青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2022.05.26
XML
テーマ: 在宅介護(1573)
カテゴリ: 住まい&ガーデン
昨夜眠っていたら、何かノートのようなものが
高いところからバサッと床に落ちた音がしました。

それが何なのか思い当たるふしはなかったのですが、
机の上に雑に置いた郵便物かカタログが
滑り落ちたのかなと思い、
そのまま寝てしまいました。

朝、あの音は何だったのかと
床を見ましたが、特に異変はなし。

そしてキッチンに行ったら、

網戸フィルターの箱が落ちていました。

もしかして、これは
さっさと取り付けなさいという意味かも、と
早速網戸を掃除して取り外し
フィルターを貼りました。

リビングの網戸1枚分だけ足りずに
追加のフィルターが届くまで
1枚だけ張り残ししていたんです。

小一時間あればできることなのに、
他は貼ってあるから
残り1枚だけに手間をかけるのが億劫で


最近、気になってる事はやってみようと思って、
いくつかしたことはあるんですけど
それでもまだ億劫でしていないことが沢山。

網戸フィルターは
砂埃・花粉・黄砂除けに効果があるので

ずっと使用していますが、
昨年、厚手の日本製で
集塵率もちゃんと計測している良いものを見つけました。

貼るのは簡単で、剝がしても跡は残りません。

フィルターなので
網戸部分は外が見えなくなりますが
明かりは入って明るいので
目隠し代わりに利用できます。

例えば夜はサッシ部分は外から見えちゃいますから
カーテンを引きますが、
網戸部分はレースのカーテンを引くだけで
外から見えないので、風が入りやすいんです。

火山灰にも対応しているそうなので
富士山等の噴火活動が気になる方は
一応つけておくと安心かなと思います。

一旦活動が始まると売り切れが予想されるので
私は予備も購入しておきました。
といっても、既に貼ってあるので
慌てて貼らなくても良いんですが。

サイズがいろいろあるので、価格で選ばず
必要サイズを確認して購入してください。

余ったフィルターは小窓等に利用できます。





画像をクリックすると詳細が見られます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.13 02:56:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: