早いものですね
私も結婚して25年 (妻と知り合ってから26年) 忘れていました
正月帰省中の子供から「数日早いけど銀婚式お目でとう」の言葉と 贈り物
正月早々で、うれしいものです
親ばかで いつまでたっても子離れできない父親です
でもひねくれているのでしょうか
娘、息子に気を使わせたことも脳裏をかすめました
離ればなれの生活しているので待ち合わせ等大変だったでしょうね
そんなことが気にかかってしまうのです
私としては贈り物より、たまにでもいいので電話で声を聞かしてくれるほうが・・・
昔の人は言いました
※何も便りがない事は元気な事だ
※年をとる度に、一年が早くなる
でも年をとるたびに心配事が増えるのです 大人になれないのかな?
孫がきた・熊野 2025年09月28日
熊野大花火・お盆(初盆) 2025年08月12日
霊・魂を入れる/霊記 2025年07月28日 コメント(3)
PR
Calendar
Comments