全4件 (4件中 1-4件目)
1

先週、家人が「ギンモクセイの香りがする。」と言いました。私は、感じることが出来なかったんですが、木に近寄ると花が咲き始めていました。昨日は、上の写真の様な感じになっています。キンモクセイよりは、色は薄く香りも弱いのですが、上品な香りと言えば良いのでしょうか?朝晩涼しくなり過ごしやすくなり、秋になったと感じていましたが、ギンモクセイの香りで秋の訪れを確信しました。毎年、彼岸花の後にギンモクセイの香りがして、秋の訪れを教えてくれます。実は、植木屋さんにはキンモクセイを植えてと頼んだのですが、どうやら間違ったようです。でも、今では、これで良かったと思っています。
2017年09月26日
コメント(0)

近所に文明堂のカステラ工場があります。出かけたときに家人が「今日はあるかもしれんけん、行ってみようか?」と言い出しました。うまくタイミングが合うと、カステラの切れ端が売ってあるのです。有りました!!400円です。製品のカステラも美味しいのですが、切れ端は味が濃いので、私はこちらの方が好みです。中身はこんな感じです。長崎名物のカステラは、手土産にすることが多く、やや高いし買って食べることはあまり有りません。でも、この切れ端なら遠慮無く食べることが出来ます。なにより美味しいしね。いろんな所の名物にも、切れ端が有るんでしょうね?食べてみたいなぁ!!
2017年09月20日
コメント(0)
ジムに通って 一年半経ちました。半年くらいは、マシンやバイクをやってましたが、筋トレの部屋を覗くとバーベルやダンベルや知らない器具があり興味をひかれました。見るからに凄い身体の人が、「どうですか?やりませんか?」と声をかけてくれました。ダンベルは、5kgがやっと、バーベルは棒だけの20kgでフゥーフゥーでした。「正しいフォームで少しずつやっていけば、必ず効果が出ますよ。」と励ましてくれたので、教えて貰うことにしました。半年くらいいろんなトレーニング法を教えて貰い、少しずつ効果が現れてきました。他の人から、身体が変わってきたと言われるようになりました。Mさんは、もっと本格的なジムに移りましたが、彼の教えを守ってトレーニングを続けました。先日、ベンチプレスをやっていたら、とても調子が良いのです。じゃ、やってみるかと自己最高重量の70kgにチャレンジしてみました。どうにかこうにか2回挙げることが出来ました。クタクタになりましたが、とてもとても嬉しくて、この歳なのにまだまだ自分の限界が先にあると思うと希望が持てます。回りの仲間も、「これなら100kgも目指せるね。」と言いますが、そこまで高望みはしていません。トレーニングは、いくつになっても出来るし、効果がはっきりと身体に現れるから判りやすくて良いですねぇ。
2017年09月07日
コメント(2)

孵化したメダカたちを4つの水槽で飼っていました。随分成長して狭くなってきたので、何かないかな?とホームセンターへ出かけました。ありきたりの水槽じゃ面白くないし、なにか転用できるものはないかと店内を見ていると、ブリキのバケツを見つけました。これだ!!それに千円くらいです。大きさも充分だし、買って帰りました。いままでの狭い水槽から広いバケツに引っ越しして、メダカたちも伸び伸びと泳いでいます。※ 奥の陶器は火鉢です。ここにもメダカが住んでいます。取っ手がついているので、水替えの時に便利です。子供の頃は、こんなバケツで教室の掃除をしていましたねぇ。懐かしさもあって、ついつい買っちゃいましたが、大満足です。
2017年09月02日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1