全28件 (28件中 1-28件目)
1
今日は天気も悪かったので、家でのんびり過ごした。トナパパは休日出勤なので、昨日泊まったジツボーとタンタンと3人で過ごす。お昼にチキンライスを作ったんだけど、タンタンの分だけ味を薄くしたら、それは全然食べないで大人のほうを食べた。だんだん味も大人にあわせていいのかなぁ。私とタンタンがお昼寝から起きたら叔母(ジツボーの妹)と従妹が遊びに来ていた。ジツボーが呼んだらしい。女ばかり5人で楽しく過ごす。でもタンタンは人見知りしちゃって、私から離れず、歩かずしゃべらず、芸も全く披露せず。皆が帰った瞬間おしゃべりし始めたので、携帯に電話して、こっそり様子を見に来てもらったら、本当にビックリしてた。5分前と違うって。「パパは?」って聞いたら「いなーぃ」って会話してるのを見て。
2003年05月31日
コメント(3)
今日はトナパパが飲み会なので、ジツボーに来てもらった。先にタンタンのお迎えをしてもらって、駅で待ち合わせ。夕飯作るの面倒になっちゃって、ファミレスで外食することにした。今日のタンタンはお行儀良し!動きたがるので、「U字」のソファ席にしてもらったら、後ろが鏡で、鏡を見たり、そのファミレスでもらったおもちゃに夢中になったりして、本当に良い子ちゃんでした^^。いやー、それにしても本当にお子様ランチってどうしてこんなに美味しいのー。タンタンの残りをつまみに、ジツボーとビールをいただきました。(タンタンとファミレスに来たときは、つまみを頼んでタンタンの残りと共に飲むのが一番だわー。)飲み会から帰ってきたトナパパが、飲み会で山手線ゲームをしたらすごく楽しかったと言うので、家でトナパパとジツボーと3人でやっちゃいました。罰ゲームに強いお酒はやめようということで(もう3人とも飲んでるので)、ビールとアセロラドリンクと牛乳ともずく(←!!)を罰ゲームに。かなり盛り上がった~。
2003年05月30日
コメント(3)
昨日ママチャリで走り回った結果、筋肉痛になっちまった。私もババアだわー。もっと運動しなきゃ。今日も午後から地元をチャリで回り、仕事をする。私ってばエライ!今日は迷いませんでした。だって人に聞きまくり。何人に聞いたことか。。それにしても浦安って狭いようで広い。全然知らない道がたくさんあるよ。今日も早くお迎えに行けたのでのんびりタンタンと帰る。タンタンは保育園の玄関前のホールがお気に入りで、20分くらい追いかけっこしちゃった。ちょうど担任の先生が通ったので、園での様子を聞いたところ、もう慣れてきたみたい。帰ってからゆっくり夕飯を食べて一緒にお風呂に入って、寝ちゃいました。毎日これくらい余裕があるといいんだけどな。明日からまた慌しい日が始まります。
2003年05月29日
コメント(5)
今日は午後から出張で浦安に来ることになってたので、交通費を少しでも浮かそうとママチャリで行くことにする。駅に降りるととても暑い。。バスにしようかな。。家まで戻って車にしようかな。。でも、お昼にマック食べちゃったしカロリー消費しようとママチャリで行動。事前にちゃんと地図で確かめた。ところが、橋だと思ってたところが実は水門だった(地図をコピーしたからよく見えなかった←言い訳じゃないよー)。ここで右に曲がれば問題なかったのに左に曲がったため、方向感覚がゼロになり、気付いたら市川市だった。ショック。それから右往左往して地図で見てもさっぱり分からず。地元の人に尋ねても「ここは市川だから浦安の地理は分からん」と言われ、相当走ったー。敗因は、一直線だと思ってた川が、実は「L」の形になっていたこと。いつまで経っても目的地に着けず。しかも市境って橋が極端に少ない気がする。やっとの思いで着いた。そして第二の目的地へ。今度は地図には載っていないけど、堤防らしきもの(埋め立てる前の名残?)にぶち当たり、すぐそこに目的地があるのに迂回もいいとこ。へっとへとだよー。帰りに、あまりにも喉が渇いたのでジュースを飲んだ。意味ないじゃん!!明日も浦安で午後から仕事します。チャリで行く予定なので見かけたら声かけてください^^。さて、タンタンは今日は遠足だった。大きい箱車(?)にみんなで乗って(まさに箱乗り!)おやつを持って行ったそうだ。最近毎日外で遊んでるので、タンタン真っ黒!!
2003年05月28日
コメント(4)

夜中に熱を出して、汗をびっしょりかきました。お陰で朝は6:45から起きて遊んでました。。今日は一応大事を取ろうと思い、保育園は休ませようと思ってました。が!元気モリモリで遊びたくて仕方ないみたい。10時まで一緒に遊んでたけど、外が良い様で、それから保育園に預けに行きました。ちょうど同じクラスの子がお庭で遊んでて、「タンタン~^^」って声かけてくれて嬉しい。トナパパは午後休みを取って、ロッテ戦を会社の人と観に行くらしいので、お昼に落ち合ってランチ。うちのそばの美味しいイタリアンに久々に行った。幸せ♪それから夕飯作って、早くタンタンを迎えに行った。まだ担任もいて(普段は朝も帰りも時間外保育なので、臨時の人しかいない。。)いろいろ話ができて良かった。どうやらタンタンはこの保育園に大分慣れたらしい。帰って、二人で2時間夕寝をしたためか、あまり外で遊ばなかったせいか、ママといる時間が多くて安心したのか、23時近くまで寝なかった。。テンション高く、キャッキャ言って遊んでたよー。部屋を真っ暗にしても、起き上がっちゃうし。明日は睡眠不足で機嫌悪いかも。*********↑に書いたけど、23時まで何して遊んでたかと言うと。。タンタンには実は親友がいるんです。紹介します。キティの「目覚まし時計」です。実は私はかなりのキティ好きで、家の中にはキティグッズがあふれてるんだけど、そのうちのひとつです。下の画像の「左」のほうです。耳の所を押すと音楽が流れて、そこが光るのが好きで、何度も何度も押す。。そして抱っこをしたら離さない。ゴツゴツしてるから、画像の右のほうのキティを親友として薦めてるんだけど、どうしても左のキティがお気に入りのようで。。。布団にキティを寝かせて「ニャンニャン寝ちゃったよ」って言っても「ニャンニャン!!」って抱っこしてまた音楽を流す(暗闇で)。隠すと「ニャンニャーーン」って泣く。大きくなってもいつも持ってるアイテムがこのキティだったらどうしようーー。
2003年05月27日
コメント(4)
一昨日くらいからちょっと鼻水が出てた(本当にちょっとなんだけどね)。午後2:30頃、職場に保育園から電話が。熱があるので迎えに来てほしいとのこと。ありゃりゃーー。朝は元気だったのに。実はこの時、私は会議中で、折り返し電話すると受付のお姉ちゃんが言ってくれたんだけど、頑として私が出るまで待ってたらしい。お姉ちゃんがわざわざ会議しているところまで来てくれて「保育園がどうしてもって言うので・・」と申し訳なさそうに言ってきた。おいおい、次の議題は私が発言者なんですけど。。仕方なく電話に出る。食欲もあるし元気なんだけど、38度熱があるとのこと。私はこの後もうひとつ会議が控えてるので、トナパパに電話する。「うーーーーーーん・・・」だめっすか。ジツボーに電話する。仕事を早退してくれるって言うので頼むことに。ついでに小児科に行ってもらうことにした。この保育園は厳しい。誰が迎えに行くか、連絡してほしいとのこと。明日休んでも良い様に仕事を片付けてきた。明日はゆっくり休もうね。
2003年05月26日
コメント(4)

舞浜のシェラトンホテルで、トナパパの会社の先輩の結婚式があった。私たちの結婚式にも来てくれた人だし、トナパパの会社の人たちにも会えるので、私とタンタンもお祝いに行く。小さい子が一人もいなかったので、結婚式には参列せずに(入っても良かったらしいけど)外で待ってて、フラワーシャワー(って言うのか?)にだけ参加した。何度行っても結婚式っていいなぁ。こっちまで幸せな気分になっちゃう。トナパパはそのまま受付ボーイ&披露宴に行くので、タンタンとジツボー(一緒に来てもらった)と3人でホテル内のレストランで食事。今まではスプーンでちゃんと食べてたのに、焼きそばを手掴み食べし始めたら、それが楽しいらしく、私のスーツも、タンタンのオシャレ着も台無し。。トホホ。庭で散歩したかったけど、結構暑いし、タンタンのお昼寝時間も迫ってたのでそのまま帰った。パパは披露宴の後、2次会にも参加。とっても素敵な宴だったそうです。お幸せに♪*********・アンヨは10歩くらい。でもこっちから働きかけなくても自分から歩こうとする。立つのは好きみたいで、結構立ってることが多い。・手を引けば結構長い間歩ける。保育園の帰りに、マンションの自転車置場から家まで歩く。・言葉は増えたかな。「ネンネ」とか「ブーブ」とか「ア段」じゃないものも言えるようになった。言葉の真似もうまくなった。・CMの「チェッチェッコリー♪」っていうのが好きで(ジツボーが教え込んだ)、手を組んで色っぽい踊りをする。・食事はハイローチェアは卒業し、こたつテーブルに椅子をつけて食べるようになった(下に画像あり)。スプーンとフォークは結構得意。でも、じっと座ってられない。立って食べようとする。・TVの前に人工芝を置いたら効果テキメンで、TVを近くで見なくなった。・布団でごろごろゴッコ(タンタンが「おいでおいで」をすると私がゴロゴロよっていって、「バイバイ」をするとゴロゴロ逃げていく遊び)がお気に入り。布団でシーソーゴッコもお気に入り。
2003年05月25日
コメント(3)
昨日は完璧に酔いつぶれてしまった。あまり食べずに飲んだため、まさに泥酔。。。電車にも酔いまくり、途中で降りてタクシーに乗ろうとしても地下鉄の階段も上れず、やっとの思いで帰ってきた。。。これでしばらく飲み会もない予定なので、タンタン、ママを許してちょ。さてさて、今日は朝からモスへ。3人でブランチ。その後、デイツーとダイエーに行きたかったんだけど、タンタンがいつものようにチャイルドシート嫌いで愚図りまくって寝ちゃったので、そのまま引き上げる。タンタンと私でそのまま朝寝(実は私も二日酔いの上にモスを食べて、ダウンしてた。。)。お昼からダイエーに再びチャレンジ。車はこりごりなので、おさんぽバスで行く。歩けるようになったら、本当にベビーカー嫌いで、とにかく歩きたいらしい。でも疲れるとハイハイで店内を動こうとするから大変!!!トナパパに買い物を任せて、コムサでお絵かきしてプレイスペースでずっと遊ばせてた。へとへと
2003年05月24日
コメント(4)
昨日は結局起こそうか悩んだ挙げ句、起こさなかった。夜中か明け方に起きちゃうだろうと思ってたら、なんと6時前まで起きなかった。12時間半寝っぱなし!!タンタンも朝シャン(死語?)してから保育園へ。
2003年05月23日
コメント(0)
トナパパは今度の日曜日に会社の先輩の結婚式に行く。披露宴にも式にもお呼ばれしてて、しかも受付ボーイをするらしい。その先輩は、私たちの結婚式にも来てくれた人で、私たちの式後すぐにアメリカに出向して、未だにアメリカにいる。式のために日本に来るらしい(奥さんになる方も日本人です)。で、その結婚式のために、ワイシャツを新調したいということで、トナパパは今日は有給をとって買い物。午前中は髪を切りに行って、午後から銀座へ。私は午後だけ有給を取って、トナパパとプチデートをした♪いやー、携帯って便利だね。時間も場所もちゃんと約束してなくても、「地下鉄から地上に出たよ。今○○って交差点あたり」「OK」って感じで会えるんだもんなー。学生の頃は、トナパパの実験が長くて、よく大学の図書館で雑誌読んだりしながら2時間とか待ったりしたなぁ。現代人はきっとこんなに待てないね。。。さてさて、中華の食べ放題に行って(美味しかったー)、その後買い物。トナパパのワイシャツと私も便乗してブラウス買っちゃった!久々に二人でタンタンを迎えに行ったよ。帰ってきたらタンタン爆睡。まだ寝てます。。。
2003年05月22日
コメント(4)
超久々に飲み会に行った。今年の3月で辞めた人が遊びに来るというので。彼は2年前に仕事で私のパートナーだった人で、私が産休に入るまで一緒に仕事してた。タンタンが寝る前に帰ろうと思い、トイレでトナパパにメールしようとしたら「メールあり」。タンタンは既に寝てしまったらしい。それならば、もう少しゆっくりしてようと飲み始める。ところが。。。「肉」にあたってしまった!私って肉も油も好きなんだけど、体が受け付けない体質なんだよね。大量に肉とか油料理(揚げ物とか、オリーブオイルの効いたイタリアンとか)、ガーリック系なんかを食べると、すぐにお腹がグルルルルル・・トイレへGO(汚くてごめんなさい。)、そしてオウオウオウ・・気持ち悪くなっちゃう。でも好きだから、食べちゃうんだよね。今日もバングラディッシュのお店で、コテコテ料理を食べて、辛かった~。早く帰らなかった天罰かも。*********そういえば、今日はタンタンは保育園で遠足だったんだけど、昨日の雨で中止になったみたい。友達が園の隣の公園で見かけたらしい。トナパパが連絡帳を園に忘れてきたので、今日の様子は全く分からず。
2003年05月21日
コメント(0)
前にいた保育園の先生から写真が届きました♪先生とのツーショットの写真を送ってもらうことになっていたんですが、他にもたくさん入ってて、園での様子も分かり嬉しいです^^。ありがとーございます(先生にはあとでメールします。ってここで言うなって。)そうそう、たまにこのHPを伝言板にしちゃってることがあるんだけど、実はこのHPを知っている人ってごく少数なんだ。トナパパ、私の友人数名、タンタンを通じてできた友達数名、職場の人1名(でも殆ど見てないらしい。)、前の保育園の先生1名。。それだけだわ。合計10人もいないぞ。あとは、このHPを通じて知り合った人たち。基本的に仮名でやってるし、顔も載せてないので、たまたま見つけたってこともないだろうし。そんな中で、飽きもせずに見に来てくれている常連さんたち、ありがとう^^。*****今日はスコールのような雨だったー。雨がひどくない時を狙って職場を出たんだけど、浦安に着いたらすごーーい雨。タンタンをおんぶして、前にリュックを背負って帰ったよ。雨は辛いね。
2003年05月20日
コメント(1)
夜中にタンタンが寝返り大魔王になった。寝返っては私の胸に頭を乗せたり、また寝返っては私の首の辺りにうつぶせになったり。あまりにも激しいので電気をつけてみると・・起きてる。というか、目が開いてる。ひぃっ!!全然グズルわけでもなく、ただ寝返っては私の心音を聞きに来る(←最近のタンタンブーム)って感じでゴロゴロしてて、しばらくしてオッパイをあげたら、そのまま寝ちゃいました。寝ぼけかなぁ??************夕方、10年来の友達からメールがあって、子供が生まれたそうです!おめでとーー(と言っても、このHP知らないから、ここで言っても伝わらない)。妊娠初期にトラブルがあって、本当に心配していたんだぁ。だから「順調?」とも聞けず、どうしたかなとずっと思ってた。5月が予定日って言ってたから、そろそろかと思ってた矢先、嬉しい知らせでした。本当におめでとーー。ちなみに男の子です。
2003年05月19日
コメント(2)
何気なく見たら、昨日のこのHPのアクセス数がちょうど50位に入ってた。日記にテーマをつけると、見に来てくれる人が増えるのかな。皆様、ご来訪ありがとうございます^^。たまーーにベスト50に入ったりするので、嬉しいです。今日は以前からずっと行こうと思ってた交通公園に行った。ちょっと肌寒かったので、チャリはパスして、おさんぽバスで行く。いやー、この公園面白い!!私が小さい時にデパートの屋上で50円で乗ったような車とか、ペダルでこぐ車とか・・大人が楽しめる(ただし子供と一緒でね)。奥のほうに小動物コーナーがあったんだけど、お弁当を食べている間に小雨が降ってきたので、早々に引き上げちゃった。また行きたいな!
2003年05月18日
コメント(4)
朝から工務店が部屋の点検に来ることになってたので、掃除を念入りにする。それにしても汚い部屋だ。。げんなり。その間はジツボーに来てもらって、タンタンはお散歩。ジツボーと図書館に行ってもらう。お昼を食べて、遊んで、お買い物行って。。。帰りのママチャリでタンタン爆睡。揺れが気持ちいいんだろうね。結構寝ちゃうこと多いな。今日なんか、お買い物は駅前までなので、ほんの5分もしない間なのにね。夕方にトナパパの兄が来る。しかしタンタン起きず。残念。夜はお好み焼きにしたよー。タンタンもモリモリ食べた!のんびり平凡な土曜日ざんす。これまた幸せだわ^^。
2003年05月17日
コメント(2)
最近タンタンの笑顔が変わってきた。顔をくしゃっとして、目がなくなるところがトナパパそっくり!そしたらさぁ(って誰に話しかけてるんだか。)、保育園の連絡帳に「笑顔がパパそっくりです」って書いてるの、トナパパ。よっぽど嬉しいんだろうな。「家庭での生活」を書く欄だぞー。そんなこと書いてどうするんだー。ま、いっか。うちは、連絡帳を二人で毎日交互に書いてるんだけど、最初は「何を書いていいんだか。。」って悩んでたトナパパも、最近は結構何行も書いてる。何年かたって見たら、面白いかもしれないな。
2003年05月16日
コメント(1)
約束どおり定時で帰った。雨にもあわず良かったー。帰ってからタンタンと一緒に夕寝。幸せだわぁ。夕飯は、トナパパが昨日の夜中に作ってくれたハンバーグ。冷凍してくれてたので、それを出して煮込んだよ。ひじきもしいたけも入ってて、美味しいわ。タンタンもモリモリ食べたよ。明日は雨みたい。憂鬱だなぁ。************そういえば。。。。少し髪が伸びてきて、うなじあたりに汗をかくと痒くなっちゃうみたいなので、日曜日にダイエーでゴムをかってあげた。結いてあげようとしても、おとなしくしていないので、なかなかうまくいかないんだけど、後ろ髪を二つに結んだり、ちょんまげにしたりして、結構楽しんでます^^。
2003年05月14日
コメント(3)
転園してから延長保育が無料になったので、仕事に時間的な余裕がでてきた。今までは、なるべくパキパキ仕事をして、定時に帰れる時は速攻帰ってたのに、今はちょっとのんびりモード。それでも迎えに行くとクラスの大半の子が残ってるし、夕方におやつもあるし、そんなに気にしてなかった。でもよく考えると、朝はクラスで一番だし可愛そうになってきた。実に、約半日を保育園ですごしていることになるんだもん。帰ってきてすぐに寝ちゃうのは、タンタンなりに気を使っている証拠なのかもしれない。。。今日は前から決まっていた飲み会をドタキャンした・・。それでも帰りがちょっと遅くなってしまった。迎えに行ったら、みんな椅子に座って紙芝居を聞いてるのに、タンタン一人だけ教室の端っこで遊んでて、なんかもう可愛そうになっちゃった。早く帰って遊んであげなきゃ。明日は定時に頑張って帰るからね!!
2003年05月13日
コメント(0)
夜中に大きな地震があった。ちょうどタンタンが起きて、フニャーと泣いたので添い乳したところだった。現在寝室としている和室には、なーーんにも置いていないので、もちろん落ちてくる物はないけど、こういう時って本当にビックリする。とっさにタンタンを守っちゃうもんなぁ。今日は保育園から帰って、すぐに友人宅にお邪魔した。同じマンションなので、タンタンの夕飯を器に入れてスプーン持参で・・。良かった、EVで誰にも会わなくて。久々に話して、私もリフレッシュ。タンタンも我が家のようにくつろいでる。去年まで、しょっちゅう遊んでたから、覚えてるのかな。帰ってきたら、疲れたのかコテって寝ちゃった。私も便乗してもう寝ようかな。むにゃむにゃ。
2003年05月12日
コメント(0)
昨日も添い乳でそのまま寝てもうた。夜中1:30にトナパパに起こされ、「せめて歯を磨いたら?」って。最近歯も磨かずに寝てしまうことが多い。やっぱり虫歯になるかも。実は今まで殆ど歯医者とは無縁だったので、良い気になってるかも。ちゃんと歯を磨こうと起きる。するとテーブルの上に「サンタママへ」という手紙を発見。トナパパ&タンタンからの手紙でした。私が書く絵を真似したイラスト付きで、母の日にちなんで感謝のお言葉が!!おーーーーーーーぉ、嬉しいぞ!!その場でお返事書いちゃいました♪昨日トナパパが出勤だったので、今日は買い物に行こうと思い、ジツボーとギボーには母の日イベントを延期してもらった。タンタンが2度寝しちゃったので、お昼からダイエーへ。ダイエーの4階でランチ。「母の日なのでお母様へ」といってシャーベットのおまけがもらえた。ラッキー。今日もタンタンは歩いた歩いた。ベビーカーは荷物になったよ。子供の遊ぶスペースでは、お兄ちゃんの遊んでいるおもちゃに手を出して、向こうへ行けと足で押されてた。こういうのってどうなんだろう。もちろん悪いのはタンタンなんだけど、口で言ってくれないのかな。見ていたママも知らん振り。そんなもんなのかな。タンタンは一緒に遊んでくれるおねえちゃんを見つけて、一緒のおもちゃで遊んでたよ。ありがとう、お姉ちゃん。保育園に置きっぱなしにする靴で、良いのが見当たらなかったので、その足でベビザラへ。またまた990円の安いのを購入。*****************夕飯もトナパパが作ってくれたよー。おいしかった^^。これでまた1週間頑張るぞー。
2003年05月11日
コメント(2)
今日はアサイチで風疹の予防接種に行きました。ママチャリの鍵を職場に忘れてきたので、久々にベビーカーで。行きはおとなしく座ってたよ。今日の予防接種は泣かなかったよ!いつもは注射後数秒で泣くんだけど。ご褒美にシールをもらった。ヤッタネ。帰りはベビーカーから降りたいらしく、抱っこするとそれもダメらしく、下ろすと楽しそうに歩き始めたよー。そうか、歩きたいのかぁ。とは言っても、まだ一人ではちょっとしか歩けないので、片手にベビーカー、もう片手にタンタンの手を引いて歩く。人通りの多いところは抱っこして、駅前の少し広い所でアンヨ。このペースでいつ家に着くのかな。いろんな人(主におばぁちゃん)から声をかけられたよ。「もう少し大きくなったら、手を払いのけて走っちゃうわよ」だって。いつだかのさすけくん(るんさん家)を思い出したよー。その後も、佐野さんの前の通り(地元の人しか分からないって。。)をイタリアンの前までずっと歩いたよ。タンタンにとってはすごい距離では??自転車置場のおっちゃんが、ずっと一緒に歩いてくれた。ありがとー、おっちゃん。つまずいたところでベビーカーに乗せ、猛ダッシュ。しばらくすると「歩きたい攻撃」。またしばらくアンヨ。すると今度は保育園の夕方担当のおばちゃんに会う。道の向こうから「タンターン」って手を振ってくれたよ。そうこうして帰ると、なんと1時間もかかって帰って来た!ほんの10分の距離を。ひーーぃ。帰りに写真の現像を取りに行く。前の保育園で最後の1週間に撮ってもらったもの。きゃー、彼氏(らしい)とチューしてるショットまで。**************お昼前から久々に支援センターに行った。同じウワーキングマザーのママ友とも話ができて良かった。帰りのバスで爆睡。そのまま2時間も寝ちゃったよ。
2003年05月10日
コメント(1)
昨日、この日記を打ってる間にタンタンが起きたので、添い乳しに行ったらそのまま寝ちゃって、朝になった。がーん。トナパパに日記を消されてシャットダウンしてる。「◎日記を書き込む!」を押しておいてくれれば良かったのに。昨日は週末で、保育園でもやることが多い。ただでさえ、前の保育園に比べてすることが多いんだけど。手拭タオルを新しいのとかえて、オムツをバケツから取って、連絡帳取って、一日の流れとタンタンの様子を読んで、新しいエプロン(3枚)とタオル(3枚)セットして、午睡着セットして、ロッカーに着替えとオムツと入れて、今日の荷物をバッグに詰めて。。朝やれることもあるけど、朝はなるべく手短に済ませたいから、コップを入れるのと(家で洗うので、夕方はできない)、連絡帳を提出するだけにしてる。そして今日はお布団のシーツかえ。あ"-。もう面倒だわ。トナパパ、帰りに保育園寄ってやってきて。ってメールする。明日は休みって分かってるのかな。結構夜更かしちゃんだったぞ。
2003年05月09日
コメント(0)
6日は夜にタンタンと一緒に寝ちゃって、7日はパソコンが不調でネットがつながらず、久々の日記になっちゃいました。6日から本保育スタート!あっという間にこの保育園に慣れちゃいました・・。人見知りしちゃう保育士さんと、そうでない人がいて、申し訳ない。。タンタンにとって、どのように違うんでしょ?うーむ。行きはクラスで1番乗り。かわいそうだけど、保育士さんを独り占めして楽しんでちょーだい。その代わり、帰りはかなり早い方で、結構みんなギリギリまで預けてるのかな?迎えに行くと立って遊んだりしてて、あまりママに興味がないみたい(泣)。でも家に帰るとべったりちゃんだよー。ビックリしたのは、タンタンのクラスの子は2歳になってる子も多いんだけど、いただきますの歌を歌い、「いただきます」と言い、おせんべいと麦茶を一人で上手に食べてる!!タンタンはまだ「あー、だー」だし、おせんべいも固いのは食べられないし、麦茶はこぼすし、見てて恥ずかしかった。まぁ、月齢的に仕方のないことだけどね。あと、今日迎えに行ったとき「あ・い・う」が流れてたんだけど(音楽のみ)、みんな上手に踊ってる!!走るところでは走ってるし、ラッコになる時にはラッコになってるし。本当にビックリ。タンタンは「むすんでひらいて」と「パンダ、ウサギ、コアラ」しか歌には反応しないぞー。
2003年05月08日
コメント(4)
新しい保育園で必要な布団カバーを、ギボーお手製の物にしようと頼んでいたので、今日はそれを届けにギフーとギボーが来てくれた。とってもカワイイカバーができてました♪保育園では真っ白なシンプルな物しか売ってなかったので、すごく嬉しいです。ありがとーございます。うちにはミシンもないし、第一私が不器用なもんで。。子供の日ということで、帽子と靴を2つずつくれました。これまた感謝!帽子がきつくなってきていて、オークションでも良いのが見当たらないし、涼しげな物を求めデパートに行こうかと思ってたところ。靴はまだ大きいサイズだけど、秋にははけるかな?昨日「あんよできたよ」と電話したら、ジツボーが「見に行く」と即答。そんなわけでジツボーも来る。ジツボーには、一昨日「元祖せんせい」をもらった。最近ペン好きなタンタンには、手軽に書けて楽しいみたい。こちらもありがとーございます。さて、タンタンは来客に固まってしまい、全然あんよどころか立ちもせず。皆が諦めて、昨日撮ったビデオを見ようかとセットしている時、やっと歩きました^^。タンタン教のみなさんは大喜び!!夜にギボーから電話があって「今日の写真を現像して今見てるのよ」だって。やはりタンタン教炸裂だわ。
2003年05月05日
コメント(4)
昨日もおっかなびっくり立っちしてたけど、やっとコツを掴んだようで、何度もやってるよー。手を引きながら長い間歩けるようにもなったし、成長×2!昨日のお出かけで疲れたのか、朝起きてまた2度寝をしちゃったので、今日は遠出しないで、ガストでランチしてお買い物して帰ってきた。あと、カメラの現像を頼んできた。前の保育園で退園することが分かってから、園での生活を撮ってもらうように保育士さんに渡してあったもの。できるのが楽しみだなぁ。*********************さて、ジャンジャジャーーーーーーン!!なんと夜になって歩きました(^ 0 ^)∠※PAN!!立っちできるのがうれしいらしく、何度も何度も立っていたタンタン。その度に「おいで」って言ってたんだけど、本当に来ちゃったよっ。その一歩をママは待っていたーーーぁ。何度もチュウしちゃった。それから何回もあんよして来たよ。まだ5歩くらいが限界だけど、これからもっと増えるかな?
2003年05月04日
コメント(1)
今日は急にイクスピアリにお昼を食べに行こうと決めた。折角ならジジババも誘おうと、朝の9時に電話。11時に舞浜で待ち合わせ。急な誘いなのに快く来てくれてありがとー。私たち3人はチャリで行った。地図で見たら意外と遠そうだったんだけど、コンビニで麦茶休憩を挟んでも35分くらいで着いた。車でいってチャイルドシート嫌いで泣いたり、バスで行って座席で落ち着かなかったりするより、チャリで春の風を受けながらのほうが絶対良いなぁ。プラネットハリウッドでお昼を食べて、ギフー、ギボー、ジツボーにタンタンを任せて、トナパパとお買い物。洋服1枚ゲット!戻ったらタンタンはギボーの腕で気持ち良さ気に寝てたよ。それではと、ケーキまで食べに行く。関係ないけど、昨日の「ぐるナイ」のゴチのコーナーでやってたらしい(私は見てないけど、トナパパが見てた)お店は激混みだった。TV効果ってすごいね。そのままギフーとギボーが家に遊びに来た。タンタンといっぱい遊んでもらい、夕飯に御寿司までご馳走になっちゃった。タンタンもアナゴ寿司デビュー。いっぱい食べたね^^。楽しい一日でした♪
2003年05月03日
コメント(1)
慣らし保育2日目。今日もトナパパがお休みなのでお任せ。8時半から1時の予定が、12:30頃電話があって「寝てるので4時までにしましょう」とのこと。嬉しい悲鳴だね!!トナパパは午後はパソコンショップでお買い物。ゆっくりできてよかったね。迎えに行ったらトナパパの顔を見て泣いたものの(やっぱり寂しかったのかな)お昼はいっぱい食べたし、お昼寝もしたし、順調。来週から一日保育スタートです!
2003年05月02日
コメント(0)
転園して最初の登園。今日はトナパパがお休みなので、一日タンタンを任せることにした。8:30から10:00まで慣らし保育。送った時は3人のお友達に囲まれて固まったタンタン。迎えに行ったら、お庭で走り回っている子が多い中、一人だけ三輪車を押して歩いている小さい子がいたらしい。ズバリそれがタンタン!!実はこのクラス、もう2歳になっちゃった子も何人もいて、タンタンと一番歳が近い子で10月生まれだとか。その子でさえも3ヶ月以上差がある。体型も運動も皆より遅いけど、頑張るのだーー。帰りもお友達が寄ってきて「バイバイ」ってしてくれて、お庭の端まで送ってくれたらしい。良かったね^^。牛乳も飲んだし、泣くこともなかったらしい。多分私が送っていったらまた違っただろうな。その後、お昼を食べてお散歩に出たら、ベビーカーで寝ちゃったって。家に戻ってトナパパとお昼寝。それからお買い物に行って、夕飯を食べたとのこと。食べ終わった後に私が帰宅。笑顔で迎えてくれたよ。もちろんトナパパが夕飯も作ってくれ、洗濯もしてくれ、ありがたやー。明日で慣らし保育終了。頑張ってね。
2003年05月01日
コメント(2)
全28件 (28件中 1-28件目)
1


