田舎のブログ

田舎のブログ

2014年01月18日
XML

私が、覚えている子供の頃の七里御浜の浜の幅ありました

神志山駅(母方の実家)近くの浜で遊ぶことが多かったのですが

松林を通り浜にでて波打ち際までかなりの時間を要したと思います

浜石ももう少し大きく、波打ち際までに浜にはうねが数列がありました

浜石を拾い集め生計をたてていた人も多く居られました

浜が細る原因は

鵜殿港の突堤、熊野川、大叉川水系のダムとか言われています

特に突堤の影響が大きいのではと言われているのが

紀宝町井田海岸です

自然には勝てませんね、人間の利便性、生活向上ばかりに目が行くと

自然からしっぺ返しされます

養浜としてと消波を目的に

公共工事の廃土で養浜 石を沈めり、人工リーフを沈めたり

様々な重要な対策がおこなわれていますが

自然の力で寸時に破壊される事があります

台風時の高波、高波など比較にならない津波

浜は大事なのです 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年02月19日 22時36分01秒
コメントを書く
[原発 ・ 電力 ・ 環境 ・ 自然] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

熊野の男前 @ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) こんばんは、コメントありがとうございま…
はるか@ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) 先日テレビで熊野出身のニューヨーク屋敷…
熊野の男前 @ Re[1]:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) しの〜445さんへ こんばんは、遅くなって…
しの〜445 @ Re:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) こんにちは~☀ プ一ルリハビリが良いのは…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の2 しの〜445さんへ しのさんも新家ですか お…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の1 しの〜445さんへ こんばんは 余計な事とは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: