全45件 (45件中 1-45件目)
1

Striking Unlimited Gym には色々な形のバッグやミットがあります。お馴染みの硬いタイパッド、大きくて四角いのはローキック用”トランク”です。空手ミットの様に柔らかくは無いのでシニアやスーパービギナー(超初心者)向きではありませんよ!砂袋効果が手早く得られますが、蹴る場所を間違えると自分かトレーナー(パッドホルダー)が怪我します。
2007.03.31
コメント(4)

落書き帳の様に全身ランダムなデザインのタトゥーが入った二人組み、見た目は怖いけど本人曰く、ナイスガイだそうです。インストラクター紹介写真にも痣や血まみれで写りたがり、でもクラスは安全ですよー、とコメントしていました。 Team striking unlimited fighter/instructor JESSY & ROB
2007.03.30
コメント(4)
サンフランシスコのアーティスト、おませさんから手作りエプロンが贈られてきました。ジムで広げたらそのピンクっぷりに皆がびっくりしていました。拳の衣装かと思ったらしいです。ありがとうございました!
2007.03.30
コメント(2)

Striking Unlimitedバナーをジムの壁にアップしました。これで、写真やビデオに撮った時、どこのジムだかわかるようになりました。
2007.03.29
コメント(6)

アメリカンキックボクシングの世界タイトルを持つインストラクター、JJとアマチュアキックボクシング3戦2勝の高校生、クリスです。 今日はキツイ腹筋とゆーーっくり背筋で泣きが入るまで頑張りました。
2007.03.28
コメント(2)
シニアの方々、特に女性はストレッチや護身に興味が有るようです。受身や攻防の技の仕組みを教え、呼吸法や筋力トレーニングも兼ねた練習メニューを組んでいます。日本もアメリカも同じですが、質問から始まった長話をストップさせ、井戸端会議をクラスに盛り込まないように注意します。ストレス発散に運動+お喋りしたい方は、各トレーナーから個人レッスンを受けると良いですよ!
2007.03.28
コメント(2)

サンフランシスコのフェアテックスからジョグサナンが遊びに来ました。彼には発音出来ない/覚えきれない長い名前のアレックス何とかスキーというファイターが総合格闘技の試合に出場、セコンドに来ました。生徒がどうやって勝ったのか聞いてもジョグサナンはチョーク技の名前を知らなかったのでわかりませんが、どうやらリアーネイキッドらしい?です。Jongsanan Fairtex visited Striking Unlimited Gym!
2007.03.27
コメント(4)
お湯が半分しか出ない状態が1か月、ようやくアパートのボイラーが新品と交換されました!でも6月にはジムの近くへ引っ越します。
2007.03.27
コメント(4)
外に据え付けてあるゴミ箱&灰皿の砂を誰かがすくいあげて窓に叩き付けていきました。チャイナタウンのポスターに字を書くと筆跡がバレルから、油性マジックでバッテンを書く弱虫とか、ネタは付きませんね。土曜は皆スーパーにショッピングに来るから、5名サインアップしてくれました。1か月に22人は入会しないと家賃が払えません。頑張って宣伝しなくては!
2007.03.26
コメント(2)

ムエタイマスター・チャンはマービン ザ ビーストマンを片手ボクシングミット、片手タイパッドで特訓しています。生徒とトレーナーが信じあっていなかったらここまで追い込んだトレーニングは出来ません。
2007.03.25
コメント(1)

アフロでブルースリーコスプレだったKー1ファイター、トニーバレンテがワンキックニックのインストラクタージャックとジムに来てくれました。家が近いので練習もしたいそうです。
2007.03.24
コメント(3)

K-1 fighter Marvin Eastman and master chan's Muay Thai training. Striking Unlimited Gym のOPEN HOUSEでいつもよりハードな練習を吐くまでやってくれました!
2007.03.23
コメント(4)

MMA fighter T.J. Brown とカープが総合格闘技練習をケージで行っています。 ケージのお蔭でマットは土足厳禁、少しはクリーンに保てるかな? 明日、Strikingunlimited Gym にTAPOUT Magazineの取材が来る事になりました。デスクひっくり返してねじ止めしてたまま奥に放り出してあるのと壁塗り職人が置いていったままの長いはしごを隠さなくては!!!今日のうちにインストラクター、JJのポスターを作って良かった...。
2007.03.23
コメント(1)

ジムのトレーナー達のポスターを制作、クライアントに子供とお年寄りが多いので大きな字で見やすくしました。 私の初クラスには医者の55歳女性とキンコスで働いている若い男の子が来ましたよ。ネット&映像/写真編集にサブで眠っていたすごく昔のG3を持ち込んだのですが、元気に動いています。
2007.03.23
コメント(2)

常設ジムが出来たら絶対やろうと思っていた事/ビデオカメラとTVの設置! 皆、勉強しています。
2007.03.22
コメント(4)
敵が何かと多いのはコブラ会もストライキングアンリミテッドも同じですが、ジムに実害が及ぶとお金が飛んでいくので頭にきます。誰かが看板に石を投げてMの赤いプラスチックコーティングに亀裂が入りました。でも、生徒の親が直してくれる事になりました。開店二日目にして既にスパーリングやらせろ!と入ってくる連中が沢山居ますがほぼ全員チームストライキングアンリミテッドに返り討ちに会っています。我が家の番犬はクマやライオンやティラノザウルスなのです。しかも、見た目は割と静かで控えめな印象のタイプが多いのも家のジムの特徴です。(そして心の中で笑いながら倒し方を考えて、いつでも喧嘩をふっかけられるのを待っています。)リングサイドでミカンの種をバケツに吹いて練習後のお昼寝しているおじちゃんが、実はフランクミアもヒースへリングも張り倒す技とパワーを持つトータルファイターだったりします。今日からLAボクシングのフランチャイズオーナーでプロキックボクサーのショーンとコンガポンが家のジムで練習するようになりました。自分のジムはカーペットで素足じゃ熱くてダメだから、とStriking Unlimitedに来るのですが...。良いのか??スタミナと負けん気は無限大の高校生アマチュアキックチームも試合間近、若いのでジャンプロープも苦も無く跳ね回り、元気が良いです。色々なスタイルのタイ人トレーナーとプロファイターの練習をフロントデスク等の仕事をしながら毎日見られるのは良い事です。自分が入りたいと思うジムを作ったらこうなりました。
2007.03.21
コメント(6)
ギターの神様が3柱もベガスに光臨!ハウス・オブ・ブルースで5時間半立ちっぱなしはかなり疲れましたが、良いコンサートでした。誰が誰とは言いませんが、80年代のゲイの様な格好で出てきたおっさんがギター&パントマイム的なパフォーマンスで会場の空気をこねまわしたりジェットスキーで全力疾走しているような風に変えたりするのは圧巻でした。スピードやテクニックに走って息が詰まって見える人も居ました。CDと違って間違えたらフォロー出来ないと思っているようです。あれじゃギターに弾かれてる、といった感じの場面もありました。そんな細かい仕草が見えるのも前から3列目でかぶりつき立ち見だったから!拳はギターのテクニックが近くで見たかったので普段は絶対に私一人で前で踊っているのに今回は来ました!が、最前列近くでもあまり叫んだり踊ったりしないでテクニックを盗もうと注視する静かなオタクっぽい人が多かったのがちょっと不気味でした。あいつら、ひき方覚えて音はコピーできても観客と目を合わせたりしないんだろうなー、といった感じの...。演奏最中にも”XXXと比べたテクがどーのこーの”と喋っていて、疲れていても体が勝手に踊りだす音に反応していない様な...。トリはさすがに上手かったですよ。SFから来た彼はギターを弦だけでなく音源として楽しんで使えるタイプでした。すごいカリスマ性を感じましたが、ロック嫌いにはあまり関係ないのかもしれません。何故なら、彼の奥さんがSFのカラテ道場の生徒だった時、”自分はプロのミュージシャンだから空手は出来ないけれど、お礼に”と神様が道場で(笑)演奏してもCLASSICAL MUSICと極真テーマソングとエンヤ好きの日本人、Tには特に感慨を与えなかったようなので...。
2007.03.21
コメント(2)
道場が出来たら使って下さい、と日本に住んでいたら有り得ない贈り物が色々現れますが、これはなかなかスゴイ!と皆が笑うプレゼントがコンバットエレメントから届きました。それは、日の丸とアメリカンフラッグ、そして柔術のブラジル国旗!ありがとうございました(前回のプライドベガスでシウバの為のブラジル国歌を聞いているとき、アメリカ人は何か楽しげなクラシカルミュージックだねえ、と評してました。確かにベラージオの噴水ショーに似合いそうです。)実は日の丸は既に贈られているのでダブル、なのに韓国旗が無い、と拳が一言。なので私は何よ、北のと南のどっちが欲しいの?北はビザおりなくなるしチームアメリカに狙われるから止めてよね!と軽く返しておきました。どうせ、拳の親が見たら怒り狂って2倍の大きさで金モールが付いてる南か統一の奴を送って来るでしょうから、買い足すのはよそうと思います。矢飼君からはCOMBAT ELEMENTのステッカーも頂いたのでジムの入り口に一枚貼りました。そうそう、同封されていたサバキチャレンジのポスターも貼り出しましたよ!拳がとうとうカラーを使ってポスターに金をかけるようになったんだなー、やがーいは館長と仲直りしたのか?きっと単に誰かがつかんで来ただけだよな?と言っていました。噂の真相はどうなのでしょうか????
2007.03.20
コメント(11)
アメリカで働く外国人が三日以内にフィルアウトしなくてはいけないフォーム、I-9をダウンロードしました。明日からクラスを教えるのでその合間にイミグレか郵便局ですかあーー!なんてやる事が沢山あるのでしょう。
2007.03.20
コメント(2)
護身用にRobinson Arms XCR 5.56 NATOライフルを購入しました。ラスベガスではライフルを買っても警察に届けなくて良いのです。ピストルはあんなに厳しいのに!!!ガンコントロールと言われる訳です。GUN SHOWでは反ヒラリークリントンのキャンペーンステッカーまで売っていました。
2007.03.19
コメント(4)
Open Houseが無事終了しました!写真を沢山撮ったのですがパソコンの調子がおかしいので後日まとめて報告します。Pro Boxerでキックボクシングの世界タイトルを2つ持っているJ.JことJohn JamesがキックボクシングクラスKids、Adult両方教える事になりました。オープンハウスでは17歳のアマチュアムエタイファイター、クリスとパッドトレーニングのデモをしてもらいました。K-1にアフロでブルースリーの格好で出たトニーバレンテは朝一に来てくれたし、マスターチャンとマービンイーストマンはゲロはくまでデモの地獄の特訓(笑)、コンガポンも参上しました。フランクミアの娘は3歳半ですが全ての子供達(男)からミニスカでサイドポジションを獲得、MMAケージの女王でした!錬真会の子供と練習してから立ち技をやる!と決めたアキオとその息子も参上。この日のビデオをジムで火曜から上映します!お手伝いをしてくれた皆さん、ありがとうございました!!
2007.03.18
コメント(2)
TVの設置が朝7時半、食料買出し、ゴミ箱購入、掃除機かけ等等本当に全部終わるのでしょうか...。10時から二時の間、お客さんが多い時を見計らってマスターチャンとマービンイーストマンがデモンストレーションでタイパッドトレーニング、チームストライキングアンリミテッドはイクジビションスパーリング予定です。それにしても風邪ひいていて間に出しておいた指示が全く通じていないのには驚きました。やはり自分の手でやること&役割分担表と目標・仕事達成時間の書き出しを徹底させなくてはいけません。バイトの子らは若いので、クラススケジュールやチラシに大事な電話番号を入れ忘れるし、拳チェックは甘いからそれでも通るし、大量に意味の無いカラーコピーするし....。私は半オーナーで副社長ですがやってることは総務部長、母の職と同じになっている!!!とにかく何とか間に合いますように!
2007.03.17
コメント(13)
トロピカーナとフォートアパッチの交差点、日本やアジア雑貨屋の隣にあるヘアサロンに行きました。何故ならそこには日本人の美容師さんが居るからです。イクコ・モンティさんとチラシや名刺に書いてあったのでハーフかな?と思いましたが国際結婚組で苗字変更、つまり日本語100%OKという事です。英語での髪の注文で散々な目にあった私としては非常に頼りになるお姉さんです。日系や2世、3世じゃ理解してもらえない細かな日本人の好みをわかってもらえるので安心!久し振りにパーマとカットをしてきました。写真は忙しいのでまた今度!イクコ・モンティさん702-505-7772
2007.03.16
コメント(2)
12月からアプライを始めて消防法で落ちまくり、内装をチェンジして検査を受け待ちに待ったビジネスライセンスが送られて来ました!今から99セントストア(100均みたいなストア)に額を買いに行ってジムの入り口に貼り出します。17日はワールドエクストリームファイトやkK-1で戦ったマービンイーストマンが家族を連れてオープンハウスにやって来ます。その他ローカルファイターやトレーナーが沢山やって来ます。ベガス1のハンバーガーを出すレストランKILROY'sのオーナー、ジャック&ポールがチキンウィングを150本程届けてくれるそうです。キルロイズのチャールストン店にはストライキングアンリミテッドのポスターも貼らせて頂いています。皆さん、本当にありがとうございます!
2007.03.15
コメント(4)
サマータイムが今週からはじまり、ラスベガスの気温も随分上がってきました。昼間のドライブはエアコンON、外を歩くと軽く汗をかくほどです。朝の3時ごろは冷えますがそれ以外はもうすっかり半袖モード、セーターやコートはクリーニングに出さなくてはいけません。クローゼットの中身を夏服に入れ替える為、朝から洗濯機をまわしています。日本の北陸はまだ衣替えの時期じゃないですよね、きっと。
2007.03.15
コメント(5)
3月14日はホワイトデー、でも残念な事にアメリカにその習慣はありません。旦那の姉が今日誕生日、明日は旦那の誕生日です。だから貰うよりあげる方ですね。自分で買い物をするのが大好きな拳なのでBAS PRO SHOPの商品券でも贈ろうかと思っています。こちらの商品券はクレジットカードの様なプラスチックのカードが主流です。バースデーカードに入れて手渡すだけなのでラッピングの手間も省ける...って鬼嫁ブログかい?
2007.03.15
コメント(2)

総合格闘技ジムSTRIKING UNLIMITED 7220 W.LAKE MEAD (Lake mead blvd/ Tenaya, inside of Wild Oats Marketplace)702-348-0243 3月19日までに入会される場合は一ヶ月120ドル、1年で850ドルです。900ドルでフェアテックスのグローブとセット割引中!
2007.03.14
コメント(12)
ラスベガスのアジア食スーパーにはコミュニティボードが沢山有るのでジムの宣伝チラシを貼りまくっています。英語、日本語、中国語、韓国語の混じった沢山のFOR RENTに混じって地獄の特訓ポスターがあるのは結構笑えます。知り合いのアパートのメールボックスやレストランのトイレにでも貼ってもらおうかと2-3バージョンつくりました。近くの高校にもお願いしようかな?現在一日2名ほどがサインアップしています。
2007.03.14
コメント(0)
A Son's Ten COMMANDMENTS4. Thou shalt REMEMBER thy parent's birthdays.5. Thou shalt not maketh the "CUCKOO" sign nor holdeth the phones away from theine ear and thinketh "Blah Blah Blah" while doth converse with thy parents.
2007.03.14
コメント(0)

従姉妹とエージ君の娘の写真が送られてきました。ひええ、お父さん似! 富山県の空手道場、錬真会館の紫?緑?黄龍??君とタケさんも同学年で子供が出来ているので面白いです。皆、カラテやるのかな?
2007.03.13
コメント(4)
P149この国では、開発と称して自然を破壊することが、政治業者の利益に直結するのだ。そのような構造が温存される限り、日本の自然は破壊されつづけるだろう。自然が消失してしまえば、次は都会の再開発。利権あさりの種は永遠になくならない。P38信者たちの半数は教祖の周りに群がって助けおこし、救急箱だ、医者だと騒ぎ立てる。どうやら神聖不可侵の教祖様は、不死身だとは思われていないらしい。田中芳樹 著 蜃気楼都市(ミラージュ・シティ)
2007.03.13
コメント(0)
晴れて風が強いのでアレルギーに注意、とラスベガスローカルの天気予報が予測。その通り、旦那が鼻をグスグスいわせてクシャミを始めました。本屋に行きたいと騒ぐのを無理やりベッドに寝かしつけています。経営は体が資本!
2007.03.12
コメント(1)

Striking Unlimited MMA GYM is located on Lake Mead Blvd./Tenaya.鏡が壁一杯にあるので実際より広く見えますね。後ろには大きなMMA用のケージを作っています。 Address is: 7220 W. LAKE MEAD Las Vegas Nevada USA We have many heavy bags, kicking bags, skip knee bags and upper cut bags. Kickboxing Class begins on Mar.19th. Call for sign up today!702-348-0243
2007.03.11
コメント(5)

アマチュアムエタイ選手で高校教師、警察の訓練も受けているショーナと銃を撃ちに行きました。彼女は週に3回キックボクシングクラスを教え、ファイターズトレーニングに出席します。ストライキングアンリミテッド常設ジム、クラス開始は3月19日です!
2007.03.11
コメント(2)
昨日1週間ぶりにジムへ行ったらやはりハウスダストで喉を痛めてしまいました。MMA練習用にスローダウンのケージを建設中、今日午後には全てのフレームアップ予定です。マットをひいて切り抜いたカーペットまわりを調整したらとりあえず内装は完了、これ以上ほこりが出ることは無いでしょう。看板もアップしました。11000ドルもかけたのにビルの内部電源が落ちているらしく電気がつきません。おいおいおい!!!(写真を撮ったのにミニSDカードが見当たらないのでアップ出来ません)良い事もありました。タイのフェアテックスから3ヶ月はかかると思われたリングカバーが突然届きました!協賛ありがとうございました。スローダウンケージさんからもT-シャツ一箱やファイターのポスター等をいただきました。UFC元ヘビー級チャンピオンのフランク・ミアやK-1に出ていたマービン・イーストマンが遊びに来ています。プロボクサーでロイジョーンズと試合したデリク・ハーモンもやって来てバッグを幾つか叩き、自分のジムに戻った後もこっちのイクイップメントがどんなに素晴らしかったかだまれ!オーナーに睨まれる!と周りが注意しても大声で語り続けてくれているそうです。他のジムでかなり態度が悪かったインストラクター数名が雇って欲しいと訪ねてきました。1099の税法上の立場や保険、資格などを求めると大体去っていきますが...。それにしても、来週開業まで喉を直さなくては!!
2007.03.11
コメント(1)

3月17日の朝10時から午後2時までストライキングアンリミテッドジムのオープンハウスを行う事に決定!しかし、柔術の大会と重なるのでコブラ会面子は余り出席出来ないようです。夜はマスタータディのムエタイセンターでタイから女性ファイター陣がやってくるイベントに参加予定です。拳はジャッジ、レフリーはまたジョーさんが一人で延々とやらされるのでは...。↑ラスベガスの日本食は終わってると思います...。
2007.03.10
コメント(2)
従兄弟のブルースがコンベンションでセミナーをするとやらで2泊することになりました。昨日はピンク色やオレンジ色の創作寿司を食べて失敗しかも食べ放題だから不味くても残せなかった...。前面禁煙レストランですが食べ放題で味の質が落ちてきたので行くのをよそうと思いました。
2007.03.09
コメント(0)
P39 電力会社の社長が、原子力発電所の敷地内に社宅を建てて、家族と一緒にそこに住みついたら、”原子力発電は危険だ”などという者はひとりもいなくなるだろう。何億円も宣伝費をかけるよりも、よほど説得力があるというものである。できないのは不思議だ。彼らは”日本の原子力発電所は絶対に事故をおこさない”と主張しているのだから、そのていどのことができないはずはない。もっと辛辣に、"東京の都心部に原発を建てたらどうだ、絶対安全なのなら”と主張する人たちもいるのだから。田中芳樹 書き下ろし長編伝奇 創竜伝3 ドラゴン脱出行
2007.03.08
コメント(3)
電力会社にはジムの営業ライセンスがおりるまで拳の名前で登録、デポジット振込みを行ったのですが管理する不動産会社からも電気料金の請求が送られてきました。いくらレシートを見せても納得しないで料金を請求する不動産屋に頭にきた拳は電力会社に文句を言いに行きました。すると、どちらかの手違いで違う部屋の請求書が我々に回されていたことが判明しました。たかが電気料金ですが1日40ドル使う日もあるし、月に最低でも1400ドル、まあ10万円以上なので騒いだ方が良いですよね。だまっていたら二重払いさせられる所でした。
2007.03.07
コメント(0)
風邪で1週間倒れていました。ようやく復活したらCOXの都合でネットがつながらないし...。ジムの営業開始は15日、会員募集は既に始まっています。詐欺師のジムを辞めた人ばかりやってくるのはなぜかと思ったらそこのインストラクター達がうちのジムに変わりたいから貢物として生徒を送り込んでいると判明しました。それにしても1週間座れないほど酷い風邪でした。皆さんも季節の変わり目はアレルギー+風邪に注意してくださいね!
2007.03.06
コメント(7)
風邪をひいていたので空手の基本や型のビデオを見ながら1日過ごしました。テコンドー黒帯の兄弟がストライキングアンリミテッドのクラスを教えるのでこのビデオも参考に渡そうと思います。
2007.03.05
コメント(2)
なんと、リースしたジムの有るワイルドオーツプラザがホールフーズに変わるかもしれません!!!同じ自然食品でもホールフーズマーケットは既にベガスに2件あり、絶大なファンに支えられています。しかも、その小金持ち&スーパーリッチーズ購買層は健康やスタイルに気を使うのでほぼイコールジムのお客様なのです。デリももっと充実しているので来月にでも変わって欲しいです。
2007.03.04
コメント(0)
P67アドルフ・ヒットラーは、生前、腹心のゲッペルスに、こう語ったという。”青少年に、判断力や批判力を与える必要は無い。彼らには、自動車、オートバイ、美しいスター、刺激的な音楽、流行の服、そして仲間に対する競争意識だけを与えてやればよい。青少年から思考力を奪い、指導者の命令に対する服従心のみを植えつけるべきだ”P80”事実や真実より錯覚のほうがたいせつだ、というだけならまだしも、事実を指摘した人を逆恨みして噛み付いてくるような手合いを人間と呼ぶのは、人間一般に対する侮辱だとぼくは思いますよ”田中芳樹 著 逆襲の四兄弟
2007.03.03
コメント(0)
この本では暗黒の地と呼ばれるペルー、二回行ったけど現在のアメリカほど暗黒ではなく藤森邸の前でデモがおきたり交通機関がストップしたりしてた位でした。イギリスの子供は小さいうちから寄宿舎にやられるし、お手伝いさんもいるので家にお騒がせクマが一匹増えてもなんとかやっていけるのでは...。小室哲也もこのシリーズが好きでロンドンに住んだとか?
2007.03.02
コメント(0)
P110もともと日本が自由民主主義国家であり、思想と言論の自由が保障されている以上、公安警察など存在すべきではない。極左過激派がビルに爆弾を仕掛けて市民を殺傷したら、殺人犯として刑事部が捜査すればよいはずである。
2007.03.01
コメント(2)
全45件 (45件中 1-45件目)
1


