田舎のブログ

田舎のブログ

2014年08月01日
XML
テーマ: ニュース(95821)

三重県知事ら9県の知事さんたちが31日志摩市で会合を

そして人口減対策に企業の地方分散制度の新設

その他、地方大学の定員増、歳の高齢者の地方移住・・・・の提言

<朝日新聞1日の朝刊より>

この中で気にかかったのが、大学定員増です

大学で地方の人口が増えるのでしょうか

あまりにも時代遅れの提言ではないでしょうか

熊野を含め東紀州は人口減少と高齢化が著しい地域ですが

大学や、高速道路、世界遺産登録の熊野古道 

花火、イルミネーション、イベントラッシュ、

なんかすべてはき違えているような気がします

熊野高専が熊野から去りました、原因を忘れたのかな?

最近の行政は疑問ばかり

東紀州地域振興公社なんてありますが(各市町村職員の寄せ集め)

イベント公社みたいなものではないでしょうか

知事さんたち、今の社会にあった提言できないのかな






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年08月01日 22時43分25秒
コメントを書く
[ニュース・社会・経済・教育] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

熊野の男前 @ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) こんばんは、コメントありがとうございま…
はるか@ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) 先日テレビで熊野出身のニューヨーク屋敷…
熊野の男前 @ Re[1]:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) しの〜445さんへ こんばんは、遅くなって…
しの〜445 @ Re:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) こんにちは~☀ プ一ルリハビリが良いのは…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の2 しの〜445さんへ しのさんも新家ですか お…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の1 しの〜445さんへ こんばんは 余計な事とは…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: