全22件 (22件中 1-22件目)
1
今日、いろいろなことがあってぐったり疲れて、帰って一眠りしていました。心細い気持ちや悲しい気持ちもありました。そしてぐっすり寝ているときに何かの振動か何かがあって、目が覚めたんですけど、深夜に南関東で地震があったからかもしれませんが、咄嗟に、母を守らなくちゃとベッドからさっと出たんです。ですぐに、母はいないんだったと気がついてなんでこんなに年数が経っても母を守らなくちゃと思ったのかなと思いました。今考えると、母の介護をしていた当時は地震があればすぐに母のところに行って母にヘルメットをかぶせ、安全なところに抱きかかえるように誘導して母を後ろから抱いて座っていました。なぜ後ろから抱えるように抱いていたのかというともっと揺れが強くなったりしたとき、すぐに立ち上がりのサポートをして移動させることが出来たからだと思います。母を安心させるということもあったかもしれません。一番丈夫な良いヘルメットは母にかぶせていました。それが出来て良かったなと思います。そうやって母を守っていた時、仕事も大変だったし、孤軍奮闘で介護をしていて先が全くわからない不安と悲しい気持ちの中一生懸命がんばっていました。その気持ちと同じような気持ちだったから母を守っていた時を思い出したのかも。懐かしい気持ちとは思わなかったのは現状が大変だからなんだと思います。でも頑張っていけることだから頑張っていこうと思います。それにしてもこの疲れは良くないので疲れがたまらないような環境に自分から動くことが大事だと思いました。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.31
コメント(0)
先日仕事関係で尽力したことがあり数人の方からお礼を言っては頂いたのですが、思いがけなくプチ公の場で、お礼ですと言ってプレゼントを頂きびっくりしました!多分関係した女性陣が選んでくれたのだと思いますが、とてもセンスの良い素敵なものが2つ。一つはちょっと大人っぽくて上品な感じ、もう一つは可愛らしくて綺麗な感じ。どちらも素敵で、気持ちを込めて選んてくれたんだなあとありがたく、幸せに感じました。親切な人達の良い気持ちがあるということを忘れないようにしたいと思いますし、プレゼントしていただいたものを見て良い気持ちの中で生活したいと思います。母もにこにこしてとても喜んでくれていると思います。そういう母でした。下:立てて飾れる、お礼やお祝いに使えるカードよく母にも、こうやって飾ってねと贈っていたのですが、大切にするあまりにそのまましまっていたようで帰省すると送ったカードを開いて飾ったりしていました。上品な箔押しカード画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.31
コメント(0)
もうパリオリンピックなんだなあって思った方多いんじゃないかなあと思います。東京オリンピックが新型コロナで21年に延期されたからたった3年後ですし、東京オリンピック自体が20年の開幕数ヶ月前にコロナでごちゃごちゃのうちに延期されごちゃごちゃのうちに開催されたから府に落ちない気持ちが残っているからなのだと思います。東京オリンピックの時期はただでさえもわけのわからない新型コロナに振り回されていましたが、東京オリンピック自体もロゴデザインの無断盗用開会式の演出も無断盗用疑惑なのか何かではっきりわからないうちに急遽変更でバタバタの内に学園祭みたいな手作り感ででもそこで誰かの素晴らしいアイデアでアニメやゲームに繋げて(ゲーム音楽の作曲家達が超短期間で使用許可を出してくださったのは素晴らしいと思います。)バタバタで行ったのでそのバタバタ感、訳わからない感、そしてコロナ禍のひっそり感だけが残ったオリンピックだったから消化しきれずに残っているのだと思います。私も東京オリンピックは母と見に行く事を目標に母も私も頑張ろうとやってきたからその前に母を亡くして何とも言えない気持ちでした。その数年後の華やかなパリでのオリンピック、しかも今は円安だし、まだコロナ禍だし海外がぐっと遠くになったところでのオリンピックだから、そうなんだ・・・、東京オリンピックは過去のものになってしまったんだ・・・みたいな気持ちです。でもせっかくのオリンピックなので開会式は途中で眠くて全部じゃないですけど巨大な顔がセーヌ川に浮かんでいるあたりまで見ました。レディガガのパフォーマンスとかラインダンスとかルーブル美術館の名画とかそこに今時のアヤ・ナカムラといろんなものがごちゃごちゃとカラフルで楽しんでいてパリだなあって感じでした。あとフランスとは関係ないいろんな国のアーティストがパフォーマンスするというのもパリらしいなあと。見逃したのはあとで動画で見てみることにします。ネコとエッフェル塔のなかなかないデザイン画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.28
コメント(0)
しばらく前に途中まで書いたブログです。先日、定時で帰れたのですが、母の月命日だったので、スーパーにも寄らずに直帰することにしました。マッシュルームと人参と馬鈴薯と小葱があるからカルピスバターで簡単グラッセして、備蓄兼用で買い置きしてる冷凍ハンバーグに添えて月命日のお供えにしようと思いながら。デザートは月命日のお供えも近いからと先日書いた、半額とはいえ思い切って購入した大粒さくらんぼで彩りも良いし、良かったなと思いました。ここらへんまで書きかけていました。母と過ごすと言ったって何をするというわけではないですけど、家でゆっくりするとお供えもバタバタでなくてゆっくりできるので落ち着くんですね。お供えするときは毎回、「今日はハンバーグに人参と・・・」「美味しいと思うから食べてね~。」と母に食事の介助をしていたときのように話しかけてます。月命日の時は、「今日は月命日だよ。寂しいね。でも頑張ってるからね。」とか特に長い会話をするわけではないんですが。どこかで聞こえているかもしれないし。世の中不思議なことってあるみたいですから。よく、特に何をするわけでもないけど、家が一番、とか、家が一番落ち着く、とか、そういう事なんだと思います。そして、母がにこにこしてくれたことを思い出してこれからもにこにこしてもらおうと思っています。下:毎月季節の和菓子蝋燭がお供えできます。お供えに差し上げても喜ばれます。下: 本来は殺傷に繋がる生ものはお供えにはしないものですけど、栄養をとってほしいので、こういうキャンドルも実家にはお供えしてます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.27
コメント(0)
昨日、鰻のお弁当を持って行ったのですが野菜を入れていなかったので夕食はたっぷりの野菜を有塩カルピスバターでソテーして冷凍和牛ハンバーグの付け合わせにしました。ハンバーグは大きめなのときょうび、結構なお値段がするので(数年前まで1つ500円台だったのに今は800円台!先日はスーパーオリジナルなのに冷凍ハンバーグ(黒毛和牛)で1個1200円というのも。びっくりです。)大体、お供え分を小さく切ったあとは、半分にして翌日分に取っておくことが多いんですが、それをお弁当に詰めてみました。付け合わせの野菜はありあわせの人参、ブロッコリー、マッシュルーム、玉葱、かいわれ。そして馬鈴薯もベイクドポテトにして入れて、ゆで卵も半分入れました。茶・緑・オレンジ・黄・白と、おかずとしてはつけあわせだけで超簡単なのに彩りもよくてちゃんとしたお弁当に見えてやれば出来るんだ(いや、やってないけど)とちょっと幸せ。別容器に、朝のスムージーの支度のついでの桃とバナナも切り分けてデザートにしました。桃はまた岡山の白凰(多分今年はこれで最後。定価で2個2200円ですが、すごく大きいので決めました)があって、今年は桃が何度か食べられて満足。父母にもいつも小さな2切れをお供えしてます。しかしまだ真夏は1ヶ月半あるので、夏バテしないように栄養あるものをちゃんと食べようと思ってます。母がいつも言ってくれたことなので。で、明日のお弁当なんですけど、よくある小さな箱入りのえびかつサンドにすることにして駅で帰りがけ買ってきました。毎日作って疲れが出ても(は?)なのでプレッシャーにならないようさぼりながらやって行くことにします。下:松阪牛のハンバーグレビューとても良いです。このお値段ならお買い得。下:冷凍海老カツ画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.24
コメント(0)
まだ真夏ではないのに、すでに猛暑の毎日。昼食に外出するとそれだけで疲れてしまうのでお弁当を持っていきました。といっても立派なお弁当を作る暇はないので、前日にデパ地下でたまたま買ったうな重の半分をお弁当箱につめただけ。うな重にはサービスで肝串(なんと1本約500円!最近何でも高くなりましたね。高すぎて売れなかったかも)がついていたので、それも串から外して、鰻の隣に乗せて、たまたま作っておいたゆで卵を半分入れて(子供の頃、お弁当にゆで卵はいってたの思い出しました。)あとは朝食べてる桃とカッテージチーズをデザートに。簡単な鰻弁当ですけど、この小さなサイズが丁度良くてお弁当も良いなあと思いました。四万十川の鰻だそうで美味しかったです。鰻はその気になれば、さやエンドウをちらした鰻玉丼のお弁当とかも作るんですが、やる気なしでこれはなかなか良い感じでできました。あとはインスタントスープ。野菜とか入ってないので、それは夕飯と青汁でカバー。下:常備菜にも、備蓄にも、お弁当にも、ご家族へのお届けにも便利。レビューもとても良いです。四万十の鰻。レビューもとても良いです。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.24
コメント(0)
関東圏に幅広く電力を供給している東京電力(TEPCO)を騙った詐欺ショートメールが届きました。他の電力会社や水道会社などを騙った詐欺も多発すると思われます。詳細を書くと詐欺の参考にされてしまうのであえて書きませんが、ちょっと巧妙なメールだったので騙されてしまう人は結構いるかと思います。なので、1.何かのお知らせメールや電話が来たら冷静に内容を見てみると変なアラが見えてきます。2.しかしメールや連絡は企業のロゴや本物の文章をそのままコピーして、一見偽物とわからないものも最近は多いです。3.不安に思ったら、ネットでその企業名と詐欺と検索すれば、詐欺メールが多発していることなどがわかることガ多いです。4.それでももし本物だったら、と思う場合はその企業の公式HPや自分の持っているカードなどから問い合わせ先をさがして直接連絡してください。5.あわててすぐに、そのメールなどを通して直接手続きしないことが大事です。以上、ご家族や周囲の方とも話して皆で気をつけるのが大事だと思い書いておきます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.22
コメント(0)
土曜日は雨の一日で、所々強雨もありました。そういうときは待ってましたという感じで強雨が上がってきたところを見計らって外回りの掃除をします。ベランダや玄関周りは雨で濡れて汚れも浮いているので拭き取りやすいし、最後に水を流すときも、遠慮なく流せます。プランターで花を植えているので土や花びらが付いていたりするし、埃だけじゃなくて、外気の汚れもありますけど(都市部って車の排気の汚れって結構あるようで、外壁とか数ヶ月おいて拭くと、細かい黒い粒子汚れがつきます)結構こまめに(月に2回位ですが)掃除しているので汚れはすぐ落ち、時間はかかりません。猛暑で、お花がかなりだめになっています。強いはずのマリーゴールドが全滅。でも種がこぼれて出たらしい赤ちゃん双葉がいくつか。厚さには絶対的な強さの日々草さえも一株だめになりそうになったのがなんとか持ちこたえています。元気なのはカラフルなミニけいとう。ちょっと高かったけど、綺麗だからと購入した何かを改良したブランド品種は大事に育てられた品種だからかすぐだめに。冬から持ち越しているミニシクラメンの株は一株はだめになったものの一株はとりあえず頑張っているところ。近々ペチュニアなども植えたいと思っていますが今のところはある花を大事に育てていきたいと思います。下:こちら何度も注文していますが評判の良いお店です。ご家族や親しい方へのプレゼントにも。重たくて花が買えないご年配の方にも喜ばれます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.21
コメント(0)
桃の季節も過ぎようとしていますが、桃の中ではベタですけど岡山の白凰がダントツで好きです。岡山の上質な桃って全体が明るいクリーム色で少しピンクに色づいている(一番良いのは赤みさえないのかもしれませんけど)タイプなんですけど、これもまた箱入りでデパ地下の果物屋さんの上段の棚に飾られていて普段は横目で眺めて通り過ぎるだけです。でも岡山の桃も終わりだからなのかこのタイプが2個で2000円位の半額セールに!傷みもない綺麗な状態なので買ってきました。上質な桃って、皮がするっと剥けてとってもジューシーで甘くてえぐみがないです。さっそくお供えしながら頂いて三分の一はバナナと人参ジュースと牛乳とでスムージーにしました。人参ジュースは缶ジュースを一箱買ったんですがどうも缶ジュースだけだと濃すぎるのでスムージーに加えています。同じ桃でも品種が違うのか育て方なのか、見た目立派なのに安い(といっても定価で1000円~1500円)他県産のだと、皮がするっと剥けないし果肉も堅くて甘さもジューシーさも少ないんですよね。なので桃は岡山のをいつも買ってますが、あまりに高かったり、ないときは山梨のを買ったりもあります。しかし、なんとスーパーで200円とか100円で桃を買ったという話が他の方のブログにあってえ~!桃ってそんなに安いの?ってびっくり。産地での話かもしれないし、味も違うと思います。さすがに100円の桃は美味しくなかったそうですが。やっぱりブランド果物はそれだけの事はあるって思います。岡山の白凰がお手頃価格でないときはプラム、ネクタリンといろいろ楽しんでいます。下:人気菓子店の桃のゼリー。柔らかいのでお年寄りへのプレゼントにも。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.18
コメント(0)
先日、会社帰りにデパ地下に寄り、食品の入ったエコバッグを肩にかけ電車に乗ろうとホームに上がりました。まだ電車は来ていない空いたホームで、私の周囲は充分な空間があるのに、こちらにめがけてくるような40代位の会社員風男性がいてちょっと異様な気がしたのでさらにスペースを空けエコバッグをさらに体に密着させてその人が通り過ぎるのを待ちました。すると、その男性、周囲に空間が充分あるのにわざと私のエコバッグに力一杯バーン!と体当たりして無言で行ってしまいました。エコバッグの中身大丈夫だったかな、と思わずその人が体当たりした所を触ったら、何と、そこに図らずも堅いタンブラーが入っていて、円柱状の堅~い角が360度の方向でありました。もともとはエコバックに横に寝かせていれてあったのに、その人のぶつかり方で、タンブラーに向かう形になり自分からみぞおちか腰骨あたりで体当たりしたんです。あのぶつかり方だと、かなり痛かったでしょうね。そのタンブラーと私との間は、こちらもたまたまですが2キロのお米が入っていて、力一杯ぶつかられたのでタンブラーは瞬間的にお米でバッキングされてそのままぶつかった人にめり込み、衝撃は私の方には全く伝わらずに済みました。やっぱりこういう最低な人には罰が当たるんだなあって思いました。下:このお米の2キロの買いました。母にも食べてもらっていたお米で、丁度お米が切れていて注文しようかなと思ったのですがお供えに困らないよう2キロ買うことにしたんです。母が守ってくれたのかもしれません。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.17
コメント(0)
ふと思い出したので忘れないように書いておきます。母がリハビリ病院に入院して1ヶ月位だったので8月位だったと思います。ある日、看護師さんから、患者さん達のための楽しい会があるので出来たら参加してくださいね、とお誘いがありました。母は当時朦朧としていることが多く、こちらが話しかけた内容が理解出来ているか良くわからない状態でした。食事はクリーム状のものがやっと食べられるようになっていましたが、自分で座ることも寝返りも出来ず、三角クッションを数十分ごとに差し替えていて移動で車椅子に座ってもらってもぐったりしています。これからどうなるのか、どうしたらいいのか毎日何度も何度も考えて、精一杯の状況でした。そこに、会の名前はわすれてしまいましたがお楽しみ会の話です。よくわからずに、詳細を聞くと、病室からすぐの廊下の横にあるフリースペースで皆で歌を歌ったり、楽器が演奏できる人は演奏したり楽しい会なのでぜひ参加してくださいとのことです。でも、母は歌を歌うどころか、言葉も発せないし、音楽だってわかっているのかもわからなので母の状態でも参加できるんでしょうか?と聞きました。すると、聴くだけでもいいんですよ、とのことで、どういう形態なのか、どういう会なのかもよくわからずその時間、車椅子を押して皆が歌っているところに行きました。皆楽しそうに歌を歌ったり誰かがピアノを演奏したり、皆で鈴(カラオケにあるような)を振ったり楽しそうにしていましたが、母はぐったりして、皆が歌をうたっていることもわからないようでした。手に鈴をもってもらって(私の手で押さえて)母の手を動かして鈴を振ったりしましたが、鈴自体が重く感じたようで、腕で動かせませんでした。母は3ヶ月間経鼻栄養だけで、食事をしていなかったので筋肉も脂肪も落ちて痩せてしまっていたので鈴を振ることも難しかったのだと思います。ぐったりしているのに鈴を振らせるのはつらそうでほんの少し振って、あとはその場にただいましたが、他の方は車椅子でも、しっかりしてお元気そうで、あ~脳梗塞と言っても、車椅子と言っても全然違うんだなあと、他の方達との距離を感じました。歌を歌える方や、自分で車椅子を動かせる方がどんなにお元気に見えたか。しっかりした意識がある方が、別世界の人のようでした。その会に参加した日、これは母にとって役に立つ、楽しい会ではなかった、と思いましたけど、そして毎日があまりにも忙しくてその会のことを後で考える暇はありませんでしたけど、今思えば母は朦朧としても音楽がわかっていたのだろうな何らかの良い刺激になったのだろうなほんのわずかでも良い刺激があるのはないより幸せだな参加して良かったなと思います。リハビリ病院には4ヶ月ほどいましたが、その会はその時だけでした。あれは何の会だったのか。七夕と言っていたような気がするけど七夕よりあとの時期だし、旧暦の七夕なのか、お盆の会だったのか。当時は仕事をしながら、退社後リハビリ病院に向かい、消灯時まで自己リハビリをして、10時位に帰宅で、毎日いろんな事を考えたり検索したりしてあまりにも情報がありすぎて忘れていました。あの時は全く検討もつかなかったけど、母がとりあえず意識を戻して少し会話も出来て良かったなあと思います。たった3年で亡くなってしまうとは思わなくて今も諦めきれないし、母がいないことがよくわからないんですけど一緒に頑張ってくれてありがたかったなと思います。だからきっと今も一緒にいてくれると思ってどうにかやっていっています。今日は7月のお盆の明けです。きっと来てくれたと思います。って、いつも一緒にいると思っているのに、お盆の時は来てくれるってつじつま合わないけど、私にはわからない世界だからきっと両方ありなのかもしれないです。いつも大事に思っているご先祖様達、父方の祖父母、曾祖父母、母方の祖父母、曾祖父母、父母、叔父叔母達、どうぞ幸せでいてもらえますように。そしていつも一緒にいてね。下:リハビリ病院退院後、自宅介護になり自主リハビリをいろいろ工夫して続けました。毎晩、寝る前に布団の中で体を起こし歌を8曲歌っていて、私が腕を持って動かしながら歌に合わせた簡単体操もしていました。これは滑舌や嚥下訓練にもなって効果的だったと思います。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.16
コメント(0)
お盆の三連休は家でのんびりしています。雨なのでお墓参りは8月のお盆にする予定。最近仕事から早く帰れるので(時間給なのでその分収入は少ないのですが)帰りにデパ地下に寄ることができるようになり週末の買い出しはしなくても良くなりました。早く帰る、といっても直帰でも家に着くのは早くて7時とかですけど、家でゆっくりできるので、やっぱり翌日が楽です。今週末は3連休なので、どこかに出かけることも考えましたが家でゆっくりしながら掃除洗濯などで家を整えて気持ち的にも余裕を持とうと思っています。下:どちらのお店も何度か利用していますが包みも配送も勿論中身もとても良く、お供えに送るととても綺麗で嬉しいと喜ばれ、実家のお供えにもとても良い感じがします。果物と日持ちの良いゼリーなどあり、送り先の好みを聞いて選んでいます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.15
コメント(0)
ネットニュースで、まるいがんもさんという方のキリマンジャロに登った話のウェブマンガ(note掲載)を見ました。通常書かれていないような実際の部分がわかりやすく書いてあったのと力を抜いた感じの話がとっても良かったので、他の話もいくつか見たら、ほとんどがご自分の日常の話なのですが、そうでない話も入っていて、『定年退職』という話も良かったのでメモしておきます。まるいがんも キリマンジャロ とかまるいがんも 定年退職 で検索すると出てくると思います。キリマンジャロの話とかも登山に全然興味なくてもゆるく読める独特のほのぼの感があるし、一つの話でもいろんな事が書いてあって読む人によっていろんな事を感じます。登山好きな人って私とは全然違うタイプなんだろうな、活力に溢れた、一直線タイプなのかなって思うけど、前夜に用意万端なのに急にわけもなく面倒になって行くのやめたくなる、という話も書いていて、え、登山好きな人もそういうことあるの?となんかいろいろ面白いというかわかる気がしちゃうマンガです。お~今検索したら、電子書籍出されてる方でした。追記:『器用さは父親ゆずり』という話も良いです。お父様なくされた方には、わかる、と思う話。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.14
コメント(0)
毎日新聞の2024年7月10日ヤフー配信記事(垂水友里香記者)が非常にわかりやすい内容だったので転載したいのですが、著作権侵害になると困るので内容だけかいつまんで文章をあえて変更して書いておきます。本文はお手数ですが検索してください。下の内容よりもずっと詳しく載っています。~~~以下、記事の大まかな内容~~~無人探査機『はやぶさ2』が小惑星リュウグウから持ち帰った試料からアミノ酸や核酸塩基など生命に欠かせない65種類の有機酸が発見され、海洋研究開発機構等によって英科学誌ネイチャーコミュニケーションズ電子版に発表されたそうです。リュウグウは、昼夜の温度差が150度にもなり凍結と融解を繰り返す水により岩石が浸食される過程で多種多様な有機酸が作り出されたと考えられているそうです。~~~以上記事の内容でした~~~『はやぶさ2』が無事着陸して帰還したことも試料を持ち帰ったことも素晴らしかったですけど、この結果は夢あふれる素晴らしいことですよね。毎日新聞さん、垂水友里香記者、わかりやすい記事をありがとうございます。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.10
コメント(0)
熱暑の季節が始まりました。暑さがひと段落するまであと2か月半、頑張らなくてはなりません。こんな気候だと油断すると熱中症になっちゃいますから、とにかく少しでも体が楽で健康を維持できるような服装は大事です。で、女性の会社用仕事服なんですけど探すのが結構大変。というのも、きちんと見える仕事服だと未だにデザインとか見た目重視でポリエステル素材とか、タイトなものとかこれ、この猛暑の中着たら通気性悪くて倒れそうっていう服結構普通に存在します。かといって綿100%だとアイロンがけ必須だし、麻混は皺になりやすいしその前に敏感肌には厳しいし、なかなかこれというものがないんですね。でも最近は働く女性が多いのと猛暑が当たり前になってきたので会社用の綿混の服も探せばあるようになってきました。ただし、良いものはあっと言う間に売り切れます。皆さん同じ気持ちなんでしょうね。探してもなかなかないのは今まで仕事をしてきて知っていたので、暑くなる前から真夏の仕事服を少しづつ揃えてきました。さっと涼しく着られる真夏の綿混ワンピースをどれもベーシックな色とデザインで5枚位そろえていて、これだけあれば一週間分考えずにさっと着ることが出来て便利です。2枚は昨年購入したもので、出番が増えて良かったですけど、綿混で毎週洗うので少し色あせてきたかも。でも着られないほど色あせるまで着たらそれはそれで幸せなことですよね。他にブラウスとかチュニックとかスカート、涼しい素材のジャケットに合わせられるパンツも揃えてあるんですけど、やっぱりワンピースがとりあえず一番着やすく、活用してます。下:品質が良い国内有名ブランドを多数取り扱っている大手サイト。お買い得品も多いです。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.08
コメント(0)
今日は七夕。子供の頃は毎年母が笹を用意してくれ、七夕の日は朝早く起きて裏の畑の里芋の葉にコロコロとついている朝露で硯で墨を擦り正座して筆で色紙に願い後を書きこよりを通して、笹に飾りました。願い事は、字が上手くなりますように、みたいな定番の願い事だったと思います。教育に力を入れ始めた江戸末期~明治の頃からかもしれませんが、七夕の願い事って子供が学業(読み書きそろばんとか、裁縫とか)が出来るようになるために祈るもので、だからわざわざ朝露で墨をすって字を書いたりしたんだと思います。(昭和40年代位まで流れ星を見たときの願い事の定番も読み書きそろばんでした。といっても昭和40年代に子供だった私の頃は普通に自分の願い事を言うようになってました。)こよりは薄い和紙を撚って作り、色紙に千枚通しで母が穴を開けてくれました。その頃、母は何でも知っていて何でもできる人という印象でした。多分、祖父母やその前の代から各地で一般的に伝わってきた風習なのでしょうが、今考えると、なんて贅沢な時間を母は過ごさせてくれたのかなと思います。忙しかったでしょうに、申し訳ないです。七夕の笹は玄関に飾り、その日の夕食はご馳走だったと思います。夕食後は庭に出て、天の川を眺めました。大人になってからは街のどこかで願い事を書いて飾りましょうというイベントがあればいつも何か書いていました。母が倒れてからは母の健康を願うことばかり書いていましたが、今は見るのがちょっとつらくしばらく遠のいています。でも、せっかくの七夕だから楽しくすごしたいですよね。今日は夜、空を見上げてみました。都会の空なので、天の川は見えないけど。たまたま今日はご飯を炊いた日なので(母がいたときは2日に1回だったんですが、今は一人分なので4~5日に1回炊いて保存しています。)炊きたてがお供えできました。大人になると七夕を忘れちゃうことも多いけどせっかく子供の頃の良い思い出があるから楽しい事を計画するのも大事だなと思いました。炊き立てごはんに添えたおかずは冬瓜と卵のスープと葱たっぷりの水餃子どっちもスープ系ですけど、お昼ハンバーグだったので軽めに。朝 梅の実ひじきとご飯 青汁昼 野菜いろいろと黒毛和牛ハンバーグとさくらんぼおやつ チーズ6種盛り合わせとすもも20品目だと肉・魚・野菜・芋類・油・卵・乳製品・果物で足りないのは海藻・大豆でした。納豆とか海苔とかお豆腐とか活用しなければ。明日の朝用のスムージーの果物用意等しておきました。下:自分で書いた短冊が飾れるミニ飾り。七夕パーティに。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.07
コメント(0)
猛暑始まりましたね。先週から熱気がものすごいです。今日は全国的に集中雷雨だったようで遠雷が鳴っているなあ、暑いからね・・・と思っていたら割と近場で鳴り出し、それが数時間も続いているのでおかしいなあと雨雲レーダーを見ると・・・!県をいくつもまたいで巨大な雷雲が停滞しています。今日は土曜日だからお出掛けの予定の人も多かったと思うけど大変だろうなあと、でも楽しい外出なら、それも良い思い出になるかも。大変なのはお仕事とか用事で外出の方ですね。私のほうは最近土日は家事&休む日なのでクーラーで適温の部屋で宅配の受け取り、掃除、洗濯、料理、水やり。週末に家を片付けて掃除しないと散らかっちゃって大変なので。下:今週末のおやつ。美味しいです。柔らかいので大切な方への贈物にも。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.07
コメント(0)
デパ地下に寄って、いつものように果物を見ました。最近デパ地下の果物は、今までに増して値上がりして、みかんもスモモもびわも無花果も、もう知っている気軽な果物じゃなくなっています。小さなみかん6個入りパックが1280円とか、スモモもびわも無花果も3~6個入りパックが1680円~とかがお手頃価格帯で、あとは上段に鎮座ましましてあられる太陽のたまごとか、岡山の白桃とか。その中でも目立つのが宝石のように綺麗に箱に詰められた真っ赤な大粒のさくらんぼ!値段も一箱1万円位~なので縁が無いものといつも横目で眺めて通り過ぎてます。ところが、箱入りじゃなくパック入りでしたけど明らかに上段に飾られていたような、大粒で真っ赤なそして黒地に金字で山形ひがしね農林水産大臣賞受賞 極実という帯のついた遠目でもわかる立派なさくらんぼが、平台に置いてあるので見てみると、見切り品みたいで半額になってました!でも!元が8800円!!半額でも4000円!!う~ん、ちょっとこれはね~。でも見た目は全然傷んでないし、こんなに良い物ってなかなか購入する機会はないし。お母さんがいたら買っちゃうんだけどな。お母さんがいたら定価でだって買ってたけどな。でも私にはもったいないかな。店員さんがいたので聞いてみると味はやや硬めでジューシー、山形のさくらんぼは終わりの時期ですとのこと。硬めでジューシーがよくわからなかったし硬めのさくらんぼって美味しいの?とあんまり想像つかなかったのですが、眺めているうちに他のお客さんがさっと来て迷いもせずにぱっと一パック持っていったので、残り一パック、思い切って買うことにしました!家で食べてみると確かに!噛み応えがある果肉で果汁をじゅわっと感じます。味は深みがありやっぱり違います。噛み応えも果汁も、この大きさだから感じるものなのかもしれません。今まで佐藤錦が一番美味しい!と思っていたけど大粒の大事に育てられたさくらんぼって違うんだって、びっくりしました。真っ赤で大粒なので、数粒でも食べ応えがあって満足感があります。お供えにも見栄えがしますし、数粒ヨーグルトに添えるだけで可愛いです。お弁当にも楽しくて食欲が増すと思う。ネットだと送料込みでもっとお手頃価格なのでお薦めです。数日前に書き始めたときに見たら数店舗で取り扱っていたのにあっという間になくなっていたので、似た見た目の他のさくらんぼを入れておきます。6~7月の時期にご確認ください。こちらはふるさと納税。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.05
コメント(0)
フェイラーって、そうです、あのタオルのお店なんですが、何とジェルクッションを出していました。巷には底付き感や座り心地を改善するために椅子の上に敷いて使う様々なクッションがありますが、その中でも人気なのがジェルクッションです。ジェルクッションは大きく分けて2種類あって、特殊素材でジェルを固めた(スライムが固まったような)タイプ(専門メーカーの数万円の高価な物が多い)と、シリコン等のハニカム風構造タイプ(アジア製の無名メーカー品が多く数千円台から)があります。6~7年前に人気が出た時に私も2種類ほど購入したのですが、1つ(2千円位の安価な物)は薄すぎて底付き感があり、もう一つはまあまあでしたけど、反発の強いシリコンがハニカム風構造でふにゃっとする独特のムニム二感にどうもなじめませんでした。シリコンのタイプやハニカム風の形で座り心地が全然ちがってくるので、やっぱりこれは研究してつくったちゃんとしたメーカー品じゃないと良くないのかなあと思っていました。しかし、専門メーカーのジェルを固めて作ったほうは重いし堅いし、これも何か違うような気がして別のタイプを使っていました。(母の車椅子用にも車椅子用のを使っていました。右麻痺で体が傾き、一日中座っている母に良質の車椅子クッションと背当てを使ってもらえたのは今考えてもほっとします。)今回フェイラーのを試してみたら、ちゃんと前後があって体に合うように作られたハニカム風構造の熱可塑性エラストマーにウレタンを重ね、シェニール織(厚地でしっかりしている)のタオルでカバーしているので使い心地が良く、家で使ってみることに。厚さは厚手と薄手があり、薄手は持ち運びとかにも便利だと思います。私はクッション性の高い厚手のほうにしてみました。家で使っていますが、弾力性が強すぎず弱すぎず良い感じかなと思います。気持ち良いのはカバーが柔らかくて綿で丈夫な事。小柄な方で椅子の座面が高くなるのは嫌な方や持ち運んだりしたい方、車椅子を折りたたむ方は薄い方がお薦め。フェイラー好きな方にプレゼントしても喜ばれます。上が薄型、下が厚い方。専門メーカーの堅いジェルタイプ。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.03
コメント(0)
デパ地下に寄ったら関西風だと思うのですが串揚げのお店が出店していました。いろんな食材が一口サイズ(実際は3口位)で食べやすいし、食材自体は栄養豊富な幅広い品揃えです。しかし問題は、これ揚げたてだといいんでしょうが、お惣菜で購入すると、小さいし衣が厚いわけでもないのに意外と油がたっぷりで、ギトギト系なのと、いろいろ買っても、せっかく中身が違うのに全部揚げ物系になっちゃうのと、小さいのに妙に高くて、1本400円前後するということです。それで以前何回か購入してちょっと失敗だったかなって思うんですが、以前母に食べてもらおうと買った思い出もあるし普段あまり見かけないし好きなうずらの卵があったし、閉店間際のセール中だったので買うことにしました。ししゃも、白身魚、うずらの卵、砂肝、チーズ入り、鶏肉、鶏肉の7本セットで半額位なのかな、1300円。こんな小さいので定価2600円はないなあって思うんですけど、最近何でも高いのでそういうものなのか、わかりません。ん~でも1300円でもおかずとしては高いです。これにご飯と野菜等足すのでお惣菜ご飯が一食2500円位になっちゃう。揚げ物は持ち帰ると油っぽさが強くなりますが、ボタン一つで熱風で温めるから油も落とせて揚げ物がサクサクになるのが家にあるのでそれに5分位温めて、大きめのお皿にレタス、かいわれ、トマト、キャロットラペ串揚げ、ソース2種を入れたガラスのカップ、ご飯を盛り合わせて簡単夕食にしました。串揚げは全部小さく切り分けてソースをつけサラダも別にしてお供えしました。下:サクサクに温められる上にベイクドポテトや焼き芋も簡単にできます。この熱風オーブンは操作も洗うのも楽で焦げにくいので、お惣菜を買う方、忙しい方、ご年配の方めんどくさがりやの方に大人気だそうです。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.02
コメント(0)
今日は少し残業があって疲れていたのだと思いますが帰りの電車でぐっすり寝てしまい、通常は寝過ごすことってないしもし寝過ごしても1駅位なのに、気がついたら少し先まで乗り越していました。すぐ降りようかなと思ったけどあ駅ナカにお惣菜屋やお弁当やさんが沢山入っている駅があと一駅であります。もう9時近くなので家の近所のお店は閉まっているし普段寄らないところだからその駅で食材を買っていこう、とそこまで行くことにしました。いつも行かないお店を見るのもちょっとした気分転換になりますし。で、お惣菜屋さんに立ち寄って思い出しました。昨日デパ地下で、串揚げって言うんでしょうか、関西風の串に刺した小さな揚げ物のセットを買ってあったことを。(この話は次回します)そういえばご飯も昨日炊きたてだったので、お惣菜はキャロットラペだけにしてあとは駅ナカのミニスーパーで人参、馬鈴薯、牛乳、職場用のおやつ、パン屋さんでミニクロワッサンやミニカヌレ、ミニデニッシュを買って帰りました。最近このミニクロワッサンが気に入ってますが、やっぱりこれはお菓子扱いですね。毎日食べたら太る感じ。でも忙しい朝とか便利です。今日はお昼に外食する時間がないのがわかっていたのでお店の小さな紙袋に3種入れ、あとはこちらも昨日デパ地下で購入した(これも次回書きます)大粒のさくらんぼを小皿にお供えしていたのをいただいてついでに入れて持って行ったら、小さな袋を覗くと小さなクロワッサンと赤いさくらんぼとなんかとっても可愛くて、楽しめました。遅い日はこの駅まで行って駅ナカで夕飯を買うのもありだなあって気がつきました。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.02
コメント(0)
ここのところずっと、一日中大雨の予定だったところが小雨で済んだ上にお昼には上がっていた、という経験をしていたのですが、毎日通勤&梅雨の時期だからもうしょうがないけど、先日は朝から雨脚が強く昼も土砂降りになった日がありました。朝はそこまで外を歩かなくて良いのでまあまあでしたが、雨の中お昼に出かけたら、帰る直前に土砂降りに。それでお店で少し雨宿りして、まあまあ落ち着いてから帰りました。お昼もそんなに歩かないお店だから良かったんですけど、でもこんなふうに大雨の日があるのは仕方ない。ただ、夕方、雨が上がっていたのでやっぱり不思議かも、と思うことにしました。雨が上がるのは偶然でしかないのはわかってるんです。ただ母が見守っていてくれると思った方が嬉しいし、それに本当に妙に雨が上がることが多いのは事実なので。その後又、予報は大雨でも小降りだったりお昼になると上がっていたりが続いています。気温も毎日30度越えの予報ですけど25~28度位の日も週に2日位あることが多いので助かります。といってもまだ6月だったので、暑いと言えば暑いですよね。普通雨だと気温低くなること多いはずなんですけどね。7月になって、夏もあと2ヶ月半、頑張ろうと思います。お昼はちょっと歩いて気分転換しようと思っているので気持ちの良いお天気だと助かります。夏バテにお酢が効きます。こちら柿だけで作った昔ながらの健康酢。このメーカーは老舗で母がよく物産展から買ってきてくれました。重いのに、大変だったね、ごめんね、って思いますが子供の健康を願う一心だったんでしょうね。画像をクリックすると詳細が見られます。
2024.07.02
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1