らくがんの休日

らくがんの休日

PR

Profile

Rakugan is Kitten

Rakugan is Kitten

Comments

Rakugan is Kitten @ Re[1]:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) Blackさんへ こんにちは。(^^) 返信遅れ…
Black @ Re:自宅でハロウィンアフタヌーンティー(10/09) こんにちは・w・ノ おいしそうな料理の写…
Rakugan is Kitten @ Re[1]:スターバックス 桃フラペチーノ(07/16) Blackさんへ お久しぶりです。(*^^*) ス…

Favorite Blog

世界の魅力的な城55選 New! Blackさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

Freepage List

ゲーム一覧


バイオハザード


サイレントヒル


ICO(イコ)


ゼルダの伝説


スターフォックスアドベンチャ


トゥームレイダー1~6


探しに行こうよ


エコーナイト


サイレン


ディノクライシス


エネミー・ゼロ


アークザラッド1・2・3・4


俺の屍を越えてゆけ


ピクミン 1・2・3・4


鬼武者1・2・3・新


Devil May Cry 1・2・3


真・三国無双シリーズ


戦国無双シリーズ


悪代官


天誅


影牢1・2&蒼魔灯


ベイグラントストーリー


デュープリズム


いただきストリートSpecial


ちびロボ!


MOON、エンドネシア、チュウリップ


ボクと魔王


ゼノギアス


DQ8


ガンダムSEED 連合vsZAFT


バンピートロット


絶体絶命都市


FF9


大神、大神伝


ワンダと巨像


ダージュ・オブ・ケルベロス(FF7)


ダーク・クロニクル


Bully


戦国BASARAシリーズ


クライシス・コア


FF7


モンスターハンター P2


モンスターハンター P2G


モンハン日記 ぽかぽかアイルー村G


モンスターハンター P3


レイトン教授と悪魔の箱


FF10


ベヨネッタ1、2、3


アンチャーテッド


レゴシティ(アンダーカバー、ムービーザゲーム)


モンスターハンター4、4G


マリオカート


モンスターハンターX


トゥームレイダー レジェンド以降


ラチェット&クランク


モンスターハンターストーリーズ


刀剣乱舞オンライン2017-2022


モンスターハンター ライズ


あつ森


刀剣乱舞オンライン2023-


積みゲー リスト


気になっているゲーム


工事中


日常生活の理科


感動の食物連鎖


下水道、その働き


宝くじの当たる確立は?


体にイイこと


腰痛、寝ちがえ


足のトラブル


お腹にガスがたまる


ポン・デ・ライオン コレクション


香水


Post Pet Collection


安全に暮らそう


防犯対策


災害への備え


愛しの猫たち(プロフィール)


猫達のお買い物


猫達のお買い物2


ねこ日記 2005-2007年


ねこ日記 2008-2020年


ねこの健康について


読んだ本


小説(海外)


小説(作家別・ア~ナ行)


小説(作家別・ハ~ワ行)


エッセイ、ドキュメンタリー他


時代小説


動物が出てくる本


イベント・旅行・おでかけ


アフタヌーンティー、ランチ


ブックマーク


Keyword Search

▼キーワード検索

2023.05.05
XML
カテゴリ: ゲーム
一通りエンディングまで見たので、2周目です。
1周目は攻略を見ないで自由に探索していくので、いろいろと漏れが発生するため、
攻略サイトで確認しながら、それを埋めていくのが目的です。

ベヨネッタは最終セーブの状態から、チャプターを自由に選択して
好きな場所をプレイできます。



まず、チャプターセレクトの右上にあるのが修練。
各チャプターごとに5つ設定されていて、その条件を達成するとクリアです。
これはどうしてもできないものもあって、すべてを埋めることはできませんでした。


チャプターセレクトの左下にあるのは魔女の血涙。

捕獲すると手に入り、3つ集めると「事象の残滓」という赤い選択肢が出てきます。
どれも近付くと鳴き声でわかります。
カエルは場所を動かないので捕まえるのが簡単ですが、猫とカラスは近付くと逃げる。
足が速くて、捕まえるのが大変です。
攻略サイトを見たり、動画を見ながら頑張りました。





後から写真を撮ったので白っぽく光っていますが、一度も捕まえていない状態だと、
本体は黒くて、赤く光る魔女の血涙を身に着けているのでもっと目立ちます。


あとは宝箱やアイテム探し。
中でも、宝箱を壊すと5つのマークが出て、それを時間内に全部取るとアイテムがもらえる、
というのが大変で。

これはチャプター1のトゥーレで最初に登場するヤツ。


一番苦労したのは砂漠、ベヨネッタで操作する「蛙の歌」。








動画で見ると、カラーマイワールドの爆速ちょうちょで出た順に3つ取り、
イグニスアラネアヨーヨー に持ち替えて壁を上りながら4つ目、
そのまま壁を横に移動して、壁から後ろにジャンプして最後の1個を取る、
という取り方で、その方法で2時間くらいやりましたが、ダメでした。


足場を生成して取る方法。
まず鞭を手に入れるために、チャプター3の魔女の血涙を3つ集め、
それによって出現した「事象の残滓」をクリアして鞭を手に入れる。
こちらは動画がなかったので、自分でやり方を考えました。
さっきとは逆回りで、アルーナの足場で5番目と4番目を取り、
カラーマイワールドに持ち替えて、3→2→1と取っていく。
5番目から4番目に行く時はできるだけ加速して、1回のジャンプで飛べるところでは
余計なジャンプを入れないとか、ちょうちょの浮遊はしないとか、
とにかく余計な動きを一切しないように心がけて、ようやく取れました。
1時間以上はやったと思う。
よく頑張ったよ、自分。


あとは、やりそこなったVERSEを埋めていきました。


ベヨネッタは敵との戦闘回数が決まっていて、特定の場所で発生します。
ストーリーの進行上で必須のものもあるけど、発生場所を探し出さないと素通りしちゃうものも
あります。
中には条件付きの戦闘で時間制限もあったりするものもあって、結構大変。
こちらは全部クリアしましたが、ミラクルに成功して2度はできないだろうなっていうのもあった。
轟怨で全部の敵に1度に攻撃当てるとか。
でも、こちらもなんとか全てクリア。


あとはミニゲームがありました。


チャプターセレクトで青い本の所を選択すると、少女セレッサが主人公の冒険が始まるのです。
これは別でそういうスピンオフ作品「​ セレッサと迷子の悪魔 ​」というゲームの
簡単な紹介って感じ。






二次元のアクションアドベンチャーって感じでしょうか。
絵本のような可愛い映像で、おかげさまでルートがよくわからなくて。
やったことのないタイプのゲームで、頭を柔軟にしていかないと何をしたらいいのか
わからなかったです。


まあ、そんな感じ。
本当はもっと遊び尽くしたかったんですが、エンディングで気分がだだ下がりして
あまりそんな気分でもなくなってしまったので、これで終わりかなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.07 13:40:52
コメント(0) | コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: