全2件 (2件中 1-2件目)
1

久しぶりにコンラッド東京のトゥエンティエイでにアフタヌーンティーを食べてきました。アフタヌーンティーは2021年11月に銀座シックスのザ・グラン・ラウンジにクリスマスアフタヌーンティーを食べに行って以来1年4か月ぶり、コンラッド東京に行ったのは2018年12月のパールホワイトアフタヌーンティー以来の4年3ヶ月ぶりです。コロナで外出を控えたり躊躇ったりしているうちに、すごい年月経ってたー。テーブルはこんな感じ。残念ながら窓際ではありませんでした。店内はほぼ全員アフタヌーンティーのお客さんで満席でしたから、仕方ないですね。窓から浜離宮と水上バスなどが行きかう海を見るのが好きだったんですけど。最近は『ヌン活』とか言って、すっごい流行ってますもんね。『ヌン活』……誰が言い出したんだろう。こんな優雅な遊びを、そんな美しくない響きの言葉で表現し始めたヤツの感性に呆れるわ。どうせ馬鹿なマスコミだろうけど。まったく雅じゃないね!最初に出されたのはプレーンスコーンといちごスコーン。添えられているのはクロテッドクリームといちごジャム。それからプレートが出されました。「ストロベリー・イン・ブルーム」の名の通り、いちご尽くしです。2月が誕生日で、予約の時に誕生日祝いにチェックしておいたらHappy Birthdayのプレートをつけてくれてありました。うさぎちゃんが尻尾しか見えないので、角度を変えてもう一枚。いちごとヘーゼルナッツのタルト、いちごクリームいちごサルサ、キャビア、サワークリームのワッフルこれ、すごい美味しかった。玉ねぎシャキシャキで、サルサがさっぱりしていて。いちごと牛ほほ肉のボルシチ風 ケーキ仕立てストロベリーパフェさっぱり味の食べやすいパフェです。いちごと帆立のムースのタルトいちごとピスタチオのムースルイボスティーのケーキいちごとバラのケーキケーキの台がふわふわのスポンジかと思いきや、甘みしっかりのずっしり焼き菓子でした。焼き菓子好きだけど。最後に予想以上にヘビーなのがきて、でもいちごのさっぱりで美味しくいただきました。お茶は飲み替え自由で、カップでサーブされます。コンラッド東京のオリジナルブレンド(緑茶と紅茶のブレンド)ティーの他、ブラックティー5種、フレーバーティー3種、ハーブティー2種、コーヒー3種、ソフトドリンク3種です。サービスの品質がものすごい高くなってました。お茶のお代わりを頼むのに、一度も店員さんを呼ぶ必要がなかった。常にカップに目を配っていて、なくなる前に「お代わりいかがですか」って声をかけてくれます。どれ食べようかなって選ぶのに、どれがどれやらわからなくなって家族とこれはどれだ?って話していたら、「メニューでお困りですか」って声かけてくれて再度説明してくれました。ほんとありがとうございます。あと、関係ないかもしれないけど、ほとんど日本人スタッフでした。4年前に行った時は半数以上が外国人スタッフだったと思う。いや、フランクでフレンドリーで不満はなかったですが。最後にオマケ写真。およそのテーブルなんですが、後ろ姿のうさぎちゃんが可愛かったので。すごく久しぶりのアフタヌーンティーで、とても楽しい優雅な時間を過ごせました。今年のGWくらいから、政府がコロナを2類から5類(インフルエンザ相当)に引き下げるようだし、状況は何も変わっていないから怖さはあるけど、出かける場所とか選びつつ、十分気を付けながら、またお出かけもしてみようかなと思いました。
2023.02.24
コメント(0)

2/7~2/11で戦力拡充計画です。入手可能な男士は泛塵、太閤左文字、小豆長光、謙信景光。経験値2倍の男士は、不動、獅子王、日本号、にっかり、大包平、鶯丸、長谷部。まずは超難から。2部隊で交替で回ります。 第一部隊 大包平36、獅子王36、鶯丸39、日本号77、長谷部90、七星剣(特99)。 第二部隊 謙信56、毛利62、日向64、不動92、にっかり90、加州92。第二部隊は高速槍対策で全員遠戦装備、毛利は花柑子に、日向は三国黒に乗せて、陣形は必ず逆行陣を選択。不動は高速槍を抜けますが、日向は敵が逆行陣だと抜けない。毛利は敵が機動が下がる陣形なら抜ける、という感じ。69周目で泛塵ドロップ。2/10に80周完了で確定報酬。次は難。 第一部隊は変わらず。 第二部隊は極脇差と不動。脇差は高速槍を抜けませんでした。 58周目で太閤ドロップ。2/11に80周完了で確定報酬。普。 第一部隊は変わらず。 第二部隊 泛塵(特99)、篭手切江(特99)、(特99)肥前、浦島68、にっかり93、不動95.次の極は篭手切江だと思うんですよ。なのでできるだけ育てておきたい。28周目で小豆ドロップ。2/17に80周完了で確定報酬。易。 第一部隊は変わらず。 第二部隊は、にっかりさんと不動を入れて、あとは適当に。38周目で謙信ドロップ。2/19に80周完了で確定報酬。全ステージでドロップするなんて初めてです。なんてラッキー。後はレベリングのための周回。固定の第一部隊は超難を、普を回った第二部隊で難を回ります。第二部隊、遠戦で3~4体やって、不動が1体で、うまくすれば高速槍を潰せます。抜かれた時に、生存値が泛塵40、篭手切40、肥前37なので槍チクで一発軽傷。時々、刀装も壊されますが、まあ何とか回れます。最終的に、獅子王と大包平は45に、鶯丸は44になりました。経験値いいと、回っていても楽しい。
2023.02.20
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1