田舎のブログ

田舎のブログ

2014年12月07日
XML
カテゴリ: 熊野

休日の時間が足りません することがいっぱい

今日は家の所用、遠方で住んでいる娘の事、行きつけの喫茶店への用事

新宮鉄道祭りの昔の客車見学をそこそこに済ませ

神社関係の買い出し、神社しめ縄用わらのスグリ

まだ一杯所用が残っているのですが、変形性股関節症には勝てません

足が痛く限界で家で横になる羽目になってしまいました

IMG_8599 縮小 - コピー.jpg 新宮駅前の客車

IMG_8608 縮小 - コピー.jpg

上がすぐっていないワラで下がほぼすぐり終わったワラでです

もう少しすぐってから基を揃え縛ると完成になります

夕方から約2時間かかりました 何束作ったかな

世話人さんが準備・・・でも無理なのです

頭が動かないと、でも頼りない頭の私なのです

近隣住民はみな引っ越してきた人でワラも触った事が無い方が多いのですしね

私も今年から股関節悪化で稲作をやめましたのでワラの調達には苦労しました

義父を通じて頼み分けてもらったワラなのですが立派なワラで助かりました

昔は少し青いうちに稲(もち米が多かったかな)を刈り取り

サガリでほして、千羽こぎでスグリ納屋屋根裏に保存を

何処の農家でもしたものですが

最近の稲刈りはコンバインでワラを裁断して田んぼにまくのでワラがありません

知人で紀宝町の方は 毎年本宮大社のしめ縄を作っていますが

ワラをどうしているのかな

熊野市有馬町の花の巌も大変な量のワラが必要でしょう

おもてなしって言っているけど

人も居らなくなり、諸材料も調達困難になって時代

伝統行事が消えてゆき、官誘導イベントに

これで正常?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年12月07日 22時02分05秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Comments

熊野の男前 @ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) こんばんは、コメントありがとうございま…
はるか@ Re:熊野市市長選挙 2025.10(10/18) 先日テレビで熊野出身のニューヨーク屋敷…
熊野の男前 @ Re[1]:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) しの〜445さんへ こんばんは、遅くなって…
しの〜445 @ Re:温泉プール・熊野B&G海洋センター(09/15) こんにちは~☀ プ一ルリハビリが良いのは…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の2 しの〜445さんへ しのさんも新家ですか お…
熊野の男前 @ Re[1]:霊・魂を入れる/霊記(07/28)の1 しの〜445さんへ こんばんは 余計な事とは…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: