話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

話飲徒然草〜Tokyo Meanderings

2018年11月23日
XML
前のエントリーにも書いたとおり、子どもたちが中高生になって、「英語の教科書や参考書のわからない部分を聞かれる」ことが増えました。中学生のうちは楽勝だったのですが、上の子が高校生になったあたりから、自分の記憶や知識が曖昧できちんと答えられない問題がが増えてきました。そんなわけで、まずは子どもが使っている文法の参考書と同じ文法の本を買って、駆け足でひとおとり学習することにしました。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

英文法・語法Vintage3訂版 [ 篠田重晃 ]
価格:1512円(税込、送料無料) (2018/11/19時点)



単語についてはまず、私たちの世代のバイブル「試験に出る英単語」を数十年ぶりにおさらいすることにしたのですが、調べてみると「試験に出る英単語」は今となっては学生たちの必携の書ではないんですね。(まだ売ってますが)。
ウチの子供たちは名前すら知りませんでした。コンピューターによる出題頻度解析などが一般的でなかった時代にこれだけ厳選された単語集を世に出された森一郎先生はやはりスゴイなぁと、あらためておさらいして思いましたけどね。ちなみに「でる単」の単語は、今でも思いのほか覚えていたのが嬉しい誤算でした。

ちなみに、子どもが今使っている単語の参考書はこちらですが、アマゾンなどのレビューはあまり芳しくありませんね。

とはいえ、これらの本はあくまで大学受験用の書籍です。懐かしくはありましたが、TOEICの準備のためには、はっきり言って回り道以外の何ものでもないということにすぐに気づきました。
「aristocracy」とか「hypocrisy」とか、TOEICには出ませんからねぇ(笑)。なので、上記の本は、本当に駆け足でおさらい程度に止めて、TOEICの対策本に専念することにしました。

ネットで検索してみると、TOEIC受験用の単語についてはみなこの本を使っているようでした。

TEX加藤さんという方は、TOEIC関連でベストセラーを何冊も出している、その筋では有名な方です。この時点ではそこ手が回りませんでしたが、以下の本もTOEICの文法学習(というかPart5対策)用のベストセラーとなっているそうです。


そんなわけで、大学受験用の2冊の単語集のおさらいを終えたあと、単語についてはもっぱら「金のフレーズ」と、あとは 「Weblio」の「語彙力診断テスト」
https://uwl.weblio.jp/vocab-index
「Weblio」の「語彙力診断テスト」はクイズ感覚でできるので、結構楽しんで覚えられましたよ。
DSC_0006.JPG
復習する際は、学生時代に使ったような単語カードでは目立つので、A4のコピー用紙にこのようにまとめて四つ折りにしてスマホのポケットに入れて持ち歩くようにしました。
また、前述の「Weblio」の「マイ単語帳」は、単語をフォルダごとに登録して、スマホ上でカード形式で復習できるので、そちらも活用しました。
実のところ、TOEICに必要な語彙数はそれほど多くはないので、前述の子供の受験用の単語集のおさらいを終えたあと、「金のフレーズ」とWeblioの診断テストをコツコツやっておけば、本番で「知らない単語が出てきて文章全体を理解できない」というようなことはありませんでした。

TOEICを受けた(その1)〜受験しようと思ったきっかけ
TOEICを受けた(その2)〜文法と単語の学習
TOEICを受けた(その3)〜リスニング
TOEICを受けた(その4)〜TOEIC特急シリーズ
TOEICを受けた(その5)〜公式問題集で悶絶
TOEICを受けた〜その6(テクニックに走る?)
TOEICを受けた(その7)〜試験直前
TOEICを受けた~(その8)試験当日、そして結果は??
TOEICを受けた(その9)〜来年に向けた計画
1年半ぶりのTOEIC(その1)
1年半ぶりのTOEIC(その2)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年11月19日 10時15分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[語学・資格・学び直し] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

shuz1127 @ Re[1]:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) Echezeaux14さん、お久しぶりです。 10月…
Echezeaux14 @ Re:祝日セール情報1103 Holiday Sale Info(11/03) お久しぶりです。 ワインと関係ないです…

Category

カテゴリ未分類

(10)

お知らせ・リンク集

(28)

ワイン新着情報

(517)

ワインコラム

(343)

ワインコラム2(話飲徒然草拾遺集)

(75)

ワインコラム3(RWGコラム拾遺集)

(28)

都内近郊散策

(281)

こんな店に行った

(327)

B級グルメ・カフェ

(248)

健康

(219)

エッセイ

(76)

ひとりごと・備忘録

(541)

カミサン推薦ネタ

(28)

語学・資格・学び直し

(95)

山歩き・ハイキング

(123)

アクアリウム・ガーデニング

(339)

育児・教育

(88)

PCネット時計カメラ

(129)

音楽・オーディオ

(70)

リフォーム引越し

(50)

こんなワイン買った

(129)

ボルドー

(99)

ブルゴーニュ・ジュブレシャンベルタン

(90)

ブルゴーニュ・モレサンドニ

(40)

ブルゴーニュ・シャンボールミュジニー

(45)

ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネ・ヴジョ

(56)

ブルゴーニュ・NSG

(58)

ブルゴーニュ・その他コートドニュイ

(63)

ブルゴーニュ・コルトン・ポマール・ヴォルネイ

(30)

ブルゴーニュ・ボーヌ周辺

(56)

ブル・ピュリニー・シャサーニュ・ムルソー

(21)

ブルゴーニュ・その他コートドボーヌ

(27)

ブルゴーニュ・裾モノイッキ飲み!

(221)

ブルゴーニュ・その他地域

(37)

ボジョレー再発見プロジェクト

(32)

シャンパーニュ

(195)

ロワール・アルザス・ローヌ

(54)

その他フランス

(16)

イタリア

(80)

スペイン・ポルトガル

(37)

ニュージーランド・オーストラリア

(49)

USA

(40)

安泡道場(シャンパーニュ以外)

(37)

その他地域・甘口など

(43)

日本ワイン

(64)

ワイン会・有料試飲

(173)

Favorite Blog

【ラーメン】秋葉原… New! ささだあきらさん

10年前のルロワのプ… yonemuさん

モロー・ノーデ シ… mache2007さん

ジャッキー・トルシ… hirozeauxさん

貝殻亭でランチ zzz.santaさん

EF210-328 EF510-3… musigny0209さん

実南 月一会 ミユウミリウさん

ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
道草日記  旅・釣… 道草.さん
鴨がワインしょって… うまいーちさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: