全28件 (28件中 1-28件目)
1
4月末日をもって保育園を転園します。今までの保育園はすごーーーーーーく良い保育園で、保育士さんも優しいし、タンタン自身も慣れ親しんできたし、私たちも安心して預けていたので、本当に寂しい。トナパパと二人で迎えに行ったら、担任(3人)と園長さんが送りに来てくれた。ほんの4ヶ月だったけど、たーーくさん思い出がいっぱい。その場で泣いちゃいました。出会いがあって、別れがある。人生ってはかないな。明日から新しい保育園で、親子共々頑張ります。
2003年04月30日
コメント(3)
タンタンがTVを目の前で見たがって困っていたので、ケイヨーデイツーに人工芝を買いに行く。トナパパが人工芝にタンタンの手をかざして「ほーら、痛いでしょ。」って。うーむ、これで効力あればよいのだけど。ついでにパズルマットやらオモチャ箱やらたくさん買い込む。その足で隣のヨーカドーへ。3階のレストランは激混みだったので、フードコートでお昼ご飯。食料品売り場で友達に会った。その友達も私も、ヨーカドーはそんなに近くはないのに、やっぱり浦安って狭いなぁ。それにしてもタンタンのチャイルドシート嫌いはどうにかならないかな。あきひろ兄&りょうこ姉のCDをかけてもダメ。結局根負けして抱っこしちゃうのがいけないのか。本当に事故った時にシャレにならないよなー。
2003年04月29日
コメント(0)
↑は、トナパパのことです。トナパパは9連休!!まさにGWだなぁ。私はカレンダー通りです。悔しい!今日は午後休みを取って、3人で所用で出かけた。長々と話を聞いていたらグッタリしちゃって、帰りにミスドへGO。Dポップ美味しい。ポンデ黒糖も。タンタンはキナコボールを食べて、口の周りがすごいことになっちゃった。
2003年04月28日
コメント(1)
ちょい遅くなったけどメモします。・手を持ってあげてつかまり立ちして、手を放したら10秒くらいたっていられる(その間「パチパチ」もできる)。・手を引いてあげたり手押し車を使うと、かなり長い間歩ける。・牛乳大好き。飲んで「プハー」と言う。・バナナも大好き。皮を途中まで剥いてあげると一人で食べる。・食事の量はびっくりするくらい多い。保育園でもおかわりをよくしているみたい。・「たっち」「ばいばい」などの意味は理解できる。・言葉は先月と変わらないかな。「ママ」がうまく言えるようになってきた。・好きなオモチャ(?)はキティの目覚まし時計、リモコン。・マイブームは、マンションのエントランス(声が響く)で大きな声で「あっ!!」って言うこと。(その後私がヤマビコ係で「あっ、ぁっ、・・」って言う。)・ベビーカーよりも、殆どママチャリで移動するようになった。・保育園にタンタンを好きな男の子がいて、いつもチューされているらしい。・スプーンを自分で持って食べられるようになってきた。・コップ飲みもうまくなってきて、殆どむせなくなった。・寝るときはまだオッパイ。************今日はお昼から近くの公園へ3人で行った。お砂場、滑り台、シーソーと、楽しく遊んだ。シーソーで、大ショックなことに、私+タンタン=トナパパ。ってことは、私とトナパパって9kgくらいしか違わないのね。付き合い始めた頃は、私も痩せていて、トナパパは今よりちょっと太ってて(でも痩せてたけど)20kgも違ったのに。ダイエット頑張ります。。その後、コンビニでたこ焼きとお弁当を買って、近くの公民館の裏の芝生へ。のんびり3人でお昼ご飯を食べたよ。あぁ、幸せなヒトトキ。そこでも遊んで帰り、ただいまタンタンお昼寝中。
2003年04月27日
コメント(3)
タンタンは朝起きた途端に「パパ」って言って、かなり凹んだ。まさか二日間でママのこと忘れちゃった??なんてことはなく、逆に今日は「ママじゃないとダメダメデー」だった。トナパパは出勤だったんだけど、ちょっとでも抱っこをやめると泣いちゃって、「置いて行かれる」って思うのかな?二日間ごめんね。。。昨日は実は6時間も飲んだので、今日は二日酔い。タンタンと朝寝して、お昼から公園に行ったよ。お砂場でお山を作ったり、シーソーに乗ったり。暖かかったし、楽しかったね♪
2003年04月26日
コメント(1)
23日はタンタンと一緒に9時に寝ました。24から1泊の出張。5時におきて準備&お風呂。ギリギリ間に合った・・。初めてタンタンと別々の夜。寂しかったよー。タンタンはトナパパと仲良く二人で寝たそうです。25日に帰ってきたときにはタンタンは寝てました。そりゃそーだ。だって、終電を乗り過ごし、戻る電車もなく、タクシーで帰ってきたんだもん。。。、
2003年04月25日
コメント(0)
今日も忙しかったので、ジツボーに来てもらい、トナパパには定時で帰ってもらった。その間に、初めて自分で立ったらしい。うーー、見逃した。最近は、つかまり立ちをした後に、長い間自分で立って、パチパチまでできるようになった。歩くのももうすぐかな?本当に毎日忙しく(仕事のグチばかりで読むほうもうんざりだよね。。。)、汚い話だけど、3日間もお風呂に入っていない。。。帰ってくるとグッタリしちゃうのだ。タンタンを寝かしつけると同時に、私も乳丸出しで寝てしまう(ブラウス着たまま。歯も磨かずに。)。洗い物も保育園の準備もトナパパに任せてる。。ごめんトナパパ、体が動かん!で、昨日の夜中に珍しくタンタンが夜泣きした。ギャーギャー泣くのではなくて、ねたと思ったらフニャーと起きるって感じで、抱っこも駄目、オッパイもいらん。。。って言うのが続いた。抱っこしたりしてあやしてたんだけど、何度も続いて、こっちもダルさがマックスになって、思わず「んもうっ!!」って言ったら、その声にビビッテ、タンタンがビービー泣いちゃった。ごめんタンタン。思いっきり自己嫌悪です。とりあえずこの忙しさは連休明けまでだと思うので、頑張ります。
2003年04月22日
コメント(3)
昨日の法事は20人くらいの大人の中で萎縮してた。。。でも、同じ学年になる男の子(トナパパの従姉の子)と仲良く遊んでたよ。それにしても、トナパパの親戚は多いなぁ。今日は忙しかったけど、途中で切り上げて仕事を持ち帰ってきた。ジツボーと遊んでもらって、私は書類作り。今はブレイク中。仕事を続けます。。。あぁ、おわらねぇーーーーー!!!
2003年04月21日
コメント(3)
昨夜は友達と居酒屋に行って、楽しくお酒を飲んできたよー。帰ってきたらタンタンはトナパパと寝てた。30分泣いて寝たらしい。今日はトナパパの実家で法事があるので、これから行く。あぁ、雨降ってると出るのも億劫だな。ではまた
2003年04月20日
コメント(4)
平日に休んでるトナパパは今日も休日出勤に行った。お疲れ様です。。久々にタンタンと二人きり♪公園に行こうと思ったけど、風が強いのねー。残念。午前中に小児科に行って健康診断(保育園に提出するため)。恐ろしく混んでた。水曜日は待ち時間殆どなしだったのに。お昼はお好み焼きを食べたよー。冷蔵庫に残ってるもの(豚肉、キャベツ、コーン、ツナ、卵)を使ったから、冷蔵庫が少しきれいになったよ。タンタンもいっぱい食べた。午後は家でいっぱい遊んだ。最近「玄関」が好きなタンタン。土足ゾーンにもハイハイで行っちゃうんだけど、これを阻止する方法はないものか。。。。夜は友達と飲み会です!続く。かも
2003年04月19日
コメント(2)
やっと治りました!!!!久々の保育園で、預けた瞬間泣いちゃったけど、頑張れタンタン!夕方はジツボーに頼んで、トナパパも定時で帰ってくれた。私は仕事の飲み会に来るように言われていたので(どうしても出なきゃならん。接待されるほうなので。。。)1次会だけ顔を出して帰った。タンタンは良い子で寝てたよ。今日は愚図らずにパパ抱っこで寝たんだって。よかった良かった。明日は一緒に遊ぼうね^^。
2003年04月18日
コメント(0)
昨日の夜には熱も下がって元気に遊んでたので、5日ぶりにお風呂に入れたのがいけなかったのか、今朝また熱を出した。詳しく測ってないけど(婦人用なので時間がかかる)、一気に37度、そして38度になった時点で「駄目だこりゃ」。保育園はお休み。と言っても、トナパパは出張で、私もどうしても休めない。ギボーには「明日は大丈夫!!」って昨日の夜電話しちゃったし。。。ジツボーに電話して「今から来て」と強引に頼んだ。お昼に電話したら、叔母も来てくれていて、ジツボーと3人で仲良く遊んでた。すぐに熱も引いたらしい。お昼は熱が下がるんだよね。明日こそ、保育園行くぞー。それにしても、ここまでして仕事をする意味ってあるのかな。タンタンが熱を出すたびに考えるなぁ。トナパパは辞めても良いって言うんだけど、いろいろ考えると結局踏み止まってしまう。。でも、仕事に出ようとするとしがみついてくる我が子を置いて出るのは、本っっっ当に辛いよー。************昨日、トナパパが夕飯を食べている時にお風呂が沸いたので「早く入れてよー」って頼んだら「食べ終わるまで待って」だって。タンタンに「早くお風呂入りたい人ーー」って言ったら「はーーぁ!」って手を挙げた。トナパパは「カワイイからお風呂入れよ」って、ほんのちょっとご飯を残してお風呂に入れてくれたよ。親ばかなトナパパ、、、
2003年04月17日
コメント(3)
熱は大分下がったけど、まだ咳がひどいので、大事をとって休ませることにした。明日はトナパパが出張だし、私も休めない。明後日は私は大事な会議がある。どうにか今日中に治ってくれーーーーーーぇ!!午前中に病院へ。昨日行くはずだったのに、トナパパが「雨降ってたから」という理由で連れて行ってくれなかった。(ハメハメハ大王じゃないんだからさぁ。。)病院では、医者を見るなり激泣き。「タンタンちゃーーん、今日はチックンじゃないよー。ほらキョロちゃん好きでしょう?」って先生があやしてくれても全然だめ。予防接種に来たのを覚えてたかな?薬が効いてるのか、咳も止まり、熟睡してる。夜中は咳で起きて熟睡できなかっただろうから、たくさん寝てちょーだい。続く。。かも。
2003年04月16日
コメント(3)
今日もタンタンお休みで、昨日同様、午前トナパパ、午後ギボーに来てもらった。トナパパはある程度休みが取れやすいので嬉しい。それに引き換え、私は。。こんなにタンタンが熱で苦しんでいても、休めない。ごめーーーーーーーんなさい。。。しくしく。明日は休めるように、お仕事頑張ってきたからね!
2003年04月15日
コメント(0)
タンタン熱下がらず。午前トナパパ、午後ギボーが看てくれた。私は仕事が忙しく・・・ごめんタンタン!タンタンは、寝てもすぐに起きてしまうので、日記の更新もできなかったよ。その間に、いつの間にかランキングに載ってたの??ビックリ!
2003年04月14日
コメント(0)
朝は元気モリモリで熱も下がり、トナパパが珍しく「ガストで朝ごはんを食べよう」と言うので、3人でチャリで行く。今日はお行儀良く食べたよー。ママの頼んだきのこ雑炊と、パパのスクランブルエッグをモリモリ。その足でダイエーへ。桜はちょっぴり散っちゃってたけど、楽しくサイクリングしたよー。ダイエーで朝市やってたけど、先にベビー用品と私の服を買いにコムサに行ってたら、お目当ての大根もキャベツもなくなってた!侮るなかれ、ダイエー!お昼ごはんに、パンを大量に買い込んで帰る。外出中ずっと干していた布団もフカフカになってて、3人で川の字で寝たよー。この日記のページのトップにあるように、もちろんタンタン真ん中で、私たちは隅に追いやられて。。。起きたらタンタンまた熱が出てた。食欲もバリバリあるし元気なんだけどな。明日は下がってますように。
2003年04月13日
コメント(4)
今日は私が休日出勤。3時過ぎに帰ってきたら、トナパパとタンタンがお昼寝中だった。暇なのでパソコン中。****************結局雨も降ってるし、お買い物も行かずピザをとった。同じこと考えてる人って多いのかな?1時間から1時間半待ちだって!!タンタンちょっぴりお熱。そしてちょっぴり吐いた。明日には治ってますように。。。HPのいろんなところの絵を変えました。良かったら見てねー。
2003年04月12日
コメント(3)
数日前もそうだったんだけど、今日も私が帰って5分で寝ちゃったタンタン。ずっと眠かったのに、帰るの待っててくれたのかな?最近忙しくて、明日も休日出勤だし、再来週には泊まりの出張もあるし・・。どうにか海外出張は免れたけど、やっぱりウワーキングマザーは辛いっす。
2003年04月11日
コメント(0)
昨日の「定時で帰る」約束を果たしたぞー。10分延びちゃったけど、でも会社から駅までダッシュして、定時で帰る時に乗る電車に乗れた。ゼーゼー(汗)。保育園では、ついに「お砂場デビュー」をしたらしい。私が公園に連れて行くときは、砂を食べるんじゃないかと思って、砂場に入れたことがなかったけど、こうやってジャンジャンいろんなことをしてもらえるので、有難いな。そして今日は、初めてタンタンとお風呂に入りましたーー。実家で沐浴して以来、こっち(浦安)に戻ってからはトナパパがお風呂係で、トナパパが泊まり出張の時は(ちょうど冬だったので)お風呂なしだったのだ。だから、本当に初めて一緒にお風呂に入ったよ。トナパパが言ってたけど、タンタンは頭の上からジャバーってお湯をかけてもヘッチャラ!「ジャバーいくよー」って言うと目をつむって待ってる。ラヴリーだった♪妙に楽しかったなぁ。今日は単なる思い付きで一緒に入った(トナパパも家にいたし)けど、これからたまに一緒に入ろうかな。
2003年04月10日
コメント(1)
昨日は仕事が忙しく、帰ろうかと思った時点でタンタンはおやすみモード。じゃあ飲んで帰るか・・となってしまい、もちろん帰った時には夢の中。今日は、朝いろいろと忙しかったので、トナパパに出勤途中にタンタンを保育園に連れて行ってもらい、タンタンを1回抱っこして、1分くらいお話しただけ。帰りは、仕事で飲み(←本当に仕事。絶対断れない会なのだー)があり、1次会が終わってすっ飛んで帰ってきたけど、タンタンの手は熱い(寝るモード)。あっという間に寝てしまった。(関係ないけど、最近寝汗がすごい。オッパイ寝だから「食熱」かなぁ?頭だけで背中とかは全然平気なんだけど)タンタンと二日間も遊んでないーーーーーーーーー!!!!!私は重度の「タンタン欠乏症」になってしまった。寂しい。明日は絶対定時で帰るからね!
2003年04月09日
コメント(3)
トナパパが有給をとったので、心置きなく飲んできました。もう眠い(ただいま12:45です)ので、メモのみ。*アルゴリズム行進(トナパパがオススメと言うので、夜中に一人でみた)に大うけ。*ゆーぞー兄は、ひろみち兄とキャラがかぶっている。*タンタンの食欲はとどまるところを知らない。*眠いが飲みたい。ではまた明日。おやすみなさい。
2003年04月08日
コメント(4)
今日は出張だったんだけど、朝出る前にタンタンが起床。1回だけ抱っこしてから仕事へGO。こんなことでも嬉しかったぞー。今日はパパと二人で保育園に行ってね!仕事が思いのほか早く終わったので、お迎えにも間に合った。良かった良かった。仕事は早く終わったけど、車に乗り続けて疲れたので、お風呂に入って寝ます。。タンタンも寝ちゃったことだし。(←8時半ころ)
2003年04月07日
コメント(1)
今日は風が強かったねぇ。チャリでお花見に行こうと思ってたけど、これじゃ駄目だわ。残念。叔母からお誘いがあったので、お昼から遊びに行くことに。堀江に住む友達が桜のスポットを教えてくれたので、その桜並木を通って行くことに(車で行ったんだけどね)。いやー、満開できれいだぁ。これで屋台でもあれば最高なのに。帰りにもらってきたほうれん草スープとバンバンジーを、タンタンは夕飯に勢いよく食べた。口の周りが緑になっちゃったよー。明日は私が出張で、朝早く帰りも遅いので、起きているタンタンに会えないかも。今からショックだわ。。
2003年04月06日
コメント(3)
トナパパは休日出勤。タンタンとゆっくり朝ごはんを食べて、遊んで、おやつを食べたら、二人とも眠くなって朝寝しちゃった。午後からジツボーとソボー(タンタンのひぃばぁ)が遊びに来たよ。タンタンはひぃばぁに警戒心丸出しで、全然笑わず。遠いところ来てくれたのに。。。その後叔母も来て、賑やかな午後でした。夜は寿司をとって、トナパパも含めみんなで食べたよー。おいしかった。おかあさんといっしょのお兄さん、お姉さんが今日で終わり。あきひろ兄は、最初は「濃い人だなーー」って思ってたけど、だんだん味が出てきて好きだったから、とっても寂しい。今度のお兄は、あきひろ兄とは全く違った人だわ。タンタンはどっちが好みかな?
2003年04月05日
コメント(2)

保育園に迎えに行ったら、タンタンのクラスの靴箱(ダンボール製のオシャレになっているもの)が本物の靴箱の上に乗っていたので見てみると、みんなすごい靴が大きい!!同じ1歳でもこんなに違うのか~。よく見たら、大きい子で15cm、タンタンはもちろん最小で12cm。4月生まれの子は、もう2歳だもんね。こっちはやっと1歳になったばっかりだよ。0歳児クラスのときは、月齢によって生活リズムを変えてくれてたけど、1歳児クラスは、殆どみんな一緒の行動。お散歩もご飯食べるのも、みーんな一緒にする。極端に言えば、2002年4月1日生まれの1歳になりたての子と、2001年4月2日生まれの2歳になりたての子では、倍も歳が違うんだよ(当たり前か)。すごいなぁ。ちなみに、タンタンのお靴はこちらです↓。ついでにトナパパとサンタママの靴と並べてみました♪
2003年04月04日
コメント(2)
今日は保育園の前に、予防接種(はしか)に行ってきた。熱性痙攣からちょうど3ヶ月。この間に熱は何度か出したけど、大事に至らず、無事予防接種にたどり着いた。小児科に行くのも超久々。懐かしくさえ感じてしまった。保育園に迎えに行って、何気なく今日のお昼ご飯は何かなって見本(実際のものがディスプレイされてるの)を見たら、がーーーーーーーーーーーん!!夕飯と思いっきりかぶってしまった。「豆腐の野菜あんかけ」が。。。保育士さんに話したら、「ママの味は特別だから」だって。嬉しいお返事。帰って、恐る恐る食べさせてみると。。。。バクバク食べたよ。1/3丁をぺろりとね。おにぎり(海苔巻?)とバナナは自分で持ってうまく食べたよ。でも、バナナは口いっぱいにほおばっちゃうから、喉につかえそうで怖いなぁ。食べて、いっぱい遊んだら眠くなっちゃったみたい。ただいま夜の8:20・・爆睡中です^^************いつも「いないいないばあ」と「おかあさんといっしょ」をビデオに撮って、トナパパが帰ってきてからタンタンと一緒に見るんだけど、今日はタンタン熟睡。今、パソコンに向かう背中から、グーチョコランタンのビデオの声と、笑っているトナパパの声が!チラッと見たら、にやっとして「面白い」だって。。。その後、私も見ちゃったよ。今日のグーチョコランタンをビデオに撮ってる人がいたら、是非ジャコビに注目してもう一回見て!すごい面白い!!3回も見ちゃったよ。。。
2003年04月03日
コメント(4)
行きは曇りだったけど、帰りはシトシト雨が降ってるので、今日はベビーカー+レインフードで帰った。しかーし、これが大嫌いのようで、ベビーカーから体をねじって手を伸ばし、こっちに助けを求める。キーケースを渡し、しばらく遊んでいたものの、またすぐに「ママーーー」と泣く。そしてねじりパンのように体をひねり、顔を思いっきりうえに向けるから、おぃおぃ大丈夫か??って思っちゃうよ。やっとの思いで帰って、オッパイを飲ませたらコテンと寝ちゃった。2時間も寝ちゃって、これは気圧の関係か??それとも新しい先生になって、タンタンなりに気を使ってるのか?**************新技がでたよ。ティッシュといえば、出すの専門だったのに、今日は出した後に鼻をかむ(ふり)をしていた。普段、私が花粉症で、ちーんってかんでるのを見てるんだろうね。出しては鼻へ、出しては鼻へ。。。で面白かった。
2003年04月02日
コメント(3)
新しい担任の先生は、今までと違う先生でした。やっぱりね。今までの先生は、すごーーーーーーく優しい感じの先生で、0歳向きだねってトナパパと昨夜話してたんです。それに「来年度も先生ですか?」って昨日帰り際に聞いたときに、「明日発表なんですぅ」って寂しそうに言ってたから、これは変わるなって予想してました。今度の先生は、どちらかと言うと活発な感じの先生。前のクラスの先生がタンタンも私も大好きだったので寂しくなっちゃうけど、新しい先生の下、タンタンも頑張ってちょーだい!!************タンタンを迎えに行って聞いたところによると、新しい先生で人見知りもそんなになかったと。それに、今日は新しい公園(近所なのに知らない公園ってあるんだなぁ)に連れて行ってくれ、先生とブランコにも乗ったそうで。。良かったです。さてさて、今日は記念日です(だからトナカイが飛び回ってるの??違うよね。。なんじゃこりゃ??)。トナパパと初デートしてから11周年です!!11年前、有楽町で映画を観て、上野公園で花見して。。。高校生の安っぽいデートをしてました。ははは。トナパパが帰りにケーキとアイスを買ってきてくれました。今日のバー★トナは、ケーキをつまみで行くそうです。
2003年04月01日
コメント(6)
全28件 (28件中 1-28件目)
1