生活日記

生活日記

2003年11月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
  高橋尚子、陸連に難題…「アテネに行きたい」

Copyright 2003, TheSankeiShimbun.
 「引退はしません!」。東京国際の惨敗から一夜明け、女子マラソンの高橋尚子が17日午前、改めてアテネ五輪への出場意欲を強調した。「アテネに行きたい気持ちは100%ある。ここまで、何万キロも走ってきたのにもったいないという気持ちがある。これからも陸上は続けます」。ただし、今後の先行レースに出場する気はないまま。2時間27分21秒で2位(日本人1位)という東京国際の平凡な結果で“私を代表に選んで”と、無理難題を日本陸連に突きつけた格好だ。

 惨敗の原因は「減量」による失敗だった。好調な調整が続いていたために「ベスト体重から2キロ減り、レースの朝は貧血気味だった」と小出義雄監督は証言し、高橋も「レースの朝はおもちの皮の部分しか食べれなかった」と話した。


 五輪へ、勝たなければならないレースへ重圧から、軽い拒食症にもかかっていた。その証拠に、レースを終えると「幕の内弁当を2つ食べて、バナナも食べた。水も2リットル飲みました。明らかに体重も増えちゃいました」と高橋は苦笑い。「食べたいストレスが間違いなくあった。昨日はあれからずっと食べっ放しだもの」と、小出監督も後悔先に立たずといったところだった。


 アテネへの残る2枚の切符を争う選考レースは、1月の大阪国際と、3月の名古屋国際。だが、一夜明けたこの日も高橋は「現時点で、今後の選考レースには出ない」と明言した。だが、「アテネには行きたい」。過去の実績も加え、この成績で代表選手に選べ、と日本陸連に決断を強要しているのだ。


 マラソン8レース6勝。シドニー五輪金メダル。01年ベルリンマラソンで世界最高記録(当時)。実績には文句のつけようもなく、国民栄誉賞も受賞した。人気は絶大。前日のレースのスポンサーも、ほとんど高橋がらみのものだった。それでも陸連は高橋を落とすことができるのか。


 小出監督は「Qちゃんは絶対引退しない。だからアテネには連れて行きたい。アテネのコースはおまえのコース。運があるんだから」と話し、高橋を五輪代表に選ぶよう後押ししている。


 ゲタを預けられた陸連側は頭が痛い。「高橋を推薦という声もある」と日本陸連の桜井孝次専務理事はコメントしたが、レース直後には小出監督自身が「27分台で2番じゃ周りがいうことを聞かないだろう」と話した余りにも平凡な結果。仮に1月の大阪で20分を切る選手が複数出れば、高橋も名古屋で走らずに代表に選ばれることは極めて難しくなる。




高橋尚子






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年11月18日 21時23分53秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

「たまゆら」(あさ… New! 七詩さん

花柚子が豊作-どん… New! カーク船長4761さん

気の向くままに。 まっちゃん1942さん
The Life Style in T… Master21さん
そよ風の誘惑 そよ風〜♪さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
mizu-sin @ Re:「五月の鯉の吹き流し」      新聞コラム(05/04) 『江戸っ子は 五月の鯉の吹流し 口先ば…
つれづれ草23 @ Re:独り言(12/30) 新年明けまして おめでとうございます …
つれづれ草23 @ Re: 子供にもっと家の手伝いを!   新聞記事(12/28) 本年は楽しく過ごすでき有難うございまし…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: