全43件 (43件中 1-43件目)
1

フランクが家族の行事を全て済ませたら練習に行っても良いですか?と電話してきました。勿論です、ウェイトもしっかり試合に出られる255パウンドだし何よりこのモチベーションの高さは並ではありません。ま、ティムシルビアがフランクの職場でまたUFCで試合組むかーとか何とか言ったのも良い刺激になっているようです。それを直接聞いたヒースの元コーチ、JCが怒り狂ってケージの周りでフランクをあおっています。JCは無免許でバイクを買って乗っていたところを捕まり、ライディングスクールの講習に行かされて初めて手ブレーキとクラッチの違いを知った、それまでどっちか忘れるから足ブレーキだけで止まってたよ(どうやって!?!?)後輪がロックして良くフラフラ滑ってたんだけど、片足出して靴底減らして止めてたから(折れるっつの!!!足ブレーキ、回数わけて踏んでなかったな、、、)俺、乗り方知ってると思ってたんだけど全く違ってたんだなあー!皆、スクールに行くべきだ!(バイクの免許を持っている日本人は、ほぼ全員行ってると思います)と喜んでいるような、かなり頭のいかれたおじさんですが、昔からありとあらゆる格闘技やスポーツ、ストリートファイトをこなしてきたので礼儀正しくない相手は容赦無く叱り付ける昔の日本人のような白人です。ま、免許の更新出来たらバイクをアメリカでも買うかと画策中なのでツーリング仲間ですね。彼らのバイクのチームは闘わなければ入れないそうです。つるむためにナイフファイトまでするのは嫌だなあ。素手なら良いですね。バスプロショップのバイトの人魚さん↑引っ越した窓の外は木が沢山見えるので嬉しいです。道路、アパートの庭、隣のコンドミニアムなどの木々が巧く借景出来ていて、松、パームツリーなど(実家の庭のように統一性は無いけれど)とても綺麗です。風の強い夜は木々がざわめいて、波の音のようでした。
2007.12.31
コメント(2)
大掃除でついに咽喉をやられてしまい、昨夜からビックスベポラップを腫れた首のリンパの周りに塗りたくっています。メントールがきいて、かーなーりー寒いです!今日は弟の誕生日、大晦日にうまれるなんて忙しいのに大変だ!この間茨城で会ったばかりのおじさんが亡くなりました。実は、前のアパートの時、夢であってました。大丈夫だ、と笑っていたので大丈夫じゃ無いよ、と言い返して泣きました。母さんは雪の間をぬって、富山から茨城へ行ったそうです。疲れすぎないように気を付けて下さい。拳は私にうつして風邪から復活しましたよ。
2007.12.31
コメント(2)
Hawaii からsubmit oneが沢山のお土産を抱えてストライキングアンリミテッドに遊びに来てくれました。拳にも私にもT-shirts,総合格闘器用パンツやシャツ、外の水溜りに氷が張るほど寒くなったので暖かい服が欲しいと思っていた所にパーカーと長袖シャツをいただきました。Thank You Very Much!クリスマス、ジュンバッグ一家(CJ,Izac、Matthew)からハワイ土産にTshirtsとマカデミアナッツチョコレートをいただきました。さすが、私のおやつを良く知ってます。フランクミア一家からは私が拳に買おうと思っていたポケットサイズのSASのサバイバル本と武器のの歴史写真集、なんて趣味が似ているんだ…。黒帯さん一家からも実家にお菓子をいただいたそうで、どうもありがとうございました!新しい住所をメールに送ろうとしたらケーブルが切れて送信できませんでした。が、拳がくれたアドレスはルームナンバーと住所、特に郵便番号が怪しいと思っていたらやはり違っていました。送信できなくて正解!Ken Adams World Beatersからは新しい黒いバージョンシャツと帽子をいただきました。皆さん、本当にありがとうございました!
2007.12.30
コメント(2)
ケーブル会社の人が約束の時間にアパートに来なかったので、TVもネットも無しでした。本があるから私はOK,拳もゲームがあるから大丈夫。電気があるだけありがたいです。
2007.12.29
コメント(1)
前回引っ越した時はcoxというケーブルカンパニーがミスって長いことインターネットもtvも無い生活を送りました。今回はジムに来ればケーブルが接続されているのでパソコンに触れます。(3、4日ぶり?)しかし、アパート間のケーブルサービス移転は同会社の中なのにまだしくじっていますよー。TVをつけて見たら大丈夫だったので、25日に来なくて良いと言ったら何の間違いか打ち切られたり、朝になってクレームを付けたら電話を何度も切られたり、またついていたり!?!?TVっ子の旦那が切れまくっています。
2007.12.28
コメント(0)
やめとけ、と言ったのに1ハウスダストがひどい引越しの最中に真冬に外で銃を撃ちに行く強行スケジュールなんか組むから、2、寝ろ!と言ったのに明け方までゲームしたりTVを観たりしていたから3、ハワイ気分か上半身裸で部屋の中をうろつくから旦那が風邪をひきました。マスク装着で家とジムの掃除、それと風邪で休んだトレーナー連のサブをしています。もーすぐ誕生日、引越しそれまでに終わらせなくては!!!
2007.12.27
コメント(1)
クリスマスはひたすら引越しでしたが、昼は韓国焼肉に行きました。本当は行きたいところもあったのですが、予約していないので無理!日本食レストランは昼間どころか夜も閉めていたりします。レッドロックカジノのバフェは長蛇の列、あきらめてチャイナタウンへ行きましたがこれもまた混みこみ!べトナミ-ズもチャイニーズもレストランは開いていますが、忘年会?の会社連中や家族連れで一杯でした。夕方にスーパーに行くとどこも閉まってて薬局でミルクやオレンジジュースを買う羽目になりました。夜には旦那が風邪でダウンしました。クリスマス、ディナー予約は必須だけど、24に銃を撃ちに行く予定が入ったので、疲れすぎると思い、とらなくて正解でした。でも、なんだかなあ。ま、人から銃貰ったからいいか。
2007.12.26
コメント(0)
クリスマスでジムは午後からお休みしました。朝2時半に起きて、暗いうちの5時半に車で家を出発、6時に町外れのガスステーションで友人と集合、日が昇り始める前にトラックで砂漠へ向かい銃練習です。面子は全員30代後半以上、小さな中国系と韓国系と日系のアジア三人組に巨大な黒人という教会に行きそうで行かない面子です。ジムのタイ人は”アメリカ育ちの娘が友達がみんな出るから自分も出たいってキリストの歌をうたう会に出席しなくちゃいけないんだよ、儀式とか、どうしよう”とうろたえていました。仏教徒なのかな??朝の山はところどころに霜が下りていました。そんな自然の中の怪しい4人戦隊。ミリタリーブーツにキャップをかぶった拳、韓国大統領選の警備員みたいな…。アラスカの空軍用の服にブーツ、そしてアジア人なら誰でも持ってるバーバリのマフラーの私つりズボンに大きなキーチェーンをジャラジャラさせてバイク防寒用マスク(カーキ色で目だけが出てる帽子兼マフラー)をつけた覆面レスラーの様な黒人漫画のようなちょびひげの中国人!!枯れ草の上に硬く白い氷が張り付いている様は見ているだけでも凍えそうでも、車に暖房をつけて地球を温暖化させつつ今日も銃練習してきましたよ。今年放映のアニメ、サウスパークでジーザスが拷問されているサンタを救いに銃とナイフを持って中東へ向かうシーンがありましたが、、、。そんなの観てたらこうなりますわな。その後ジムに直行して朝10時ー昼1時まで、3時間連続でクラスを教えたらさすがに疲れました。帰って寝よう!でもベッド引越し最中で無いから床に座布団、、、と、ジムを閉める前に、銃で脅されたインストラクターが家族をつれてやって来て同じ目にあって欲しくないから早く銃武装してくれ!と言ってお金を押し付けようとし、断る拳と押し問答!結局拳は彼の家族と銃砲店へ。私がジムの窓拭きをしてる間にクリスマスプレゼントがツリーと同じカラーの緑の銃に決められていたそうです。SENSEI RAY, THANK YOU VERY MUCH!
2007.12.25
コメント(4)
引越ししたのをアメリカ政府に報告するフォーム、いつもは輸送でしたが今回はじめてオンラインでやってみようかと思います。これでいいのかな?AR11
2007.12.24
コメント(0)

フランクミアvsブロッグレスナーのUFC試合(2008、2/2)はチケット完売だそうです!練習風景やインタビューは試合会場だけでなくペイパービューで全米に放映されます。フランクは他のシャツを着たら5000ドル、と騙されて一部他のシャツを着て映ることになり、今それが発覚して怒り来るっています。これからは絶対ストライキングアンリミテッドのロゴを付けて戦う!と言ってくれました。フランクがストライキングアンリミテッドのウィンドブレーカー(非売品)を着ているのでおかしいと思ったらダミー人形のボブから盗んでいました。ボブ同様、服もかなり生徒に蹴っ飛ばされて、破けて汚れていたのですが、フランクは嬉しそうです。しかも、ボブにはかわりに買ったばかりの質の良いトレーナーを傘地蔵のようにこっそり着せていたのです。まったく男どもって、、、と思って古いフェアテックスから貰ったトレーナーをボブに着せたらそれも翌日他のパーカーにすりかえられていました。TVは放映できないとUFCに断られたのですが、アXロが嫌いな選手たちがわざわざそいつのジムのパーカーを下っ端戦闘要員に買いに行かせ、名前を白いテープで書いて貼り付けてハイキック、膝蹴り、パンチだけならともかく背後から絞めて尚且つ犯していたそうです。まあ、ボブサップも人形食って有名になったしね。誰も品性の面でクレームつけなかったの?と拳に聞きましたが、皆喜んで前にも増して強く殴っているそうです。練習に気合が入って良いのではないでしょうか?そうそう、先週末、狂犬生徒はキックボクシングの試合に判定負けでしたが相手は救急車で病院へ運ばれたそうです。態度が悪い生徒がもっと調子に乗るから教えなくていい!と拳は怒ってます。
2007.12.23
コメント(2)
新しいアパートはジムから歩ける距離の3ベッドルームです。家賃は今の2ベッドより少し高めの1300ドル、高熱費別。でも、共有費を払っているので24時間入れる(怖いわ!)インターネットルームやジム、バーベキューヤードやプールが付いています。これだけ払えば家のローンと変わらないんですが、リセッションで絶対売りたい値段では売れないし、手続きが面倒臭くて今は無理です。年が明けるまで、クリスマスも誕生日もひたすら荷物を詰めたり運んだり開けたりしてます。旦那母からクリスマスカードとUSドルが送られてきました。これでDVDレコーダーがもう一台とミニDVテープ、そしてハードドライブがもう一台買えます。ありがとうございました!
2007.12.23
コメント(3)

フィルバロウニーは毎朝コーヒーを持って練習にやって来ます。ついでに拳の分も買ってくれ、砂糖もフェイクと2種類気を使ってとってきてくれます。昨日来ないなあ、と思っていたら国税局に疑われていたそうです。フランクミアのフットワークや練習ビデオを見て、どれ位で俺もスムーズに動けるようになるかな?と質問していたそうです。フランクは見物人が居たりビデオやカメラがまわると疲れていても突然パーフェクトに動き始め、フィルは緊張し、ちょっとでも失敗すると自分に怒ります。ま、フランクも初めの頃は練習ビデオを見て大ショックを受けていたのですが真面目に基礎訓練をしたので今はシャドーをさせてもかなりカッコいいです。打撃攻撃の自動化まであと数ヶ月と行った所でしょうか?みんな、ちょっと磨けばかなり光ります。ちなみにもう一人の生徒も今日は朝練習パス。理由はとってもラスベガスらしいですよー。”頼みます、クリスマスパーティは年に一回しかないんすよ!出席者は700人のストリッパーと、俺サマ!!という事で明日は練習出れません!!!”…ストリップクラブ用心棒の彼は高校時代は王様、金持ちで体育会で体も態度も誰よりも大きく気に入らない生徒の頭はどんどん便器に突っ込んで水を流していたそうです。しかし、ベガスではまだ21,2歳の小僧ファイターとして扱いは地に堕ち、鬱憤晴らしが必要らしいですね。
2007.12.22
コメント(3)

私信です。おじちゃんとおばあちゃんの写真です。携帯でとったから小さな画像です。最後に会った時、タチヤマファーム、という有機栽培野菜の会社の名刺をくれ、ここに今日の写真メールして、と言われたのですが今引越しでごたごたして見つかりません。だからいとこ&兄弟達が見ているこのブログに載せます。写真掲載に本人許可ありませんが、ごめんなさい。典之へ、ここから写真ダウンロードして親族にメールしてください。2週間前、茨城で会った時、おじちゃんは私を駅まで送る車の中で、息子の行く末を心配して熱く語っていました。(3人娘はとーーってもしっかりしたお母さんになってるので)ひでつぐ、頑張れよ!
2007.12.22
コメント(6)

最近フランクのトレーニングに付き合ってくれていた大きなオリンピックレスラー、Tommy Relands↓が帰りました。Frank Mirの2月のUFC試合には、またやってくるそうです。今日はカザフスタンからアマチュアボクシングのチャンピオンが到着。東洋人っていうか、日本人に似てるね?と言ったら”先祖が繋がってるからね”と返事が来ました。川を越え海を渡り、人類は繋がっているのです。
2007.12.21
コメント(4)
UFC TV Showの撮影がようやく終了しました。この三日間、沢山の人が土足で出入りしたので今日は朝から徹底的にジムの掃除をしました。拳もモップがけ、私はミットやバッグを皮用オイルスプレーで磨き上げました。ちょっと早い年末大掃除ですね。ガラス磨きは売り込んでくるおっさんに外側25、内側25ドルの合計50ドルでやってもらいました。家に帰ったら明日から引越しなので荷造りです。今日のバスジェルは汚れ落とし&筋肉痛予防のAromafloria AromatherapyMuscle Soak Foaming Bubble BathEucalypts, Peppermint, LemongrassParaben Freeこのアパートのお風呂に入るのも、あと三日!クリスマス前後はジムを閉めることが多いけど、引っ越しで個人的に大忙しです。
2007.12.21
コメント(2)
2週間前に会ったばかりの親戚が倒れたそうです。おばあちゃんには知らせてないとか。どうなっているのでしょうか?
2007.12.20
コメント(2)

高校時代の同級生が、高校生の娘を連れてお好みやき屋さんにやってきました。彼女の孫と私の子供が同級生になるかも..。日本に帰ったら必ず食べる物、関西ならたこ焼き、富山ならお好み焼き!!
2007.12.19
コメント(4)
プロファイターのフィル・バロウニがトニーフリークランドとの試合に備えて練習するため、Striking Unlimitedにやって来ました。彼はアポXのジムで練習しようとしたのですが、Xポロが彼のパワーを受けきれずムエタイパッドを顔面に受けてふっ飛び、パッドを投げ捨てて教えるのを拒否したのです。フィルは”トレーニング時間分だけ付き合え、俺の練習を終わらせろ!”と言ったのですがアXロはケージから脱走、怒ったフィルはアXロが投げ捨てたムエタイパッドを拾って後頭部に投げ付けました。振り返った顔面にもパッドが炸裂、トレーニング用品を粗末に扱った罰が下されました。今日は初日だったので運足中心の基本とパッド、それでも”え、なんで俺、こんな簡単そうな動きが出来ない!?!?”と困惑気味でした。まわりを見渡すと、このジムでは東洋女の私も白人女子生徒も大型の黒人中年生徒もポジショニング、アタック&ブロックしながらの運足をしています。フランクミアもそうでしたが、有名ファイターなのに無名のアマチュアより技が出来ない自分に腹が立っていたようです。その後はレスリングのオリンピック...コーチか選手がやって来てフランクミアとグラップリング練習、レスラーならこう来るんじゃないか、と色々語ったり動いたり。UFCのTVクルーもやって来ました。皆、地獄の特訓シャツでジムの宣伝をしてくれました。というか、TVが来るのを知らなかったので普段のユニフォームなんですけど。夜はクラスと拳のインタビュー撮影だそうです。無料の宣伝、ありがとうございます!
2007.12.19
コメント(0)

なんと、うちのジムのトレーナーが強盗に銃で襲われました!警官を辞めてからも20年間銃やナイフを肌身離さず持っていたのに、たった1日、その日だけは娘と携帯電話ショップへ行く時に武器を車に置いて行ったのです。逃げる最中、娘が転んだのでそれをかばって犯人に”撃つな”と立ちふさがり、命がけの説得をしたそうです。そんな事になる前に、引っ越したら大急ぎでコンシールドウェポンのライセンスを取得しようと決めました。日曜の朝5時から生徒と銃練習、見た目は悪の軍団です。
2007.12.18
コメント(2)

フルコンタクトkarateしかやっていない人は(私もそうだったので、大体誰でもそうでしょうが)猫やウサギやピグモンのように、胸の前に手をちょこんと置いて武器にも盾にもせず、お飾りにしたまま闘っています。今日はケリばっかりでパンチが出ない、東洋系立ち技格闘技の生徒を徹底的に矯正しました。まずは蹴りおろしと同時にパンチ連打をはじめるリズムを身に付けさせるため、ヘビーバッグでコンビネーションドリルを色々。3分10ラウンド程やってから、ウェイトを持ってシャドーを数ラウンド、蹴りも含めリングを左右に周回させます。相手をコーナーに追い込む練習をしてリング慣れして来たら、移動ミットに切り替えです。トレーナーからはジャブと左フック、ローキックがやってきます。生徒は前後左右に移動しつつ、パンチをすり抜けローキックパッドに蹴りを入れます。受けながらひたすら後ろへ下がっていく生徒はパリーやシールドに失敗しても、頭突きで相手のコブシにコミットする気合いを注入、目が慣れ間合いがわかり、足下がしっかりしてきたら強いカウンターが放てる様になってきましたよ。
2007.12.17
コメント(0)
Gym Closed for National Holiday!12/25 Christmas Day12/31 New Year's Eve1/1 New Year's Day
2007.12.16
コメント(0)

タイトルだけ聞くと、恐ろしげですがおいしい料理です。パイ皮の中にはクリームシチューのように煮込まれたお肉が入っていました。うさぎ??チキン???かと思って聞いたらなんと牛の喉仏!モツですが、柔らかくクセがありません。フランス人て何でも美味しく食べるんだなあ..。高岡エルパセオの1階、フランス食堂クレアのコースメニューにありました。カップルでも友達同士でも行けるお店ですよー。
2007.12.15
コメント(9)

富山県で真面目に生きているTiger Pit GYMの好青年、衣笠さんからイチゴ大福、ブルーベリー大福などをいただきました。とりあえず無難なイチゴをいただきました。久しぶりの和菓子(か?)ありがとうございました。年末は甘い頂き物が多い様です。ジムには知らない人から突然Sees Candyが1ポンド送られてきました。炭疽菌でも入ってないかとジョークを言いながら毒味をしていますが、大丈夫みたいです。また、拳はサブウェイサンドイッチ14名分をくじで引き当てました。23日にジムの近くへ引っ越すので、お手伝いグループのお昼に使おうと思います、昨夜はフランクミアがどこからともなく大量の日本人ファイターをジムに連れて来たそうです。鎧ブランドのフライヤーが置いてあり、拳はその写真の選手が来ていたと思う、と言っていました。フランクに名前は?と聞いたらシュートのサトウさん達!と言っていました。ウェブ検索したら何名かシュートの佐藤さんが出てきましたが..?http://www.inspirit.jp/us/news/index.html↑が一番ありうるサトウさんですね。ブログにも訪米中ってあったし、何よりふらっと来てフランクとスパー出来る日本人て限られてると思うし..。フランクは、”皆して俺の柔術サックだってさんざん言うけどさーーー。(黒帯)日本人ってすっごい礼儀正しくて、でも勝つまで止めないで向かって来るね!疲れちゃったよー!”とスパーの観想を述べていました。2月に彼らはまた現れるそうなので、今度はジムの日の丸にサイン貰っておく様に頼んでおきました。
2007.12.15
コメント(2)

富山県に帰ったら必ず行く店、高岡のフランス食堂クレアのシーフードサラダです。コースの中に付いてくるのですが、お刺身がどっさり入っていました。前もって隅のテーブルを予約しておいたので、弟、母と3人でゆっくり話が出来ました。http://www.e-french.jp/住所 :高岡市御旅屋町1222-2 エルパセオ1F TEL :0766-21-7702営業時間 : 11:45~14:00 18:00~00:00 予約状況に応じて営業時間は前後します。定休日 :日
2007.12.14
コメント(0)

XFAのトレーナー紹介写真撮影に行ってきました。拳の母さんから二人の写真が1枚も無いから撮って送る様に言われていたのでタイミングピッタリでした。ベタですが、二人横蹴りで並んだ写真などを撮られました。スマイルを求めるカメラマンに”笑えません!”と断言し、拳も私もティーンズロードの怖い顔コンテストみたいに写していただきました。これで嫁、姑問題はおきませんね。カメラマンはすっかり喜んで、ポートフォリオに使うと言っていました。
2007.12.14
コメント(0)

DeAndreは勝利者インタビューでStriking Unlimited, World beatersで練習していると宣伝してくれたそうです。ドン・XXXがデアンドレの試合に噛もうとした、といえばその注目度はわかるでしょ?世界を狙うプロボクサーが、総合格闘技ジムで練習していると言うので皆驚いたそうです。2月にUFCで試合予定のフランク・ミアは対プロレスラーと称して大型レスラーに全力タックルさせたりしています。蹴りの角度が悪かったので違いを体で分からせるため、ちょっと蹴っ飛ばしたらすぐ理解してくれました。が、”大型ファイターを蹴るなんて恐ろしい奥さんだ”と拳に報告が行きました。コブラ会で初めてフランクに出会った時、私はクラスの最中で男の生徒達にタイパッドを持ちながら蹴りを入れたり投げ飛ばしたりしていました。そして、いきなり彼を見るとリングから降り、テクテク歩いて来て、”あんたもっと足払い使えー”と言ってローキック&スイープ。柔術黒帯の彼は、かなりショックだったそうです。なんとなーく覚えていますが...そんなに態度悪かったっけ?彼の息子とスパーはしてたけれど。でも、それが縁で今同じジムなので面白いですね。(ちなみに私はケビン・ランデルマンにも蹴りの強い女として覚えれられていますが、ミルコには絶対かないません。)ボクシングコーチのケニーアダムスは67歳にして私よりもっと口が悪く、アルティメットファイターを捕まえては”お前、体はでかいがパンチ最弱じゃのう!”と喧嘩を売っています(マジ)。フランクはトレーニングを見守る自分の奥さんに”これで動きあってるか?・・・あ、わからないよな”と繰り返し冗談を言って”蹴りの善し悪し何か、普通の女にわかるか!あたしはあんたの食事を作って掃除して、子供の面倒を見てるのよ!!”と怒らせていますよ。
2007.12.14
コメント(0)

関西人には信じられない、すごい色のスープでしょ?富山名物ブラックラーメン、塩分過多が心配ですが食べたのは医科薬科大学 (今はToyama Univ.)病院外来食堂。値段は消費税込み600円でした。私も母さんも、意識的に汁を多めに残しましたが他と比べ特に塩辛かったわけでも無いんです。やはり見た目が恐ろしいからだと...。
2007.12.13
コメント(4)
高岡から富山のなかやま整骨院へ行く途中、禁煙のレストランを探しましたがファミレス以外全く見つかりませんでした。後2分で着いてしまう、という時にうなぎののぼりを見つけ、飛び込んだお店がランチ禁煙でした!近代割烹 真野仕出し、鮮魚〒930-0106 富山市東老田795076-434-6030月曜定休
2007.12.13
コメント(4)

ぶっ倒れてからばあちゃんは体の左側が上手く使えなくなりました。車いす、手すりや杖を使っての歩行訓練を続けています。筋力をつける運動は空手でやっているのと同じコンセプトでした。頑張れ、ばあちゃん!
2007.12.13
コメント(1)
December 15th ;6PMLas Vegas's best Amateur fighters will compete in Muay Thai BoxingU.S.M.T.A ChampionshipsMauriceが奥さんと子供と元気な応援団を引き連れて参戦します。チャンピオンシップってことは、もしかして勝ったらベルトが貰えちゃったりする訳!?!?年末に良いことあるかな?Sports Center of Las Vegas121 East sunset rd, Las Vegas, NV 89119Ticket $20For event info, contact 702-743-7730
2007.12.13
コメント(0)
ワールドビーターズのデアンドレがまたボクシングの試合に出て何かのベルトを穫ってきました。写真撮影を頼まれたので明日、デジカメを持ってジムへ行きます。おめでとう!
2007.12.12
コメント(0)
フェアテックスのジョグサナンにXFAの予選に来る様メールしたらアメリカ中のタイ人トレーナーに情報がまわったようです。暫く音沙汰なかった連中から電話が入る様になりました。総合に押されて立ち技格闘技のプロ試合が減っていますからね。生徒の売り込み攻勢、激しいですよー。
2007.12.11
コメント(0)
やられました。旦那がめずらしく自分で洗濯したら、ポケットにティッシュが満載のままだったようです。黒い服が真っ白、しかし何故今日に限って!...こっそり隠れて銃を撃ちに行っても、靴を車のなかで替えているからバレバレなんですけど。
2007.12.10
コメント(0)
富山大学でリウマチ因子の有無を調べた結果が来ました。内科、整形ともにオッケー、膠原病の心配もないそうです。安心は金で買える!皆さんも検診に行きませう!!
2007.12.09
コメント(1)
15日の土曜、ワンキックニックがムエタイショーをやるのでモーリスが参戦することになりました。いつもの練習試合(スモーカー)より大きな舞台です。同じ日にマスタータディもスモーカー、こちらはコングナパが3人程連れて参戦するそうです。何人もセコンドできる先生が居るので沢山の試合に生徒を選んで送ることが出来る様になりました。
2007.12.08
コメント(0)
京成の特急で成田空港まで上野から1000円、90分くらいでした。今までは新宿から3000円で空港行きバスに乗ることが多かったけど、今回は上野泊だったので電車にしたのです。ノースウェスト航空でロサンゼルス乗り換え、14時間以上かけてべガスへたどり着きました。家へ帰ると、トイレットペーパーのかわりにキッチンペーパーがありましたとさ。
2007.12.07
コメント(1)
グラップリングで胸に大きなリングワームを貰ってしまって2週間が経ちました。LAMISILという薬で5日間皮膚を溶かしたのですが、痕が残りそうなので形成外科へ行く事にしました。日本へ帰ってからいきなり身体に吹き出物が出始めたのでそのお薬も貰おうと思います。夕方は先日眼科でばったり会った高校時代の友人達とお好み焼き予定です。
2007.12.06
コメント(0)
富山で一番お勧めの歯医者さん、デンタルオフィス山崎で欠けた前歯のチェックをしてきました。富山市花園町1-6-7電話番号491-8817今度はUFCでアロウスキーがつけている様な、牙の模様のマウスガードを作って貰おうと目論んでいます。
2007.12.05
コメント(0)
今日も朝から車で1時間かけて大学病院へ首の検査に出かけました。前回の内科の先生の名刺を持っていったので紹介状無しの扱いにはされませんでした。整形ではまず前回とは異なった、首を上下に動かした状態で撮るレントゲン2枚、背中も撮影しました。その後CTスキャンを受け、お昼ご飯の時間です。病院内の外来食堂で富山ブラック(600円)という黒い醤油味のラーメンを食べました。午後からはMRI,うるさいですよー、とお医者さんは言っていましたがぐっすり眠れました。結果はまあ、今の所手術や投薬治療は要らないでしょうといった感じです。後は血液検査待ち!
2007.12.05
コメント(4)
殴る蹴るを散々受けて飛蚊症のある私、常に網膜はく離の可能性があるため、日本へ帰ってきたら眼科で眼底検査を受ける事にしています。コンタクトをはずすと全く目が見えなくなる私、同じ診察室に高校時代の同級生が座っていたのですがお互い見えなくて暫く気がつきませんでした。しかし、声でわかったという・・・さすが元合唱部兼放送部のメンバーです。目のほうは、少し悪くなっていました。夜に本は読まないようにしていたのに、残念です。
2007.12.04
コメント(0)
父の高校時代の友人の紹介状を持って、富山の大学病院へ血液検査に出かけました。(紹介状なしだと2600円取られてしまうのです)3本血を抜き、手、胸、首のレントゲン写真を撮影、被爆か車酔いか解らないけど、ちょっと気持ち悪くなりました。血液検査の結果は2週間以内にわかるそうです。
2007.12.03
コメント(0)
富山県で一番お勧めの美容院、ピースへ行ってきました。母さんがここで購入したシャンプーやコンディショナーをアメリカに持ってきてくれたお陰でかなり髪質が改善されました。今日はパーマ、カットとシャンプーを業務用で1リットル購入!それでも(ベガスで同じくらいの腕の)カリスマ美容師よりはるかに安いんです。富山ですからねー。本気でお勧め、7日にもう一度出向いてカラーリングをします。
2007.12.02
コメント(0)
生まれて初めて電車で茨城県へ行きました。上野駅でお茶とマツタケおむすびを購入しましたが、後でゆっくりと思って景色を見ていたら食べる前に勝田に着いてしまいました。親戚が駅まで迎えに来てくれたので、お蕎麦をご馳走になってからばあちゃんの居るリハビリ施設へ向かいました。久しぶりにあうばあちゃんは、少し涙もろかったけど相変わらず私そっくりの顔と強い性格のままで安心しました。中学生の頃合ったきりの従兄弟はもう30過ぎ、立派な農業青年になっていました。3時間しか居られなくて残念でしたがまた東京に戻り、飛行機で富山へ。乗り物酔いで、またゲー。食欲全く無し、食べたいものリストに全く手がつけられていません!どうしましょう。
2007.12.01
コメント(2)
全43件 (43件中 1-43件目)
1


