全39件 (39件中 1-39件目)
1
P184ノアの洪水やら、ムー大陸やら、アトランチスやらの伝承はともかくとして、メソポタミア以来の人類の歴史で、天変地異が一国を滅ぼした例など、ひとつもない。妖怪や幽霊に滅ぼされた事も無い。国を滅ぼす力を持ち、火山や地震よりはるかに大量に人間を殺すものは、人間である。書き下ろし長編伝奇 超能力四兄弟より。
2007.02.28
コメント(2)
Gold's Gymが1ブロック先にあるのですが、マーシャルアーツプログラムが無いので生徒を送り込む代わりに少し割引してくれないかと持ちかけて来ました。ストライキングアンリミテッドのバナーをゴールドジム内に掲げて宣伝もしてくれるそうです。錬真会館とコブラ会柔術の生徒にも割引をします。ジムの掃除をしてくれる人も同様。ストライキングアンリミテッドBoxing部ヘッドコーチのショーンマーフイー先生、プロボクシング試合が4月に決定!念願の彼女も出来たし(しかも向こうから告白された)母さんもハワイから呼び寄せるみたいだし、勝負の年ですがまた日本に行きたいそうです。サンドマンことブランドンは明日、彼女の親に紹介されますよ!!!!なんだか春ですねー。
2007.02.27
コメント(5)

プライド33で総合格闘技ジムオープンの営業をしてきました。ブルースリーの服でアフロのトニーバレンテは近所に住んでいるので喜んで来る、と現在の彼の雇い主の目の前で我々に宣言。K-1USAの関係者も沢山来ていました。トライアルはベガスで8月予定という事なのでうちの生徒二名を売り込んでおきました。また、他州からやって来たチームには次にベガスに試合で来るなら選手のウォームアップや写真撮影にストライキングアンリミテッドジムを使って下さいねー、リングもケージもヘビーバッグもありますよーというノリで沢山のUFCや総合ファイターから彼らの練習ビデオ撮影・上映許可をとり付けました。試合自体は...ルールがラスベガス仕様じゃプライドルールで練習してきた選手には辛かったですね。ガードして脳を守って末永く戦って欲しいですが...。アメリカのファンはUSAが勝ったので嬉しいけれど、大スター達が負けたので悲しい様な感じでもありました。会場の音響、ボリューム設定が大きすぎて耳も音も割れる寸前でした。外国人選手がI LOVE AMERICAAAAAA!!!などと訛った英語を使うたびに笑いがとれていました。お笑い芸人ならかなりお得ですね。
2007.02.26
コメント(2)
There is no hot water in this apartment since last night.We smelt something burnt when we entered our room, then found out water heating system was down.We have called to apartment maneger this morning, they said it will be fixed sometime late afternoon.Now is after 3PM, I am still waiting for morning shower...
2007.02.25
コメント(4)

To open MMA gym in Las Vegas is getting harder lately.Gym owner have to submit 3 different police station's criminal records and take back ground check for getting busuness liscence.On top of that, they require you to fill out 56pages of questionaries and papers.You will fill out all the questions such as your address since you were 18-year-old.Anyway, we will finish it soon and open our gym next month!
2007.02.24
コメント(2)
Tomorrow is a day of PRIDE Las Vegas.Striking Unlimited will go to see the show with Cobra kai jiujitsu/MMA team.Ticket was sold out!
2007.02.24
コメント(1)

Heavy bag, banana bag, upper-cut/elbow bag and more will come soon!We are building totall workout station for MMA.
2007.02.23
コメント(3)

Dim sum @ Cathey House on Spring Mountain Rd.Chinese bread was super sweet, I could not finish 3 of those...sorry.
2007.02.22
コメント(7)
My Mac has been taking long vacation, or refused to edit video.Ken's windows keep getting virus.We'll buy new computer next month for our business, but still wondering what brand is the best/dose not break down.
2007.02.22
コメント(1)
I can not use Japanese function, might be a virus or setting mistake.We're hell busy everyday.
2007.02.21
コメント(1)
古いMACにこれまた古い会計ソフトを入れてアメリカのスモールビジネス用会計の練習を始めました。頭を使うとジャンクフードとコーヒー摂取が増えますね。Kettle brand chipsCHEDDAR BEER a match made in HEAVENall natural potate chips, never any trans fatsnet weight 5oz(142g)日本のチップスより厚みがあって歯ごたえは薄焼きせんべい並です。塩分、油分が少し気になるかな?
2007.02.20
コメント(4)

日本だったら凶器準備集合罪?斧をふりまわしている野蛮人はアメリカン・ブラジリアン柔術会期待の新星、オラウータンの足を持つ男ことジェフ・グラバーです。 チームで違った銃やライフルを持って砂漠に置いたターゲットを撃っては走り、しゃがみ...。 誰にお金を貰うわけでも無く、好きで戦闘訓練を汗かいてやってます。 格闘技でスタミナがある我々は走る、飛ぶ、ブッシュを切り裂き岩や砂をはねちらかして大喜びですが普段走っていないゴツイだけの人は倒れていました。 今日が銃デビューのユーリ、教えている拳と並ぶとポリスが不法移民を検挙しているか北朝鮮とタリバンが組んでチームアメリカに対抗する訓練キャンプを開いているように見えます。 私のスプリングフィールドXD45は大人気、既に仲間の一人は先週グロッグから同じ銃に買い換えました。ソーシャルブレークダウンが起きたらこのチームで武装村を作ると頼もしいですね。
2007.02.19
コメント(4)

今回はコブラ会の指導員ジェフ・グラバー、ユリシーズ・ゴメス、拳韓と対立ジムに通っている人達という訳の分からない組み合わせで銃を撃ちに砂漠へ出かけました。我々は笑っていただけですが、相手ジムの指導員が見たら敵の指導員とチームでタクティカルシューティング練習をしている生徒を見て何と思うでしょうかね(笑)砂にはまらないように注意していたら岩やサボテンにぶちあたる未舗装道路をえんえんとトラックで走り、人気の無い丘のふもとに到着、合計4時間ほどの週末の遊びです。ベガスの昼間の気温は22度前後、桜の花も咲き始めました。
2007.02.19
コメント(2)
インスペクションが通ったお祝いにスペインのスパークリングワイン、カヴァのロゼを飲み干しました。Rose Brut CAVA CRISTALINOピンク色で甘口、アルコールは11.5%なので飲みやすいし値段も10ドル位で手頃です。チーズとオリーブ入りパンで1本飲みきってしまいました!スパークリングワインは残せないのが残念ですね。
2007.02.18
コメント(2)
今朝は6時に起きて7時からの市のインスペクターを待ちました。拳がサンドウィッチを買いに行っている間に若い白人男性がジムに入ってきました。前のインスペクターはむっちゃ太ったフィットネスや格闘技に敵意しか覚えないようなタイプだったのですが今回は違いました。我々スモールビジネス+テナントの事を考えてくれ、一日でも早く仕事が開始できるようにと午後2時の消防の検査が終わった時に完了のサインをしにわざわざ出直してくれたのです。月曜はプレジデントデイで休日なので彼のサインが無かったらビジネスが火曜日まで停滞する所でした。大感謝です。しかも終わった書類のゴミを残さずに、ポケットに押し込んで帰って行きました。市役所にも良い人がたまーーーーに居るんだなあ、と思う一件でした。
2007.02.17
コメント(5)
Department of Homeland SecurityのU.S.Citizenship and Immigration Servicesからレシートが郵送されてきました。これからUSCISでBIOMETRICSの予約通知が来るまで待つことになります。後2週間でグリーンカードが切れてしまうのでドライバーズライセンスもそれに伴いリニューアル出来なくなります。レシートを持ってDMVへ行ってみようかな?
2007.02.16
コメント(6)
目に見えない子p154”この人は怒る事もできないんだわ”と、ちびのミイは言いました。それからニンニの側へ寄っていくと、怖い顔をして言ったのです。”それがあんたの悪いところよ。 たたかうってことを覚えないうちは、あんたには自分の顔はもてません””はい、そのとおりですわ”こう言ってニンニは、おどおどとあとじさりしました。
2007.02.16
コメント(2)
柔術茶帯とスパーしていてリバーサルを食らい、脱げかけたGiがひっかかって脳天からマットに墜落しました。ギャラリーともども大笑いしてそのままスパーを続けていましたがたんこぶ+前歯が少し欠けてしまいました。拳はヒザがポップアウトでしばらく歩くのが大変です。大会より毎日の練習の方が怪我が多いなあと思っていた矢先、マークレイモン(ライモンと日本では何故か書かれている)先生が日頃から仲が悪いミカ柔術に悪口を言われたとクラスで発表しました。先週ベガススポットTVの撮影がコブラ会であったからそれに関する事でしょうか?マーク:コブラ会とミカ柔術はラスベガスのNO.1,2柔術スクールだが大きな違いがあるそうだ。何だと思う?コブラ会にはアスホール(馬鹿者)が多いと言われていたぞ!皆笑い出しました。だって本当の事なので...。マーク:本当にお前らはアスホールか?そうか、アスホールども、良く聞け、今日のガードパスだ!!そんなアホなコブラ会ですが大会ではとても強く、NAGAで勝ちまくって帰って来ました。
2007.02.15
コメント(6)

コブラ会柔術の子供がアンクル拳を彼のお誕生日と弟のバプティズモに誘ってくれました。いつも柔術やキックボクシングやMMAを狂ったように練習している子供達、チャッキーチーズでもその凶悪さをいかんなく発揮。ハッピーバースデーを歌いながらも首に手刀を入れあったりしています。コブラ会柔術のキッズMMAインストラクター、ユリシーズゴメスはより姐を男にした様な最悪のジョーク好きです。チャッキーというネズミのキャラクターが子供とダンスしてくれるのを見てアブダビアメリカ代表のシムがしみじみと子供なら、あんなでかいのが寄って来たら怖くて泣いちゃうよな、とコメント。 ウルトラマンを助ける為って言い張って日本の子供はショーの怪獣に軍団でアタックするよ?ハーメルンの笛吹きじゃん、あたしだったら溺れ死ぬ前にネズミを蹴っ飛ばすね!とより姐が言ったのを聞いた子供の親と先生がエキサイト。5ドルやるからネズミに蹴り入れて来い!と強制しはじめたのです。(笑)はじめは嫌がっていた子供達、その中でいつも物静かな長男がいきなり鋭いレフトミドルをチャッキーにかましました。↑怒るチャッキー、止めるお姉さん、笑う親グループ。向こうを向いたチャッキーにアイザックはもう一発レフト上段をフルパワーで入れて逃げ帰ってきました。余りに笑いすぎてシャッターがぶれました、写真が無くてすいません。 しかも、汚い大人の先生は報酬の5ドルを2ドルに値切り、尚且つウェイトレスをナンパするように仕向けました(爆) チャッキーチーズは子供無しでは入れないので私も拳も初体験でした。 勿論アルコールはご法度なので我々はパーキングロットのトラックに大きなクーラーボックスを持ち込みビールを飲んでいました。
2007.02.14
コメント(6)
幼稚な人間との関係にいらついたら子供の頃から繰り返し読んでいる本で自分をリセットします。ムーミン谷の彗星 ト-べ=ヤンソン 作・絵下村隆一・訳講談社青い鳥文庫P54スナフキン:そうだな、なんでもじぶんのものにして、もってかえろうとすると、むずかしいものなんだよ。ぼくは、見るだけにしてるんだ。そして、たちさるときには、それを頭の中にしまっておくのさ。ぼくはそれで、かばんを持ち歩くよりもずっとたのしいね。スニフ:ガーネットは、リュックへ入れられたんだ、見るだけと、手で持って自分のだと思うのとは、ぜんぜんちがうのに。スニフは、悲しそうに言って立ち上がると音をたてて鼻をかみました。それから、みんなはもの思いにしずみ、すこしばかりふさぎこんで、うすぐらい谷間の中を引き返していきました。
2007.02.14
コメント(2)
オレンジ&グレープフルーツの香りの入浴剤を日本の空手道場生こりんたさんが贈ってくれました。保湿成分にコラーゲンとミルク牛乳石鹸狂信者じゃなくて共進社株式会社の製品です。www.cow-soap.co.jpとろみのあるお湯+泡の肌触りが珍しかったのでとても気に入りました。色々詰め合わせセットなので気分に合わせて楽しめそうです。ありがとうございました!
2007.02.13
コメント(4)
パソコンがまたもやダウンしたので今日はCASIOの古いワープロを引っ張り出して張り紙を制作&印刷しました。買い置きのリボンが無くなったらもうモデルが無いだろうなあ...。NO SHOES ON BOXING RINGBARE FOOT&BOXING SHOES ONLYま、汚れるのを防ぐのは無理ですね。
2007.02.13
コメント(2)

ピストル、ライフル、ショットガンと取り揃えて週末のストレス発散に撃ちまくりました。座ったり立ったり歩いたりしながら銃を撃つのは楽しいですが今回は大人数だったのでちょっと危険でした。ほとんどピクニックのノリです。 曇り空だったので日光が弱く少し寒い位でした。
2007.02.12
コメント(4)
ラスベガスでは珍しい曇り空の中、銃の練習にTwo Hawks Hay Ranchへ行きました。レクサスでは砂利道でお腹をこすってしまいました。やはり環境に優しくないトラックやハマーが必要かもしれません。
2007.02.11
コメント(4)
アメリカでの商業スペースリースにトラブルが付き物なのは当たり前ですがAS ISでサインしてから内装に140万円かかっています。余りにも全ての物が市の規定に違反しているので冗談じゃないかと思う位です。訴訟になったら大騒ぎと人を怒鳴りつけるのが大好きな経済学教授の義父が出てくるそうです。私としては貯金で支払ってさっさと営業開始したいです。今日はラスベガスシティとクラークカウンティのコンシューマーアフェアーに20000ドルの訴訟費用デポジットをCDで払い込みに行きました。リース場所の問題がオーナーとの間でこじれたら味方になって欲しい団体ですね。
2007.02.10
コメント(4)

南カリフォルニアから従兄弟のブルースがコンベンションに来てから既に3日が経ちました。彼は性格破綻者で同じ女性と数ヶ月以上付き合えない35歳独身、高身長高収入、趣味無しアウトドア嫌いのコリアンアメリカンです。現在ギャンブルの量は減らしているそうですが禁煙には失敗しています。禁煙レストランのオーリンズにオイスターを食べに行きました。牡蠣にはレモン、ケチャップとホースラディッシュ。山葵系のツーンと鼻に来る辛さが砂漠の牡蠣の生臭みを消してくれました。3人で24個食べたけれど誰もお腹を壊しませんでした!
2007.02.09
コメント(8)
今日はオーリンズでワインとビールとピニャコラーダで酔っ払って二日酔いです。また従兄弟と床で転がってしまいました。従兄弟はテコンドーを習っていたので顔面にパンチをかましてきますがコブシを引き戻さないので掴み放題です。全て寸止めですが捌いて股間をけっとばして頭をつかんで膝蹴りをしていたら旦那に従兄弟を殺さないように注意されました。が、旦那もやってます。
2007.02.09
コメント(3)
ケンの親戚の中で一番大きなブルースがカリフォルニアから4日ほど泊りに来る事になりました。来た瞬間にCHICAGOでビール一気飲み、現在二日酔いで3人とも倒れています。
2007.02.08
コメント(1)

コブラ会柔術指導員のサニー野原がムエタイネッククリンチを練習していました。腹をボクシングミットでどつかれながら100膝蹴り連打です。コンディショニングも兼ねられるのでストライキングアンリミテッドではムエタイパッドで選手の腹を叩きます。MMAスパーもするならミットの持ち方がキック用とは全く変わってきます。トレーナーも足をタックルで狙ったりしなくてはいけません。ケージをStriking Unlimitedジムに購入したのもテクニックを磨き試合状況に慣れる為です。営業開始は3月1日になりそうです。
2007.02.07
コメント(4)

大きなブックストアーでSUDOKUやARTデッサンのマネキンに興味を持つY山ブラザー↑↓漫画じゃなくて問題集に走っていく子供なんて始めて見たかもラスベガスのバス、CATです。ストリップ地区からLAKE MEADとTENAYAのジムに行くにはどのルートが一番良いのかまだ解りません。まあ、西へ向かって進み、TENAYAに当たったら右折、LAKEMEAD BLVDのサッカーフィールドかワイルドオーツプラザ前でバスを降りると大回りでも到着するはずです。お父さんお母さんはしっかり乗りこなしておいででしたよ!
2007.02.06
コメント(2)
最近コブラ会柔術には柔道黒帯柔術白帯が増えたようです。彼らは主にGIクラスに出ていますが投げやチョークの技が違っていて興味深いです。ケンと私もGIクラスに出るようになったのでそんな彼らと組む事になりました。ドリルはさすが黒帯、相手のほうがどんどん覚えて行きます。でも、スパーになるとそう差がでません。シニア女子黒帯と初スパー、相手が気合の声をあげて襟を掴んできたり投げたりしようとするのが新鮮でした。
2007.02.06
コメント(6)
ラスベガスから車で50分位のツインホークスランチにショットガンを撃ちに行きました。ショットガンの反動はスゴイと聞いていましたが日本の肩叩き器に慣れているので連射しても平気でした。誘ってくれた友人はショットガン2丁、ライフル、45&22のピストルを持って来ました。山は思ったより暑くて柔術サーモアンダーウェアにミリタリーパンツ+ジャケットで走ると汗をかきました。歩きながら打つのは難しいかと思ったけれど地面に置いたタイルが明るいオレンジで識別し易かった為結構簡単にターゲットにあたりました。空に放り投げたタイルを撃つ練習や片目のゴーグルをふさいで苦手な右目を強化する練習もしています。アウトドアで一日銃を撃ちまくるとかなりストレス解消になりますよ!
2007.02.05
コメント(4)

突然電話があってフェアテックス・サンフランシスコの名物ムエタイトレーナー、ガンヤオが奥さんと家に泊りに来る事になりました。 全く掃除して無い家ですがいつもオークランドのガンヤオ宅に泊めて貰っているので断る事はまずありません。ガンヤオはUFCのセコンドの仕事で来たのですがSFから来た若者10人にホテルの部屋を譲って家に来たのです。コブラ会の皆はNAGA1週間前だというのにスモーカー以来立ち技&MMAに燃えてガンガンスパーをしています。 ガンヤオ、マークレイモン、ケンハーンの3人トレーナーが揃ってポーズ。何の為に撮るんだ?と嫌がる二人に新ジムのポスターとウェブサイトに使うから笑って!と強引に頼みました。3つのジムが組んだら他のジムは嫌でしょうねー。ある意味とても怖い写真になりました。ガンヤオは常設ジムがオープンしたら毎月ストライキングアンリミテッドにセミナーに来る!と喜んでくれました。
2007.02.04
コメント(4)

自分らで買い物に行って内装工事の人たちに取り付けてもらうと色々安くなります。昨日業者に頼んで新しく付けてもらった男性用トイレの便器250ドル+レイバーフィー75ドル×2時間二人分、もし自分で便器を買いに行っていたら80-114ドルの便器+レイバー費でした。 EXITのサイン、ボックスの横に二つライトがついている事が条件です。 ホームディーポ(The Home Depot)でジムの天井用に蛍光灯を60本購入、125ドル87セントでした。二つパックだと8本30ドルですが30本入りの箱で買うと同じブランドでも随分お得な値段になりました。
2007.02.03
コメント(4)
来週土曜にMMAケージをジムに据え付けます。建設会社だけに任せっぱなしにすると必ずどこかで間違いが起きるのでやっぱりケンもNAGAに出られなくなりました。ケージはUFCも使っているブランドのスローダウンです。カリフォルニア州サンディエゴにある会社ですがケンのコロラド大学時代のフラタニティフレンド(飲み仲間)が就職していました。と言う訳で大幅ディスカウントを頂きました。スローダウンケイジさん、ありがとうございました!
2007.02.03
コメント(3)

ボクシングリング、ポールを短く切る費用を含めたら5000ドル位でした。TITLEから字だらけのインストラクションが送られてきました。ねじの形やはめる順番を長々と文章で述べるより絵を沢山入れたほうが絶対解り易いのに...。IKEAを見習え!
2007.02.02
コメント(4)
ジムのEXITサインは3つあって2つはバリアフリーなのにインスペクションが通りませんでした。どんなテナントだって正面出口だけでOKじゃないか、とコントラクターが3人がかりで詰め寄ってもだったらオレと法廷で闘うか?と言って来る中年の太った白人、市で一番厳しいインスペクターに当たったと建設会社が嘆いていました。オーナーがビルの横に障害者用出入り口を取り付けるまでテナントの私達の営業許可が下りません。日本でも耐震偽装問題があったけどこれから10年後のベガス、住宅やビル乱立が終わったらそのクオリティにかなり問題が出そうです。安くて見た目が同じだから解らないので前のオーナーが頼んだリフォーム会社は火災報知器やスプリンクラーの設定温度をケーキが焼ける350°Fにしていたんですよ。ミドリ十字の血液×剤と同じパターンですね。トイレの便器の高さも法律が変更、シャワーのレギュレーション、ワイヤー、天井...。色々あって営業開始は3月になりそうです。ま、爆弾振ってくるわけじゃ無いから良いですけどね。
2007.02.02
コメント(2)
グラップラーズクエストの結果がコブラ会ウェブにアップされていました。コブラ会で私の名前が出てます。相手のジム、RONINって浪人ですか?Women's No-Gi Beginner No-Gi Class A (119.9 lbs. and below) 1st place Elizabeth Snukst (Ronin) 2nd place Yoriko Washiyama (Cobra Kai) 3rd place Raquel Regno (Roy Harris) Women's No-Gi Beginner Class B (120 - 134.9 lbs.) 1st place Michelle VeraCruz (Carlson Gracie/Xyience) 2nd place Melissa Davis (Millitant) 3rd place Lili Gomez (BJJ Revolution) Executive (30-40 yrs.) No-Gi Lightweight (159.9 lbs. and below) 1st place Pete Sutton (Independant) 2nd place Scott Epstein (10th Planet Jiu Jitsu/Eddie Bravo) 3rd place Brian Lang (Silver Fox BJJ/ Renzo Gracie) ↑この辺りが私の体重、年齢の試合相手になるはずです。ザイエンスやグレーシーですね。私が相手を痛めつけて衝撃デビューを飾った事がネットで流れていたそうなので皆、より姐とだけは戦いたくないと思ってるはずだ、とケンは笑っています。出産したら30-40才の部に出ようかな?今だって35才だからどっちでも良いのですが、体重が110パウンド前後だからマスターの159パウンドのおばちゃんよりは贅肉の無い軽い一般部の方が放り投げやすくて有利かもしれませんね。
2007.02.01
コメント(2)

日本の中学で同級生だったブログ仲間のこりんたさんから破魔矢やお守りなどが届きました。ジムのビジネスオフィスに飾ると商売繁盛するかな?ありがとうございました。
2007.02.01
コメント(4)
全39件 (39件中 1-39件目)
1

