全18件 (18件中 1-18件目)
1
↑なんだけど・・・今週は忙しいです。更新も滞ってます。私は、日曜日も仕事で、月・水・木・金と、会議やらプレゼンやらで、遅くまで仕事。火曜日だけ早く帰ってきたよ。タンタンは日曜日から熱を出し、トナパパに仕事を休んでもらったり、オババに来てもらったり。それでも火曜日には治り、保育園に行ったよ^^。去年の今頃もタンタンが風邪を引き、外に出られないし・・っていうのがキッカケで、HPを開設したんだよね。その頃は育休中。毎日、支援センター行ったり、プチサークルみたいのに入ったりしてたなぁ。
2003年10月29日
コメント(7)
朝、オンラインショッピングで買ったフリースコートが届いた♪。なかなかカワイイ^^。トナパパは午前中会社。タンタンとのんびり過ごす。保育園に布団のシーツ換えに行ったら、置いてあった電話が気に入ったらしく、帰りたがらない。「タンタン、帰ろ」「やーや」うーむ、寂しいなぁ。その後、スーパーに行き、お昼のパンを買おうとパン屋に入ると、パン屋のテーブルの角にタンタンのほっぺが激突!激泣きがおさまらず、パンを買わずに退場。。「ドーナツでも食べようか?「うん」ってことで、ミスドへGO!タンタンはパイをモリモリ食べる。「ママにちょっとちょーだい」「やーや(背を向ける)」その割には牛乳を飲まず、私がアイスコーヒーとミルクとがぶ飲み。。今日は寒かったので、早速フリースが役に立ったよ^^。*****1歳9ヶ月・75.8cm、9.2kg。あんなに食べるのに太らない。うらやましい。。。・言葉は増えまくり。真似して言えるし、「これなに?」って指すと言えるものは・・前回書いたもの以外に「んじん(にんじん)」「なな(バナナ)」「んずんず(ズズ)」「ふーせん」「ぷー(スプー)」「うーたん」「マン(アンパンマン)」「しぇーしぇー(先生)」「いったん(ジツボーのこと)」「うどー(ブドウ)」「てて(手)」「あよー(おはよー)」など。・2語文がちょっと出てきた。「にゃんにゃんいない」「ママいた」など。・こっちが言うことはかなり理解度が高い。・お風呂で「あいうえおポスター」を使って、トナパパが教えたら、ひらがなを5文字覚えた!言葉に出して言えないものでも、「○○は?」って言うと指せる。・ママチャリに乗って「レッツ」って言うと「ゴー」と答える。チャリで私と二人で歌うと超ノリノリ。・ごっこ遊びが好きになった。(その前のブームは絵本だった)。ぬいぐるみに食べさせたり、歯を磨いたり、髪をとかしたり、靴下を履かせたり、オムツさせたり・・・。友達ともコミュニケーションが取れるようになった。・人見知りは減ってきた。少し固まっても、緊張の糸が取れるとはしゃいで遊ぶ。保育園でもたくさんおしゃべりする。・パパの株が下がり「やーや」と言われっぱなし。。
2003年10月25日
コメント(4)
今日の午後は外出の仕事だったので、久々に一人で車を運転したよー。市内とその近辺だけだったけど、久々の運転は楽しいわ(^v^)。夕方から友達+オコチャマ(仮称:でぃんでぃんくん)が遊びに来た。でぃんでぃんくんとは、産まれてからのお友達(初☆彼??)だし、月齢も一緒なので、すぐに打ち解けて、お互いに人見知りせずに遊べたよー。初めて追いかけっこをしたりと、子供たちだけで遊べるようになってきたのが感動。自分の世界だけじゃなく、友達と遊ぶ世界ってのを学んできたんだなぁ・・・。でぃんでぃんくんは言葉の最初を覚えるタイプ。タンタンは言葉の尾を覚えるタイプ。二人合わせるとちゃんとした言葉になるよー。アンパンマンをさして「これは?」って聞くと。。。でぃんでぃんくん「あんぱん!」タンタン「マーーン!」バナナを指すと??でぃんでぃんくん「バー」タンタン「ニャニャ」ってな感じです(^_^;)
2003年10月23日
コメント(2)
*この日記を間違えて10/23に書いたので、日記とレスがごちゃごちゃになっちゃった・・・最近、「ラッキー☆うーたん」ならぬ、「ラッキー☆タンタン」を歌うトナパパ(^_^;)。完全にタンタンと同レベル・・・。昔は理性を失わない、クールな感じだったのに。。。そして、今日、私が「おなかすいたな・・・」と言ったら、「また来るよ~、ボーン(くいしんぼーん風)」だって。
2003年10月22日
コメント(0)

タンタンファミリー(家族増えました(^_^;))が散乱しています。何故でしょう?正解↓タンタンに歯磨きをされたから。夜、トナパパがタンタンの歯磨きをしようとしたら、歯ブラシを取り、順番に歯を磨いてあげては床に置き・・・の繰り返し。ちゃんと私達が普段やっているように、寝かせてあげて、ゴシゴシしてた。。最近は、ファミリーを1列に並べて、その中心に自分が座ってご満悦だったり、全員の髪(?)をとかしてあげたりしてるよー。
2003年10月20日
コメント(4)

今日は叔父、叔母、ジツボーと我々家族、計6人でTDSに行ってきたよー。TDSは2年ぶり。その時は、プレビューの市民優待で、タンタンはまだお腹の中。私はつわりの真っ只中でお昼に帰ってきた。なつかしいなぁ。超久々にベビーカーに乗せてみたら、思ったよりも乗ってくれてよかったー。タンタンがお昼寝しちゃったのと、日曜&千葉県優待デーだからか、アトラクションには3つしか乗れずに帰ってきたけど、久々に楽しかったわ♪叔父、叔母、ジツボーはそのまま残って夜まで遊んでたようす。*先日買ったジーパンはこれです↓
2003年10月19日
コメント(0)

今日は一日のんびりな日。と言ってもタンタンは7時起き。もうちょっと寝かせて~。ママはちょっと寝坊しました。タンタンがオモチャ箱を覗いて「ニャンニャンいない」って言った。おー、初の二語文だ!!最近は言葉の真似も、会話も、結構できるようになって、私が歌を歌うと、それっぽく一緒に歌えるようになってきて・・そしたら今度は2語分ですかぁ。日々進歩だなぁ。午前中は近くの公園に3人で行って、砂場やブランコやシーソーや・・そしてちょっと大きな滑り台に乗ると言うので、パパと一緒に。パパの方が高くてビビッテた~。次はママと乗ろう。二人で上まで登ると・・・タンタン一人で滑る(゜o゜)。「パパー、タンタン行っちゃったー」「おーーーー」って感じで下でパパが受け止めようとしたけど、本人はケロっとしてた。ホッ。結構なスピードだったぞー。お昼ごはん後はママとお昼寝(パパはボランティア)。夕方からヨーカドーに行って、思わずアンパンマンのジーパンを買っちゃった。タンタン、初ジーパンざんす。↓滑り台に臨む二人。携帯で撮ったから画像が粗いね・・。
2003年10月18日
コメント(6)
今日は私は飲み会。と言っても1次会で帰ってきた。8時過ぎに家に電話すると、まだ起きてるようす。「すぐ帰るから起こしておいてね」ってトナパパに伝言する。しかし・・帰ると寝てた(>_<)。どうやら、私の電話が分かったらしく、玄関にトナパパを引っ張って「ママー」って呼んでたらしい。ごめんよ、タンタン。トナパパがまだだよって言っても、玄関でずっと待っててくれたんだって。その後、激泣きして寝たそうだ・・。明日、あさってと、いっぱい遊ぼうね。
2003年10月17日
コメント(2)
従兄が新居を購入したのでお祝いに行ったよ。すぐ近くに千葉市動物公園があると言うので、先に公園へ。この公園は、イメージしていたものより、かなり広くて、動物もトナカイやら象やら・・ふれあいコーナーもあるし、一日遊べるかも。と言ってもタンタンは、やぎも羊も怖いらしく、全くふれあいませんでした(^_^;)。ウサギには興奮してたけど。従兄にもタンタンと同じ学年の女の子がいるんだけど、家の中で追いかけっこをしたりして、すごく仲良し。会ったのはまだ数回なのに、何か血を感じるのかな。。あまりにもはしゃぎすぎて、帰りの車でコテンと寝ちゃったよ。
2003年10月13日
コメント(5)
今日は市のスポーツフェスティバル!初めて行ってみたんだけど、結構人が多く、出店なんかもあり、ミッキー&ミニーもかけつけ、さすが浦安って感じ。タンタンは「赤ちゃんダービー」に出場したよ。1歳半から2歳のクラス。トナパパとタンタンがスタートにいて、私と「まんま」(タンタンファミリー@昨日の日記参照)がゴールにいる。そして、タンタンがゴール目指して走るのだっ。携帯の待ち受け(タンタンとアンパンマンが写ってる)で、さり気なく気を紛らしてるうちに私がタンタンの元から消え、ゴール地点でも気付かれないように(気付かれると「ママー」って泣いてしまうので)して、作戦成功!・・・が、いつスタートしたのか分からず、周りの子3人が走ってくるのを見てから、「まんま」とタンタンを呼ぶ。その結果4位でした(>_<)。でも完走(?)できただけでも親としては満足です。
2003年10月12日
コメント(3)

土曜日なのに、普段と変わりなく6:30に起き、遊び始めるタンタン。もう少し寝坊してもいいんでねーの?今日はトナパパが出勤なので、午前中はママとタンタン、久々に二人で過ごす♪まずは、三種混合の追加を受けに行く。保育園のクラスの子も同じ目的で来たよ。「タンタンいるー」って言われ「あー」と答えていた。その小児科においてある絵本が気に入ったらしく、「じゃぁ、これから本屋さん行こうか?」って聞いたら「うん」だと。隣のスーパーの本屋へ行った。本当に本が好きだわ・・・。かなりの時間を費やす。それからオモチャ売り場に行ったり、こじんまりとしたプレイスペース(?)で遊んだりした。結構長居して、時間を見ると11時。そういえば育休中も、こうやってのんびり時間が過ぎてたなあ・・。お昼を買って帰る。お昼寝後は二人でお掃除。タンタンも張り切って掃除機を持ってくれたよ(^v^)。掃除すること2時間。久々に綺麗になったよ。ふと携帯を見るとジツボーから着信が。もう駅にいるらしい。そう、今日は久々にひぃばぁが遊びに来るのだ。タンタンと駅までひぃばぁとジツボーを迎えに行く。このとき、タンタンファミリー(*下を参照)を連れて行くと言ってきかず。ママチャリの後ろにファミリーを乗せても、振り向いて「マーン(アンパンマンのこと)」と安否を気遣う^^。夜には叔母も合流して皆で楽しい夜を過ごす。タンタンも最初は人見知ってたけど、途中でプツンと緊張の糸が切れて、ゲラゲラ笑いながら遊んでたよ。いっぱい遊んでもらったお陰で、お客さんが帰った後は1分もしないうちに寝た・・。*タンタンファミリー: 家の中で抱っこしていたり、寝かしつけたり髪(?)をとかしてあげたり、オムツや靴下を履かせたり・・。お気に入りのメンバーです。ちなみに右の「まんま」(さんまのまんまの「まんま」)は、昭和62年に私が妹にプレゼントしたのを、妹からタンタンにプレゼントされたもの。
2003年10月11日
コメント(0)
タンタンはどれくらいの単語を覚えてるんだろう。お風呂に「あいうえおポスター(50音+絵)」が貼ってあるんだけど、トナパパが昨日「今日は『はさみ』と『フーセン』を教えたよ」なんて言ってた。今日、私とお風呂に入ったときに「はさみどれ?」って聞いたらちゃんと指したよ。フーセンも。ってことは昨日のお風呂で覚えたのかな??調子に乗って今日は「そうじき」を教えたよ。明日復習してみよう(^o^)。保育園でも随分言葉が出てきて、友達の名前も呼んでると担任の先生から聞いたので、それも試すことに。集合写真を見せて「◎◎くん、どれ?」って聞くとちゃんと指したよ。逆に、「これはだれ?」って聞くと簡単な名前はちゃんと言えた。(複雑な名前の子は一応言ってたけど、読解不可能・・)。ちなみに先生を指して「しぇいしぇい」って言ってた(^v^)。パパ、ママをはじめ、オジジ、オババ、◎◎ちゃん(ジツボーのこと)、◎◎ちゃん(妹)なども写真を見ていえる。自分のことも写真を見て「◎◎ターーン」って言ってた。複雑な言葉も少しいえるようになった。すいか、ありがとなど。
2003年10月09日
コメント(1)
今日も私はお休み♪ちょっと寝坊しようと思い、昨夜は遅くまで起きてたのに・・タンタンは6:30に起きちゃいました。それからゆっくり朝ご飯を食べて、モリモリうんちをして、保育園へ。午前中、ママは家でお仕事です。いやー、頑張った。だいたいこういう時って怠けちゃうんだけど、今日ははかどったよー。プラス、明日と明後日の夕飯も作ったし。お昼寝から目覚める頃を見計らってタンタンを迎えに行く。お部屋で皆でゴロンと寝てる姿はカワイイなぁ。帰ってからは、お友達の家に遊びに行ったよー。もう一人友達も来て、親子3組で。皆、同じくらいの月齢だけど個人差があって面白いなぁ。夕方に一組の親子が帰り、私はそのまま残り、夕飯までご馳走になった。お好み焼きを作ってくれ、タンタンは4切れ(結局1枚!)をペロリと食べたよー。私もお好み焼きをビールで乾杯。久々ののんびりな夜^^。
2003年10月07日
コメント(0)
今日は私は代休(明日も♪)、トナパパは有給。午前中はタンタンの検診に行ったら、結構時間がかかっちゃって疲れたのか、帰りのチャリでマッハで寝た・・。そのまま家で、川の字で3時間寝ちゃったよー。その後、遅めのお昼ご飯を食べて、のんびり過ごす。私は眠くて眠くて、「10分だけ寝る」と言って2時間寝ちゃいました(ーー;)。起きたら良い匂いが・・。トナパパお手製のスパゲッティトマトソース(しかもホールトマト缶から作った)が!実は、お昼もトナパパお手製のハッシュドビーフをいただきました^^。おいしかったよーー。
2003年10月06日
コメント(4)
今日はママの会社のイベントがあり、朝から出勤。タンタンも、トナパパとジツボーと共に、お昼に遊びに来たよ。トナパパとママと一緒にいろんな人に挨拶して回ったよ。こうやって堂々とママの職場に家族が顔を出せるのも、年に1回だから、あちこち回って大変だった・・・。タンタンは皆に可愛がられたけど固まってた。。私は夜はイベントの打ち上げで飲みすぎた~。
2003年10月05日
コメント(2)
今日はタンタン初の運動会。出場するのは、全園児で「ひょっこりひょうたん島」を踊るのと、1歳児の「お買い物レース」。私は今日仕事で、とーーっても休みにくい雰囲気だったんだけど、関係部署の人たちにお願いしまくって、タンタンの競技だけ観に行ったよー。朝から、ギフー、ギボー、ジツボーも来て、トナパパ含め大人5人で観戦。子供一人に対して・・。人の多さにタンタン固まり(本当に人ごみは苦手なのだ・・)、ママ抱っこから離れず。ひょっこり~は、抱っこのまま踊ったよ。家で私がこの歌を歌うと、ちゃんと踊ってたんだけど、それは結構合っていた事が判明(^v^)。お買い物レースも、抱っこから離れず、皆が三輪車に乗って楽しそうにしてるのに、一人だけ抱っこでゴール(でも1等賞)。来年に期待しよう!その後お部屋に戻ってジュースを飲む時には、すっかりリラックスしてたよ。ママはそのまま仕事に直行。夜に帰ってきたら、ギフーとギボーはまだ家で遊んでてくれました。ありがとー。
2003年10月04日
コメント(3)
「つづく」と書きながら、続かなかったので、ここで続きを。まぁそんなわけで、楽しい旅だった^^。ジツボーと妹と3人で、夜中2:30まで大富豪とウノ(古っ!!)をやったので、疲れた~(疲れを取りに行ったのに・・)。タンタンの指にささくれができてたので、バンドエイドを貼ってあげようと思って、「どこが痛い?」って聞いたら、洋服を指したので、そこに貼ってあげた。そしたら、熱海の駅員さんに「お洋服痛いのー?」って言われちゃった^^。二日間休みだったけど、今週は日曜日までぶっ通しで仕事だよー(>_<)。*****
2003年10月02日
コメント(1)
昨日と今日、仕事が休みだったので、ジツボーと妹(二人共、有給)とタンタンと4人で伊東へ行ってきたよー^^。ずっと、この連休にどこか行こうと言っておきながら、どこに行くか決めてなくて、2日前に宿を予約して、電車は自由席・・。てきとーーな旅ザンス。東京から新幹線で熱海へ、そして「リゾート21」というちょっとオシャレな(?)電車に乗って(しかも一番前に座り、前からの眺めを楽しんだよ)伊東へ。伊東では、地元の漁師さんが行く料理屋(レストランって感じではなく)で、美味しいお魚を食べたよ。そして砂浜を散歩。つづく
2003年10月01日
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
![]()