全3件 (3件中 1-3件目)
1

長女が帰省したので、録画してあった映画『ザ・マスター』を観た。去年観た『ファントム・スレッド』のポール・トーマス・アンダーソン監督の前々作。主役のホアキン・フェニックスが、ダメダメな主人公を演じきっていて、ほとんど彼の顔芸でストーリーが進行していく感じだった。なので、シリアスなのに笑っちゃうという…。個人的にはアリだ。ところで、その彼の風貌が、年齢は全然違うのに『ファントム・スレッド』のダニエル・デイ=ルイスにそっくりだった。この監督は、こーゆールックスが好みなんだろうか?あと、モリッシーにも似てたな。
2019/10/22
コメント(0)

久しぶりにユニオンで中古CDを買った。パブロック系ばかり3枚。●デイヴ・エドモンズの『GET IT』 盟友ニック・ロウがバックについた作品。後にニックもやる名曲「I Knew The Bride」も収録されている。●ドクター・フィールグッドの『DOWN BY THE JETTY』と『殺人病棟』 長年聴きたかったのに国内盤中古CDでなかなか見つけられず縁がなかったこのバンド。ついに代表作2枚を安価で一気にゲット。オールドタイプのロックンロールがベースなのに、サウンドがあまりにもシャープでソリッドで、特にギターがとんでもなくて、もう、ただただかっこイイとしか言いようがない。これがパンク以前のサウンドとは!?
2019/10/14
コメント(0)

誕生日までに欲しいものが届くように頼んでおいて、それを今日もらった。コレクターズ関連のブルーレイを2種類。●『さらば青春の新宿JAM』 ちょっと前までいろんな映画館で単館上映されていたドキュメンタリー映画。観に行きたかったのに行けなかったから、せめてBDで買って観ようと。この人たちのルーツとなるライヴハウスが閉鎖になるのに、本人らがそれを惜しむ感じではなくクールなのが、むしろリアル。おまけCDでラストライヴの音源も付いてる。●『LAZY SUNDAY AFTERNOON』 去年のクワトロマンスリーのライヴ映像からセレクトしたベスト盤的内容。往年の名曲はもちろん、近作からのキメ曲もふんだんに織り交ぜた、現在のメンバーによるパフォーマンスに加えて、最新作の録音風景なども。長年やってるから、イイ曲があまりにもたくさんあって、…と言うか、収録された40曲、全部名曲。
2019/10/01
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1

![]()
