)wハ~♪今朝、立ち読みしてきたんですが確か週刊女性 に 神話の記事 が載ってました。(目印は 表紙=ヨン様)ドンワンの脱臼の話しだったけど、、、、読んでて ウルッときちゃったよ。シナってほんと仲間意識が強くて、いいグループだよなぁ~と思った。。エリックのサンバねたも書いてあったよ。(^w^) ぶぶぶ・・・でも、シナの記事載ってるページ探すの凄く大変。がんばって見つけてね。*********************本題なんですが~映画【裸足のキボンさん】とってもとっても良かったです。彡^・∋/゚・:*【キボンさん!いいぞぉ~】*:・゚\∈・^ミ私、この映画は自信を持って人に勧められます。機会があったら絶対観て欲しいです。ここ最近のHITです。最初から、どんどん内容に引き込まれました。シンヒョンジュン演じる【キボンさん】素晴らしかった~!うん、まじ、良かった。シンヒョンジュンって凄い役者だよぉ~かなり見直したし、私、ちょっと惚れました!途中から、キボンさんが可愛くて可愛くてたまらなかったよぉ~~~~~~(ノ≧ρ≦)内容に関しては ネタバレになるのでお口チャックですがいい映画でした。この記事は読んだ方がいい↑ これを読めばわかるが、日本ドラマ「輪舞曲」と 「裸足のキボンさん」を同時に撮影してたんだって!!!映画を観ればわかるけど、この記事を読んで私は「え~~~~~~~~~?????マジで?」って思いました。だって180度違う役だよぉ~しかもしかも・・・・・・・・・・┗(゚д゚;)┛オモー 役者ってすごいなぁ~~~~ほんっとシンヒョンジュン。凄いよ。「天国の階段」ではm(;∇;)mテファオッパ=ごめん、キモイと思った。(最後になるにつれ良く見えてきたが)「輪舞曲-ロンド」では、初登場シーンを見て、「え?もしかして1番オーラある?」 と思った。(ドラマは最高につまんなかった)「家門の危機」では、「あれ?シンヒョンジュンってもしかしてカッコイイ?」と思いなおし。。。気になりだし、、、、。「裸足のキボンさん」 では 「かぁ~~わぁ~~イーイーーー!」 超ファンになりました。今もし、シンヒョンジュンのファンミ 開催されたら レッツ━━━━━━o(・∀・)○━━━━━━ゴー!!かも。☆シンヒョンジュンの映画、全部見たくなりました。「銀杏のベット」にも出てるのか、、そういや家にあるけどまだ観てないので是非近いうち鑑賞したいです!
2006年07月25日
コメント(22)

昨日、新宿で イ・ムンセに会ってきました。イ・ムンセ公式サイト Lee Moon Se 1959年1月17日生まれ 178cm、80kg、B型。 イ・ムンセって歌手、知ってますかぁ~~~~!私はミアネェ~ 知らなかったのですが( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ実は かなりの人気者のようで・・・びっくりするぐらい物凄い熱狂盛り上がりぶりでした。新宿厚生年金会館で。お客さんは8割は韓国人じゃないかな?ってな雰囲気で、私の場合、なんか海外に行った気分というか、、海外旅行中、夜オプションで現地のショーを観に行きました。ってな気分だった。舞台装置や演出とかも韓国っぽくて・・・でもなんだか、日本の雰囲気じゃなかったので逆に楽しめました。ヘ(^∇^ヘ)ヘ(^∇^ヘ) 面白かったです。2時間半以上やってたんじゃないのかなぁ~事情があって、アンコールは聞かずに出てきちゃったけど・・・あのあとも盛り上がったに違いない。かなりの アットホームな雰囲気のコンサートでした。「会場の皆さんの中で、私と一緒に歌うのが夢だったっていう人舞台にあがってきてください・・・」とイ・ムンセが言うと男女3人ぐらい前に出て行きました。会場全体がかなり積極的です、会場からイムンセへ「ラブコール?」ガンガン!しかも吠える感じで。。。日本人じゃなく韓国人が叫んでるんだけど。最初の女性(若い)は、イ・ムンセに会えて震えてます、、って感じじゃなかったけどイ・ムンセの曲をヂュエットし始めました。女性、すごく上手!!!!!!!!!!歌詞もどこにも出ないのに、よくわかるなぁ~愛のヂュエットだったんで、二人見つめあって、最後演出のように抱き合ってました。おもしれ~イムンセ(右)ヂュエット中♪(☆ ビックリしたこと)会場、カメラ、携帯、ビデオ?撮り放題でした~!すごい韓国!って思った。だって「ペンライトない人は、携帯の画面でいいから振ってください~!」って言うんだよぉ~私なんてわざわざコンサート始まる前に電源消したのにさ~^^;だから携帯の画面振ったよ~!! ぷぷぷあと ヂュエットした女性に、今一緒に歌った映像のテープをあげますから、ってその場でテープ抜き出して? イムンセがそのテープにサインして女性に渡しました。(すごくない?)でも当たり前みたいだったよ、こういうの。すご~~~~~~~~~い 韓国!!!!!!!!さすが!歌謡界のヨン様!!!!!!!(自分でそう言ってました^^) テープって ビデオテープなのかな~????イ・ムンセは トークが凄く面白い!って話し聞いたので私たちは、日本語同時通訳機イヤホン付きを受付でレンタルして イ・ムンセのトークを聞いてました。この通訳、はっきりいって、またまたケンチャナ精神炸裂で1個1000円だったんだけど最初、まったく通訳の声が聞こえず、周りの日本人ブーイング!!!!!!!!!!!で、受付けにクレーム殺到したみたいでしばらくしたら、聴こえてきました。でも、電波が悪いみたいで 「ブチッ」って切れる感じでぇ~しかも日本語覚えたてみたいな韓国人の女性が喋ってるので聞き取りにくいのなんのって。(ドンワンの方が上手いよって感じ)箱根で食べた新鮮な寿司~♪でも 私 思わず、怒るより、笑ってしまいました。(‐^▽^‐) ぎゃははーホッホほんっとケンチャナセイシンだよ~って思ってさぁ~でも ま、だんだん耳も慣れてきて 聞き取れました。帰り、イヤホン翻訳機を返すとき文句言った日本人いただろうなぁ~私は イ・ムンセの人柄がとっても良かったからま、充分楽しませてもらったし~ と思って無言で返却したけど。とにかく、「イ・ムンセ」すごく頑張ってました。ファンを大事にする姿勢がすごく伝わってきまして、アジョッシだったけどかなり好感持てました。しかし、会場全員が 歌を最初から最後まで口ずさんだり・・・キャ~~~~~~黄色い声援飛んだりイ・ムンセ って 人気者なんだなぁ~しかも、若い男女~年配の方まで老若男女で会場いっぱい。日本で言ったら 誰なんだろう、、、イ・ムンセ。40代半ばで 歌って踊れてトークも面白くて老若男女に人気。歌は、ロックやらバラードやら演歌調やら、ジャンルは幅広い。私 「「さだまさし」とも違うしなぁ~」って言ったら旦那 「チャゲアスの「チャゲ」だろ~」だって。そうか~~~~~~~~~~~~~!!!????o(>▽
2006年07月24日
コメント(10)
![]()
ヨロブ~~~~~~~ン韓国ドラマスターLIVE (特典DVD付) Vol.8 価格 1,470円 (税込) 気になるドラマのストーリーを一挙10作品紹介!!付録DVD:リュ・シウォン主演「折鶴」第1話他ドラマ2本完全収録&特典映像16本収録!$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$コレ 買いました????????私、今、買いました! 韓流モノ雑誌、滅多に買わない私が珍しく。楽天ブックス=送料無料だったし。っていうかぁ~ だって~火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)の特集みたいだったからぁ~実は スーパーでさらっと立ち読みしたらなかなか良さそうだったよ。その他全体に。見所満載!!!!!!買って損なさそうだった。その場で買おうかと思ったが 雨降りだったし チャリっだったし汚れるとイヤだから~やめたの。でも火の鳥、あまりに詳しく書いてありそうでネタバレやばいから読まなかった買っても当分読まないよ。ネタバレ怖いもん。(買う意味ないって???全部観終わったら読むの~)今夜 旦那飲み会~ブー (((( ------- ε ------- )))) まだ帰ってこない。そろそろ終電なんだけどぉぉぉアハハハハ "o( ̄▽ ̄メ )。o0○((怒り))今夜 旦那が居ないのに ドラマ1個も観てない。ユニクロに閉店ギリギリに行きハーフパンツ2枚購入してきました!!!!!自分にだけだとナンダカ悪いので、旦那にも1枚買いましたあたしは2枚♪しかも あたしらしくないカモだけど 1枚は ””迷彩服””もう1枚は ””黒の無地~””(*≧∇≦)/--------((ワーイ))≧□≦)~☆ユニクロもSALEになっててかなりイイ買い物しちまったよ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ 試着もちゃんとやって、結構履き心地も良くって、、、、ちょっと履くのが楽しみぃ~今までジーンズばっか履いてたんだけど最近、””ハーフパンツの快感””に目覚めたんです!!!!!!!!!ハーフパンツって気持ちいいんですねぇ~知らなかったデス~~~ヾ(@>▽
2006年07月20日
コメント(10)
![]()
2006年7月29日(土)よる9時よりフジテレビで放送「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」って知ってますか?旦那からの情報なのですがtvでやるそうです!!!!!!!!!!8ch「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」公式サイト観ます?私は 観てみたいな!!!!!!!!!リリー・フランキー って ココリコミラクル の人でしょ?リリー・フランキー氏が母と子、父と子、友情などの普遍的なテーマをリアルに描いたことで話題になり、200万部目前の大ベストセラーとなった「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」。この“国民的名作”をスペシャルドラマとして2006年7月29日(土)よる9時より放送します。原作は「ボク」とその母・「オカン」との関係を幼少時から別れまでリリー・フランキー氏の実体験を基にした長編。そのテーマの普遍性と、切実さから世代・性別を超えた「誰もが涙する」大ベストセラーとなりました。久世光彦さんは「泣いてしまった・・・これはひらかなで書かれた聖書である」と評していました。 ドラマでは、「オカン」を田中裕子が、「ボク」をゴールデンドラマ初主演の大泉洋が演じます。「オトン」には久世さんが「彼以外考えられない」とキャスティングした蟹江敬三。そして、演出は「今最も力のある監督の一人であり、久世さんの残した世界を新たに構築し直すにふさわしい人材である」という制作スタッフの判断で、「白い巨塔」「エンジン」映画「県庁の星」など数々の名作の演出を手がけた西谷弘が担当することになりました。中川 栄子(オカン)… 田中 裕子中川 雅也(ボク) … 大泉 洋成田 真沙美(ボクの彼女) … 広末 涼子藤本 法子(オカンの妹) … 大塚 寧々中川 弘治(オトン) … 蟹江 敬三藤本 種(オカンの母) … 加藤 治子方南町の大家 … 樹木 希林奥寺(東京タワー職員) … 小林 薫輪島(ボクの事務所の社長) … 竹中 直人榎本(ボクの大学の後輩・アシスタント) … 佐藤 隆太前野 範人(ボクの幼なじみ) … 岡田 義徳杉本 春男(ボクの幼なじみ) … 山本 圭壱中川 雅也(ボク・少年時代) … 神木 隆之介大泉洋って凄く人気あるそうですね外見は !?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!? って感じなんだけど私は いままで機会がなく彼の演技を未だ観たことがないのでどんな魅力がある人なのか??? というのも知りたいし・・・是非この機会に観てみようと思います!!!!!!!!!!でも土曜の9時~ってちょうど【ファッション70s】の本放送と重なるんだよね、、、、旦那に録画頼まれてるんだけど・・・マズイなぁ~ ! (T∇T )( T∇T) ! 【余談なり】中川 雅也(ボク・少年時代)役の … 神木 隆之介くんって・・SS501のリーダーに似ていると思いました。(先々週のパワアップサタデーを初めて観て)【追加情報】$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$昼観た時は 公式サイトちゃんと見れたのに 閉じられちゃった。(T△T) ~そして 更に、連絡です。 2006.07.20 放送変更のお知らせ フジテレビ広報部 フジテレビでは、『土曜プレミアム 東京タワー~オカンとボクと、時々、オトン~』<フジテレビ系7月29日(土)21時~23時24分>の放送を延期することを決定いたしましたので、ここにお知らせ申しあげます。$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$楽しみにしていただけに、非常に残念です、、、、m(;∇;)m 。
2006年07月20日
コメント(14)
![]()
いやぁ~~~~~~~~~なにげに tvtokyoのリュシウォン×チャンナラ主演【ウェディング】観てます。【18話レビュー】最終回でした。。。セナ スンウさんを引き止めに空港へ!!!!!!!!でも、タッチの差で ユンスは 荷物検査?をすませ搭乗口へぇ~~スンウの後ろ姿は見えたけど行っちゃった・・・・・・・・( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノセナ、(T△T) アウアウ~帰ろう、、、、、、、、歩き出す。と 後ろを振り替えってみると・・・・・・・・・・・・・・キタ~~~~~~~~~~~~~なんと スンウが何故か 引き返してきた!!!!!!(何しに来たの?普通ありえない話しだけど・・・)そんで、セナは「行かないで~ 行かせない~ まだ愛してるの 気づいたの!私 スンウさんをアイシテルの!!!!!!!!!!!」絶叫。スンウ、ぽか~~~~~~~~~~~~~~んΨ| ̄ω ̄|Ψ 反応ワル過ぎ!!!!!!!!!!!!!!!結局、ただの 1週間の出張だよ、、、。。。ということを説明し、セナも え????(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ なんだそうだったの?みたいな。スンウの上司が いい加減 呼びに来ました。確かスンウ「見送りありがとう」みたいなことを言ってチュ~~~~~~~~~~~~!!!!!!!kiss!!!!!!!!!!!!!!!(上司の前なのに、夫婦でチューするか?普通)スンウ、今までになく大胆です。毎日ユンスから セナの携帯に、「会いたい」って内容のメール来てます。熱い~~!セナはなんだか困ったかんじでドギマギ!空港であんな告白したくせに、なんで、今更??(^w^) ぶぶぶ・・・スンウの帰国日、、、、セナは朝からそわそわ~~~~。セナ、おめかしして 出かけます。でも、途中で 回想シーンいっぱい出てきて電話で「やっぱり、迎えにいけないわ、出会った頃のような思いになれないの」って。なに???????????(怒り)(▼へ▼メ)オラオラ オイオイ、今更 また 振り出しに戻るの?なんで? 「スンウさん 好きです、愛してます、会いたかった」 で いいやん!!!!!!!!!!!!!!! って思った。(これ、誰に電話してたんですか? スンウ? それとも友達?) ↑ココ うっかり見逃して 把握できんかった!でも、すぐにスンウから”スタートした場所、橋の上にいるよ。”ってメールが来た。(え?ということは 真後ろにいるの??)セナ振り返り、ユンス振り返り、抱きつく~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!って 展開になったけどさ。。(‐^▽^‐) ぎゃははーホッホでもってジニ&ユンス。 も もとさや~~~~~~~~~~~~!丸く収まり、ハッピー。ユンス、、、、、よく こんなに 関係こんがらせておいてジニに あっさり 戻れるな~!あたしだったら 無理~~~~~~~~~~~~~!って 思ったが。切り替えの早さが 凄いね、ユンス。最後は、 4人で 2対2 で ラブラブ でれでれ見つめあい~~~らぶらぶ握りで~ スンウとセナ~♪結局、2組 カップル 成立!!!!!!!!!!彡^・∋/゚・:*【祝】*:・゚\∈・^ミっていうか、、、、最終回のラストは、もう観ててどうでもよくなってました。。。。ミアネ~とにかく、ハッピーエンド。みんな、幸せそうな顔してたので よかったです。(*^▽^)/★*☆オメデト♪カットありまくりだったのかな~bsジャパンで 字幕放送 決定したみたいです。リュ・シウォンの甘い声に魅了されてください、みたいな事言われました。(=v=)ムフフ♪ガミちゃん、映らないし、観れないけど。吹き替えで もうお腹イッパイずらぁ~~~~~~~~~~~~きょうからはサンウ主演の【太陽に向かって】!!!超~~~~~~~~~~~~大昔に せっかくDVDゲッツしたのに観てない、ドラマが 太陽に向かって。結局あたし、吹き替えで観ちゃうのか?????ダメ! (T∇T )( T∇T) ダメ!
2006年07月19日
コメント(16)
![]()
◆MBC「火の鳥」公式サイト◆ 【緊急追加】4話での回想シーンについて~~~~~~~~~!!!火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)☆火の鳥【4話】レビューはコチラ (たまぞーさん提供)ジウン、絵画の前で釘付け。 →セフンを思い出す。。 →絵画の前での回想シーンにつながります、、、(そうそう、コレよコレ!!なんかこのシーンいいわぁ~♪)◆んで、1話のアノ絵画展のシーンでのセリフ 前から気になってたので、メモ書きとして、抜粋してみました。。((φ(。_。;)φ))。_。;)φ))。_。;)φ))φ))シュタタタタタ!!なるなるーッφ(‘。‘)********************セフン 「火の鳥はアラビアの幻の鳥です。600年間生き 砂漠に香木を積んで太陽光で火を そして自ら火に身を投げて死ぬんです。」ジウン 「だから激しく情熱的な感じがするのね。火の鳥のような激しく情熱的な愛・・」セフン 「自らを火で燃やし 灰からヒナを蘇生させるように愛も犠牲が必要だ。。。そんな意味では?」********************この ”激しく情熱的な感じがする火の鳥”の葉書、、、、激しく欲しい~~~~~~~~~~~~~!!!””どなたか、情報ありましたら どうぞ教えてくださいませ。””(○ `人´ ○) タノンマスー!どこかで手に入るのかなぁ~
2006年07月19日
コメント(2)
![]()
◆MBC「火の鳥」公式サイト◆ 4話 観終わりました~~~~~~~~~!!!火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)やっと ひげ生やしエリック出てきたぞぉぉぉ~~~(=v=)ムフフ♪イソジン様もハイセンスな装いになって再登場~(=v=)ムフフ♪どっちに落ちるって、、、、4話観た分には、エリックに旗が上がりますでしょ!!!!!!!!!!(○゚ε^○)v ィェィ♪でもこれからがどうなるのかね??????????ってな終わり方でした~~~~~~~~~┗(゚д゚;)┛オモー 続きが早く、、観・観・ミ、見たい。。。続きが気になって気になって・・・ウズウズっていうドラマいいよねぇ~ヾ(´▽`;)ゝ********やはり、、、ジウンのパパ、、、、、、亡くなってしまいました。。。。ジウン、ママ、妹、号泣です、「パパが死んだのはジウンのせいよ、、、、」と家族に言われ、、ジウンも私のせいだ、、と思い、、、泣き崩れます。どうしよう~ 可哀想だ~で、「会社が不渡りを出した、、、債権者が会社に訪ねてきた、、、」と訃報を聞くと、ジウン、気を失い、倒れます。するといきなり 【青い砂嵐が!!!!!!!!!!!!!!!!!】ザザザザ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~あれ?アレ_(・・?..)?アレェ TV壊れた?って一瞬思ったよマジで。そしたらいきなり、 【10年後・・・】 って文字が、、、、え?????????????10年も経つの????????????????って ビビッタがジウン、ジウン母、貧乏暮らし?と思いきや、変わらずイイ暮らししてます(と思ったらちょっと庶民ぽい家だな、よく見ると。)どうやら、10年前美人なんだかブサイクなんだかよくわからない?黒めがねかけてた妹が、最近、行方不明になってた模様。でも ジウンの家に電話がきて、見つかったって。ジウンは妹を探しに行きます、場所は【ディスコ??!!】。キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーXXXXXXXXXXXXX>C( )゚0゚)ノノ うわわ~エリック再登場~~~ひげ 生えてます。これがジョンミンか~。。。 妹は エリックと 狂ったように踊りまくってます。↑エリック、ぴょんぴょん跳ねまくってるけど流行りのダンスなワケ??????????????????????ジウン、ディスコに到着!!!妹を連れ帰ろうとすると、妹は拒否。ジウン頭に来て、ビンタしようと バチン!!!!!!!!!!あ!エリックのほっぺにバチン。当たる!(がみちゃん、観てて オイオイ、オイシイなぁ~なんて思ったりして)エリック×ジウンも、10年ぶりの再会~~~~~~~~~(=v=)ムフフ♪でもお互い気づかず。でもなんかイイ感じでお互い印象深い再会になった模様。妹は、どうやら スレてしまったようだ。私の人生をめちゃくちゃにしたのは、姉だ、と思ってるようでジウンの言う事に反発しまくり。母にも反抗的。ボッチャ?ジウンの親友。家庭教師をしてた生徒が、会社の部下になってる模様。。変貌ぶりが、ウケル。あの男。(^w^) ぶぶぶ・・・ジウンは、リビングヘルパーって会社で働いてるみたい。なんだか、10年前と違って、性格も落ち着き、服装までも地味?大人しくなってます。喋り方も昔みたいに、ぎゃーぎゃーわがまま言うタイプじゃなくどっちかというと全て我慢するようなタイプに変貌した模様。父の死をきっかけに、色々な状況が変わったようだ。妹は最悪な方向へ行った模様。飛行機の映像が・・・・・・おっと~~~~~~~~~~~~イソジン様登場か????????????????ビンゴ~~~~~~~~~~~~ルービックキューブを拾ってあげてポリポリやって 子供に渡す。爽やか~~~~~~~~~~~~!!!髪型もすっきりして、10年前よりイケテルわ。洋服もグリーンのvネックセーターがよく似合ってます。(=⌒▽⌒=)ハハ♪セフンに関しては、10年前の暗さが抜けたようです。やっと、自分に自信が持てたのかな?米国で成功したのかな?展開が楽しみ♪■(~舞台はパーティー会場へ~)セフンはパーティーに 堂々と参加しています。そこで、セフンはある女性に目が留まる。。。┗(゚д゚;)┛オモー 「あ、あ、あれは、、ジウン!!!???」(心の叫び)セフンはジウンに見つかりそうになると慌てて逃げてしまいました、何故? 何故?あたし的に、、、、二人、出会って欲しかったけど・・・・・・・))))))( ̄ー ̄;)/! ジウンはヘルパーとしてパーティーに参加していた模様。ボーーとしてたジウンはお客の女性のドレスに赤ワインをぶっ掛けてしまう。(T△T) アウ~ ヤバι(`ロ´)ノコノヤロウ!! 女性 怒ってます。どうしようどうしよう・慌ててたらジウンの白いエプロンに、赤ワインをぶっ掛けられ・・・・・キタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!エリック(ジョンミン)登場。 エリックがジウンを助けるため、ジウンに赤ワインをかけたの。ジウンは、赤ワインかけられたものの助けてくれたジョンミンに対して「ありがとう」とお礼を言いました。ちょっとイイ感じじゃない?二人、(=v=)♪気のせいかもだけど。オレンジアレルギーのジウンは、またくしゃみを、、、、そしたらジョンミンまで「くしゅん、、」って。風邪だって言い訳してたけど、もしかして、ジョンミンもオレンジアレルギーなのでは?ニヤリ(゚・゚* (深読みしすぎか?)ジョンミンは、ジウンを落とす賭けをしたのかしないのかジウンの仕事が終わるのを待ち伏せしジウンに 猛烈アタックしてました。正装した黒いスーツに、赤い薔薇を1本持ち、、、、(よねぴょんじ~を思い出すガミちゃん。)車に隠れながら、ジウンを待ち伏せ。ジウンに軽くあしらわれると、ジョンミンは車に乗りながら、ジウンと一緒に歩く。薔薇の花1本を車の窓から出しながら。後ろの車に、「ぷっぷ~~~」鳴らされてもお構いなし。(´▽`;)ゝウヘヘジョンミン、ジウンと公園でお茶します。ジョンミンは、ジウンに、褒め言葉を並べます。「手を出すと怪我するナイフ型かな???」「俺と恋愛しましょう」(* ̄o ̄)ゝおいオーイ!!随分、急だな、、「俺の心を奪ってください」「オオカミを見るような目はやめてください」などなど、色々喋ってます、エリック。ちょっとウザイぐらいだな。「怖いお姉さん、また会いましょう」で、〆。エリック、父と話しこむ。「俺は父さんの会社に興味はない」。父怒る。「俺は弟を殺したやつだからな」「俺が死ねばよかったのに、、、、」とジョンミン、、、、。┗(゚д゚;)┛オモー どうやらジョンミン、なんだか悲しい過去を背負っているようだ。ある日、ジウン、ご指名である御宅へ仕事で訪問。なんとその家にはジョンミンが、、、、。┗(゚д゚;)┛オモー なんだか絡んできたねぇ~部屋に入ると、お洒落なお部屋が~~~~おっと私、すぐに目が行ったよ。火の鳥の絵画がかかってるじゃん!!!!!!!!!!!!!! セフンと絵画展で観た絵と一緒じゃん。絵葉書と一緒じゃん。この絵画って、やっぱ有名な絵画なのか??????ジウン、絵画の前で釘付け。 →セフンを思い出す。。 →絵画の前での回想シーンにつながります、、、(そうそう、コレよコレ!!なんかこのシーンいいわぁ~♪)ジョンミン、そんなジウンを観て「思い出しました?」 って。┗(゚д゚;)┛オモー ジョンミンは覚えてたの?あの出会いを、、、、。ジウンも言われて、思いだしたみたい。。。。ちょっと 運命感じちゃうね、、、、、、、「持ち主は別な人です、俺も会ったことがない、、、」って。え?ココ、セフンの家なの???????????????アレ_(・・?..)?アレェ でも、弟の家だったって。。ココ。。いきなり、ジョンミン×ジウン。高級レストランで食事中。ジウン「あなたは素敵な方ですが、出会うのが遅すぎました、、私は離婚歴がある、、」と。ジョンミン 「見かけによらずそんな事気にするなんてダサイな、、」って。「時に人生は皮肉なものです、、、生きるべきヤツが死んだんだ、、、生き残った人の悲しみは測りしれない、、」ジョンミン、寂しい目をします、、、、・・・・何かあるようです。心の傷が。。。二人は出会いに乾杯します、、、、、。。。。。今後、どうなっていくのでしょうか???????????????と思ってたら、伝票がジウンに渡され、、、、「え?私が払うの?」的な困った表情で、伝票開けたら『俺を愛してもいいですよ』 ってφ(. ...)メモが・・・・・・・・・・・・ジウン、ジョンミンを観ると、エリックが勘定しながらにんまり笑顔!!!!!!!!!!!!!!いい表情してるよぉ~「エリック、可愛ェェぇぇ~~~~~~~~~~~~~~~~~~(=v=)ムフフ♪」(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪そんで、ある日妹、、、姉ジウンのお金を盗んでます。。。ジウンは買い物をしていると、バックからお金が盗まれたことに気づき、、、、そんなとき「ジウン!!!!!!?????」って。10年前の友達が声かけてきました。バッタリ!!!!!!ミランでした。(そうそう、この人の別荘に泊まりに行くって嘘つい結局妊娠しちゃったのよね~ジウン。。。)アレ_(・・?..)?アレェ でも この女性、、足が不自由になってしまったの?車椅子です。あのオープニングに出てくる、車椅子の女性は、この人なのか。。。。ミラン「実は、、、私もうすぐ結婚するの」ジウン「よかった~ おめでとう!」ミラン、結婚相手を紹介するべく、手招きする・・ミラン「紹介するわ、、ウィルよ!!!!」そして 嫌な予感 的中~~~!!!セフンが再登場!!!!!!!( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノセフン&ジウン、、、10年ぶりの再会をしてしまいました~~~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノどうなってしまうのでしょうか?????つづきが気になります、、、。(〃 ̄~ ̄)ゞ~o○◯セフン、名前改名したのかな、、、?セフン→ウィル になってるのが少々気になりました!!!!!!!
2006年07月19日
コメント(6)
![]()
◆MBC「火の鳥」公式サイト◆ 3話 観終わりました~~~~~~~~~!!!火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)(イ・ジウン役) イ・ウンジェ(チャン・セフン役)イ・ソジン(ソ・ジョンミン役)エリック4話まで観ましたが、火の鳥 最初の始まり、火の鳥が飛び、舞う映像、、音楽と共に非常に好きなんですがココも、音楽差し替えになってるんでしょうか????(結構好きなんだけど、音楽)セフン、また 義母に水をかけられました。ジウン、可哀想なことに 流産してしまったみたい。。お見舞いに行ったセフンだけど、ジウンもかおを合わせたくないみたいで二人はかなりヤバイ状態になってます。NY大の交換留学生の推薦をもらいました、セフン。断ったみたいだけど、こうなったら行った方がいいかも~帰宅したセフンは、部屋の中で ”ジウンの指輪”を見つけます。そこで、セフン、ハッとします。あの時、指輪を探していたのか、、、っと!?(pc落ッことす、→夫婦喧嘩→怒鳴り合い→出て行け~→階段から落ちる)反省したのか ジウンの病院に走り出す。ジウンはでもセフンを受け入れず。「私はあなたと別れたくなくて 両親をだまして身篭って両親も捨てた、、大学も捨てた、、、あなたは私に何かしてくれた??」「出て行って かおも観たくない・・・・」泣き崩れてました。セフン、、、、呆然。ジウンが最初は 全て勝手に相談もなくやったことだけど、でもセフンにも責任があるよね、、、、なんだか二人、めちゃめちゃな人生になってきたね、、、歯車が合わないっていうか、、セフンも子供を失ったことはとても悲しんでます、両親を失ったいま、初めて出来た家族だったんだもんね、、セフン、ジウンに会いに、再び病院へ。でも、でも、セフン、流産して病んでる奥さんに、、「ジウン、お腹すいてるかな~って思って」って、’蟹’の差し入れは、私でもどうかなぁ~~~~っと思いました。m(;∇;)m 義母さんに案の定、投げ捨てられてしまいました、、、「安物しか買えないくせに何が結婚よ、、、」嫌味まで言われ、セフン、(▼O▼メ) ナンヤコラーー!!という感じで睨んで去りました。まだ離婚もせず、結婚してるわけだけど、最悪な事態になってるな、、、セフンは、ジウンのパパの誕生日なのに家に行かないと折れません。セフンはジウンを愛してるんだけど、、ジウンもセフンのその気持ちにこたえたいんだけど応える事が出来ず苦しんでます。相変わらず、義母は セフンに冷たいです。ジウン「親も捨てた 学校も捨てた」「あとは捨てるものがないわ」「今度はあなたの番よ」って。セフンは、どうにもこうにもジウンの父母と合わないようです。確かにセフンを虫けらのように扱う義父母はちょっとヒドイです。セフンは高いプライドや信念を持っている人間なのでヘコヘコと義父母に甘えられないのですよね、、、その気持ちも分かる、、、、親抜きで、夫婦で、愛する者同士二人だけで幸せになろうよ、、っていう考えなんだよねぇ~セフン。でもお嬢様育ちのジウンにはそれもキツイんだもんなぁ~セフンも付き合い下手っていうか妙に真面目過ぎるからなぁ~これじゃあ、義父母との溝を埋めるのは、相当難しいだろう・・・・おまけに娘’流産’しちゃったし・・・でも セフン、「やり直そう、、、、、」ってジウンに懇願するんだけどジウンに 拒否されてしまいました。「わたしたちは合わないわ」って。結婚指輪も地面に投げ落とされてしまいました。もう 二人、、お仕舞いなのでしょうか????ジウンの母が離婚届を持ってきました。慰謝料も投げ捨てていきました。セフンは、そのお金を夜、屋上から 破り捨ててしまいました。(ギャ~それは 義母の前で付き返さなきゃ~~~~って思ってしまった)そんな中、ジウンの会社は 経営不振のようで、、ちょっとヤバイ状態のようです。ジウンの親友は「ワガママは許せるけど無責任だけは許せない」と説教を。結婚を迫っておいて、速攻離婚、、って。セフンが気の毒だって。確かに~~~~・・・セフンは ジウンを忘れようと 先輩とヤケ酒です。セフンは両親のお墓参りに。ジウンは気分転換にショッピングに、、、、、、。ジウン実家にて。母「もうあいつには会えないのよ、あいつは今夜9時の便で米国に・・」セフン、慌てて、家を飛び出します!空港へ車をぶっ飛ばして、ガンガン追い抜いて行きます。ジウンの父、娘を叱り飛ばしたものの 心配で ジウンを追って車で追いかけます。セフンは空港へ到着。飛び立つ準備です。ジウンは父に追いかけれラれながらも車でセフンに会いに空港へ。父、クラクションを鳴らし、ジウンに合図を送ります。。。ジウン無視。ジウン父、、、、ジウンに追いつき、車を降りジウンに駆け寄ろうと・・・そんなとき┗(゚д゚;)┛オモー ┗(゚д゚;)┛オモー ┗(゚д゚;)┛オモー ┗(゚д゚;)┛オモー お父さんmmmmm 後ろから来たバイク,,そして車に跳ねられ、、、、、フロントガラスに激突!!!!頭。。血だらけ~~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやゃぁぁぁぁ 死んじゃったよぉ~~~~~~~~~~~(ノ≧ρ≦)ノいやゃぁぁぁぁ私、、、ショックです。。 ~4話につづく~
2006年07月18日
コメント(11)
![]()
3連休、どうでしたか?楽しかったですか?????そんでもって、「皆様、ココ4年で 体重の変動はありますか???????」「どれぐらいですか???何キロ増減ですか?????????」っていうか、近所の お店で 3連休でイイモノ買いました。。特別公開!!!!!!!バランスボール!!!!!!!!(ポンプ付き)(ヨガマット付き)なんと千円ポッキリ!!!!!!!!!!!!!激・安い!!!!!!!!!こんなんダヨ↓で、その足でツタヤに行って、ポイントでDVD付きの本を買いました。なんか金払わず、タダで買った気分で超嬉しかった。(^∇^)アハハハハ!90分DVD付きエロかわダンスダイエットまさに、コレ買いました。↓あと、これも買いました。ウェルビー フィットネスステッパー スケルトン↓ちょっと!!!!!!!!!!(‐^▽^‐) ぎゃははーホッホ6980円もするじゃん!!!あたし、広告のシナで【1980円】でゲッツしたもんねぇ~うれじぃ~~~~~~~~~~~実は、私、、、、、ココ4年で6キロ太りました。旦那が ブー (((( ------- ε ------- )))) ブー 言うのもあるし自分でも結婚前の体型に戻りたいってのもあるからちょっと頑張ってみようかなって。アクアビクス、結構行ってるけど、ぶっちゃけ体重全然落ちないんだよ、(T△T) アウアウ~そんでもって更に、そうだ、コレも買ったんだ。 サウナスーツそんでもって、居間で 50分間運動しましたよ!!!!!!!!!!!サウナスーツは私だけ着込んだんだけど旦那は腹が出てきた(ビールっぱら)って言うからあたしの好意で、サランラップを腹に巻いてあげました。(^w^) ぶぶぶ・・・男なのに(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!ウケル~そういや、高校時代姉がラップふくらはぎに巻いて、走ってたっけなぁ~と懐かしい思い出が蘇りまして涙腺が、、(って泣いてない)そんで、倖田さんの アルバムかけながら1曲づつ交替で ステッパーで走りまくりました。1曲休む間は、床で バランスボールとヨガマットでストレッチ。これも気持ちいいんだ~~~~これがまた。普段、伸ばさないようなところが延びるもんで意外に気持ちイイの!マジだよ。あたし、バランスボール、絶対、使えなくて邪魔になるよ、って暴言吐いてたんだけど「すごく気に入ってしまった。想像以上にイイねバランスボールって」これが1番意外だったな。で、XXXXXXXXXXXXX>C( )゚0゚)ノノ うわわ~それが、すんげぇ~~~~~~~~~~~汗出るの~~~~~!!!キモイぐらい。私、普段 代謝が悪く、 汗かきずらい体質なんだけどさすが、このサウナスーツいいの~~~!(*おすすめ*)足首までの靴下履いて運動してたんだけど気づいたら、履いてた靴下がびじょびじょ!!(汚い話しで ミアネ~)そんぐらいそんぐらい汗が出るのです~勿論、サウナスーツの中は”滝”ですよ!!!!!!自分の身体からこんなに汗が出たのを観たの、生まれて初めてでした。サウナスーツ、全身銀色だから、鏡に映った自分の姿は【消防士】みたいでした!お風呂場で脱いで、水洗いで 陰干ししました。XXXXXXXビックリXXXXXX>C( )゚0゚)ノノ というわけで、今から、またやります。30分ぐらいやれば充分だよね。体重も勿論、使用前後、チェック管理してまぁ~~~~~~~~~~す。体重に変化あったら報告しま~~~~す!で、何が言いたかったかというと、、、 ”「皆様も一緒にやりませんか????????????」”《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛~
2006年07月18日
コメント(22)

今日の出来事で嬉しかった事・・・・・・ありますか?????あたし、、、あります!!!~(^◇^)/ ウホホホえっと私は毎朝、ベランダで育ててる植物たちに水掛けするのが日課になってます。そんで旦那は朝起きると、すぐにと言っていいほど煙草を吸いにベランダへ出るのが日課になってます。(我が家は室内=禁煙なの~~~~!だから部屋で誰も吸った事無いんだよぉ~)ってコレ普通なのかな?そしたら 朝旦那が「実が成った!!!!!!!!!!!!!!!」と大声で叫び、、、、、、わたしも慌てて、ベランダへ出て行くと、、、、、、、、、、、、(*≧∇≦)/--------((ワーイ))≧□≦)~☆分かりマスか????????????????????????見えますか????2個成ってるの!!!!!!!!!!!!見えます? 見えます?( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ感激したよぉ~~~~~~~~~~~~~ 愛情込めて?毎日水掛け欠かさなかった甲斐があったわ~~~ (って大袈裟?≦(∩ェ∩)≧...)これは’野菜’なんだけど、さて問題。””な~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~んだ????””正解は、”ミニキャロル”っていう小粒のトマトです。このトマト、あたしのなの~~~~!!!ちなみに、旦那は、別な鉢で、”スゥイートトマト”っていう ゴルフボールサイズのトマトを育ててるンだけど、こちらは何故か育ちが悪く、黄色いお花もまだ咲いてない状態です。わたしは、全部、同じよう~~~に、水掛けしてるんだけどねぇ~おかしいねぇ~~ヾ(´▽`;)ゝ同じ日に、種 蒔いたんだけどねぇ~土も同じ土なんだけどねぇ~トマトの品種が違うからかね~????あ、でも、旦那担当のもう1個の””ミニひまわり”” は、かなり順調でぇ~多分、ひまわりみたいに可愛く咲くんじゃないかなぁ~ ってな具合です♪これも楽しみです。ひまわりも種から育てたんだよぉ~しかも、ヒマワリの種って 小さい頃リスにあげたようなあの種なのでビックリしたけど当たり前なのか。。。あれ、ひまわりの種だもんな。向日葵。種から育てると、まず芽が出たとき喜んで~背が伸びたらまた喜んで~花が咲いたらまた喜んで~実が成ったらまた喜んで~意外に、結構楽しい。今度は、実が赤ぁ~~~~~~~~~く色づくのが楽しみです♪わっさわっさ成らないかなぁ~~~~~~~~~~~カラスとかに取られないようにしなくっちゃ!!!!!!なぁ~んか最近近くの電柱に 早朝、停まってるんだよなぁ~~~~~悪いけどカラス・嫌い。ミアネ~~あたしの ”ミニキャロル”この先、赤く色づいて、皆に見せれそうな出来具合になったらまた写真アップします~~~!《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛ふふ~ *支え棒?添え木? さすがに短すぎかなぁ~。 もっと長いので支えたほうがいいのかな~ でもうちのベランダ強風だから添え木ごと倒れそうで怖いんだ・・・
2006年07月14日
コメント(22)
![]()
いやぁ~~~~~~~~~なにげに tvtokyoのリュシウォン×チャンナラ主演【ウェディング】観てます。【17話レビュー】スンウの母が亡くなってしまいました。。( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ「話したいとき慰めて欲しいとき母さんはいないんだね(涙)」悲しむスンウ、、、。。そんな時、、、、ユンスを思い出すスンウ!(一体スンウは誰が好きなんですかー) ̄ε ̄( ブー 汗)(やっぱり、ユンスが好きなのか、、初恋の人&幼馴染だもんね、、、)こういう悲しみのどん底に陥った時って、、”自分にとって1番大切なひと”って 自然にヨ~クワカルものだけど誰かまだわかんないのか?スンウは。ブー (((( ------- ε ------- )))) ブーココまでくると 鈍感すぎ&優柔不断すぎ ダァ~(だって 前回、ユンスに「セナと別れたら慰めてくれる??」とか言ってたし、、、そんなん確認してどうする!!!!!!?????それって ユンスが自分に気ガあるって知って言ってるならユンスに対して大変思わせぶりな態度だしさ~セナにもユンスにも失礼だ~~~~~~~~!スンウ!お前には、自分の意志ってもんがないのか!!!!!!!!!と説教してやりたくなりました。ワケわかんない。。。スンウは 深い悲しみにより 思考能力が破壊されているのだろうか。後釜がいればセナと別れるっていうのか!?引き受けてくれなければセナと別れないの?(と思えるような発言でしたね)だとしたらそういうのって卑怯だぞ!)demo、スンウってそこまで何も考えてないような、、、。(あたしが思うに、スンウ、セナが好きだとしたら「セナ、お前の事が、好きだ好きだ好きなんだぁ~好きで好きで仕方ない、、、誰よりもお前の事を愛してるんだぁ~~~~」って、狂ったように絶叫すればいいのに、、、(セナも安心するよ)ってずーーーっと思ってるんだけど。。そこまで想いが達していないのか、スンウ、何故にこうも意思表示が弱いの?それじゃあ、(セナ)誰だって”不安”になるわな~~)しかし、セナとセナのチング2名が、今は誰も住んでない亡きスンウ母の家に行ったとき、お庭が妙に手入れされててオカシイナ~~と思ったら、、、なんと ユンスが!!!!!!!!!!!スンウと離婚する~しない~する~と言っていたセナだけど夫の亡き母の家に、ユンスが勝手に入って、色々部屋の掃除やら庭の掃除やらしてたら 誰だって気分悪いよねぇ~(≧ヘ≦) ムスーしかも ユンスはセナを見るなり「いらっしゃい、セナさん」って。っていうか、「いらっしゃい、って・・・。なんで私がアナタにいらっしゃいって言われなきゃいけないの? まだ私はスンウさんの妻なのよ!!!」って怒りたいところだよね、本来。でも、セナはそんなこと言いませんでした。ある意味、大人?それとももう未練がない?セナはユンスに「私には何も言う資格がないの・・・」なんてしおらしい事言ってました。そしたらユンスは、、 速攻「わたしが わるかったわ、、、」って。なぁ~~~~~~~~~~~んかこうやって、すぐ謝るところが、悪いけどまたウザイ!!!!!!!!!!!!。(私って超~~~性格悪い人みたい・・・・)ユンス、なんでこうもいい人を演じるのか?イヤ、演じてるわけじゃないだろうけど知らないうちに、自分を「いい人」という設定にしてしまうところがユンスの凄いところ!こういう人って本当に厄介です。なぁ~んかこういうしおらしいタイプ、がみちゃん苦手ずら~~。更に、ユンスはセナに「スンウは受け止めてくれなかったの・・・・」って言いました、、なぁ~んか皆、個々に勝手に発言しといてさ~結局また元に戻ってるじゃん(もう会わない、と言ったのに結局また会ったり、、、)的な行動が多いので、個々の発言に重みが感じられません。。。(あたし、人間不信すぎでしょうか???)( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノでも、セナ。遂に言っちゃました!!!!!!「わたしをこんなイヤな性格にするユンスさん、世界中で1番嫌いよ」セナ、素直だぁ~~~~!言い方が可愛いし、かおも可愛いから、なんだかヒドイ言葉に思えない、、、私が言ったら、超~~怖い人になるって~~でもその気持ち、がみちゃん、も、よ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~くわかる!!!本当だったら「もう、私の前から消えて!!!!!!!!!!!!!」って叫びたいぐらいだよねぇ~~ん。気持ち よ~~~くわかったよ確かにそうだそんで、ユンスったら「セナさん達を、わたしがこわしてしまった、」って号泣してたけど、あたしから言わせてもらえれば、そんなん気づくの遅いよ~~~~~~~~~~~~!結構、無神経な行動ずっと取ってたやん。って思った。本当に今まで気づかなかったの?????セナに嫉妬&スンウを取られた寂しさ&スンウに焼きもち&スンウは私の事が好きなはず 等あったんじゃないの???(あたしって意地悪?)って感じ。何も考えずやってたなら、相当 鈍感だよ、無神経だよね~でもほんと登場人物全員が無神経で全く理解出来ない事多かった気ガするよ~このドラマ。ジニ&スンウ。話しこむ。ジニ「セナは元気か?」スンウ「馴れ馴れしく呼ぶな!!!!!!!!!!!」スンウ、やっぱ セナが好きなん???????(=v=)ムフフ♪(もしかして1番可哀相なんはジニ?(笑)だって、気づいたら一人ぼっち・・・・) ユンス&セナ、話しこむ。ユンスがセナに渡したいものがあるって!それは ”スンウの亡き母がお料理下手なセナのためにお料理のレシピ(お袋の味)を書き綴った書”でした。ココはまじヒドイと思ったよ。ユンス「私もとっても欲しかったものだから、先に貸してもらって写させてもらったの」(なんだよなんだよ、義母さんがセナのためにそんなレシピ書いてくれてたなんて・・・お礼も言えないまま、義母さん逝っちゃったじゃないか・・・セナに渡すの遅いよ 涙)ユンス「私、このレシピ、全部作ったわ。」(いつの間に????書き写したんなら早く渡せばよかったのに)ユンス「全部美味しかった、だからこの味この料理をセナさんにも食べてもらいたかったの」これがさ~ 図々しいぞユンス!って思ったの私だけですか?(信じられないよ~)ユンスの妻、セナを馬鹿にしてるぅ~~~~~~~~~~~~!!!!で、ジニとユンス会う。ユンス「スンウを愛してたわ。」オイオイジニに失礼だよおめぇージニと結婚の約束して→結婚式まであげる準備して→ウェディングドレスまで試着して《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ やってたくせに~!(ま、その後、セナとのツ~ショット写真が発覚したからね~破談になったわけだけどぉ~でも理由はそれだけじゃなかったのでは?やはりスンウを愛してたのか、、ユンス)(やっぱ、ジニが1番可哀想かも~ ジニはユンス一筋でしたからね)スンウとユンス再会。ユンス「私ってお荷物だったの?」スンウ「 ・・・(苦悩の表情)・・・ 」ウザイ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)プルプルユンスにとって、ジニはなんだったん?結局ユンス「ほんとに愛するひとと幸せになって。」というわけでスンウ&ユンス=和解!!!!!!!!!?ジニとユンス再会。ジニ、ユンスと抱擁。ジニ「許してやる!許して欲しいだろ?」ユンス「許してちようだい」オイオイ、スンウが完全無理と分かったら、今度はこっちかよー(怒)ユンス乗り換え早いって~~~~~~~~~~~~~~~~!!(∴`┏ω┓´)/コラァー!! 残るは 最終回のみ。(全18話)一体どうなってしまうンか?????????????????今日だと思って楽しみにしてたのに最終回=来週の火曜日12時半だって!!!!!!!!!!!!!!あ~~~~~~~~~~~~早く結末が知りたい、。。。。。。(って あたし、結局ハマってるの? ナイナイ!!!( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ)
2006年07月14日
コメント(8)
![]()
いやぁ~~~~~~~~~なにげに tvtokyoのリュシウォン×チャンナラ主演【ウェディング】観てます。きょうが、17話。、全18話。残すは、最終回のみになりました。いやぁ~~~~~~~~~~~~~~結構このドラマ評判いいみたいであちこちで面白い面白いって話し聞いてるけど、ぶっちゃけ、、、この4角関係が、ほんっと、皆優柔不断でどっちつかずで私としてはなんだかイライラしちゃうよぉ~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノま、確かにそれぞれの気持ちは分からなくもないんだけどぉぉ~。誰にも感情移入出来ず。これがツライな。ほんっと、このドラマ観て 思ったけど。悪いけど、、、【幼馴染】ってのは ウザイね!!!川≧∇≦川 ほんっと うちの旦那に【幼馴染】の女性が居なくて良かった。(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ) ホッ”フルハウス”でもそうだったけど、韓国は特に、幼馴染って、ほんっと家族ぐるみ家族同然に育つ、みたいな関係が常みたいで、「小さい頃から一緒に育ったから、、、」ってセリフよく聞きます。こういうのって、血がつながってないただの?嫁(彼女)の立場としては、ほんっと旦那(彼氏)の幼馴染(女子)ってウザイにも程があるわ。(辛口でミアネ~)ま、この「ウェディング」では【スンウ】 リュウシウォン(夫)、【セナ】 チャンナラ(妻)、【ユンス】太陽に向かっての女優さん(リュの幼馴染女子)、【ジニ】 屋根ネコの室長(ユンスの婚約者)って設定なんだけどぉ。この中ですは、ジニさんが1番害ないかも。感情も1番ストレートで、口ベタ?なところもたまにあるけど&ストレートすぎてギクッとする場面も多々あるがそれも隠れた優しさなんだよね、っての観てて分かるしさ~っ。何より、ハッキリしてて見ててすっきりする。で、本当に優柔不断なのが、リュシウォンだよ~スンウさん!!!!!!!!!「オイオイ~それが優しさだと思ってるようだがそれは優しさじゃない!最後は結局傷つけることになるんだって~」って後ろから言ってやりたい場面結構あった~。チャンナラは、【マイラブパッチ】で男まさりな元気でたくましい姿しか観たこと無かったので【ウェディング】でのお嬢様役が最初、え?と思ったがかなり可愛い。お嬢様の洋服もお似合いです♪太陽に向かっての女優さんは(ミョンセビン)、色白でパッと見、地味だけどユンスが好きになるのも分かるわぁ~~~(゚д゚)(。_。)ウン!うん。って感じのほんっと気ガ効いて?親切な人、って感じをかもし出してる。でもこの人のせいで、チャンナラが自分でもイヤになるほど性格が悪くなっていくようで また不安で不安で悩むのよねぇ~、見てて可哀想なのよねぇ~そんなセナちゃん。セナに同情しちゃうよ。旦那の幼馴染に、ユンスみたいな人が居たら、あたしもほんっと (≧ヘ≦) ムスー (≧ヘ≦) ムスー ブー (((( ------- ε ------- )))) ブー大ッ嫌いっ!て思うかも(心が狭くて8-(*T.T)ノ...ゴメン...ヽ(T.T*)-8)))(以降、ネタバレあり)でも、セナとジニ、異国の地で3日間だけの恋っていえども、、肉体関係があっちゃ~ちょっと、、、、、ユンスとスンウ以上に、ヤバイ話でしょ、、、って思うんだがそこあんまぁ~~~り重点置かれてないところが不思議だなぁ~って思ってた。だって、、、リュシウォン演じるスンウからしてみれば自分は童貞で、妻(セナ)の初めての人が、、、自分の先輩(ジニ)で、、、、自分の初恋(ユンス)の人の婚約者が先輩(ジニ)、、、です。しかも、この4人、度々4人で会ってます。普通だったら 吐き気しちゃうぐらい最悪な4角関係だと思いませんか???ヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダま、それぞれ皆、各々 色々な複雑な事情があるのでなんともコメントし難いんだけど・・・・ーー;でもこのウェディング。面白いわけじゃないけど、面白くないわけでもなくって、、、、でもでも、、結局毎日ほぼ観たって事はなんだかんだいって、面白い!? (=⌒▽⌒=) o(>▽
2006年07月13日
コメント(14)
![]()
◆MBC「火の鳥」公式サイト◆エリックペン仲間 のたまぞーさんと火の鶏、、あ!「火の鳥」(←しつこい)の話をしてて、たまぞーさん「あの火の鳥のハガキ欲しいと思うのは私だけ??」とメールを頂戴し、、、がみちゃん「激しく欲しい!!!!!!!!!!」と返事をした私。。(たまぞーさん提供)(o゚゚)/θ☆‥……この赤い火の鳥のハガキ、、、有名な画家さんの絵画なんでしょうか??無知で分からないのですが、どなたか何かイイ情報ありませんでしょうか~~~━━━(゚o゚;)━[?]赤く燃えた火の鳥、、、熱くて 神々しくて イイワァ~~~この葉書、、、今後の展開に関係してくるのか、こないのか??楽しみだわぁ~~~エリックがジウンと初めて出会った時、拾ってあげたのもこの葉書でしたよぉ~劇中では絵画展みたいなとこへ二人で行って「火の鳥」のドデカイ絵画を観てぇ~その後、ジウンが本屋のカード売り場で見つけたんですよねぇ~あの「火の鳥」のハガキを。私もどっかで出会ったら、あるだけ買占めちゃおっかなぁ~~~(ま、あっても10枚程度ダロウガ)ってな勢いで、手元に欲しいわ~ってのは嘘だけど、5枚ぐらい買っちゃおうかな~たまぞーさんにもあげるし♪ それでは 今日も 3話鑑賞します。火の鳥は、1日1話ペースで鑑賞して、毎話、レビュー残したいなぁ~って思ってるんだけど。(この意気込み=今後どうなるかワカランが)エリックの熱いセリフもφ(.. ) メモメモしたいし。自分の、(セフンかジョンミン)←落ち具合の動向もφ(.. ) メモメモしたいんだ。(今後の内容さっぱり知らないけど、私としてはエリック落ち希望してるんですけどなんだかセフン落ちしそうで......┌┤´д`├┐ヵタヵタ..)ま、暖かく見守ってくださいませ、、、よろしく(*・人・*) オ・ネ・ガ・イします♪(あ、くれぐれも’結末’のネタバレなしで(○ `人´ ○) タノンマスー! )あ、私は 各話、思い切りネタバレありのレビュー書くんだけど。。これから鑑賞の方は気をつけてくださいませ。
2006年07月13日
コメント(10)
![]()
◆MBC「火の鳥」公式サイト◆ 2話 観終わりました~~~~~~~~~!!!火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)(イ・ジウン役) イ・ウンジェ(チャン・セフン役)イ・ソジン(ソ・ジョンミン役)エリック遂に遂にエリック登場しました~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!ヽ(*゚▽゚)ノ~▽▼▽[祝]▼▽▼~ヾ(゚▽゚*)ノヒゲもないし、わ・わ・わ・若い!関係ないけど、今日、スーパーでタイムセールに遭遇!「イカ4ハイで、180円」って。(激安じゃない???)鮮魚コーナーに居たオバサン達全員並んだから私も一緒にゲッツしてきました。生の刺身だったら明日まで、焼いたら明後日まで。だって。イカのぽっぽ焼きにしようっと。生姜醤油で美味しいんだよねぇ~~(^◇^)/ ウホホホぽっぽ焼、大ぁ~~~~~~~い好き♪タイムセールに参加出来てなんだか嬉しかった。^。^;*************************************(ねたばれあり)セフンは、貧乏学生とお嬢様は吊り合わない、、と思いジウンを避けてました。でもお嬢様ジウンは、セフンが好きで好きでたまらない。(何故いきなりそこまで好きになったの?っても思ったが松田聖子ばりの「ビビビ」来たのであろう)ジウンは強行突破「妊娠しちゃえば両親も許してくれる!」(自分の両親もそうだったらしい)と思い、、、一泊旅行をセフンに提案!!!!!!!!!!!!!両親には勿論内緒。’女友達(ミラン)とミランの別荘に泊まりに行く’と言う。しかも、セフンも騙して、結局は別荘に二人で初旅行!!!☆ジウンはお嬢様ってのもあるが、ワガママというか甘えん坊の性格なようで終始セフンに甘えてます。でも別荘で、二人まったりいちゃついて過ごす姿はとっても楽しそう♪。(イ・ソジン様って1・2話の時点では、外見はパッとしないけど^^;なんだか誠実な感じで’裏切り’とは無縁のようで一生大事にしてくれそうな予感。でもお金が無いってのがこの先どうなるか????)そんでもって、ジウンの両親が、(娘と別荘にいるはずの)ミランを街で見かけ、娘が嘘をついて、外泊したと知る。→速攻両親は別荘へダッシュ!!!!セフンは7時だから帰ろうって言ったのにジウンは豹柄のナイトウェア?着て、ヤル気満々!!!!!!!!!(=v=)ムフフ♪┗(゚д゚;)┛オモー アッという間に、結ばれました。裸で寄り添う二人。ジウンは言う。「セフンさん絶対別れたくないの」「こういう方法しかなかったの」「私のこと責任とってね」(▼▼メ)/●~*【 ジウン 涙 ぽろり 】*~●\(▼▼メ)とこの現場に、両親登場~~~(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ!!!!!!!!!!両親怒りまくり(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)プルプルι(`ロ´)ノコノヤロウ!!(▼へ▼メ)オラオラセフン、父に殴られ、母にはお水をかけられました!!!!!!!屈辱的~~!(でも確かにこの展開は良くない!!!!!!!!!!)(でもジウンの勝手な計画的犯行なわけダケド)(セフン、ジウンの魅力に我慢出来ず、、、でも仕方ない!!!!)両親は当然娘を連れ帰ります。引き裂かれましたが、、、、お互い想い合ってます。ジウンは家を抜け出し、セフンに会いに。ジウン「ママが失語症にまでなってしまったの」ジウン「私明日3時の便でアメリカに私、行くの」(オイオイ、早いっちゅーに!)ジウン「手紙書くからね、、、、」セフン「お前が卒業してオレが就職したらその時また会おう」お互い持っていた万年筆(偶然お揃いだった。コレも運命?)を交換し合います。セフンにとっては、父の形見の万年筆。’’愛する人のモノを持ってると、また会える’’んだそうです♪。いきなり、遠距離スタートです!お互い、手紙を書きあって、返事が来るのを楽しみに待ったり、両思いで凄く楽しそう。(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・(ジウンの通うアメリカの大学には、チングの「ミラン」も通っているようだ。)ある日、学園内を歩いていると。小さい女の子に黄色い風船をあげているセフン(イ・ソジン)が!!!!┗(゚д゚;)┛オモー イソジン様アメリカへ?と思って駆け寄っった。「セフンssi!!!!!!!!!!!!!!」振り返る。なんと!!!!!!!!!!!!!┗(゚д゚;)┛オモー エリック・・・・・登場!!!!!!!!!ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━エリック、振り返った姿が”ぽわ~~~~ん、、、、はい??????”ってなおとぼけの表情に見えたけどまぁ、いい。なんだか嬉しかった。エリック、火の鳥=ヒゲ面を想像してたので、あまりに’つるん’としたお顔で登場したので、ちょっとウケテシマッタ。8-(*T.T)ノ.エリック..Sorry...ヽ(T.T*)-8))(ココでは、二人は何の絡みもなく)(ただ、赤い火の鳥の、アノ葉書きをジウンが落っことし、エリックが拾ってくれました)その後、すぐに、ジウン、、どうやら ””妊娠””が発覚したようで嬉しくって、速攻荷造り→帰国!!!(行動=早いって~~~!) セフンに会いに。。。。→両親に許しを請うが、、×。(父に灰皿を頭に投げられ、可哀想なぐらい超痛そうだったセフン。)→ジウン「彼なしでは生きられないの、、、」父には勘当されました。→→ 速攻結婚式を挙げます。(行動=早いって~~~!)(o^ー゚)/'`*:;,。・★オメデトー☆・:.,;*(ジウンの母のみ、陰ながら出席?してました)二人は新婚生活を送ってます。ラブラブです。でも、貧乏なようで、セフンは「ロブスター」を買えず「カニ」を買って帰る。でも、二人は楽しそうで幸せそうです。セフンは勉強しないといけないのにジウンは「明るいと寝れないの。プンプン」、と言い出し、セフンは豆電球で勉強を。。でも、お嬢様育ちのジウンは、料理はしない、洗濯しない、掃除しない、部屋の中がぐっちゃぐっちゃです。ちょっと「???」な感じです。(イ・ソジン様も苦労するわぁ~これじゃなぁ~)そんでもって、【親からの援助は受けない】 というセフンの絶対条件を破ってジウンは、ママにお金もらってお買い物三昧~~~~!赤いスポーツカーもそのまま乗り回し~~~~!セフンは、その行動に(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)プルプル 怒る。(セフンは、金目当てに結婚したと思われるのがすっごいイヤなのよね・わかるわ~~~その気持ち(〃 ̄~ ̄)ゞ~o○◯稼ぎ頭の男だしねぇ、、、。プライドがあるわよね~)でも、ジウンも、お金ない、狭い部屋での二人暮し。なんだかだんだんストレス溜まって来ちゃったみたい。今までお嬢様だったからギャップが耐えられないのよね~(その気持ちも分かるけどねぇ~)ママは、マンションをあげるだの、金をあげるだの、イチイチ家に来るんだけどその度に、セフンは(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)プルプル怒。セフン、キレる!「援助なんてまっぴらだ~~~~~~~~!引越しはしない、わかったな!!」怒鳴りまくり!なんだか、二人、ぎくしゃくしてきちゃったよ。。(T△T) アウアウ~やっぱり、合わないのでは????って観てて思っちゃったけど。。どうするんだろう。。。。。。この先。(そしてエリックはどう絡むのか、、、?)でもコンビにのシーンは良かった。職場の先輩「結婚を後悔してるのか?」セフン「寝ながら足の指を動かす彼女すごく可愛いんだ・・・」って、セフンにんまり。やっぱり、なんだかんだ言って好きなんだねぇ~ジウンのこと。。。。(=v=)♪でも、ジウンは、、、、、、、、、いきなりビンボー暮らしになったので、もう’うんざり’してきた模様。でも友達に「もっと頑張れ!」と言われ、普段しない部屋の「掃除」を始めます。で、指がむくむとか言って【結婚指輪】をはずす、、、、→どっかに転げ飛んでしまい、、、→探してたらmm;大事な大事なパソコンを床に落としてしまいヾ(≧∇≦)〃ヤダヤダ→セフン登場!(∴`┏ω┓´)/コラァー!!ウンジュ、逆切れ。「こんなとこで暮らすのもう耐えられない」「汚くて貧しいこの街はうんざりよ、、」セフン、カッチーーーーーーーーーーン(〃 ̄~ ̄)ゞ~o○◯「わざと妊娠してハメタのは私よ」「わたしも後悔してるわ」「こんな結婚生活もうやめてやる!!!!!!」泣きじゃくる、ジウン。「それが本心か?」「だったら実家へ帰れ!!!ι(`ロ´)ノ!!(怒)」怒るセフン。ジウンは、部屋を飛び出します!!!。。┗(゚д゚;)┛オモー ┗(゚д゚;)┛オモー ┗(゚д゚;)┛オモー ┌|≧∇≦|┘ガタガターーー└|≧∇≦|┐┌|≧∇≦|┘セフンが階段から落っこちちゃたょぉ~~~~~!!!下で倒れてる!!!!!!!!!!!!!!(お腹の赤ちゃんは????大丈夫????)一体、、、、、、どうなってしまうのか???????????????(〃 ̄~ ̄)ゞ~o○◯続きが楽しみです。*お返事あとから書きますm(*T▽T*)m・・火の鳥忘れないうちに先に書いちゃイマシタ。
2006年07月12日
コメント(2)
![]()
◆MBC「火の鳥」公式サイト◆ 1話 観終わりました~~~~~~~~~!!!火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)エリック、出て来ず~~~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノでも面白かったぁ~~~~~~~~~~ !!!!!皆がいう、中だるみ ってのが怖いけど今ンところ、面白そうだから嬉しい~~~~!!!!イ・ウンジュさんの出演の作品鑑賞は、私にとって・・「バンジージャンプ」以来。「スカーレットレター」も観たい×2と思っていながらいつもツタ●で、手に取るものの、返してしまう・・・・(┰_┰)ウルルルルルなんだか亡くなってしまったと思うと、、これが遺作なんだよな、、、と思うと、どうも怖気づいてしまうというかなんだか観てはいけないようなどうも勇気が出ず。でも「火の鳥」では、お嬢様役です。「ブラザーフッド」と「バンジージャンプする」しか観てない私なのでお嬢様役???え???どうかな???とおもったけど、違和感はないぞ。茶母を少し観ているので、イ・ソジン様~~~~~~~って思っていたもので逆に、イ・ソジンの苦学生?貧乏?って設定の方がどうにもこうにもしっくりこないけど。でもイ・ソジン様、「火の鳥」では、かなり【地味】です。......┌┤´д`├┐ヵタヵタ..イ・ソジン働くガソリンスタンドに、赤いスポーツカーでイ・ウンジュとその母が登場。店員イ・ソジン、思い切り、ガソリンのホースを母の足に絡ませ、、、母=激怒!!!!!!!!!!!ヒールにガソリンが付いた模様・・。「この靴高かったのよ!!どうしてくれるの?」イ・ソジン、持ってたタオルで慌てて母の靴を拭いたら「そんな雑巾で拭かないで!!汚い!!!!!!!!」「油の匂いで臭いからあっち行って!!!!!!」と、イ・ソジンを蹴散らす。イ・ソジンは、雑巾()をにぎりしめ、怒りをこらえる、、。(("○( ̄ ̄ ̄∇ ̄ ̄ ̄メ)プルプル怖かったデス。でも、母のあの態度は、確かに、イ・ソジン様にとって屈辱的でした。こりゃ~~~ 先が思いやられるな~~~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ金持ちお嬢様と貧乏な男との恋スタートという感じでヤバイな。そんで、これからエリックがどう絡むのか????が非常に楽しみですね。予告観たが、なんだか 若い感じのエリックが出てました。ということは、2話からエリック登場っすね(=v=)ムフフ♪でも、もう、二人、結婚するみたいな予告出てたなぁ~どうなるのか?吐き気をもよおすシーンも見えたが、、、(||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ー ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;)アウッ間延びするっていう割には、、「展開が速いのでは?」と思ってますが。どうなってしまうの???か????楽しみ。ところが、「火の鳥」。音楽って大事ですか?(やっぱ因縁なんでしょうか?)1話の劇中、イ・ウンジュとイ・ソジン(まだ配役名しっかり覚えてない)船に乗って、「付き合いましょう「「 無理です」「 付き合いましょう」「無理です」繰り返し・・・・・・・・・・・イ・ウンジュが「ココから飛び降りるわ!」「信じてるから」「助けてくれる?!」と、、、イ・ウンジュが手すりから手を離し。。。XXXXXXXXXXXXX>C( )゚0゚)ノノ うわわ~落ちる~~~~~~~~~~~~~~~~~海に~~~~~~~~!!と思ったら、┗(゚д゚;)┛オモー イ・ソジン様、走り寄って助け、抱き寄せ、柵の外から中へ イ・ウンジュを抱き上げながら!!!!!!!!!!!!ぅギャアアア ≡(゚ρ゚ヨ━━━━━━二人、抱き合ったまんま船の上で、、、、、 KISS~~~~~~~~~~~~~~~ちょっと~~~~~~素敵なシーンでしたーーーーーーーーーーーーー@!@イ・ウンジュも柄物の可愛い洋服(ワンピース)を着ていたし、、、イ・ソジンも高いおNEWのスーツ(縦ストライプ)だったしなんか、二人、イイ感じだった~~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ音楽差し替えってのは聞いてましたが、1番イイシーンでかかるメインの音楽が思い切り、 現在KNTVで放送中の「Dr.ギャング」(ヤン・ドングン&ハン・ガイン主演)のテーマソング(オープニングテーマ)なんですけどぉぉぉ~~~~~~~~~~~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノイイ音楽なんだけど、「Dr.ギャング」で先に耳慣れしてたもんでどう~~~~~~~~~~~~~~も、「火の鳥」の中で、この音楽が流れると「火の鳥」じゃなくって「Dr.ギャング」のヤンドングンのむしゃむしゃ頭を思い出してしまう~~~~~~~~~~~~~~~~(ノ≧ρ≦)ノ ヤバイぁぁぁぁでも「火の鳥」イイ感じです
2006年07月11日
コメント(14)
今夜、旦那、飲み会だそうで・・・・昔は、「なに?飲み会????」(▼▼メ)ナンダトォ ブー (((( ------- ε ------- )))) ブーって思ってたんだけど、最近は すぐ韓国ドラマが脳裏に浮かぶようになり。o@(^-^)@o。にやりッ♪ というわけでこれから火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)遂に遂に、鑑賞開始しようかな~~~~~~~~~~~《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~ ヽ(o^∇^o)ノヽ(llllll´▽`llllll)ノヽ(*^∇^*)ノ ワーイワーイその前に久々に占い!!!!!!!!!!!簡単だからやってみようヽ(゚◇゚ )ノヽ( ゚◇゚)ノ ウキャキャウキャキャ韓国フード占い結果発表ガミシャン====「 ナムル 」 でしたそういや、私、ナムル好き~~~~*占い結果*なにごとも淡白なタイプ とっても幸せカップル もっとスタミナをつけましょう 人がいいので苦労をした あいてまかせ結婚 積極的に出会いをみつけて自然のパワーをとりいれる旅を 良い相性 タッカルビ 難しい相性 プルコギ 向いている仕事 公務員、行政・司法書士、秘書、主婦、主夫、歌手、ダンサー 幸運の秘訣花 カスミ草(ピンクの小花を添えて) 幸運の秘訣石 黄水晶(トパーズ) 幸運の秘訣色 赤色 幸運の秘訣香 バニラの香り、例えば「ナオミ・キャンベル」 幸運の秘訣数 6、56、841、5263 幸運の秘訣アイテム 新しい時計、新しい靴 幸運の秘訣スポット 大きな白い橋の上、ハーブのお店 *幸運の秘訣色 赤色なのかぁ~ あんまり馴染みの色じゃナイなぁ~ *幸運の秘訣数 6、56、841、5263 「5263」って覚えておくの大変~~っていうかこんな数字使うときないよね?????タッカルビの方、おりましたか??もれなく、ガミシャンと相性バッチリみたいだよプルコギの方は、ミアネ~。でも大丈夫、ガミシャン許容範囲広いからでは、そろそろ火の鶏、、あ! 「火の鳥」(←しつこい)鑑賞スタートします
2006年07月11日
コメント(15)
![]()
金曜日は、久しぶりに オフ会 でした~!!楽しかったです~~~なんのメンバーかというと・・・・今では よくわかんなくなってるけど、思い起こせば、、、去年の9月「韓流サミット」に行った仲間です~でも、サミットより前から会ってる人もいるから、、、どんぐらいのお付き合い???えっと、、、一年以上になるかな?出会ってから。ブログを始めたお陰で出会えたご縁でした。シナのPJで実際会えた友達もいるし、ミサのイベントで会えた友達もいるしよく考えるとブログって凄いですよねぇ~~~~!えっとオフ会は、何故かいつも 韓国料理!!もはや、暗黙の了解って感じです、、、さんぱ家以前からチングに聞いてて、行ってみたいナァ~と思ってたお店だったので楽しみに出掛けました。綺麗なお店でした。席に着いた途端、、、、ほんじゃぁ~まずは・・・って感じで皆ごそごそ始めるのが なんだか恒例になっててあの姿って、、、、結構可笑しいよね????(^w^) ぶぶぶ・・・みんな各々、、持参したお宝を ’ブツブツ交換タ~~~イム’いろんなお土産ありがとうございました。楽しさを皆で分け合ってる感じでなんかいいよね。いつも。感謝!!で、さんぱ家美味しかったよ~野菜に肉を巻き巻きして食べるんだけど、ヘルシーでイイ感じだった。また行きたいです。しかし、私ったら、話に夢中で、食べることに集中してなかったかも~今度は、もっと ドカ食いしたいなぁ~(‐^▽^‐) ぎゃははーホッホ最初はビールを飲んで、、、その後マッコリへ~~お向かいに座ったチングが、マッコリを上手に注いでくれるもんで注がれるまま、クイクイ飲んでしまった~!次の日、ちょっと身体がスっきりしなかったのでマッコリ残ってたかも、、でもそのまんま、ゴルフの打ちッ放し2時間思い切りやりまして、、かなり疲れてしまった、、韓国ネタはほんっと尽きない!!!その他モロモロいろんな話も出来て楽しかったです。やっぱ昼会うより夜会うってのが、なぁ~んかテンション上がるよなぁ~もともとあたし、飲み会好きなんだろうなぁ~今回の店、掘りごたつってのが GOODでした。腰痛持ちなんで・・・え?こんな時間?って感じで、楽しい時間ってあっという間なんだね、、!どうもお世話様でした。帰り、グッズ屋行ったとき、かなり気になったものを発見!!!!!!!!!!!あのジャケットのジソプが、異常に異常にカッコヨカッタ、、、、、、(私好みの写真とも言う)。とずっと今でも思ってるの。。あ、エリックもそばに居たんだけど。。あれって、CDなの?DVDも付いてるの?2500円もしなかったのよね、、一体なんだったんだろう、、あれ。CDにしては・・形が、、大きさが、、変だった。。新発売の’同感’って話しだけど。いまだに、’同感’ってCDなのかDVDなのか何なのか分かってないがみちゃんでした。......┌┤´д`├┐ヵタヵタ..!!!!ヤバイ見つけてしまった!!!!!!!!オムニバス/同感 4番目の話/四季 [2CD+4DVD] (先着順ポスタープレゼント・5種の内1種ランダムに封入... ※現在の在庫分にはすべてポスターをおつけできます。ソ・ジソプは好評につき品切れとなりました。ですって!~~~~~(ノ≧ρ≦)ノジソプぁぁぁぁ・・・でも、【エリック】は在る!って事ですよね?┗(゚д゚;)┛オモー ┗(゚д゚;)┛オモー あ!!!※ポスターは5種ございますがランダムでお送りいたします。ただし、ご購入時の備考欄にご希望の俳優名をお書き頂ければ先着順に最優先でお送りいたします。先着漏れのお客様はランダムにてお送りしますので予めご了承願います。ご指定可能ポスターは以下となります。イ・ドンゴン、エリック、ユ・ジテ、チ・ジニソ・ジソプは好評につき品切れとなりました。うわ~中身かなり豪華なんですけど~~~~~~~~~~~~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノXXXXX (≧∀≦)XXXX 欲しいかも~~~~~~~~~ XXXX>C( )゚0゚)ノノ (c=(c=(c=(c=(゚ロ゚;c=アチャチャチャチャチャ-!!ε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!!
2006年07月10日
コメント(12)

[制 作 年] 2005年[韓国封切] 2005年9月7日[原 題] 家門の危機-家門の栄光2 [英 語 題] Marrying The Mafia II[ジャンル] コメディー [脚 本] キム・ヨンチャン,チョン・テウォン家門の危機-家門の栄光2昨日観ました。出演:シン・ヒョンジュン、キム・ウォンヒ、キム・スミ、タク・ジェフン、チョン・ジュナ やくざの世界で最高名門の家柄である白虎派のホン・ドクジャ女史。組織も大きくなり三人の息子も頼もしく育った。しかしただ一つの課題が残っている。それは家門の体質改善のためのエリート嫁を迎えることだ。ホン女史は三人の息子に自分の60歳の誕生祝いまでに長男の嫁を連れて来いと命令する。嫁探しを始めた息子たちはようやくどこに出しても恥ずかしくない嫁候補を発見する。ところがその女性は強力系検事だった。家門の栄光をなそうとして家門の危機を迎える羽目になった一家!果たしてホン女史と三人の息子はエリート嫁を迎えることができるか? (‐^▽^‐) ぎゃははーホッホシンヒョンジュン、最高~!(キム・ウォニ)って、コメディー女優ってのはなんとなく昔から感じ取ってたんだけど映画で演技初めて見ました。面白い!司会の姿はTVで何度か観てたが。ちょこちょこ出てくる昔の回想シーンがかなり壺だった。あの だるまさんが転んだ のシーンは 笑えた~~~~~!キムウォニのあの足!あの歩き方!?あれ、本物??? ????ウケタ!!!!!!!!!!!!しかし、シンヒョンジュンって カッコイイんだねぇ~テファおっぱ~のときは、最初キモイって思って観てたけど。家門の危機-家門の栄光2 では 3兄弟の長男役なんですがなんとも素敵だった。銭湯?で、3兄弟の背中がつながるシーンはお見事!!!!!!!面白かった (^w^) ぶぶぶ・・・あっという間に観終わった って感じでした。これって 2 なんですよね?1と2 話続いてるのかな?夜心萬萬 家門の危機編 観てみようと思います。どうもです (' - ' *)ゞカキカキそうだ。今度は イケメンシンヒョンジュンと180度違う感じの’キボンさん’ あれ見たいなぁ~。あの風貌みただけで笑えるね、、、o(>▽
2006年07月07日
コメント(10)

[制 作 年] 2006年[韓国封切] 2006年2月9日[観覧人員] [原 題] 百万長者の初恋 [ジャンル] メロー(愛情,ロマンス)[脚 本] キム・ウンスク[監 督] キム・テギュン [第5作][撮影監督] チェ・チャンミン[音 楽] イ・フンソク[出 演] ヒョンビン → チェギョン イ・ヨニ → ウンファン「百万長者の初恋」、、噂になった頃から観てみたいなぁ~と思ってまして、昨日鑑賞致しました。(ネタバレなし)で、みんなが ティッシュ5枚?10枚?必要・・・というのを事前に聞いておりましたので私、どんだけ号泣するのかな?でも、1枚って方も居たみたいだから・・・どうかな??_(・・?..)? ワクワクと思いながら観始めたのですが、、、どうしよう・・・・・・・・( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノなんか・・・・・・・・すごく・・・・・・・・心がナイ人間に思われそうで、、、、、言いにくいんだけど・・・・・・・私、、、、、、、、、、m(*T▽T*)m・・・・・・・・・、、、ティッシュ 使いませんでした~~~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ泣かなかったの、、、。’冷たい人と言われそう・・・’(斉藤由貴の歌詞じゃないけど、、)demo,最後まで飽きる事無く 鑑賞しました。舞台が田舎ってこともあって、映像や色や音、、音響効果などとても綺麗で雰囲気がすごくイイ感じだなぁ~って思った。でも、ヒョンビン、、、、いいわ~~可愛いのねぇ~ ヒョンビンって。サムスン見て、イイカモ と思ったけどやっぱ、結構タイプっす。しかも、この映画観て、ヒョンビン見直した!!!!!!!ヒョンビンってサムスンの一見ツンケンした感じの御曹司風なイメージがあったもんでなんか、「へぇ~~~~ ヒョンビンって こういう役も出来るんだぁ~ってか似合ってる~可愛い~~~演技上手いぞぉ~」って思った。カッコつけてるけど、ちょっとドン臭い感じのシーンもちょこちょこあってすっごくイイ感じだったな。ヒョンビンの株、赤丸急上昇です(以後、ネタバレ少しあり)好きなシーンは、緑色の運動着を着て、、最初ベンチに寝転んでゲームしててそのあと運動場でグランド◎周するんだけど足が遅いっていうか体力ないっちゅ~か、その走る姿も良かったす足もつれ&からまって転げながらゴールするとこなんか、最高に好きっす。白菜、抜いて投げるあのシーン良かったなぁ~ 白菜畑も一面=間緑色で綺麗だったしねぇ~爪を染めるシーンも良かった。足も(*・人・*) オ・ネ・ガ・イ♪っみたいなとこ少々ウケチャッタ。ヒョンビンファンには たまんない映画だね、これ。もれなく、ヒョンビンのメイドのコスプレも見れます。あと、ヒョンビンの、おこちゃま幼女風ヘア~2個結びも見れます。両方、可愛かった。メイド服姿には思わず、観てて、「ぶッッ」って噴出しちゃったよ。主人公の女子、は、、確かに可愛い。あの目つきで見つめられたら男性なら誰でもイチコロになっちゃいそうなタイプだった。なんか助けてあげなきゃ、助けてあげたい、って思わせるような女の子でした。でも、がみちゃん、個人的にああいう 裕木奈江タイプ、苦手なんだっちゃ~~~ごめん。↑本物の裕木奈江。最後に、劇中のカッコイイヒョンビンで〆ます。 おまけ うん、、、お二人、かなりお似合いでした。ニクイ にくい ニクイ。ヒョンビンって高校生役 違和感ゼロだったけど 実年齢何歳なんでしたっけ?二人のキスシーンは、ほんとにとっても綺麗で、、、、見惚れてしまいました。若いってイイナァ~~~~
2006年07月07日
コメント(19)

恥ずかしい話なんですが・・・DJ OZMA というのは 氣志團 のアノ人と同一人物である。っていう事実を最近知りました。......┌┤´д`├┐ヵタヵタ..ちょっとショックでした実は・・・あれは、 そうそう 2006.06.04 土曜日。格闘技好きの旦那の付き合いで 「PRIDE 武士道 -其の十一-」さいたまスーパーアリーナ↑を見たんです。これ、スカパーのペーパービューで生放送を買ったんだっけ?プラチナチケットだっけ?(少しだけお得の6,300円也)ちょっと忘れましたが。で、中盤、郷野 聡寛 vs ヘクター・ロンバード の試合。 ↑ これの郷野って人が、入場する時に金髪のアフロヘアー、サングラスをかけ、スーツを着こんで花道でバックダンサー(GRABAKAの選手)と共に面白おかしな華麗なダンスを披露してくれたんです。 例えるならダンスマンみたいな感じ?(イヤ、違う)この郷野のダンス入場は、場内を大いに盛り上げた!そんで、私 初めてその音楽聴いたんだけど、「ノリノリでイイねぇ~~(^◇^)/ ウホホホ」 なんて思って。次の日だか TSUTAY●に行って CDゲッツ。↑ CD+DVDも付いてて、お得でした。PVもノリノリでなかなかGOODでした。「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」PV見れます、男女が入り乱れてて危ないです××;。最初の方で、台湾版が見れます。面白い新人出てきたねぇ~ なんて 夫婦で言ってて・・・毎日聞いててぇ~。。。で、ある日、堂本兄弟?(高見沢&深田恭子ちゃん&えなり?等が後ろに出てるやつ)に浜崎あゆみが出てて「あ~~~久々だねぇ~あゆ。倖田さんに押されて可哀想~」なんて言いながら見てたら「カラオケに行って1番盛り上がった時に歌う歌は????」って質問にあゆ「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士です!」って回答してて。「え???あゆも知ってるの???そんなに有名なんだ、、「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」って」95へぇ~、、、なんて思ってたわけ。 その後1ヶ月弱、ずっと DJOZMAって知らない新人だと思ってた。まさか氣志團のアノ人だったとは、、、なんか1ヶ月間、騙された気分で知った時はちょっとショックでした(ま、誰も悪くないんだけど)そしたらあのさ、コレって【恋のマヒマヒ】みたいな経歴あるんだね、、、知らんかった。(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・ 2000年韓国のヒップホップ・グループDJ DOCが「RUN TO YOU」というタイトルで同楽曲を発売。韓国をはじめアジア諸国で大ヒット・チューンとなる。2004年、台湾の大物Alex Toが「脱掉/Take Off(脱ぎ捨てろ)」というタイトルで同楽曲を発売。台湾をはじめ、香港、中国、フィリピン。マレーシア、シンガポールとアジア各国で大反響を呼び、2004年度アジア最大のヒット・チューンとなる。そして2005年、“音楽こそが国境を越える”といった熱い志のもと、日本人アーティスト・DJ OZMAが新たに日本語詞を付け「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」というタイトルで制作。台湾では日本人アーティストが台湾の楽曲をカヴァーするといった初めての事象に各マスコミから注目が集まり、世界に先駆け2006年3月1日よりYahoo!Kimo(台湾)での配信が決定。そして2006年3月22日、アジア、最後の国日本に同楽曲が遂に上陸!↑100へぇ~ だよねぇ~~~ (ってワタシだけ???)韓国の「DJ DOC」ってグループ・歌手って有名なのかな・・・????「Run To You」 by DJ DOC↑これ聞けば分かるけど、「ほんとだぁ~~同じ歌だぁーーーって当たり前か。」DJ OZMA の HP☆最後に!!!!!!!!!! がみちゃんの面白い発見を1個☆◎実は、この前、「ろくでなしの愛」を観てた時の話。◎カラオケのシーンがあったわけ。◎ピ(RAIN)が「兄貴の看病しないでなんでカラオケBOXにいるんだ?」と言いながらBOXに子分みたいな男を探しに行くシーンです。(1-4話のどれか)(3かな?4かな?)◎そのとき、そのカラオケBOXで、「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」がかかってたの!!!◎↑ 多分 間違いない。◎まさに、「Run To You」 by DJ DOC であったのであろう。。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・で、詳しい方がおりましたら教えて欲しいのですが DJ OZMA と KOYOTE って関係があるの????????
2006年07月06日
コメント(10)
![]()
◆ 主人公:イ・ヨウォン(ドミ役)チュ・ジンモ(キム・ドンヨン役)キム・ミンジョン(コ・ジュンヒ役)チョン・ジョンミョン(チャン・ビン役)すいません!!!!!!!! ファッション 70's ~12話まで観ました。 チョット~~~面白いんですけど~~~( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノ「早く続きが見たいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」もう、音楽がほんっとイイワ。場面場面で流れる音楽が、ビンゴで私の胸を打ちます。ドラマ始まる前に、早速OST買って聞いて、なかなかイイナァ~とは思ったけど、やっぱ、ドラマ観てから聞くとまた全然違うねぇ~断然、盛り上がってくる!!!!!!!!ハズレの曲が1個もない。しかも、最近知った。ビックリ!!!ファッション 70'sのOST、海神のOSTの音楽監督が作ったんですって!┗(゚д゚;)┛ 100へェ~~~~「海神」KNTVで頑張って録画したのにまだ観てないの。早く観ないと必死で録画した意味なくなっちゃうなぁ~KBSでも今度やるんですか????光復60周年記念ドラマ「ファッション70's」のサウンドトラック。「MUSA - 武士」のチュ・ジンモ、「猫をお願い」のイ・ヨオン、「バレエ教習所」のキム・ミンジョンと、この夏話題の映画「台風太陽」のチョン・ジョンミンを主演に迎え、"映画並みのクオリティ"を謳う大作だ。世界的なファッションデザイナー ココ・シャネルと彼女のライバル、エルザ・スキャパレリの関係をモチーフに、70年代の若者たちの生き様が描かれる。 サウンドトラックで注目なのは、主題歌を歌うFly To The Sky。ファニとブライアンがそれぞれ主題歌「胸痛んでも」をソロで競作(Track 3と9)している。このほか、R&B/Hip Hop界の大物ボビー・キムや、実力派R&Bシンガーのパク・ファヨビも参加している。 7ヶ月というドラマのサウンドトラックとしては異例の長い制作期間が費やされたこのアルバム、音楽監督を務めたのは「海神」の音楽を手がけたイ・ピョルホ。パリでレコーディングされたフランス国立管弦楽団とフランス・ラジオ・オーケストラによるインストゥルメンタルは、並みのニューエイジやセミ・クラシックアルバムよりも上質との評判だ。 タイトル:ファッション 70's (Fashion Seventies) サントラOST (SBS TV Series)アーティスト:Bobby Kim、韓国TVドラマサントラ、Fly to the sky発売日:2005年6月2日12話の最後、、、、┗(゚д゚;)┛オモー やっと ドミが島を離れ、ソウルへ向かい、主人公4人が絡みあってきて、これからどんどん面白くなりそうです。お父さんにもやっと会えたんだけど、、、、お互い何か感じるものがあったみたいだけど、気づかず。そういうもんなのかな、、、、17年ぶりの再会、、、、親子でも分からないものなのか、、確かに、あのピンク色の足首丈のコート着てたジュ二が突然、細身でおさげのドミになったわけだもんなぁ~分からないか。。。 (≧∀≦)(≧∀≦)お父さんの中の「ジュニ」は、あの時のまんま、あの時代の小さいジュニの記憶で止まってるんだろうな。。。しかしこのドラマ、本当にすれ違いが多くって(真後ろに居たり、真横に居たりするのに)観ててほんっと、お腹痛くなります!!もどかしくって。。。ま、そういう点が 胸の奥底がウズウズしてきて興味をそそられる所なのでしょうか。ぅぅぅ、、早く つづきが見たいよぉ~~~!!!そこで、皆様は、、、、、 一茂派???? マルコメ派???? 私は、最初、ヘリコプターから一茂が登場したシーンではあ~この人かぁ、、、う~~~ん、、あんまタイプじゃないなぁ~なんて思ってたけど、島での生活の中でのやりとりや、(くらげ?に刺されたり+看病)ジュニに「前から言おうと思ってたんだけど、お前がガンヒでも・・・・オジサンもオレもお前を大切にする、、、、、」みたいなセリフ言ったあたりから、ジーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンと来ちゃいました!!!!!!!!!!!!!! ドンヨ~~~~~~~~~~~ン!!!イイ奴だな!XXXXX (≧∀≦)XXXX)ノノ ガンヒを自分の子だと思い可愛がってるオジサンの気持ちや自分の意志でそうなったわけじゃないガンヒの気持ちなどいろいろ分かってくれていたのか・・・ドンヨン。(私、最初、観てて、お母さんの形見の真珠を盗んだカモ?のガンヒだって分かるだろうに、ドンヨンったら何故にジュニジュニって呼んでいつしか二人、恋仲みたいになってるわけ??(≧ヘ≦) ムスーって内心、ムッっとしてたんですよね。。(↑私ったら大人の世界を分かってない?))ところで、マルコメ君じゃなくってビン!!!!!!!!!!こっちは、何故に、あんな密輸とかやりまくって道踏み外してしまったの?でも皆と一緒に住んでるし、女性陣に人気で可愛いとこもあってお母さんのこと、「先生」って呼んでるけど、反抗も中途半端だけど・・・ どうなってるの?って思ったけど、12話を観て、なるほどぉぉ~~~~~~~~~~・・・・っと大体結びつきましたよねぇ~。。。昔一度捨てられたのか、、、、それも根に持ってるのか、、ってか当然そりゃ傷ついただろうな、、悲しかったろな。。お母さん、「そうよね、生まれてくるべきじゃなかったわね、、」とか本人の前で言うのはヒドイなmmと思いましたが。それと、ビンが「ある女性の人生を台無しにしてしまった、運命を狂わせてしまった、、」ってせつなげな眼差しで、ドミに話してたけど、ビンは、あのとき、ジュニを、、、って責任を感じて心に重く残っているみたいです。ね。そりゃそうだよな。。ドンヨンはドンヨンで、「オレがもう少し早く迎えに行ってあげてれば撃たれる事もなかった、、、」「一生守ってあげたかった・・・・」「ある人への、この気持ちを、君(ガンヒ)に重ねる事は出来ない、、、」など発言してましたが、、、みんな心に傷を抱えているようでみんながみんな、切ない想いしているのが、凄く伝わってきますよね、、、、ガンヒも色々ツライんだろうけど、1番かわいそうなのは、、、、、、、何ていっても、、、、、、、、【ジュニ(本物)】です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(T△T) アウアウ~ファッション70。予想以上に、面白く、かなりハマってます!今1番続きが見たい ドラマ です””BOX出たら、欲しいかもぉ~~~””実は、サムスンの時そう吠えたけど、BOX買ってない。(あ、まだ出て無い?出た?)人生において、1個は、BOX買いたいナァとは想ってます。それが何になるか自分でも楽しみです話はビンに戻るが、チョン・ジョンミョン!!!!!!!!!!この人って、魅力的だねぇ~~~~~~~~~~~~~こういう俳優、日本にいる?かおは、マルコメのように可愛い。(かおも小さい)笑うと子供みたいにくぁイイ。でも全身で見ると、手足長い、背高い、顔小さい、腰の位置が高い、ジーンズがすげぇ~似合う、脱いでも凄い!!そうです、全身で見ると、思い切り、男感じるんですよねぇ~セクシ~~~~~~~~~~~~~~~顔はマルコメなのに身体が男らしいっていう、アンバランス?ギャップ?がたまんないね。もともと誰に対しても「静止画」はあんま興味ない。チョン・ジョンミョン!!!演技する姿がカッコイイ!!!動く姿やっぱいいわ。表情もいいしさぁ~~~っちゅ~かもっと観ていたい・・・。でも一茂もなかなかグッドです。最初濃いなぁ~~~~~~~~って思ったお顔も見慣れれば男前に。。。うーmm、私はどっち派なのかなぁ~~ ????一茂=「MUSA」に出てたって知ってました?知らんかった。(何故ならMUSA、最初の方で寝てしまいそれ以後見てません)ぅぅぅ~~~~~~~~~~~~~こんな、一茂とマルコメに愛されるジュニ(本物)って、、、、本当~~~に羨ましい。でも、、、、これにジュニ(ガンヒ)が絡み、、この4本の糸がどう絡み、最後は、どう結ばれるのか結ばれないのか・・・・非常に楽しみです。お父さん、、、、、どうかジュニ(本物)に気づいてあげてぇ~~誰か、ジュニを救ってあげて~~~ 守ってあげて~~~ドラマ観る前は、キム・ミンジョンちゃんに注目してたんだけど(応援の目)今んとこ、私、ジュニに感情移入してますのでキムミンジョンちゃん、にちょっと(≧ヘ≦) ムスー思ってました。だってジュニが可哀想。(ま、ガンヒはジュニが生きてると思ってないからだけどさ)1番ムカツクのは、チュンサンのお母さん。 でも、二人が大人になって再会して、マッコリ飲んでるシーンは、幼少時代を思い出したよ。。。( ≧∇≦)ノ。°゜°。。ヘ(。≧O≦)ノお互い親の法要してさ、、、、、そのあと美味しい美味しいって二人でマッコリ飲んだんだよね、、(確かあんときも砂糖入れたんだっけか?)大人になりドミがコ・ジュニ(ガンヒ)と会ったとき、自然と涙が出てきた姿を見て、(あ、ミサの、ムヒョクとオードリーのラーメンの食器洗いシーンと同じだ!)と思うと共に、そうだよね、、、小さい頃は、二人、力合わせて 頑張って生きてたんだもんね、、、軍服の色染めして、腹の中に入れて売ったりね、、、って思った。昔、ガンヒが、ジュニの両親は死んだんだよ、、ってジュニに言うシーン。。「ミアネ~ジュニ、、ミアネ~ おねえちゃんが、ジュニを一生守るから・・・・」って。また思い出しちゃったよ。今思い出すとますますせ~~~~つ~~~~な、、、い、、、、。二人には、この先 仲良く行って欲しい~。ライバル同士になったりしてくのかなぁ~~~~とにかく、、、目が離せない。続きが見たい。それと、最後に!!!!!!!!!!島の海での、、、、ビンの海女(密輸)シーン登場 の時に流れる音楽!!!アレ、いいよねぇ~~~~~~~~~~~~~なんか アンニュイ な感じでさ~ワクワクしちゃう。ビンの真っ黒いダイビングスーツ姿もイイ!(‐^▽^‐) ぎゃははーホッホOST ですと ~~13曲目. 弱い男 / Bobby Kim~~ になります。長くなりましたので、この辺で。
2006年07月05日
コメント(24)
今日2個目の日記。彡^・∋/゚・:*【祝】*:・゚\∈・^ミだけど、結構ビビッタ!!!!吉報です☆
2006年07月04日
コメント(4)
今年の夏は、ヨロブン、旅行とか行くのですかぁ~~~?計画あったら参考までに教えて欲しいナァ~~~~~そういうのって聞いてるだけで楽しいんだもん・・・。ちなみに私はいっさい未定ですがぁ・・・・~~~~~(ノ≧ρ≦)南の島にでも行きたいナァ~~~(今年は無理だ)でも ココ数年の話ですが気づいたら毎年、夫婦で 大きめのライブ に行くっちゅ~のが我が家の「「夏の風物詩」」に なりつつあって・・・。(って私が勝手にチケット取ってるだけとも言う)去年を・・・・・ざっと振り返ってみると、、、2005年08月03日2005年08月22日2005年09月09日去年は色々行ったなぁ~・・・行き過ぎって位かもな、、。でもこういうのも行けるうちに行っておかないとね、、でもあたしの場合、上記にプラスして コレも行きましたからぁ~♪誘ってくれたたまぞーさんに感謝~♪2005年09月26日というわけで、「今年は何にする?」なんてお互い言ってて私「また、a-nation行く?」って聞いたら夫「もう飽きた」だって。おととしは、味の素スタジアムに(あ、いま名前変わったんだっけ????)「さだまさしチャリティーコンサート」なんてのに行きました。かなり楽しめたよ。野外コンサートって初めてだったんだけど昼間から夜の9時ぐらいまで?やったの。すごく気持ち良かった夜風の中、まっさんの歌が聴けて「まっさん」の大人気ぶりを目の当たりにして、身震いしました。(いい意味で)(感動した!!!!!!!)その他「Da Pump」 やら 「ダブルユー」(加護ちゃん辻ちゃん)、、あとさだまさしの妹、、、あと・・・あ!「加山雄三」、あと誰だっけ?「たま」じゃなくて「BIGIN」だったかな?その他多数出演したはずだがなんか「まっさん」「Da Pump」の印象が強すぎて、、、、個人的に、「Da Pump」の「if...」って歌が大好きなんすよぉぉぉ。(この曲以外は興味ない、とも言う)何故なら、曲調がカッコよくてあたし好みで歌い終わったあと元気が出るから。「よっシャァ~~~~~~~~~~~~~~~」って感じ。カラオケでコレ入れると、必ずと言っていい程 【本人】らが出てくるのがいいのよねぇ~だって、いつも思うけど知らない男女が出てこられても・・・気分が萎える。何故か森の中(樹海?)で、全員白いスーツ着て真顔で踊ってるMVがイイです。「もしも~きみがぁ~ 一人なら~ 迷わぁずとんでいーくさ~(オレの行く末 密かに暗示するハニ~!)←ラップもしも~だれかといたときはぁ~ 溶けるーのか魔法は~張り裂ぁけそうな 胸の痛みはぁ~~・・・・・、、、」ココが好きです。♪聞いてね♪20秒ダケですケドってか (オレの行く末 密かに暗示する人ハニ~!)←これ=がみちゃん担当。ラッパ~他は旦那でぇ~す(←ダンス付き)(^w^) ぶぶ・・・それで前置きが長くなりましたが今年は国立代々木競技場第一体育館で開催。出演アーティストは日変わりです。[2006.8.18~2006.8.20]出演は、1日目にはCHEMISTRY、倖田來未、PUFFY、森山直太朗、2日目にはAI、ウルフルズ、木村カエラ、K、スガ シカオ他、3日目には絢香、アンジェラ・アキ、くるり、元ちとせ他。J-WAVE LIVE 2000+6がみちゃんは=2006.8.19 のに参加します。勿論、私達のお目当ては K です。Kの生声、生ステージ、生弾き語り、は 本当にいいです。心にジンと響きます。聞いててとても気持ちが良いというか、なんて言えばいいんだろう、、Kの声ってほんっと「あ、、来て良かった、、、」って心から思えるっていうか優しい幸せな気持ちにさせてくれるんですよね、、、何がいいかって、ライヴ終わったあとの自分!なんとも言えないあの帰りの胸の満たされ感 mm、ぅぅぅうまく表現出来ない、、、最高な真夏の夜になるでしょう。トークもいいのよねぇ~Kって。素朴な人柄が伝わってくるの。個人的に、応援してます。興味がある方は、、チケットまだ買えるみたいです。ぴあ私はプレリザーブの抽選で当たったんだけど結構イイ席みたいで今からとても楽しみです。今年はコレが最大のイベントになるのかな、、、いい思い出になるといいなぁ~
2006年07月04日
コメント(10)

「花より美しく」観てますか??? KBSチャンネル。これは、私、完走しまっせ~~!ワケあって、深夜3時台の最後の回で録画してるの。録画失敗許されないわ~ ドッキン。で、1話 2話 観ました。なかなか引き込まれました。うぅぅぅ・・・・ん、まだ謎があるな。。。そうそうKBSチャンネルでは冒頭、タイトル「花より美しい」って字幕で出るんだよねぇ~! (T∇T )( T∇T)!あたしとしては、「花より美しく」 が良かったけど。しょうがないから、「花より美しい」で永久保存版にしました。1話無料。ココで見てね。↓ヤフー動画 KBS花より美しくカンジファン、が出ると聞き、超~~~~~~~~~楽しみながみちゃん。1話2話、まだかまだかと思ってたけどバスでの母と息子の会話からして「え?もしかして・・・」って思ったら予想的中。どうやら、カンジファン、、、、既に チョメチョメしたみたいだ。。でも、聞いた話ではかなりの「キーマン」らしいので目が離せないぞ!!!!!!!!!!!!!次女の、あの女子。名前、なんだっけ?ハンゴウンだっけ?ボディーガード、たまに見てたから、どうも強いイメージが、、、。プールでのドッキリKISSシーンはぶっちゃけ見ててドキッとしちゃったよ、《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛ちょっと あたしも アレやられてみたいと思ったけどあたしがアレやられたら大慌てで→息出来なくて、→溺死しそう・・って思った。あの、男性。もうちょっとイケメンだったらなぁ~~~なぁ~~~~~~~~んかイケメンなのかイケメンじゃないのかわからない、中途半端。感情移入が、、ごめん、イマイチっす。なぁ~んか、「夏の香り」の「スンホン」を思い出してしまうのはあの髪型&(色?)のせいでしょうか???うーーーーーーーーーーーーーーーーーん。でも、、、、、どうみても、陸上選手の「末次にしか見えない。。。。。」と思うのは私だけでしょうか?そんでもって、 朗報!っちゅ~か、超~長編「クァンキ」頑張って見てた方にはビックリ仰天ニュースです。(あ~皆でギャオ見てた時代が懐かしいねぇ~~~~クァンキ。)2話に、アレが出てくるの!!!チンダルレを好きだったあのほら、、、あの青年!ワンレン松井(デジュ)じゃない方!!!デジュ=(ヤンドングン)。デジュじゃないです!あのめがねの優等生!!!!!!!!!!!!(若干へソン似。って、当時わたしが言ってた人)今から観る人もいると思うのでどこに出てきたかは内緒にしとくね。1回しか観てないし、再確認もしてないけど、あれは間違いない。お楽しみに~~~~~~~~~(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
2006年07月03日
コメント(8)
大韓流展行きました?もう終わっちゃいましたね。昨日で。2006年6月13日(火)~7月2日(日)私は、急遽チングにチケット(エリック生写真付き!°・:,。★\(^-^ )♪ありがとう♪( ^-^)/★,。・:・°カッケェ~)をいただいておりましたのですが・・日付をすっかり忘れてて慌てて、金曜日の夕方、駆け込むように行って参りました。「しょぼい、」「期待はずれ」っていう皆様の声を事前に聞いておりましたので相~~~当、、最悪なんだろうな~って覚悟して行ったので充分楽しめました。~(^◇^)/ ウホホホあたしってレベル低い?^^;でも、もうちょっとイイ写真、なかったのけ?もっと最新の写真が観たかったなぁ~古いなぁ~・・・「アタシ、昔の●●●●って全く興味ないんだよなぁ~」などという写真もいくつかありました。ま、デビュー当時~いままでっていうのを見せたかったのかもしれまへんね。入り口、え?ココでいいの?ってな門構えだったもんで「、、、スミマセン、ココって、入り口ですか?」って後ずさりしながら聞いちゃったよ。出だしは迷路みたいに細い道になってて両側に写真パネルが等間隔で飾ってありました。最初は、右手にカンドンウォンがいっぱい。左手にはハ・ジウォンがいっぱい居ました。1枚1枚、なんか一口メモみたいにコメント?説明?が付いてて( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・って読んでました。でも全部読んでたら時間食っちゃうから興味がある人のとこだけ読みました。カンドンウォンはやっぱ顔も小さいし、スタイルいいし、9頭身だしさすが写真映えするなぁ~~~~と思った。ハ・ジウォンもやっぱ可愛いよなぁ~、、、、韓国では相当上位に位置する女優さんなのに、いつまでも隣のお嬢ちゃんって感じが漂うのが不思議だ、魅力だ、って説明書いてあったけどそれ読んで、「なるほど!言われてみればそうだよねぇ~( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・」と思ったりした。。次にペヨンジュンが3枚ほど出てきたけど、最後まで観たけどあとは出番なかったよ。少なかったよ、ヨン様ファンはガッカリしただろうな~と思った。ってか前に居た人嘆いてたもんで^^;。その3枚の写真も、、、ぅぅぅーーーーーーーーーーーん、私としては正直、もっと別な写真を見たかったなぁ~?と思った。ヨン様って写真で観るより、やっぱ生がいいのかもな~オーラが凄そうだ。元祖韓流四天王。いつか生で見てみたい。そんでもって、ウォンビンは結構古い写真多かったナァ~可愛い写真が多かった。個人的に真面目な渋い表情のwonbin大好きなもんで^^;。あ、最後のほうに、BINUSで出展してた裸で海から黒い浮き輪を担いであがってくる写真(wonbinペンならもちわかりますよね?)が飾られてました。あれ?これBINUSの写真じゃん、って思った。チャンドンゴンも古いのばっかりだったなぁ~でも数は多かったです。チャンドンゴンはサミットで観た生のオーラが凄すぎたもんであの時代以降が個人的に好きっす。台風あたりの写真もありました、イジョンジェと。イジョンジェ、も、渋かったっす。黒ぶちめがねが似合うのね、ジョンジェ。ソジソプもあったなぁ~でも3枚ぐらいだったなぁ。。そんでもって、中盤、チジニのドアップがあったんだけどどうも目が合って合って、困りました。チョインソンもカンドンウォンと同じで、写真映えしてたなぁ~やっぱ全身像が綺麗っちゅーか。9頭身って感じなんだよねぇ~観て感心しちゃう。インソンのほうが、写真を撮られ慣れしてるっちゅ~感じで可愛いリラックスしてる写真が良かったです。渋いところでは、アンソンギ、ハンソッキュ、ソルギョング、ソンガンホあたりも居ましたよ!!!ちょっと内心ウケチャイマシタが。イヨンエも居たナァ~ソンヘギョの写真は全体的にカッコヨカッタです。って3枚ぐらいしかあれ?もっとあった?少なかったかも。ソンヘギョ、素敵だなぁ~ なんて思って観てたらオバサマ二人が隣に来てA「え?????????これ、別人だわ~」B「誰?この人」A「あれよ、ホテリアの出てたあの子よ・・・」B「え???こんな子居なかったじゃない、、」A「だから、別人だわ、、、大人っぽくなっちゃって」と言ってました。ほんっと同感だよぉ~ ホテリア、アキの童話では「なんか冴えないなぁ~~~~あんま好きじゃない、苦手!」ってずっと思ってた。でも「フルハウス」観て、印象180度変わったのよねぇ~むしろ、「可愛い~~~!!!綺麗~~~!魅力的♪」って思うようになっちまって。人間ってほんっと勝手ダヨネ。中盤、エリックのドアップがあってそれ観た途端、ドキッ っとしてしまった自分に気づき、「あ、あたしってやっぱエリックが好きなんだ・・・」と分かりました。(最近エリックっていうより、SHINHWAぁ~~~~~~~~~~~~~~って、シナまるごとひとくくりって感じで応援してたもんで。なにがなんだかわかんなくなってたんだけど、あたしはやっぱエリック専門なんだな。っと。実感。)神話のメンバーのオークションには、ウケタ!!!!!!!!!!メンバー全員の洋服が飾ってあったけど「え????」って衣装ばっかだったよ。ぶっちゃけなんだこのセンスってのばっか。ヘソンのミント色のベストといいドンワンのグレー×緑のスーツ?といい「普段着れねぇ~よ、いつの時代?」って感じだったな。(悪意はない)強いて言えば、エリックのジャケットぐらいだな。あたしが着れるのは。(贔屓目ではない)あ、チョンジンのライダースジャケット(紫×白だっけ?)もいいかもね。ミヌの茶色い(トップガンの戦闘服みたいな)固い頑丈なライダージャケット?は着るにはちょっと丈が短いなぁ~重そうだし、、なんて思いながら・・・で、記念にエリックのジャケット 10000円 で申し込んできました。(既に5万だったけど)そんでもって■大韓流展来場者に展示写真350点をプレゼント!!会場内に展示された永久保存版の写真パネルを、ご来場者様に、期間終了後 プレゼントいたします。会場で、希望の写真を応募してもらい、応募多数の場合は抽選で決定。↑ これ、相当迷った。エリックやシナの写真にしたら、絶対当たるわけないと思ったのでココは、ライバルが少なそうなものにしようって思ったわけ。で、旦那が好きな「ソンガンホ」にしようと思ったんだけど、2枚しかなくってどっちも冴えなかったのよ~ 1枚はドアップ。2枚めは誰?この女性っていう女の方がボケボケでブレて映ってて・・・誰だよって。だから、旦那「力道山」見たいって言ってたし、シルミドも感動してたみたいだから「ソルギョング」にしようと思ったわけ。白黒のドアップ(よく観るやつ)暗い表情でこっちを見つめているシルミド系のやつ。これに決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!でも待てよ、これ、マジで絶対あたし当たっちゃうよ。当選は発送をもって。。。って、あのさ、’絶対コレ我が家に送られてくるよ。’待てよ。コレ、実際送られてきたら・・・・嬉しい?・・・・居間に飾れる?・・・・旦那喜ぶ?・・・・みんなに自慢出来るの?これって。って思ったら、、、止めちゃったよ~~~~~~~~~~~~~~~~~そんでもって、何を考えたか「ソンヘギョの白黒写真にしちゃったよ」↑ これってライバル何人ぐらい居るのかなぁ~~~~~~~~~~~でもなかなかセンス良かったもんで普通に居間に飾れそうなお洒落な写真でした。(ソンヘギョが写真右端にだけ映ってるやつです)(左にはラジオ?みたいなのが置いてありました) 行かれた方分かります??????????もし当選して、我が家に発送されてきたら居間の白い壁に飾りますのでみんな是非見に来てくださいねぇ~~~~~~~~~~~~(‐^▽^‐) ぎゃははーホッホ 当たるわけないって~~~~!!一瞬「リュスンボム」の写真にしようかな~(ドアップ)とも思ったの。でももしかしてマニアファンが居るかもなぁ~と思い止めました。となりのオバサマの応募用紙覗いたら、「サンウ」でした。左のお姉さんは「スンホン」。そのお隣さんはなんと「チ・ジニ」でした。必見。大韓流展【プライベートグッズ チャリティーオークション】中間報告クリックしてみて!値段吊りあがっててビビルから!!。凄いですよねぇ~最高額は・・・ビョンホンのサイン入りスニーカー130万円。実物観たけど、新品みたいだったな、、、。お金持ちって居るんですね、、、130万円がみちゃんポンと出せない。。もっと感想イッパイあるんだけど久々ズラズラ書いてたら、長くなりましたので、この辺で。では「ウェディング」見ます!!!!!!!!!
2006年07月03日
コメント(14)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
![]()