2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
ほら、九州旅行行ってたじゃないですか?北海道もそうでしたけど、何処か行こうと思うと、土地が広大なだけに、かなりの時間車に揺られる訳ですよ。暇だったんでしょうねぇ。娘が、いきなりこんな事を言ったんです。娘:「パパ、駄洒落って知ってる? 面白い駄洒落、言ってみてくれない?」なぬっ?駄洒落ですと!?パパのは、そんじょそこらの駄洒落じゃありませんぞ!年季の入ったオヤジギャグをお見舞いしてあげましょうwとはいえ、娘が分からんかったら意味が無い。まずはジャブ程度にしときますか。コホン。では、いくぞよ!私:「布団が、ふっ飛んだ!」娘:「………きゃははははw ふとんがふっとんだ、だって。きゃははははw」こんなんで笑ってくれるとは、まだまだ可愛い奴ですwでは、続けていきますぞ!私:「さっきから電話してるのに、だれも出んわ!」娘:「あはは、パパじょうずねぇ~♪」何やら尊敬の眼差しで見られてますが?(^^;(後で聞くと、学校で駄洒落が流行ってるらしい)息子は息子で、訳も分からずケタケタ笑ってますがwそして、隣では嫁が冷ややかな目で…。良いもーん!嫁が引いてようが、子供達が楽しんでるなら良いもーんwて事で、最後に強烈なのをお見舞いしてあげましょう!!私:「タイに行きタイたいけど、お金が無くて行けんタイ!」 ↑場所が場所だけに、エセ九州弁でw娘:「もうだめw お腹痛い。パパ、ギブww」パパ、完全勝利!( ̄^ ̄)って、喜んだのも束の間…。自分の脳内が小学生レベルだという事を痛感して自己嫌悪(^^;でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!オッパッピー!w
2007/11/25
コメント(18)
さて続き。3日目:熊本(天草)・長崎(佐世保)せっかく熊本まで来たんですから、是非ともトロッコに乗りたかったんですが、この日はかなりの距離を移動しなければならず、残念ですが諦めました。何故そんなに長距離を移動したかと言うと、天草で天然のイルカウォッチングが出来ると聞いたから!阿蘇から熊本までが約1時間、そして熊本から天草までが2-3時間。これだけでも十分なのに、天草からフェリーで長崎(口之津港)に渡り、そこから佐世保までがこれまた2時間ですから(^^;イルカウォッチングとフェリーで海を渡るのを間に挟まなければ、嫁子供からのブーイングは必至です。まぁ、イルカウォッチング(天草)に行かなければ、全然早く長崎に入れるんですがせっかくここまで来てるんですからね。ちなみに、天然イルカとの遭遇確率は99.9%との事。こんなとこで、お約束の0.1%とか引くのはヤメてくれよ!と切に願いましたよwすると…無事遭遇♪もう、家族四人大興奮でした。自然って、やっぱり良いですねぇ。ただ、慣れない船に揺られ、徐々に口数が少なくなっていく三人<私以外陸に上がった時は、息子はグッタリ、娘は顔面蒼白、嫁はトイレ一直線(^^;30分程休憩を取って、またフェリーだったんですが、これは揺れないですしね。フェリーで長崎(口之津)に渡り、諫早経由で佐世保へ。思ったより時間が掛かり、ホテルで夕食を取る事に。そして、レストランでオーダーした一品目が出た時に、メールが...。ブッチャーさん、ハナオ弟がホテル前に着いたとの事(^^;急いで食べて、合流して夜の街へw久々にお会い出来て、凄く楽しかったです。12時過ぎに、おでんを買うブッチャーさん、さすがですw焼き鳥他三人前を、ほぼ一人でたいらげた弟、あっぱれですwわざわざ佐世保くんだりまで来て頂いて、お二人とも有難う御座いました m(_ _)m「暑い~、暑い~!」と、半裸で寝ている嫁を横目に、最終日に備え眠りにつきましたw4日目:長崎(佐世保)最終日は、当初の予定では、ハウステンボスで遊んだ後、福岡に移動して屋台を楽しんでから福岡空港から戻るはずだったんですよ。でも、どう考えても時間的に厳しい。という事で、博多へは向かわず、長崎空港から帰る事にしました。とはいえ、飛行機の時間もあるので、あまり手広く回らずに、子供達が楽しめそうなエリアで楽しむ事にしました。まずは、トリックアート。・ジョーズに襲われる子供達・オパーイに吸い付く息子w・鏡の中に入り込んでしまった娘この後は、鏡の迷宮、洪水体験、アクセサリー作りを楽しんだところでタイムアップ。というか、寒さ的にも限界(^^;早めに空港へ向かって、ゆっくり食事を取る事にしました。これが大正解!というのも、途中で大渋滞にハマり、ビタ止まって動かないんすよ。約20分、1mたりとも!これはおかしい!と覗いてみると、車が横転してました(^^;警官に、「飛行機の時間あんねんから、さっさと直せ(片付けろ)!」と詰め寄ると、検証もそこそこに、すぐに通してくれました(良いのか?wどうにか飛行機には間に合い、楽しかった旅も終了となりました。これで、息子が産まれてから、沖縄・北海道・九州と旅しました。残るは四国だなぁ、なんて話してたんですが、どうやら家族は四国には興味無い模様。私は仕事で行ってるんで別に良いんですが、四国だけ行った事無いって気持ち悪く無いんすかねぇ?ほんなら次は何処行きたいのか?と聞いてみると、間髪入れずに「大阪!」ですって。それこそ、出張でアホ程行っとるがな(^^;つか、震災の年まで住んでたがな(^^;という訳で却下!(いつかは連れて行きますけど)ブログの良いところの一つは、全国各地の方と知り合える事だと思ってます。そこで、私の地元はこんな所があるからお勧めだよ!という所があれば、是非是非教えて下さいませ m(_ _)mいつか、貴方の街にもドSの風が吹き抜ける・・・かも!?w個人的な日記に、最後までお付き合い頂いた方、有難う御座いました m(_ _)m
2007/11/23
コメント(10)
ちわっ (^o^)丿ただでさえ週一更新となっているのに、今回はそれすら出来ずすいません m(_ _)m先週書いた通り、九州へ家族旅行に行って来ました。日曜に長崎から羽田に戻って、月曜は札幌出張。九州から北海道って、どんだけ移動してんだよ(^^;しかも、この日に限って札幌の最高気温は氷点下の真冬日。そんな中、コートはおろかマフラーすら持たず・・・。どうにか風邪も引かずに無事帰京しました。いやぁ~、しっかし九州旅行は楽しかったです♪私も嫁も、てっきりスウィート10は丸10年経った時だと思ってたんですが、以前こちらで意見を募った際、複数の方に「10年目の記念」と教えて頂きまして。そんなこんなで、スウィート10旅行となった訳です。簡単に、振り返ってみますね。(面白おかしくは書きません&書けません。単なる旅行記です。)1日目:鹿児島(国分)鹿児島空港に到着したのが20時50分。ここからレンタカー会社との契約等があり、空港発が21時半。子供達が眠くなる時間だったので、市内まで出ず国分に宿を取っておきました。この日は寝ただけです。ネタにも何にもなりませんw明日からの九州を楽しみに、早めに眠りに着きました Zzz…。2日目:鹿児島(市内)・熊本(阿蘇)この日は、自分的にはいきなりメイン!国分を出て、早々に向かったのは、アクアリスト憧れの店、NANKI。そう、日本で唯一「世界レイアウトコンテスト銀賞受賞者」満田さんの店。この後阿蘇へ向かう事もあり、ゆっくり出来なかったのが残念でしたが、一言で。いやぁ~、ぶったまげました!凄い方だとは思ってましたが、生で見る満田作品の数々。嫁子供も、感嘆しきりでした。ここで、恒例の?満田講座が開催されました。まずは、私が流木三本を使って凸構図を。そして、満田さんがその後同じ流木を使って凸構図を。私:「パパのと満田さんのと、どっちが格好良い?」嫁&娘:「こっち!(満田さんの方)<即答」パパの面目丸潰れ _| ̄|○いや、比べる事自体がおかしいんですって(^^;なんつったって、世界コンテストの銀賞受賞者ですよ?え?二人で作ったレイアウトが無いって?私のなんて見せられる訳無いじゃないですか!(^^;満田作品のみで勘弁して下さい。ちなみに、作成時間約5分。私がこれ作ったら、間違い無く3時間コースです。つか、何時間掛かっても無理です。まぁ、私の美術センスは、前記事でご理解頂いてると思いますがw-sai-さんもお忙しい中駆けつけて頂き、楽しい時間を共有出来ました。満田さん、-sai-さん、お忙しい中有難う御座いました m(_ _)m赤ペン先生(華鈴さん)とお会い出来なかったのは残念でしたが、事前に色々と相談に乗って頂き、有難う御座いました。そして、NANKIを後にして向かうは阿蘇。華鈴さんに教えて頂いた、阿蘇ミルク牧場へと向かいます。ここでは、動物と触れ合う事が出来、子供達は大満足のようでした。場内には、こんなのがデーン!といたりなかなか楽しいです。いや、違いますって。嫁の画像では無いですって(おぃw息子が「ワンワンとかリスとか抱っこしたい!」と、ずーっと言ってたんですがようやく叶えてあげる事が出来ました(さすがにリスは無理でしたけどw)。そして、宿は阿蘇プリンスホテル。全国に数あるプリンスホテル、色んな場所で泊まりましたけど、何処もきちんとしていて安心して泊まる事が出来ますね。世界一のカルデラを一望する事が出来て、満足出来ました。温泉も良かったし、今日の疲れを取った上で明日に臨めそうです♪2日(実質1日分)にして、既にこの量。残りは後日に回しますか(^^;おまけ画像。宿に向かう中、じゃがりこを咥えたまま寝息をたてる息子w
2007/11/21
コメント(12)
先日、風呂上がりに息子と遊んでたらですね。息子が絵を描け!って言うんですよ。最初は、犬やら猫やらで喜んでたんすけどね。段々難しいのを要求してくる訳ですわ。アン○ンまんやら、う○たんやらのキャラクター系を!私、自慢じゃないけど、絵は極下手です(自爆家系なんでしょうねぇ。両親が書いた絵も、笑っちゃうくらい下手でしたし、姪っ子のとこも、書くのは姉ではなく義兄。↑これがムカツクくらい上手いあ、ちなみに中学時代の美術は2です。5段階ではなく、10段階です。きちんと、題材書いて提出したにも関わらず、です(爆えっと。ここから先は、心臓弱い方は見ない方が良いかも?ってくらい、ヒドイですからご用心を!では、本邦初公開の画像公開といきますか。まずは、息子が望んだアン○ンまんえ?まともに描けてる?まぁ、これくらいはね。<何回も書き直したしwお次は、メロン○ンナちゃんえ?これまた可愛く描けてる?すいません、私、見得はりました。これは、本を見ながら模写した方です(^^;じゃぁ、逝っちゃいますよ!どうなっても知りませんよ!赤ちゃん、引き付け起こしても知りませんよ!出でよ。何も見ずに書いた、メロ○パンナちゃん!ババーンあはははは。自分で見ても笑うしか無いっすね。何でほっぺがアン○ンまんなんだよ!w可愛いキャラのはずなのに、眉毛も睫毛も無ぇのかよ!wちなみに、息子に聞いてみました。さと:「これ、なーんだ?」息子:「んーーー ……… あき、わっかんない」<かなり考えてそら分からんわな _| ̄|○さて。そんなこんなで和やかな夜を過ごした訳ですがw来週は、更新をお休みさせて頂きます。スウィート10旅行という事で、九州へ行って来ます。鹿児島から熊本、長崎と西九州?へ。週明けに時間が取れれば旅行記を書く…かも!?ほな、またぁ~ (^_^)/~
2007/11/11
コメント(24)
ちわっ (^o^)丿えっとですね、最近また気合い入れてスロってます。中心が某機種なのは先月から変わり無いんですが、これはまだブログで大っぴらに書く訳にもいかないので…(^^;朝一に良い番号取れて、リンかけの札台が取れた時の事を。投資7kでバケ引いて、RT中にバケ。更にRTにBigと、良い感じで繋がりまして。開店から1時間半で、B4R4と良い感じ♪↑画像粗々ですいません(^^;昼過ぎには、大したハマりも無くB8R5で高設定を確信!しかも、8回のBig中6回が同色、更に女Bigが3回あって、うち2回は制服Ver!これは貰ったっしょ。今日は午後から出社予定だったけど、ブッチ確定(爆気合い入れてブン回してると、間に608ハマりがあったものの、その後も安定して盛り返し、14時の段階でB12R7で5k枚弱。いやぁ~、5号機初の万枚もあるかなぁ?最低でも10万コースだなぁ♪家族に焼肉でも奢ってやっかなぁ?なんて、気分良くしてたんですけどね。427ハマりを食らった後、1,258ハマりで撃沈 _| ̄|○Big確率も一気に1/300以下に落ちたんで、ここで見切りました。ガッチャでこれだけ同色が多ければ6確信して全ツッパなんですけどね。リンかけでは…(^^;予定からは大幅減でしたけど、快勝には間違い無いし良しとしますわ。3,010枚流して勝ち逃げw投資7k、回収60k、収支+53k・・・勝ちっ♪で、ここで帰れば良いんすけど、二軒目へ。ただ、二軒目はスロ屋ちゃうくてゲーセンですけどwえぇ、mj3っす!したら、3順目にしてこんな手牌になりまして。前回、小四喜を上がった時は出アガリだったんすよ。mj3は、ツモる時は格好良いエフェクトが入るんですが、役満をツモる時最高のエフェクトが用意されてるみたいなんですよね。で、白・発を鳴いて大三元確定して36筒待ち。ツモれ!ツモれぇ~!!と、気合いを入れてたら…あっさり上家から放銃 _| ̄|○いや、役満上がって落ち込むとこでは無いんですが。やっぱりツモりたかった ヽ(`Д´)ノウワァァァン ま、役満なんてまたすぐ上がれるやろ。↑完全に調子こいてるw次回を楽しみにしときますわ♪
2007/11/04
コメント(16)
全5件 (5件中 1-5件目)
1