スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…
2012年10月02日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
更新をサボってしまってすみません、メールのお返事の遅延が続いていまして、更新まで手が回りませんで。。。


先日の続きです。

夕方に、この患者さんのお腹の写真が送られてきました。

確かにお腹が赤く腫れ上がっています。
腫れ上がっていると言っても、局所的です。
表現は悪くて失礼千万なのですが、写真の状態を言葉で表現するならば、
赤くてでっかい芋虫がお腹の上に乗っている感じです。

本当に局所的に異常ありって風で、
」 って思っても仕方ない状態です。
訪問看護の看護師さんが慌てふためくのも、止む無しって思いました。

看護師さんが慌てふためけば、患者さんやご家族は不安になります。
電話がきてもしゃ~ないわなぁ・・・

夜、米村先生に電話を入れて、この状況を話したところ

あぁ、それねぇ、
 ポートと言えど異物やからねぇ、体が押し出そうと反応するんですわ
 多くはないけど、たまにそういう患者さんはいますねぇ
 それなら抜いた方がええねぇ

 熱や痛みはありますか

 ふぅ~ん、ないなら、そんなに慌てんでも大丈夫です 
 次の外来まで待っても、問題ないですわ

 痛みや熱が出たら、また連絡ください


と実に慣れたもので、普通に言われます。
この時、米村先生、手術を終えてから飛行機に乗り、学会の会場の地に着いたばかりだったんですよねぇ、もう夜の9時です。
相変わらず、ハチャメチャなスケジュールで動いてます。


明日、発表したら直ぐ帰ります

って本当にトンボ帰りですよ。

で、この内容を伝えようと、この患者さんの娘さんに再度、電話を入れました。
すると

直ぐかけ直しますから、一旦切ってください



何度もお電話を頂く訳には参りません
 直ぐ、本当に直ぐ、かけ直しますから、お切りくださいませーーー


・・・って凄い迫力で言われ、私ってば、思わず切ってしまいました。
ははは・・・

かけ直して貰った電話で、米村先生からのお話を伝えて一先ず、安心して頂きました。

熱も無いし、痛みもないから、素人ながら大丈夫じゃないかって
 思ってはいたのですが、あまりにも、看護師さんが心配されるので
 段々、不安になってしまって。。。


まぁ、看護師さんは「もしも何かあったら」って心配するのは、しゃ~ないです。
こういう症例なんて、多分、普通に訪問看護の仕事していたら、2度はお目にかからないんじゃないでしょうか。

で、今は抜く為の入院手配が整い、これから抜くとこです。
患者さんご本人ですか
お元気ですよ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年10月02日 12時47分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: