笏取り虫

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

turu164 @ Re:フロントブレーキ修理(05/09) こんな新車のようなバイクは初めてです。…
906tom@ Re:フロントブレーキ修理(05/09) 太田ガレージに入庫する中古物件にしては…
turu164@ Re[1]:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) グリフイスさんへ 今年は不動車になってし…
グリフイス@ Re:TY50/12年振りのエンジン始動(05/02) バイクも車も同じですが、ほおって置くと…
グリフイス@ Re:フレンディーでキャンプに行ったものの(04/18) 良いですね。最高じゃないですか。ひとり…
2022.10.27
XML
カテゴリ: MOTO GUZZI V7Racer



amazonで調べてみると純正品のユアサバッテリーは1.5万円。台湾ユアサでも1万円を超える。セローのバッテリーはノーブランドを使っているが、トリクル充電器のお蔭で6年ほど持つことが実証されているので、ブランド品のユアサもノーブランドも遜色がないという結論から、NOEブランドのYTX14-BSの互換品BTX14-BSを4,860円で購入した。
純正ユアサを車体から外して電圧を測ってみたら12.51Vだった。電圧が12.5Vを切るとバッテリー交換の目安なので、やはりギリギリという所であった。新品のバッテリーを取り付け電圧を測ってみたら意外と低く12.96Vだったので、放電してフル充電になっていないのだろうと思い、トリクル充電器に繋いで一晩充電して、翌朝電圧を測ってみたら13.18V出ていた。13Vを上回れば問題ないのでこれで何年持つか試してみよう。

車体から外したユアサバッテリーは12.51V

ユアサバッテリーとONEバッテリー

車体に取り付けたONEバッテリーは12.96V

一晩充電したら13.18V






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.10.27 12:15:11
コメント(2) | コメントを書く
[MOTO GUZZI V7Racer] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: