スキルス胃癌 サポート

スキルス胃癌 サポート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひろりん-S

ひろりん-S

カレンダー

コメント新着

にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) 二度目のコメントです。 ひろりんさんも…
にこりん@ Re:ぐいぐい行くわ、腹膜偽粘液腫 10(07/02) ずいぶん前の記事に突然コメントしますが…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) 名古屋の娘さんへ 大変ご無沙汰しており…
ひろりん-S @ Re[1]:何故あの時。。。(09/16) にこりんさんへ すっかりお返事が遅くな…
名古屋の娘@ Re:何故あの時。。。(09/16) ひろりんさんこんばんは 6年ほど前までお…

お気に入りブログ

4毒抜き その後 winkiさん

MY HOME TOWN 多似夢さん
バレーボールチーム… まりの会HP管理人さん
純ちゃん’s House 純ちゃん1022さん
スキルス胃癌と闘っ… あり媛さん
2023年12月04日
XML
カテゴリ: 患者さんとの交流
久しぶりの、あのS状結腸癌の彼女の話です。
5月29日以来になります。 

前回の日記では、2回目の手術の後、
早々に腫瘍マーカーのCEAが上昇。
基準値を少しばかり超えてしまった話を
書きました。

あの時は、再発所見には至らず・・・
だったんですけど。。。
あの後、地元病院でPET CT検査となり、

今度は、骨盤内に。

この所見が出た日、彼女から電話がありました。
もう、涙ぼろぼろでしたよ。



     。。。。

こちら(地元)の主治医が、
 再発の場所がよくないから、
 さすがにこの場所では手術は無理だって

そう言って、また泣きます。

いやいや、ちょっと待って。
これまでも、そう言われて米村先生の元へ
来た患者さんは数知れません。
その全ての患者さんが・・・とは言いませんが、


確かに、骨盤内腫瘍となると、
手術自体が難しいと、
米村先生からも聞いていますが、
ですが、そう言いながらも、
米村先生は、結構、やってのけています。

うまくいったんですわぁ

なんて言葉も米村先生、よく言います。

だから、無理だって決めつけないで
まず、大阪行って、今回のデータを
見てもらって、見解聞きましょうって
言いました。

で実際、大阪行って、しっかり3回目の
手術の予約を入れて帰ってきました。
3回目の手術の前までに、
3回、抗がん剤やってきてね~って
言われたらしいです。

それでゼロックスをやったらしいですけど。。。

つい先日、彼女から電話が

1回目の抗がん剤はちゃんとできたんです
 でも2回目の時に、全身に発疹が出てきてしまって・・
 ゆっくりゆっくり落としましょうってなって、
 なんとかできたんです
 でも、3回目はもうダメでした 

どうやら、アレルギーでゼロックス、
できなくなったみたいです。
それまで問題なく使えた薬剤が
ある時、突然、アレルギーで使えなくなるってこと
あるんですよ。

まぁ、手術までもう少しだから、
考えを切り替えて、治療はお休みして
十分、体力と体調を整える時間にしましょう
ってなったらしいですね。

これ、ごもっともなお考えだと思います。

しかし、本人にすれば、
無治療の時間が、不安なわけですよ。

抗がん剤治療って、やったらやったで、
副作用で寝込むこともあるし、
お金もドンと飛んで行くし、
決して、やりたくて仕方ない治療じゃないんですけど、
やらないとなると、それはそれで不安。

それで、彼女、何もせずにはいられず、
某民間療法を受けることにしました。
抗がん剤じゃないし、副作用もない。
ただ、体を温めるだけだから・・
と思ったらしいです。

その民間療法をやっているところに行き、
実際に、やってきました。

ところが、翌日から異変が。
最初は皮膚のぴりぴり感だったらしいんです。
てっきり低温やけど だと思ったので、
皮膚科を受診すると、どうやらそうではないと。
気休めにしかならないだろうけどと、
一応、軟膏を処方されたらしいです。

でも、効果なし。
それどころか、痛みは日に日に増してきて
生活に支障が出るほどに。

地元病院も受診して、CTを撮りましたが、
別段、変わったところはないと。
原因わからず。
鎮痛剤を処方されました。

が、これも効かない。

動くと激痛らしく、
悶絶するほどなのに、
座っているときだけは、なんともないと。
だから私とのおしゃべりも、普通。

 なにそれ

腫瘍が、神経に触れてしまうと痛むのか
もしれないと、言われたようですけど、
これも推測の域をでません。

この道20年、
私も聞いたことないんですけど。。。

某民間療法が悪さしたとも思えませんけど、
何かの引き金になってしまったような気はします。
本人も、

余計な事、しなきゃよかったぁ 

って後悔してます。
たまたま、その療法と何かがマッチング
しちゃっただけでしょうけど。


わからないまま、なんとか
手術は予定通りできそうです。

頑張れ~



相談受付アドレス
   yukibasiri1188@yahoo.co.jp

「 癌の相談」である事がわかるように件名にご明記ください
癌 の診断がおりた方からの相談に応じさせて頂いております
沢山の方とメールの交流がございます
必ず、HN等ではなく
お名前の明記をお願い致します

目が難儀しております、
恐れ入りますが、
電話番号の明記もお願いします
こちらから、電話させて頂きます

尚、患者さんのブログのご紹介はしておりませんので
あしからずです

お返事は別の未公開の交流アドレスから致します

通常、新規の方には3日以内にお返事していますが、
3日以上、経ってもお返事が届かない場合は
お手数ですが、再度、メールをお送りください。
尚、通常のお返事は4~5日程度お待ち頂いております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月04日 13時01分39秒
コメント(0) | コメントを書く
[患者さんとの交流] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: