スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…
2008年01月17日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
私がこれまでお付き合いしてきた中で、最高齢の患者さんは、スキルス胃癌の91歳男性です。

若い方に多いと言われ、30代、40代に多いと言われるこの病気・・・
そんな統計の中で91歳とは!!

その91歳のスキルス胃癌の患者さんの訃報が届きました。
病気が発覚して2ヶ月という速さでした。
癌という病気は年齢が若いほど進行が早い・・・などと言われますが、ことスキルス胃癌に関しては関係がないという事がよくわかります。

20代の患者さんから、この91歳の患者さんまでお付き合いをしています。
「若い」と呼ばれる年代の患者さんが多い中、90年以上生きた事だけで、ものすごい偉業・・・・

「羨ましい」と思われる方も多いのではないかと思います。

それでも、自分にとって大切な人という存在は、何歳まで生きたら大満足・・・って事はありません。
心底、嘆き悲しむご家族がいるのです。

この方の病気判明時に、娘さんからメールが届きました。
進行していて手術不可、80歳を越えると抗癌剤治療も行なわないという方針の病院は少なくないようです。
それでも、娘さんにとっては父親は何歳でも大切な存在。
何か方法は無いものでしょうか・・・とメールが届きました。

米村先生にご相談したところ、さすがの先生も91歳という年齢のスキルス胃癌患者さんは初めてだったご様子。
この方が、もし手術という事になれば、これまでの手術最高齢を更新するなぁ・・なんて、おっしゃっていましたね。
そんな「手術」さえ視野に入れて、セカンドオピニオンを快諾して下さいました。

実際、娘さんが代理受診という形で遠路はるばる来院されました。

手術や抗癌剤治療どころではなくなってしまいました。
高齢ゆえに免疫力は低下しています、その隙間にインフルエンザ・・・
インフルエンザにかかれば、尚の事体力は消耗・・・この間に、癌の進行は一気に加速してしまったようです。
そして、年明け早々に他界・・・
進行していたとは言え、あまりの速さで驚きました。


余命数ヶ月だったり、半年~1年だったり・・・・
こういった患者さんが、痛い手術や、辛い抗癌剤治療に耐えて2年、3年・・と生きたとします。
もともと、余命数ヶ月と言われた命です。
それが2年、3年・・・と、例え生きられても、大満足にはなりません。
頑張って耐えて、得られる時間が数ヶ月や数年では割に合わない・・・そう思って、手術を躊躇する患者さんやご家族は沢山います。

90年以上生きても、大満足なんてないのです。
「何故、もっと早く病気に気が付かなかったんだろう?」
「何故、あの時、あの治療に賭けてみなかったんだろう・・」
こんな、思いばかりが残される・・・・・



この高齢の患者さんの娘さんから、とても丁寧で暖かな言葉を頂戴しました。
私のような存在が、必要であるとも書かれていました。
そんなお言葉に甘えて、私も頑張っていこうかと・・・改めて思いました。
お父様のご冥福をお祈り致します。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月17日 13時26分27秒
コメント(2) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: