韓国ソウル!文家の掟

韓国ソウル!文家の掟

PR

Profile

shaquill

shaquill

Freepage List

ALL ABOUT カマ夫


日韓カップルそれぞれの事情・初公開・自分


私の夫はゲイ


バカ夫との別れ


カマ夫・禁句連発の旅


今日のカマ夫


私の体を利用しないで!


最近のカマ夫


たったひとつの贈り物


カマ夫の逆襲・Shaqの韓国語


カマ夫の愛・2時間弱で崩壊


キムタクラ BYカマ夫


カマ夫が眠いとき


カマ夫杯X’masディナー決定戦


カマ夫が出張で学んだこと


カマ夫流「地上の星」は食物連鎖の歌


カマ夫とトム・クルーズ


サムライ


カマ夫の「プロジェクトX」


おなら大王


Shaqは会社でコイしてます


Shaqとカマ夫の慣用句対決


カマ夫が男になった日


カマ夫のリトル・マーメイド


かぶれやすい男


ふたりっきりのブルガマ


病室でもカマ夫ワールド展開中


あなたいつから父の愛人に?


カマ夫流ホームシックの治し方


カマ夫に怯える日本人


カマ夫・NARUTOにハマる


shaqとカマ夫はラブラブ


カマ夫の松田聖子


おっさん


カマ夫のお笑いブーム


カマ夫・もう一息


ホットライン


ALL ABOUT Shaqの家族


和田アキコなShaq父


冷凍まぐろなShaq母


マヨラーな兄


韓国のお母さんは超きれい好き


shaquill's gallary


KOREA恐るべし


小市民ワイロの実態


やくざリングで結婚しよう!


ソウルの不思議な交通事情-バイク篇


ソウルの不思議な交通事情-裏通り篇


ソウルの不思議な交通事情-弾丸バス篇


韓国で酒を飲む時は・・・


韓国の看板は・・


韓国の工事は人を怒らすためにある


韓国で変だと思ったモノ(トイレ篇)


韓国で変だと思ったモノ(コーヒー篇)


韓国で変だと思ったモノ(街角ダンス篇)


生まれてくる子供の性別を知るには?


あなたは他人の子供に注意できるか?


韓国はなぜギラギラなの?


これが学生の親の仕事なのか?


February 8, 2004
XML
テーマ: 韓国!(17917)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は午後からソウル市内にある山に

午後からってとこが、いいでしょ。
ソウル市内にはお手頃な山がいくつかある。
日本の木がモリモリした山と違い、木が少ない
ハゲ山っぽいのが韓国には多い。
韓国人は老若男女、登山が好きなため、冬でも
日曜日の山はぎゅうぎゅうである。
山でまで列をなして歩くのは本意ではないが


たいした山じゃないため、2時間で山頂らしきところへ到着。
寺でうどんをたべるために並んでる人を横目で見ながら
私とカマ夫は持参した果物とギンパブを頬張る。
すると、横でそれをジー--ッと見ているアジョッシ(おじさん)3人。

・・・やだよ。
私は心狭いんだからね。あげないよ。
・・・・ダメだよ。そんなにジッと見ても。
私は韓国人嫌いなんだからね。あげないよ。

心の中で念じていたが、
とうとうアジョッシの一人が切り出した。

    「腹へって死にそうだよ。





・・・・・Σ( ̄□ ̄ii  !!!!!!!!!!!!!!

おい、そこのアジョッシ。

  今、 な ん て 言 っ た ・・・・?

               怒!!!!!

 誰 が テ メ ー な ん か に 分 け て や る か っっっ!!!!



   「 ア  ガ  シ(お嬢さん) 」 く ら い い い や が  れ!

私のコメカミがピキピキしてるのにも気づかず
カマ夫は「どうぞどうぞ~」と
いい人ぶりを発揮。
ギンパブくれとか言いながら、りんごもみかんも全部食ってしまった、くそじじいたち。

「いや~、寺でうどん食べようと思ったんだけど、待つのがいやでねぇ」

寺では無料でうどんを振舞ってくれるらしいが、長蛇の列。
じじいたちはあっさりあきらめ、周囲の登山者のお弁当を
物色してたらしい。
いかにも 計画性のない、かつ図々しい韓国人らしい。

しかし、韓国では昔から「食べ物を求めてきた人には施す」
という習慣がしっかり根付いているらしい。
困っている人を放っておかない、助け合うという素晴らしい
精神だ。教会が多いのもそういう習慣を存続させる助けに
なってるのかもしれない。

そう、それにここは山。韓国人の社交場だ!!
嫌な顔は絶対できない。
たとえ アジュンマと言われようとも・・・TT
みんなで座って話したら、もちろん私が韓国語の発音が変で
外国人だとすぐわかってしまう。

「日本人か?」出た!この質問に一瞬躊躇。
いろいろあった後だし、また説教されるか?
でも、まーいいやと思って

「そうです。韓国の男がかっこいいから捕まえに来ましたよ。
で、こんなの捕まえちゃった」

と言ったら、じじいたちはご機嫌。
「やっぱり日本の男より、韓国の男がいいかぁ~?」ってな感じ。(笑)

いや、誰もそんなこと言っとらんけどね、( ̄ー ̄;;)
このじじいたち、食べ物は持ってきてないくせに、焼酎は
しっかり持って来ていて、

「あんたも飲みなさい!」とすすめられた。
「アイゴ、だめですよ~ 弱いんですからぁ~」

・・・・半分飲んでしまった。Σ( ̄□ ̄ii 
これから下山するのに。

楽しく過ごして 下山。
我ながら 韓国じじいのあしらい方が上手になったもんだ。

車の中でカマ夫に聞いた。
「私、アジュンマ(おばさん)かな?」
カマ夫

     「そんなの怖くて言えないよ~~~~~~~~~!」

・・・・言ってんだろ。T_T
下のは 去年の夏休みに 本物の登山?をしたときの日記。

=============================
2003/07/27

国民的休日の過ごし方-登山 -

韓国人は 登山が大好き。
老若男女を問わず、登山が大好き。
国民の半分以上がまだ土曜日半ドンで働いているにもかかわらず
日曜日の朝早くから 登山に出かける。
おじさん、おばさんに至っては あの登山ルックで。
若い人たちだって、大学の仲間や教会仲間(日本人にはわからんと思うが)
で 連れだって登山する。

とにかく 韓国人の国民的スポーツは、テコンドーでも最近流行りの
サッカーでもなく、登山だと私は断言する。

ソウル市内のお手ごろな低い山に日曜日に行こうものなら
そこはもはやリラックスの場所ではない。緑を楽しむ場所でもない。
ソウル市内の市場状態だ。人・人・人。
ただ列をなして山頂を目指すのみ。
でも、仲間と来るから楽しいのだ。
おじさんやおばさんは、登山でも山頂でお弁当と一緒に酒を飲む。
すごすぎる。
しまいには 踊りだすグループまでいる。日本の花見みたいなものか。
そして下山してまた焼酎を飲む。酒豪やな・・・

ところで、韓国の少し高めの山々は、だいたいが「はげ山」だ。
岩肌が出て、ゴツゴツした大きな石がゴロゴロしている。
森林浴を楽しむ感じではなく、自衛隊のトレーニングと化す。

実は今週 主人と私はちょっと早い夏休みで、
韓国人の国民的休日の過ごし方を実践してきた。

韓国で3番目?に高い「雪嶽山(ソラクサン)」に登ってきた。その中の「ウルサンバウィ」という山。
ここは韓国人が「韓国のローッキー山脈」と豪語する?美しい山岳地帯で
国立公園に指定されている。
いや、本当にきれい。紅葉時期はまさに絶景。
ここも下の方は モリモリした木に覆われていて、森林浴を存分に
楽しむことができる。
ソウルではポイ捨てなど罪でも何でもないと
思っているやつらが、ここでは絶対にゴミを捨てたりしない。
さて、このソラクサン、最初はそんな森林散歩道でカップルも手をつなぎ
ながら小道を歩いていたり、サンダル履きで歩くふざけた女もいるくらい
なのだが、途中から地獄に変わる。
例の「はげ山」が本性を現す。なんせ石がゴロゴロして登りにくい。
しかも突然傾斜が急になり、はって登るようなところも随所にある。
もちろん、いろんなコースがあって楽なところもたくさんあるのだが
バカだんなが「せっかく来たんだから」とごり押ししてちょっと
キツイ所に入ってしまった。

しかし、「ちょっと」ではなかった。・・・殺す!

毎日2キロのジョギングと週3回の水泳を欠かさない私でも
「どこがちょっとキツイなのさ!これじゃ訓練じゃん!」と激怒するくらい
きつかった。夏休みをゆったりと過ごすつもりだった私の計画は
ここで終わった。
私はただソウルにない緑とおいしい空気を堪能したかった
だけなのに!
もう少しで山頂と言うところから、本当にはって登った。
一部ロッククライミング状態の場所まであった。
途中でダウンしてやめる人も結構いた。
でも、下りて来る人が
「ここまでがきついんだよねー」
とゼイゼイする私たちを見て言っていた。
そうなのか、ここからラクなのかと思いきや
いったいいつになったら楽になるんじゃイ!てくらいの急な傾斜が続く。
気休めだったのね・・・T_T
下りてくる人は余裕があり、さらにやさしい。
「ターワッソヨ(もう着いたよ)」
と何度声をかけられたことか。
その度 裏切られたことに気づくのだ。

「どこが到着点なのさ!着いたよって言われてから何分登ってんのさ!」

と、やさしい登山者たちにまで悪態をつきそうになるくらい。

そしてとうとう山頂に到着。
そこからは東海が一望できる。
・・・はずだったのに、曇ってて何も見えない。見えるのは私の足元
にある岩肌だけ・・・・
これぞ登り損。これぞstupid.これぞ「バボカッテ(ばかみたい)」。

下りるときには もう膝が笑ってしょうがなかった。
が、来たときの5分の1くらいのスピードでスルスル下りられた。
そして私も罪作りな下山者になっていた。
ゼイゼイしている人たちに「コイ ターワッソヨ」と微笑んでやった。

こんな自衛隊の訓練のような登山を楽しめる韓国人たちよ。
あんたたちは 本当にマゾだよ・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2004 01:27:04 PM
コメント(59) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
Torian  さん
Shaqさんとオジさんたちのやりとりが、目に見えるようでした。焼酎だけは持ってきてるトコが凄いよ、また。韓国行ったら、登山しなきゃダメですね (February 8, 2004 11:57:44 PM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
Torianさん<br>>Shaqさんとオジさんたちのやりとりが、目に見えるようでした。焼酎だけは持ってきてるトコが凄いよ、また。韓国行ったら、登山しなきゃダメですね<br>-----<br>と、Torianちゃん、スゴイ早いレスでビックリしたよ(笑)韓国来て友達作りたかったら山だよ!でもやや高齢のお友達が出来るかも。<br> (February 9, 2004 12:01:14 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
ナララ  さん
分かる分かる!!!ナララも以前、チェジュのハルラサンに登った時、わずかに残った超貴重なキュウリを、そばにいたアジュンマがじーーっと見つめるの。絶対あげたくない!って思ってたのに、「ちょーだい!」と言われ、一緒にいた当時のナmジャチングが笑顔であげちゃったのーーー!<br>アタシって、心狭い???って思ったけど・・・図々しいよね!韓国人! (February 9, 2004 12:01:33 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
ハルコ さん
でぇ~~たぁ~~、登山。なぜ韓国人は登山好きなのかしら。なぜ登山なのかしら。そこに山があるからかしら(笑)?週末の地下鉄は登山ルックのアジョシアジュンマで溢れ返ってるしなー。<br><br>*リクエスト*<br>shaqさんとカマ夫さんの遠距離エピソードがきぃ~きぃ~たぁ~いぃ~(笑)。 (February 9, 2004 12:19:56 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
すみません、基本的な質問なんですが・・・、アジュンマってなんですか? 韓国語ってHyundaiとかKiaしか知らないパーカーズ・ムードでした・・・。 (February 9, 2004 02:50:43 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
kanavista  さん
>しかし、韓国では昔から「食べ物を求めてきた人には施す」という習慣がしっかり根付いているらしい。<br><br>そうだったのかー。こちらに住んでいた韓国の友人が毎日のように晩御飯に呼んでくれたのは、きっと、<br>私が「食べ物を求めてる」ように見えたから、<br>「施して」くれていたのね(爆)!! (February 9, 2004 02:53:03 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
都たんぽぽ さん
すみません、ギンパブってなんですか? (February 9, 2004 04:31:23 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
ショウメイ  さん
へえ~、韓国人が登山好きって、なんだか意外な感じ。<br>ワタシも登山は結構好きで、独身時代にポパイとよく<br>登ってました~。もちろんバーボン持参で。(^^)<br>登山して、人に食べ物をあげられる余裕ってなかなか<br>ないわ~。だって、重い思いをして、持ってきたのに~、って<br>なんだか悔しいじゃあないですか。<br>あつかましいジジイですね~。<br>でも韓国人は(意外と)優しいんだね~。^^<br> (February 9, 2004 04:53:08 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
おうじ疲れることキライです。<br>山登りなら青山とか代官山で済ませます。<br>昔は、それすらもイヤで、仕方なく大学を青山近辺に、寝床を代官山に・・という時代もあったっけ?(笑)<br><br> (February 9, 2004 05:53:49 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
トルハルバン さん
>「そんなの怖くて言えないよ~~~~~~~~~!」<br>ウハハハハ!!そうなんだ、カマ夫氏~こわいんだ、やっぱり。でも、言ってるよね、それ。<br>ソラクサン行きましたか?すごいな~shaqさん。<br>今思い出したんだけど、こちら信州(アルプス)でも、韓国人青年たちが、まるでハイキングのような格好で山を目指していることがあるって、本に書いてありました。困るんだって、遭難するから。<br>昨年も確か救助求めた人(ハングギン)いたらしいですよ。ムソウォ~ (February 9, 2004 09:38:06 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ナララさん<br>>分かる分かる!!!ナララも以前、チェジュのハルラサンに登った時、わずかに残った超貴重なキュウリを、そばにいたアジュンマがじーーっと見つめるの。絶対あげたくない!って思ってたのに、「ちょーだい!」と言われ、一緒にいた当時のナmジャチングが笑顔であげちゃったのーーー!<br>アタシって、心狭い???って思ったけど・・・図々しいよね!韓国人!<br>-----<br>ナララちゃん、久しぶり!ダイエットは順調?<br>チェジュでもやっぱ盗られたか(笑)まぁ、あんな風にじっと見られたら やらないわけにもいかない雰囲気だよね。それをちゃんと知ってるんだなー。ったく、すごいよ韓国人・・・ (February 9, 2004 09:38:20 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ハルコさん<br>>でぇ~~たぁ~~、登山。なぜ韓国人は登山好きなのかしら。なぜ登山なのかしら。そこに山があるからかしら(笑)?週末の地下鉄は登山ルックのアジョシアジュンマで溢れ返ってるしなー。<br><br>*リクエスト*<br>shaqさんとカマ夫さんの遠距離エピソードがきぃ~きぃ~たぁ~いぃ~(笑)。<br>-----<br>リクエスト?本当にたいしたことないんだよ。私とカマ夫だからさ(笑)ハルコさんだけにそっと教えるから、気が向いたらメールの方へどうぞ。 (February 9, 2004 09:40:43 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
パーカーズ・ムード。さん<br>>すみません、基本的な質問なんですが・・・、アジュンマってなんですか? 韓国語ってHyundaiとかKiaしか知らないパーカーズ・ムードでした・・・。<br>-----<br>おお!なんかアメリカ人っぽいな、パーカーズムードさん(笑)アジュンマは「おばさん」です。アジョッシが「おじさん」で、アガシが「お嬢さん」って感じかな?こっちは結婚したら20歳でもアジュンマって言われるんですよ。イラつくわ・・・! (February 9, 2004 09:43:16 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
金の粒  さん
はっはっはっはっはー!!!本日もやはり『大爆笑』をさせていただきました!!!<br><br>しかも、ここの掲示板!!!レス60とか80とか!!!それも、おもしろいっ!!!私に家事をさせん気やなっ!!!という感じです。<br><br>おもしろくって、韓国の内情わかって、ハングルの勉強にもなる!!!いや~すばらしいっ!!!<br><br>........で、アジョッシ、アジュンマ、ギンパブ、揃って?????.......これでも、韓国人の妻です......^^;<br><br> (February 9, 2004 09:44:30 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
kanavistaさん<br>>>しかし、韓国では昔から「食べ物を求めてきた人には施す」という習慣がしっかり根付いているらしい。<br><br>そうだったのかー。こちらに住んでいた韓国の友人が毎日のように晩御飯に呼んでくれたのは、きっと、<br>私が「食べ物を求めてる」ように見えたから、<br>「施して」くれていたのね(爆)!!<br>-----<br>韓国人は物を分けるという考えが当然のこととしてあるのね、すごくいい考えだと思います。生活の中でもそれをヒシヒシと感じてます。でもあんな風にじっとみておねだりするのは 勘弁してくれって感じ(笑) (February 9, 2004 09:44:52 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
都たんぽぽさん<br>>すみません、ギンパブってなんですか?<br>-----<br>アイゴ、ギンパブは「のり巻」やないの。たんぽぽちゃん、韓国に来て勉強しなきゃ!(笑)たぶんたんぽぽちゃんが来たら、毎日血管ブチ切れだと思うよ~(爆) (February 9, 2004 09:46:48 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ショウメイさん<br>>へえ~、韓国人が登山好きって、なんだか意外な感じ。<br>ワタシも登山は結構好きで、独身時代にポパイとよく<br>登ってました~。もちろんバーボン持参で。(^^)<br>登山して、人に食べ物をあげられる余裕ってなかなか<br>ないわ~。だって、重い思いをして、持ってきたのに~、って<br>なんだか悔しいじゃあないですか。<br>あつかましいジジイですね~。<br>でも韓国人は(意外と)優しいんだね~。^^<br><br>-----<br>ははは、最後の部分韓国人読んだら、ショウメイさんのHPにサイバーデモされちゃうよ(笑)<br>最近はお子さん達と一緒に山登りしないんですか?<br>何も山に行かなくても そちらには大自然がいっぱいなのかな?ソウルはゴミためみたいなところだから、誰も彼も山を目指すのよ~ (February 9, 2004 09:48:48 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
おうじ@RAJADORAさん<br>>おうじ疲れることキライです。<br>山登りなら青山とか代官山で済ませます。<br>昔は、それすらもイヤで、仕方なく大学を青山近辺に、寝床を代官山に・・という時代もあったっけ?(笑)<br><br><br>-----<br>ははは、そんな山なら私もすっごい行きたいよ(爆)<br>まさか、こんなあつかましいじじたちも そっちの山には出没しないよね? (February 9, 2004 09:50:21 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
トルハルバンさん<br>>>「そんなの怖くて言えないよ~~~~~~~~~!」<br>ウハハハハ!!そうなんだ、カマ夫氏~こわいんだ、やっぱり。でも、言ってるよね、それ。<br>ソラクサン行きましたか?すごいな~shaqさん。<br>今思い出したんだけど、こちら信州(アルプス)でも、韓国人青年たちが、まるでハイキングのような格好で山を目指していることがあるって、本に書いてありました。困るんだって、遭難するから。<br>昨年も確か救助求めた人(ハングギン)いたらしいですよ。ムソウォ~<br>-----<br>登山を軽く見てますな。でもこっちにも結構険しい山がたくさんあって、心得てると思ったんだけどな。<br>私もアルプスに行ってみたいです。 (February 9, 2004 09:51:29 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
金の粒さん<br>>はっはっはっはっはー!!!本日もやはり『大爆笑』をさせていただきました!!!<br><br>しかも、ここの掲示板!!!レス60とか80とか!!!それも、おもしろいっ!!!私に家事をさせん気やなっ!!!という感じです。<br><br>おもしろくって、韓国の内情わかって、ハングルの勉強にもなる!!!いや~すばらしいっ!!!<br><br>........で、アジョッシ、アジュンマ、ギンパブ、揃って?????.......これでも、韓国人の妻です......^^;<br><br><br>-----<br>アイゴ、それは勉強しなきゃ!アジョッシはおじさん、アジュンマはおばさん、アガシはお嬢さん、ギンパブはのり巻です。ご主人にも教育してね~! (February 9, 2004 09:53:04 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
アツモリ  さん
 私は登山が苦手です。1度学校の旅行で八ヶ岳のどこかを上った時は、先生が焦るくらい顔色が変わって震えだして大変でした。せいぜい筑波山程度の登山人生です。<br> おっさん、失礼ですなっ!そんなおっさんを上手くあしらうShaqさんがす・て・き。私もいつか韓国人と素敵なお付き合いがしたいです。 (February 9, 2004 01:39:14 PM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
アツモリさん<br>> 私は登山が苦手です。1度学校の旅行で八ヶ岳のどこかを上った時は、先生が焦るくらい顔色が変わって震えだして大変でした。せいぜい筑波山程度の登山人生です。<br> おっさん、失礼ですなっ!そんなおっさんを上手くあしらうShaqさんがす・て・き。私もいつか韓国人と素敵なお付き合いがしたいです。<br>-----<br>私も日本にいたときなんて登山なんて遠足以外行ったことなかったけど、韓国はみんなよく行くんだよ。<br>しかも「ヤッホー」まで同じだし(笑)<br> (February 9, 2004 01:56:49 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
昼寝0323  さん
あは。私も職場の行事で強制的に登らされました。「コイ タ ワッソヨ」と言われる度に期待しては裏切られ。登り慣れてる年配の人の方がタフでがんがん行くんですよねー。若いくせに肩で息してて情けなかったです。しかもみんな登山好きで、「一緒に食事しましょ」みたいなノリで誘ってくるし。どうやって断るかばっかり考えてます。 (February 9, 2004 02:22:07 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
サ☆ダ☆ヲ  さん
すごいですねー。<br>人に食べ物をたかるのですか。<br>さすがのサダヲも相方にしかできません。<br>Shaqさんおなか減ったでしょう。<br>でも、山頂でお酒飲んで千鳥足になって下山したらアブなさそう。<br>大丈夫でしょうか?<br>スイス人も登山好きみたいですよ。<br>変な山に連れてかれないことを願ってます。 (February 9, 2004 05:17:38 PM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
昼寝0323さん<br>>あは。私も職場の行事で強制的に登らされました。「コイ タ ワッソヨ」と言われる度に期待しては裏切られ。登り慣れてる年配の人の方がタフでがんがん行くんですよねー。若いくせに肩で息してて情けなかったです。しかもみんな登山好きで、「一緒に食事しましょ」みたいなノリで誘ってくるし。どうやって断るかばっかり考えてます。<br>-----<br>ははは職場で誘われたらなかなか断りにくいよね。<br>これから登山するときは、こっちももらうような気持ちで出かけましょう!!あ、まずは体力からね(笑) (February 9, 2004 07:14:26 PM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
サ☆ダ☆ヲさん<br>>すごいですねー。<br>人に食べ物をたかるのですか。<br>さすがのサダヲも相方にしかできません。<br>Shaqさんおなか減ったでしょう。<br>でも、山頂でお酒飲んで千鳥足になって下山したらアブなさそう。<br>大丈夫でしょうか?<br>スイス人も登山好きみたいですよ。<br>変な山に連れてかれないことを願ってます。<br>-----<br>スイス人が登山嫌いだったら、もうスイス人じゃないでしょう(偏見)だって私の頭はハイジの世界だからさ。ぐるんぐるん、でんぐり返しをしながら山を転げていく、ハイジのあの技を是非習得してください。 (February 9, 2004 07:16:34 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
ほぷ さん
SHAQUILLさん、こんばんわ。はじめて書き込みさせていただきます。いつも、拝見しています。痛快な内容ですね。寒いときにも、山は賑わっているとは!娃呪魔と呼ばれたとか?わたしも、公園で本物の韓国の娃呪魔に、「あじょっし!」と呼ばれたときには、誰のことかと思ったよ。そのあと、「しけ!」と言われ、??と考えていたら、また「しけ!」と怒鳴られ、はっと、気が付いて腕時計(しけ)を見て時間を教えてやった。御礼も言われなかったよ。たぶん、きんぱぶあじょっしも、お互い様だ、くらいな感じかな??見知らぬおっさんに「あじょっし、しけ!」。いかにも韓国人だと思う。韓国語会話の本には、「ちぐんみょっしんにか?」くらい書いてあったよーに思ったけど・・・。しけた話しを思い出しました。いつもおもしろい日記を読ませていただき、ありがとうこざいます。真冬の凍るようなソウルに、あつあつの路傍のおでんなんか、立ち食いにいきたいと思いながら・・・。再見!<br> (February 9, 2004 07:50:53 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
もーくん さん
すごいですねー。<br>登山なんてゼッタイ無理です。<br>やったことないので、多分無理です。<br><br>でも韓国の国民的休日の過ごし方が冬の登山だったなんて、韓国人てハードなんですねぇ。<br>感心いたしました。。。 (February 9, 2004 11:36:44 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
私も鳥取県にある大山っていう山を登って以来、<br>一生登山なんてしないと心に誓ってます。<br><br>なんでこんなキツイ思いするのが楽しいんだ・・・。<br>凄く謎です。<br><br>カキコありがとうございました。<br>そうなんです、高校生なんです。<br>ビックリしました?(笑)<br> (February 10, 2004 12:13:13 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquillさん<br>>パーカーズ・ムード。さん<br>>すみません、基本的な質問なんですが・・・、アジュンマってなんですか? 韓国語ってHyundaiとかKiaしか知らないパーカーズ・ムードでした・・・。<br>-----<br>おお!なんかアメリカ人っぽいな、パーカーズムードさん(笑)アジュンマは「おばさん」です。アジョッシが「おじさん」で、アガシが「お嬢さん」って感じかな?こっちは結婚したら20歳でもアジュンマって言われるんですよ。イラつくわ・・・!<br>-----<br>アンドレ・アガシはアンドレお嬢様ね・・・。 失礼・・・(涙)<br> (February 10, 2004 12:33:48 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
さすが、韓国ですよねー。自分のものは皆の物。しかし、アジョッシ達は、どうして海苔巻きもってきてないのだ・・。そういえば、登山といえば、ゆで卵・きゅうりって持っていく人おおくないですか?<br>特にきゅうりはよくききますが。後、ソジュは必須アイテムみたいですねー。<br>私も韓国の登山してみたいなーって思っているあたり・・マゾなのかな?<br>海より山派の のんのんより (February 10, 2004 01:07:00 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shin7374  さん
はじめまして。Torianさんの所から来ました。あまりにおもしろい日記なのでリンクさせて下さい。 (February 10, 2004 12:51:11 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
milk27★  さん
オヤジ!腹が減って死にそうなら並ぶのが嫌だとかじゃ無くてうどんの列に並びな!とでも言ってやりですね~。<br>おばさんと言えば私が韓国に来る前にバイトしてた映画館で子供が何か買いたがってたんですよ。<br>でも恥ずかしがって全然言わなくて横にいたその子の母親が「早く言いなさい」って。<br>その子やっと口を開いたんですよね。<br>「おばさん、ポケモンの28番」って・・・。<br>このガキ!誰に向かっておばさんと言ってるんだ!と言わんばかりに「お、お、おばさん!?」と思わず口と顔に出したらその子の親慌てちゃって「ご、ごめんなさい!こら!お姉さんでしょ!」って・・・。<br>親の教育がなってないですな(笑)<br><br>ソウル大学の裏山でしたっけ?(名前忘れました^^;)だいぶ前にソウル大学方面のバスに乗る事がしばしばあったんですが登山ルックのじじばばの勢いとカバンにやられてました・・・。<br> (February 10, 2004 05:51:21 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
へええー、うどんくれるお寺もあるんですか!<br>ここらのお寺の施し物はご飯系らしいです。<br>私は食べたことありませんが。<br><br>そーいえば、こないだ近所のお寺に行った時、その山が有名な登山スポットだって言うんです。<br>山のてっぺんに麦飯がとてもおいしい食堂があるので、みんなそれを目指して登るって言ってました。<br>ニンジンぶらさげてる馬を見た気分・・・。 (February 10, 2004 10:39:52 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
ミタカ6351  さん
掲示板に書きこみありがとうございました。<br>本当だったらこちらからあいさつしなきゃいけなかったのにスミマセン^^;<br><br>毎回楽しい日記でいつも楽しみに読んでいました。私も初めて韓国に行った年の秋夕に、友達と一緒に山登りしましたよ。近所の。日本で山登りっていうと特別なイメージありますが、韓国じゃ、ちょっとそこまでって感じで山登りしますよね。最初は不思議でした。私は山より海が好きな人なので、ちょっとついていけませんが^^;<br><br>日記の更新楽しみにしてます。がんばってください! (February 11, 2004 01:10:24 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
( ̄▽ ̄)ノ おひさしブリブリっです!<br>今日からPC復活して、今、過去日記を読みあさってました~♪<br><br>山登り・・・・・(-ェ-o)<br>うつぼも母か3年くらい誘われてて、ずう~とバックレてるぅ・・・。だってぇ~~ 疲れそーじゃん?w<br>しかし、なぜに山なのか?謎めきすぎててきになるわぁ~。登ってみたらわかるんだろうか?(謎)<br><br>カマオさん!<br>お誕生日プレゼントろカード♪<br>なんか、愛がこもってるわぁ~って ほのぼのしちゃったYO♪ 間違った日本語がまた (・∀・)イイ!!<br><br>お誕生日おめでとう♪ 33(サンサン)と輝く1年にしてくださいね~(⌒▽⌒) (February 11, 2004 06:17:46 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
ナベヲ さん
はじめまして。<br>日本からアクセスしてます。ナベヲと申します。<br>ナベヲだけど、女です。<br><br>すっごく面白かったっ♪<br>調べ物をしていたら、こちらに辿り着きました。<br>あまりの面白さに、これまでの日記を一気に読ませて頂きました。<br><br>アジュンマね・・・。<br>私もゾロメだから、読んでて顔がぴくぴくしちゃったわ。<br><br>また寄らせて頂きます。<br>更新、頑張ってくださいね!<br> (February 11, 2004 07:13:13 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
mikannokawa  さん
>韓国では昔から「食べ物を求めてきた人には施す」<br>>という習慣がしっかり根付いているらしい。<br><br>近くの韓国人経営の食材屋さん(日本食材もちょっとおいてある)で、着いたばかりの乾燥芋(日本には無いタイプの、芋ごと干したオレンジ色のきれいなの)を、店の人と客が、韓国人同士でにぎやかに味見してた時、「私にも下さい」っていえばよかったかな。<br>私はお得意さんだし、向こうも私のことを感じいいと思ってると思ってたのに、なぜこのうまそうな乾燥芋をすすめてくれないのだろうと指をくわえてちょっと僻みました。 (February 11, 2004 08:38:34 PM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ほぷさん<br>>SHAQUILLさん、こんばんわ。はじめて書き込みさせていただきます。いつも、拝見しています。痛快な内容ですね。寒いときにも、山は賑わっているとは!娃呪魔と呼ばれたとか?わたしも、公園で本物の韓国の娃呪魔に、「あじょっし!」と呼ばれたときには、誰のことかと思ったよ。そのあと、「しけ!」と言われ、??と考えていたら、また「しけ!」と怒鳴られ、はっと、気が付いて腕時計(しけ)を見て時間を教えてやった。御礼も言われなかったよ。たぶん、きんぱぶあじょっしも、お互い様だ、くらいな感じかな??見知らぬおっさんに「あじょっし、しけ!」。いかにも韓国人だと思う。韓国語会話の本には、「ちぐんみょっしんにか?」くらい書いてあったよーに思ったけど・・・。しけた話しを思い出しました。いつもおもしろい日記を読ませていただき、ありがとうこざいます。真冬の凍るようなソウルに、あつあつの路傍のおでんなんか、立ち食いにいきたいと思いながら・・・。再見!<br><br>-----<br>ははは、韓国らしい話ですね。私も寒いときはおでんの湯気につられてフラフラと入っちゃう(笑)<br>またきてくださいね。<br> (February 12, 2004 01:05:49 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
もーくんさん<br>>すごいですねー。<br>登山なんてゼッタイ無理です。<br>やったことないので、多分無理です。<br><br>でも韓国の国民的休日の過ごし方が冬の登山だったなんて、韓国人てハードなんですねぇ。<br>感心いたしました。。。<br>-----<br>マゾなんじゃない?みんな(爆) (February 12, 2004 01:06:20 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
パーカーズ・ムード。さん<br>>shaquillさん<br>>パーカーズ・ムード。さん<br>>すみません、基本的な質問なんですが・・・、アジュンマってなんですか? 韓国語ってHyundaiとかKiaしか知らないパーカーズ・ムードでした・・・。<br>-----<br>おお!なんかアメリカ人っぽいな、パーカーズムードさん(笑)アジュンマは「おばさん」です。アジョッシが「おじさん」で、アガシが「お嬢さん」って感じかな?こっちは結婚したら20歳でもアジュンマって言われるんですよ。イラつくわ・・・!<br>-----<br>アンドレ・アガシはアンドレお嬢様ね・・・。 失礼・・・(涙)<br><br>-----<br>すんごいアメリカンジョークだ・・・パーカーズムードさん、本当にアメリカンになちゃったよ!<br> (February 12, 2004 01:07:05 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
のんのんママ88さん<br>>さすが、韓国ですよねー。自分のものは皆の物。しかし、アジョッシ達は、どうして海苔巻きもってきてないのだ・・。そういえば、登山といえば、ゆで卵・きゅうりって持っていく人おおくないですか?<br>特にきゅうりはよくききますが。後、ソジュは必須アイテムみたいですねー。<br>私も韓国の登山してみたいなーって思っているあたり・・マゾなのかな?<br>海より山派の のんのんより<br>-----<br>私もマゾだと思うよ。私も海より山派です。でも楽なていどのね。ぬるま湯が好きな女ですから(笑) (February 12, 2004 01:08:46 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
shin7374さん<br>>はじめまして。Torianさんの所から来ました。あまりにおもしろい日記なのでリンクさせて下さい。<br>-----<br>リンクはもちろんOKです。ありがとう。 (February 12, 2004 01:09:38 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
milk27★さん<br>>オヤジ!腹が減って死にそうなら並ぶのが嫌だとかじゃ無くてうどんの列に並びな!とでも言ってやりですね~。<br>おばさんと言えば私が韓国に来る前にバイトしてた映画館で子供が何か買いたがってたんですよ。<br>でも恥ずかしがって全然言わなくて横にいたその子の母親が「早く言いなさい」って。<br>その子やっと口を開いたんですよね。<br>「おばさん、ポケモンの28番」って・・・。<br>このガキ!誰に向かっておばさんと言ってるんだ!と言わんばかりに「お、お、おばさん!?」と思わず口と顔に出したらその子の親慌てちゃって「ご、ごめんなさい!こら!お姉さんでしょ!」って・・・。<br>親の教育がなってないですな(笑)<br><br>ソウル大学の裏山でしたっけ?(名前忘れました^^;)だいぶ前にソウル大学方面のバスに乗る事がしばしばあったんですが登山ルックのじじばばの勢いとカバンにやられてました・・・。<br><br>-----<br>あの登山の完全武装ぶりは笑えるよね(笑)あそこまで完璧にしないとダメなのか?形から入る韓国人らしいわ。 (February 12, 2004 01:13:56 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ナビ(ふぁるふぁーらKOREA)さん<br>>へええー、うどんくれるお寺もあるんですか!<br>ここらのお寺の施し物はご飯系らしいです。<br>私は食べたことありませんが。<br><br>そーいえば、こないだ近所のお寺に行った時、その山が有名な登山スポットだって言うんです。<br>山のてっぺんに麦飯がとてもおいしい食堂があるので、みんなそれを目指して登るって言ってました。<br>ニンジンぶらさげてる馬を見た気分・・・。<br>-----<br>多分私が行った山もうどん食べたさに登る人が多いんだと思うよ。食べることには貪欲だからね、韓国人は(笑)でもいい動機付けだ! (February 12, 2004 01:14:59 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ミタカ6351さん<br>>掲示板に書きこみありがとうございました。<br>本当だったらこちらからあいさつしなきゃいけなかったのにスミマセン^^;<br><br>毎回楽しい日記でいつも楽しみに読んでいました。私も初めて韓国に行った年の秋夕に、友達と一緒に山登りしましたよ。近所の。日本で山登りっていうと特別なイメージありますが、韓国じゃ、ちょっとそこまでって感じで山登りしますよね。最初は不思議でした。私は山より海が好きな人なので、ちょっとついていけませんが^^;<br><br>日記の更新楽しみにしてます。がんばってください!<br>-----<br>あれれ、わざわざ来てくれてありがとう。<br>こちらも日記の更新楽しみにしてますよ~! (February 12, 2004 01:16:55 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
うつぼちゃんさん<br>>( ̄▽ ̄)ノ おひさしブリブリっです!<br>今日からPC復活して、今、過去日記を読みあさってました~♪<br><br>山登り・・・・・(-ェ-o)<br>うつぼも母か3年くらい誘われてて、ずう~とバックレてるぅ・・・。だってぇ~~ 疲れそーじゃん?w<br>しかし、なぜに山なのか?謎めきすぎててきになるわぁ~。登ってみたらわかるんだろうか?(謎)<br><br>カマオさん!<br>お誕生日プレゼントろカード♪<br>なんか、愛がこもってるわぁ~って ほのぼのしちゃったYO♪ 間違った日本語がまた (・∀・)イイ!!<br><br>お誕生日おめでとう♪ 33(サンサン)と輝く1年にしてくださいね~(⌒▽⌒)<br>-----<br>うつぼちゃん!お久しぶりです!!復活したのですね!あとで訪問します。またおもろい日記読めるのね~! (February 12, 2004 01:20:34 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ナベヲさん<br>>はじめまして。<br>日本からアクセスしてます。ナベヲと申します。<br>ナベヲだけど、女です。<br><br>すっごく面白かったっ♪<br>調べ物をしていたら、こちらに辿り着きました。<br>あまりの面白さに、これまでの日記を一気に読ませて頂きました。<br><br>アジュンマね・・・。<br>私もゾロメだから、読んでて顔がぴくぴくしちゃったわ。<br><br>また寄らせて頂きます。<br>更新、頑張ってくださいね!<br><br>-----<br>お、ゾロメ友だちだね(笑)微妙なお年頃だよ。<br>またきてくださいね。 (February 12, 2004 01:21:40 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
mikannokawaさん<br>>>韓国では昔から「食べ物を求めてきた人には施す」<br>>という習慣がしっかり根付いているらしい。<br><br>近くの韓国人経営の食材屋さん(日本食材もちょっとおいてある)で、着いたばかりの乾燥芋(日本には無いタイプの、芋ごと干したオレンジ色のきれいなの)を、店の人と客が、韓国人同士でにぎやかに味見してた時、「私にも下さい」っていえばよかったかな。<br>私はお得意さんだし、向こうも私のことを感じいいと思ってると思ってたのに、なぜこのうまそうな乾燥芋をすすめてくれないのだろうと指をくわえてちょっと僻みました。<br>-----<br>それはトライしてみるべきでしたねぇ。今度おいしそうなのあったら、「これ食べたい!」と甘えてみて下さい。おして褒めまくれば おまけいっぱいくれること間違いなし!!<br> (February 12, 2004 01:23:03 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
ミッシェルみかん さん
ソラクサン! なつかしい響き! 昔、家族旅行で行きました。 同時にソクチョという言葉が浮かんで来るのですが、ええっとぉ、ソクチョはソラクサンのある町なんでしたっけ? すっかり忘れてしまいました。覚えているのは、美しい自然、澄んだ空気、頂上からの景色、すれ違う人々の暖かい笑顔、交わす挨拶、差し出されたおかし、小学生に取り囲まれてうれしそうな私の両親、「お気をつけて」と会釈する青年達(みんなカッコよかった)etc. 両親も晩年「ソラクサン楽しかったよね」と言っていた事を思い出しました。(ちょっと、、しんみり)<br><br>「そのおにぎりをくれ」とは日本のじいさんは言わんよなー。おもしろいなあ。日韓(韓日)の差。 (February 12, 2004 06:19:26 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ミッシェルみかんさん<br>>ソラクサン! なつかしい響き! 昔、家族旅行で行きました。 同時にソクチョという言葉が浮かんで来るのですが、ええっとぉ、ソクチョはソラクサンのある町なんでしたっけ? すっかり忘れてしまいました。覚えているのは、美しい自然、澄んだ空気、頂上からの景色、すれ違う人々の暖かい笑顔、交わす挨拶、差し出されたおかし、小学生に取り囲まれてうれしそうな私の両親、「お気をつけて」と会釈する青年達(みんなカッコよかった)etc. 両親も晩年「ソラクサン楽しかったよね」と言っていた事を思い出しました。(ちょっと、、しんみり)<br><br>「そのおにぎりをくれ」とは日本のじいさんは言わんよなー。おもしろいなあ。日韓(韓日)の差。<br>-----<br>へぇ、ソラク山に行ったんですか!よかったですねぇいい思い出で。私みたいに「夏休みを返せ~!」状態じゃなくて(笑)ソクチョはそう、近くの町ですね。<br>食べ物もおいしいし、海も山もあっていいところです。 (February 12, 2004 08:43:23 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
弁当持たないで他人の弁当物色とはすげえ人たちですね。。。<br>春になったらどっか山でも行きたくなりました。 (February 12, 2004 09:49:09 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
aki@さそり座さん<br>>弁当持たないで他人の弁当物色とはすげえ人たちですね。。。<br>春になったらどっか山でも行きたくなりました。<br>-----<br>私も春だったら近くの山にいきたいなぁ。 (February 12, 2004 01:18:43 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
12日の日記がちょっと私には難しかったので<br>1つ前の日記の感想にします・・・<br><br>初対面に「おばさん」は失礼ね~<br>韓国では普通なんですか?<br>私はどっちに見えるんだろう??<br>見た目20代だけど・・・<br>おばさんと言われた挙句<br>お弁当横取りされるなんて 悲しいっっ<br><br>あーーー!横のページが出来てるわ♪<br> (February 12, 2004 05:09:24 PM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
すずらん王女さん<br>>12日の日記がちょっと私には難しかったので<br>1つ前の日記の感想にします・・・<br><br>初対面に「おばさん」は失礼ね~<br>韓国では普通なんですか?<br>私はどっちに見えるんだろう??<br>見た目20代だけど・・・<br>おばさんと言われた挙句<br>お弁当横取りされるなんて 悲しいっっ<br><br>あーーー!横のページが出来てるわ♪<br><br>-----<br>私も若く見られる方なのに、韓国では結婚してると誰でもおばさん扱いです。お姉さんって年じゃないけど、おばさんと呼ばれるのも傷つく微妙なお年頃です(笑) (February 12, 2004 08:15:17 PM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
トモりん。  さん
キンバブ美味しそうですね~ゴマ?が入っていて日本のとはまた違った美味しさですよね。shaquillさんの手作りですか?<br>アジュンマ・・( ̄~ ̄;) <br>あ、でもいつかどう見えても20代の店員(男性)にアジョッシーと声を掛けているお客さんをみたことがあります。 <br>笑える日本語には笑いました!<br>私もドイツ語でrとlの区別ができなくて夫からバカにされております・・(* ̄m ̄) (February 13, 2004 08:52:01 AM)

Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
ふぐ太郎  さん
こんにちは。これ読んですごくびっくりしました!!<br>バンクーバーは日本人よりも3倍くらいの韓国人が住んでるのですが、登山している韓国人を今まで一人も見たことがありません!私はHiker、Camperなので、登山をあちらこちらでするのですが、だいたいアジア人系ともすれ違いません。。。登山って言っても低い山ならいるのかな。。。どうだろう。。。<br>海外で住むと、登山なんていう余暇を忘れてしまうのですかね?? (February 13, 2004 11:49:25 AM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
トモりん。さん<br>>キンバブ美味しそうですね~ゴマ?が入っていて日本のとはまた違った美味しさですよね。shaquillさんの手作りですか?<br>アジュンマ・・( ̄~ ̄;) <br>あ、でもいつかどう見えても20代の店員(男性)にアジョッシーと声を掛けているお客さんをみたことがあります。 <br>笑える日本語には笑いました!<br>私もドイツ語でrとlの区別ができなくて夫からバカにされております・・(* ̄m ̄)<br>-----<br>お店の人には 若くてもアジョッシと言います。変だよね~しかもおばさんが「アジュンマ~」とかって他の人を呼ぶのも???だよ。おまえもだろっ!って今も突っ込みたくなります(笑) (February 13, 2004 01:24:06 PM)

Re:Re:国民的休日の過ごし方ー冬の登山(2/8)  
shaquill  さん
ふぐ太郎さん<br>>こんにちは。これ読んですごくびっくりしました!!<br>バンクーバーは日本人よりも3倍くらいの韓国人が住んでるのですが、登山している韓国人を今まで一人も見たことがありません!私はHiker、Camperなので、登山をあちらこちらでするのですが、だいたいアジア人系ともすれ違いません。。。登山って言っても低い山ならいるのかな。。。どうだろう。。。<br>海外で住むと、登山なんていう余暇を忘れてしまうのですかね??<br>-----<br>たぶん カナダが全部美しいからじゃ?ソウルなんて街中ごみみたいな所だから、少しでもいい空気とか緑を求めて山に向かうのかも。カナダに行ったらカナダ基準では汚くても きっと韓国基準ではきれいなんですよ。だからかも。でも移民しただけで そこまで違うのかぁ。私もびっくりでした! (February 13, 2004 01:27:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ナースDavidの館 David RNさん
タルギウユ ヘバラギママさん
☆うつぼチックな夜明… うつぼちゃんさん
思った事を書いてみ… gota101さん
★ハワイで暮らす日々… ジャスミンHAWAIIさん

Comments

久しぶりに…@ Re:履歴書(08/02) shaqさんどうされてるかなーと何度か見て…
gjkk.@ Re:使い方・意味ともに未だ難儀な韓国語 「情」(01/06) 韓国の方々の情の概念を理解するのは難し…
ゆみ416@ Re:くそったれ韓国人(12/30) 分かります。私もいま、正に、壊れる寸前…
REX@ 絶対に信じては駄目! 在日の韓国人の中には、確かに親日の人も…
katsu@ Re:くそったれ韓国人(12/30) だいじょうぶですよ、やっちまってくださ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: