全29件 (29件中 1-29件目)
1

珍しく雨、ネコが雨音に耳を傾けています。 ラスベガスはフラッシュフラッドというタイプの洪水が起きる場所もあります。 特に普段走る公園はフラッシュフラッドチャンネルと言って、山から流れてきた雨水を流す場所だから雨天は立ち入り禁止!
2014.02.28
コメント(0)
拳がイースターバニーのチョコレートが好きで、スーパーや薬局のレジ周りに置いてあると幾つか買って食べています。私はウサギ丸かじりより板チョコの方が好きかな
2014.02.27
コメント(0)

店内のモニターにはパシフィックリムが(^◇^) マニアックなオモチャ屋さん( ´ ▽ ` )ノ タウンタウンの小さなお店です。 日本からの輸入品も置いているんですね。 店内にはカウボーイの服を着たお兄さんが働いていて、一緒に写真を撮っているお客さんもいました。
2014.02.26
コメント(0)
アメリカに住んでいるのに何でフランスのチョコを買うのか、ってやっぱり美味しいからです。Falize Chocolats de France同じメーカーの塩チョコとミルクは余り好みではありませんでしたが、ダークチョコレートは香りと苦味が強く、お酒との愛称も良さそうです。
2014.02.25
コメント(0)

今日は水が恋しいので、散歩コースをレイク周りにしました。 残念ながら、ベガスの人造湖なので☻暖かい日は消毒薬かドブっぽい香りが漂う時もあります。 人間を全く気にしない豪快なトリさん。 グワグワと話かけてきます。 きっと、エサよこさんか〜( ̄▽ ̄)と訴えているのでしょうが、餌付け禁止です。 エライ勢いで芝生にクチバシを突っ込み、何かをブチっとむしり取って食べていました。
2014.02.24
コメント(0)

Kenがストライキングコーチをしているプロ総合格闘技選手、マット・リドルの試合がカンザスで開催されます。Titan FC, CBS スポーツでライブ中継されるそうです。練習中のマットはゲラゲラ笑いながらスパーリングパートナーをマットに沈め、倒れた相手の腹の上にすかさず膝を落とし、とどめの顔面パウンダーをパウパウと入れています。(擬音はアメコミ調)拳は、何で俺らの所にはいつもこーゆーのが来るのかなあ、、、とぼやいていましたが、それは拳がマンガで言うとちょっとヨロシク!の苺谷香のよーなタイプだからではないでしょうか?バレンタインズデーには夜8時から9時の練習に参加した生徒達にお前ら彼女も奥さんもいねーもんな!!ハッハハハ―!!!と意地悪を言い、それで笑った女の総合選手にも彼氏がいないヤツもな!と突っ込み、ショックな顔をさせたと喜んでいました。Live on CBS sports Friday night feb 28th, Kansas City at the MemorialHall "Titan Fighting Championships" it's the Co-Main Event!!
2014.02.23
コメント(0)

写真奥にある赤い岩の右下部分に生えている木の辺りにマネキンの頭を設置して立射と膝射。 エーコッグのトライアングル先端ではなく、真ん中に合わせるとヒットする距離でした。 岩場は音が反響します。 まるで、雷のようです。 弾の入り口は小さく、出口は大きく裂けてます。 中に入ったままのボレットも一つありました。
2014.02.22
コメント(0)

Vinland、北米だそうですね。 ナイフ二本の戦い方をチェックしています。
2014.02.22
コメント(0)

朝は必ずこの辺りで日向ぼっこ。太陽にあわせているのか、時間によって猫は場所を移動します。
2014.02.21
コメント(0)

北斗の拳の悪役と私の周りはモヒカン率が異様に高いですが、兎でそれっぽいスタイル発見(=゚ω゚)ノ 誰かがヘアメイクしたのかと思いました。 ラスベガスで格闘技をやってると、モホークやスキンヘッドが普通のヘアスタイルですが、一般的には何か他の髪型が流行ってるんでしょうね。 美容院へ行くから柔術の練習休む!と言った男性は (ーー;)髪なんか、風呂場でバリカンだろ (。-_-。)金払って変わらんな、どこ切ったんだ? (=゚ω゚)ノ俺はこの10年、奥様にお願いしてるぜっ {(-_-)}まだ髪があるのか、ヘッドスピン足りねえな などと、美容院ネタで何日もからかわれていました。
2014.02.20
コメント(0)
MMA、ムエタイ、ボクシングの試合が沢山あるファイティング・キャピタルのラスベガスで指導して10年程になりますが、空手の試合に出たいと言って本当に練習しているのはローリーが初めてです。デンバーのサバキチャレンジに出す為に一般クラスだけでは練習時間が足りないのでドライズデール柔術で柔道を教えている先生に円心空手のビデオを見せ、片手、片方つかみオンリーの技を教えるようにお願いしました。ユーチューブやフェイスブックにビデオを出しましたが、拳も私もムエタイ、MMA選手と公園で走り、ポールを蹴り、コンディショニングを行っています。コロラドへ行くのは久しぶりなので楽しみです。
2014.02.19
コメント(0)
ALBIONのWhitening lotion EXCIAを使い始めました。 以前使って肌の修復が加速された感があったし香りも良かったので再購入しました。 医薬部外品、200mlボトルです。 しかし、エクシアとかエストとか、最高の意味で化粧品につけてるのでしょうが、モビルスーツやファティマの最高ランクと名前がかぶるから買う、というコンシューマーは多分、私位では、、、。
2014.02.18
コメント(0)
http://youtu.be/YomVAO6a8hc 三月にムエタイ試合を控えた選手達のトレーニングです。 ピンクの服が私^_^です。 グリーンの服のカリーナは私の最近の柔術スパーリングパートナーで総合格闘技選手、試合を探しています。
2014.02.17
コメント(0)

ラスベガスのダウンタウンを散歩していたら、トンデモ(^◇^;)レストランを発見! バター入りシェイク??何かの間違いかと思ったら、本当みたいです。 ギネスブックに認定された、世界一不健康なレストラン、ハートアタックグリル、、、。 入り口付近に体重計がありました。 嫌がらせメールはこちらへ、現金のみ、なぜならチェックがクリアーする前に死ぬかもしれないから☻と入り口に書いてあります。 食べたいとは思わないけれど、誰か友達がラスベガスに来たら、ネタで行くかも★彡
2014.02.16
コメント(0)
以前、プロ総合格闘技選手のJohnny Case がStriking Unlimited に習いに来た時、ジムの生徒に柔術セミナーをしてくれた Brian Green からフェイスブックにメッセージが来ました。彼は67回!(◎_◎;)試合経験があるプロ格闘家です。 ★計量の時に、地獄の特訓シャツを着てTVに出たけど、このビデオには映って無いんです。 結果は負けでした。試合3日前に出場が決まり、60パウンド体重差がありました。 http://www.youtube.com/watch?v=DJdIzBKxZe4 、、、ということですo(^_-)O 試合ビデオを観たら、ブライアンはキンボからかなり良いパンチ食らって(;^_^A 突然動きが悪くなる時に骨折もしていましたが、最後まで諦めず、とても頑張ったと思います。 なんと彼はニカラグアに移り住み、キリスト教のミニスター&総合格闘技イベントのプロモーターをやり始めたそうです。 ★彡とても貧しい国なので、アメリカの選手を呼ぶなんて出来ないですよ、なんせ入場料$4でリングサイドが$10ですから ニカラグアの若い世代に総合格闘技や柔術を広めるサポートして下さるスポンサー企業を募集しています と言っていました。
2014.02.15
コメント(0)

カップルかな?兄弟かな?(*^^*) ラスベガスは春です。暖かくなって花が咲き始めました。 遊びに来るのに良い気候ですよ。 公園を散歩すると沢山小動物を見かけます。 この小さいのは、ハチドリかな?
2014.02.14
コメント(0)
カルシウムのソースとして良い、とパッケージに書いてあるので買ってみました。思ったとおり濃すぎてそのままでは飲めませんでしたが、カレーに入れたらOKでした。コーヒーには、個人的には余り合わないと思いました。So delicious Coconut Milk Beverage dairy free USDA Organic
2014.02.13
コメント(0)

手先が器用な人が野菜や果物を切ると、アート作品になりますね^_^ 料理学校の人達が街頭で宣伝をしていました。 ただパンフレットを配布するより目をひくと思います。 サンフランシスコにも同じ学校があります。 以前はシェフの服装でタバコを吸っている人達を沢山見かけましたが、今もそうなんでしょうか?
2014.02.12
コメント(0)

フリーモントストリートのチャイニーズニューイヤー、ハワイの屋台でカルアピッグ ナチョと揚げパンみたいな砂糖をまぶしたドーナッツを買いました。 子供の頃に食べたような味^o^と拳は10個完食、やーばいって! ナチョはチーズとハラペーニョがカルアピッグとマッチ(^○^) フリーモントストリートではお酒を飲んで歩く人も多かったけれど、BARから離れて立ち飲み、逮捕されないのかな?
2014.02.11
コメント(0)

今日は、オフロードドライブのチームと隊列を組み、新しいドライブ場所の開拓に出かけました。 もう一つの目的は射撃^o^ Scarを貸す代わりにサイガのショットガン、12ゲージを借りてスラッグラウンドを撃たせて貰いました。 (^○^) リコイルは思ったより弱く、アイアンサイトで50m 先のターゲットに立射でダブルタップ出来ました。 天気も良くて、楽しかったです。
2014.02.10
コメント(0)

フリーモントストリートでチャイニーズニューイヤーのイベントがあると聞き、行ってみたら月が〜🎵出たで〜た〜(=´∀`)人(´∀`=) と音楽が聞こえ、驚きました。 👆グラスホッパーだ、と子供に教えてる人がいましたが、プレマンテスだろうと思います。 7th ストリートでは、太鼓と何かしらのマーシャルアーツが組み合わさった演目もあり、興奮した子供達が大暴れしていました。 屋台や出し物も中国系だけではなく、タイ、ベトナム、韓国と色々ありました。 明日もパレードが行なわれるそうですよ。
2014.02.09
コメント(0)

ケンがストライキングコーチをしているプロ総合格闘技選手、マットリドルとリーが夜の一般クラスに参加しています。 マットの試合は2月28日、Titan という団体です。 リーは160-165パウンドで試合相手を探しています。アニメ好きなので、日本で試合があると良いのですが。彼は大好きなNARUTOやガンダム、ガンツ、ドラゴンボール、北斗の拳グッズを買いに走るでしょう。
2014.02.08
コメント(0)

Sick (≧∇≦) 今迄のモノより薄くて動き易く、洗ったら直ぐ乾きます。 ありがとうございました。
2014.02.07
コメント(0)
小説は2巻位まで読んでいましたが、アニメは初めて^_^ 二日間で一気に1-6 を観ました。 モビルスーツのコクピット内デザインや安全性と操作性がとても気になります。 エアバックついたー^ ^ 日本の酒自販機やアキバの監視カメラシステム、日産車の軍用バージョン☻360度スクリーン上で複数のターゲットがチェックできるようになった^o^ 地球に降りられる船なブリッジに座るなら、シートベルトよりガッチリした、ジェットコースター用みたいなセーフティバーが無いとやだなぁ、と思ってたらよーやくそれらしきものが登場^ - ^ ユニコーンのツノが開き、ガンダムらしくなるシーンやシナンジュの戦闘シーンは胸が熱くなりました。 クシャトリヤはピーマン呼ばわりされてますが、フキノトウに似てません?
2014.02.06
コメント(0)

ラスベガスにはハワイから出稼ぎもしくは移住して来た人が多いので、ハワイのファストフード屋さんが幾つかあります。 ケンもハワイ育ちだから、その中でも何処が本物( ^ω^ )か味やメニューに厳しいです。 写真はカルアポーク、肉、野菜、ご飯のバランスが気にいってるみたいです。 近所のチェーン店はハワイ出身じゃないチャイニーズが適当に作った偽物だと言い、遠くてもハワイアンが集まるお店へ行きます。
2014.02.05
コメント(0)
Kenが、自分の誕生日プレゼントにGlock30をオーダーしたと言ってます。誕生日なら、SCAR L用のガイセルトリガー買ってあげたじゃない?と聞くと、それは私からでコレは自分からだと、、、。
2014.02.04
コメント(0)

今日はナイフの動きで00(ダブルオー)というのを集中的にやりました。まずはナイフ無しで手の動きだけ、手首でO(円)を繰り返しかかせてウオームアップ。Oの大きさや高さをかえる訓練、突きやスライス、カット、ブロックを取り入れたコンビネーションの動きなどを教えます。そして、ボブやダミー人形相手にプラスチックナイフで突き、スライス、カットや足払いなどの打撃を加えるエクササイズを行います。出来る速度でかまわない、と言うのに皆さん武器を持つと本能的に全力で頑張ってしまうようです。女性にはストレス発散にもなってるようです。写真はコーチKenのクラスです。私と拳はクラスとプライベートの両方を教えています。コーチジェームスはプライベートレッスンのみです。
2014.02.03
コメント(0)
ロイ・ネルソンのコーチであるジェームスと拳と私が教えているMagnus Self DefenseがTVに出ます。試合前の練習ドキュメンタリーなので日本でも上映されるかな?
2014.02.02
コメント(0)
近所のスーパーマーケットFresh & Easyのオーガニック・オリジナル・ソイミルクは946mlで2ドルです。温めても冷やしても美味しいですが、コーヒーとは余り相性が良くないかも、、、好みによりますね。ココアと紅茶(アールグレー)とは合いました。常温保蔵可能、四角い紙パックに入っているので棚の中に積みやすいです。災害時の非常食に買い置きしました。
2014.02.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


