全3件 (3件中 1-3件目)
1
先週、タンタンの卒園式がありました。行く前に同じマンションのお友達と待ち合わせして2家族の集合写真を撮りました。0歳からのお友達~はじめての2ショットはベッドにゴロンとしてたなぁとしみじみ。お友達は幼稚園、うちは保育園の卒園式へ。卒園式、泣けました。。。ホントに。卒園証書を保護者と手をつないでもらいに行き、マイクに向かって子供から保護者へのメッセージ。タンタンも上手に行ってました。呼び声もよく練習していてすごい上手。そしてこの辺から泣き始める園児たち。先生たちの歌&メッセージは、今まで担任をしてくれた先生が中心に心のこもったメッセージがあり。保護者代表の挨拶もすごく感動的。本当にいい卒園式でした!!数人泣いてない園児がいましたが、タンタンもその一人。。。うーむ。トントンのほうが「タンちゃんが小学校行ったらさみしい」と泣きそうでした。そのあと、パパはパパ仲間でランチ(飲み会)、私とタンタンは数家族でいっしょにランチ(結局同じお店ってオチ。。。)夕方からはシェラトンホテルで卒園パーティがありました。パパはこの余興係で、何回かお友達の家にお邪魔して練習し、いやー盛り上がった!!タンタン、卒園おめでとう。**私は3月末で退職することにしました。そして同じ職場で要はパートのような感じで働きます。これで、朝もちょっとゆっくり、夕方は日の落ちる前に帰り、週末は殆ど仕事なしです。昨日で区切りはついたのですが、まだ雑務が山のよう。。。ロッカーも片付かない。。。退職といっても、日中は今と同じように職場にいるわけで、あんまりじーんとはこないなぁ。**昨日、ランドセルが届きました。タンタンのこだわり満載のランドセル。まだ中身は空っぽだけど、実は夢がたくさん入ってるんだよ。
2008年03月26日
コメント(3)
先日タンタンのピアノ発表会がありました。保育園の同じクラスのお友達も同じ部で発表があり、クラスのお友達5家族が見に来てくれましたー。賑やかっ!ありがとうございます。タンタンは年末に曲を決めて冬休み中に特訓したので、前日も焦ることなく普段通り練習をして本番に臨みました。「ドキドキする~。間違える気がするんだよね」なんて言ってましたが結構堂々としていてミスもなく頑張りました。とりあえず私もホッとしました。将来、卒業式などでピアノ伴奏役にならないかなぁなんて淡い期待♪終わった後は家族と両親たちと、駅前のスーパー上のお店でしゃうしゃぶ食べ放題~。食べたっ!初めて入ったお店だけど美味しいしサービスも良かったです。お座敷の個室もあってグッド。トントンは最近保育園でも昼寝の欄に「ねてません」なんて日もあり、体力あまりまくり・・・。側転や壁倒立なんかも得意なので体操教室に行かせようかなと思い、いろんなスポーツクラブに春休みの短期教室や体験レッスンを問い合わせてみました。日程があったところがやっとひとつ見付かり、昨日体験へ!ここは鈴木大地を生んだスイミングスクールもあるところです。私と離れて最初泣いていたものの、柔軟体操もしっかりやってデングリ返しやケンケンを頑張ってやってました。4月から通おうかと思ったけど、トントン本人は「楽しかったけど習わない!」と・・がっくし。帰りにたまたまみつけた公園で遊んだ事の方が印象的だったみたいです。
2008年03月12日
コメント(2)
タンタンの卒園式&入学式のスーツは通販で買ったのですが、デパートでウロウロしていたらタンタンと私で一目ぼれしちゃったのがあり。。買っちゃいました。通販は返品。やっぱり気に入ったのがいいよね(自分に言い聞かせる!)。トナパパは謝恩会の余興係なので、昨日はクラスメート宅へトントンとトナパパがお邪魔しました。パパ8人でダンスの練習やコスチュームつくりなど。楽しかったようです。その間、タンタンとお友達3人でスタジオアリスにて写真撮影。それでも遊び足りないらしく、夕方からまた友人宅にて鍋パーティ。保育園仲間とこうやって親子共々仲良くさせてもらってありがたいです。
2008年03月03日
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1