田舎のブログ

田舎のブログ

2014年01月12日
XML
カテゴリ: 防災・災害

 隣町の紀宝町では津波タワーが建設されました 役場庁舎の横です 

この辺りは海抜約5m 津波10m位と想定されています

熊野市ではどうでしょうか

東海地震 東南海地震、南海地震等による津波の発生が懸念されています

海岸線、熊野市ではいりくんだ湾も多く特に危険な地域が多く存在します

しかし、なんかなかその備えの進捗がスローなのです

活性化、地域発展、過疎化、少子化、高齢化対策を

熊野尾鷲自動車専用道路開通を起爆剤としておこなおうとしています

誘客による観光ですね 

でもどこの自治体でもやっていることなのです

特化した高齢化と言っても日本国中が今後なっていくのです

地元民が豊かだと思える、安心な生活、営みが重要なのです

誘客の外へのアピールを否定しません(イルミネーションを含め????)

道路も利便性が増しました(但し負の問題あり)

防災対策も取り組んではいますが

しかし不思議な事はおおくあります 行政任せと思いませんが

今以上に防災行政を図っていただきたいものです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年02月19日 22時31分05秒
コメントを書く
[防災・災害] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

熊野の男前 @ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) こんばんは、コメントありがとうございま…
はるか@ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) 先日テレビで熊野出身のニューヨーク屋敷…
熊野の男前 @ Re[1]:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) しの〜445さんへ こんばんは、遅くなって…
しの〜445 @ Re:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) こんにちは~☀ プ一ルリハビリが良いのは…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の2 しの〜445さんへ しのさんも新家ですか お…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の1 しの〜445さんへ こんばんは 余計な事とは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: