全31件 (31件中 1-31件目)
1
2010年も、あと数時間。。今年最後の日記だよ大掃除の一日で大して書くこともないのですが・・このブログで知り合った方達にはホントに感謝の気持ちでいっぱいです。。いい1年になりました2011年も、いい1年にしましょうねあっ紅白歌合戦も始まりましたね。。残念ながら北風と太陽は出場しませんが・・・来年の大晦日は・・紅白に出てやってもいいですよ~~ははは・・いや~~~、マジで来年紅白狙うぜ~~さてと、紅白見ながら年越しそば食べよぉ~~~2010年は、皆さんホントにどうもありがとうございましたもし紅白見ながら興味のない歌が続きそうな時はこちらをどうぞ続いて、白組は『北風と太陽』さんです。。[秋の風に吹かれて]ではでは、皆さん、よいお年を・・
Dec 31, 2010
コメント(4)
今年も、あと一日。。自分で言うのもなんですが・・・前向きに歩いた2010年だったと思ってます。。もちろんこのブログで知り合った方達のおかげってことも大きいです11月の2日間の日記が埋まってなくて日記記入100%には届かず・・・さらに、11月の1本、12月2本の合わせて3つのライブ報告をしてないまま年を越してしまうのは心残りですが・・また来年も、楽天さんでブログを続けていこうと思いますあと一日。。大掃除がまだ中途半端なたけたけ邸テレビでも見ながらできるだけ、大掃除を続けます
Dec 30, 2010
コメント(10)

今日で、今年の仕事納めでした現場には行かずに、会社の車を洗車したり倉庫の大掃除です。。会社の裏側は海夕方、片付けの途中に海岸に下りてパチリ曇り空の福岡でしたがその隙間から何本も光が差してとても、きれいでした今年は、例年に比べると会社の利益が上がったみたいですよたけたけ君も、頑張ったんですよ~~昨夜に引き続き、今夜も一人お疲れさま会です~~~今日は、焼酎ではなくて会社から貰ってきたエビスビールです。。ピーナツをつまみに、ゆったり飲んでおります1本目がもう終わっちゃたので今、2本目に入りましたまた、ビエネッタも買ってきてます今度はバニラです~~~まだ、開けてませんがあとで食べま~~~す
Dec 29, 2010
コメント(8)

今年の現場での仕事が終わりました~~~夜焼酎をお湯割りで飲みながら・・・一人お疲れ様会・・・って感じです。。ささやかな、ご褒美に・・ビエネッタのチョコレートも食べました食べ終わった後の写真で、すみませんさああと1日で仕事納め会社の車の、片付けや洗車。。倉庫の整理などです。。あと1日、頑張ってきま~~~す
Dec 28, 2010
コメント(12)
昨日は福岡も雪が降って・・寒い一日でした。。寒くなると、朝がですね・・起き上がる時に腰を気にしてしまう、たけたけ君です。ここ何日か、朝、腰がちょっと痛くて去年のことを思い出しました。。実は・・去年、クリスマスのちょっと前に車で出勤して、会社に着き車を降りた瞬間・・・、ギックリ腰~~~何とか事務所までは、たどり着いたのですが仕事は出来ないまま・・実家の両親に迎えに来てもらいそのまま病院へ。。椎間板が潰れかけてるということでした。。元よめごが、以前、椎間板ヘルニアの手術で入院した時に見たレントゲン写真には完全にぺっちゃんこになった椎間板が。。そのレントゲン写真に比べると、僕のはまだまだ形を保ってる椎間板でしたが。。翌日も、その翌日もほとんど動けず・・・結局、仕事を4連休してしまいました。給料が、日給月給なので・・年末の4連休は、腰以上に痛かった。。今年は、休むことなく無事に正月休みを迎えられそうですがいつバキ~~~ってなるかわかりませんからね・・。慎重に、注意して過ごします
Dec 27, 2010
コメント(12)
福岡も夕方から雪になりました。。さっき、ちょこっと外に出ましたが車の上には、積もってます。。今、風呂から上がったばかりでポカポカしてますが夜中は冷え込むかなぁ・・・さあ、最後のM-1グランプリが始まりましたね~~~19時からは、亀田兄弟のタイトルマッチもあるしフィギュアスケートも気になるし・・小中学校教科書クイズこういうの結構好きなんですよね~~~何を見よぉ~~~・・・好きな番組って、何故か重なることが多いですよね。。今夜は、チャンネルをちょこちょこ変えながら・・に、なりそうです。。
Dec 26, 2010
コメント(8)

どうも、どうも(・◇・)/~~~イヴもクリスマスも一人で生き抜くたけたけ君です朝から、ちょこっと部屋のお片付けしては長~~~い休憩・・そんなこんなを繰り返しながら・・・だらけてしまってました・・・よ~~し今日は窓拭きするぞ~~・・・と、計画してたのですが・・・結局、やってない。。だって~~~~水が・・冷たすぎる~~~~~(>_
Dec 25, 2010
コメント(8)

仕事を終え、帰りに作業服のまま、お買い物~~~いや~~~、さすがに店の中はクリスマスムード一色です僕、学生の頃からですね~~・・付き合ってる人と12月に別れるってパターンが多くてクリスマスにはあんまり、いい想い出ってないんですよね。。・・ってか、寂しい想い出が多いです。。社会人になってからも結構長く付き合ってた人と12月25日に別れたってこともありましたそんなことを思い出しながら・・クリスマスと言っても・・別に、何があるわけでもないしなぁ~~さてと・・、今日は何を作ろうかなぁ~~などと思いながら、お買い物してました。。それにしても、店内のあちらこちらでクリスマス、クリスマス、クリスマス・・・え~~~いわかったわかった今日は、なんも作らんブログネタも、今日ばかりはクリスマスで行くしかないみたいやし・・やってやろうやんってなわけで・・・たけたけ君、お一人様のクリスマスイヴだぁ~~~~ジャ~~~~~~ンチキンと、サラダと、ケーキば買ぉーて来たばい。。あとは、焼酎呑みながらテキトーに何か、つまみますさあこの飾ってみたツリーですが注目してほしいのが、左側のこちらですこれが、何かと申しますと・・実はこれ、たけたけ君が作った作品です8年前かな・・・訳あって、職業訓練学校にて半年間、溶接の勉強をしたのですがその時に、鉄の板で作りましたちょっと、横から写すとこんな感じになってます。。素人の作品なのでもちろん売り物にはなりませんが・・こうして、自宅に飾ることはできますま、こんな感じで昔の物を引っ張り出してるたけたけ君一人のイヴですではでは、みなさん。。素敵なイヴを過ごして下さいね
Dec 24, 2010
コメント(16)
僕達の声は今・・・夕暮れに染まる街 静かに夜を待つ星達少しずつ街を彩る ネオン達が七色に輝く虹に見えるそんな どこか寂し気な夜が 僕は好きだ夜があけ 薄紫の空の向こうからオレンジ色の光が 街を包み込んでゆくそんな 僕の心に安らぎをくれる朝が 僕は大好きだ一部の技術者 科学者でないと解らない事が 山ほどある世界で僕達は 文明人の顔をして生きている歩き続けて行こう 歌い続けて行こう忙しい国だけど 忙しい時代だけど僕達の声は今 どこまで届いているんだろう大人の仲間入りをするとみんな自分らしさ みたいなものを 持ちたがりますまぁどんな価値観や恋愛観 世界観などを持とうと 自由で結構かと思います自然の中の川は 色んな表情を持ってます僕達も そんな川のように色んな日々を 繰り返しながらいい大人になりたいなぁ・・一部の技術者 科学者でないと解らない事が 山ほどある世界で僕達は 文明人の顔をして生きている歩き続けて行こう 歌い続けて行こう忙しい国だけど 忙しい時代だけど僕達の声は今 どこまで届いているんだろう歩き続けて行こう 歌い続けて行こう忙しい国だけど 忙しい時代だけど僕達の声は今・・・どこまで 届いているんだろう・・・今年の最後のライブの、ラストの曲でした。つまり2010年の北風と太陽の締めくくりの一曲になりました。
Dec 23, 2010
コメント(8)

今年最後のライブを終えたばかりの北風と太陽ですが次のライブまでもう1ヶ月を切りました~~~次は・・、そうです1月21日(金)のハートビート10万円争奪バンドバトルの予選になりますチケットも出来上がってきました。。こうなってます予選は、全部で8日間行なわれその4日目に参加しますお客さんの投票により、決勝進出バンドが1日に1組決まっていきます。。チケットが投票用紙になってて良かったと思うバンドをお客さんが2組、記入することになります。。1組だけしか選ばないんだったら、結局お客さんを呼んだ者勝ちになりますので。それでも、お客さんを沢山呼べるバンドはやっぱり、有利です。。その分、確実に票が入りますからね。。いつも集客の少ない北風と太陽はかなり不利だとは思います・・・この日は、なるべく沢山の知り合いにも声はかけますが相手はバンドさん達ですからね~~メンバーの人数が、僕達より多いでしょう。単純に考えても、その分お客さんを呼ぶこともできるわけで・・苦戦することは分かってます。。でも、そんなことは言い訳にならないし言い訳するつもりもありません僕達が、しっかりといいライブをすればきっと、2組目の欄に【北風と太陽】と記入してくれる方が出てくるでしょう北風と太陽がそれだけのライブをすればいいだけのことです2月13日の決勝進出を目指し今回は、勝負にこだわった戦略をたてて集中して練習を重ねていきます以前、ブログにも書きましたが決勝も勝ち10万円を獲得したら遠征ライブに使うつもりです言ってみれば2011年最初のライブは2011年全体のライブ活動を占うライブと言ってもいいでしょう
Dec 22, 2010
コメント(4)

陽が沈むのが、早くなって最近では、定時の17時に現場を出ても会社に着く頃には、陽が沈んでます。。海の近くの会社なので、時間帯によっては海から夕陽がきれいに見えるのですが最近は、真っ暗な海しか見てません。今日は久しぶりに、めっちゃ早く陽が沈む前に会社に戻って来ました。。残念ながら天気わるくてですね・・・分厚い雲で覆われた空でしたが・・・その向こう側で夕陽が光を放ってましたスカ~~~っと晴れてる時だと強~~く、眩し~~~光を放つんですよ。こんな風に・・北風と太陽の音楽も力強い光を放っていけますように。。
Dec 21, 2010
コメント(6)
会社の年末年始休みが30日~4日までに決まりましたいつもは、休みに入る2、3日前じゃないと休みの日程が、分からないので今年は、これでも例年に比べたら早く分かったほうです。。ここ2週続けて、ライブがあったり子供達が来てたりでまたまた、お部屋が散らかってるので毎日、ちょっとずつお片付けしていかなくちゃですもう無駄遣いも出来ないし年末、どこに出掛けることもないでしょうこの際、隅々までピカピカにしていつ、誰が来てもいいようにしとこぉ~考えたら、今年一年、うちに来たのって子供達と相方ぐらいじゃないかな。。このままじゃ、誰も寄り付かない部屋になってしまうぞよ。。
Dec 20, 2010
コメント(8)

朝から子供達と過ごしてました。。今年、子供達がうちに来るのも今回が、多分、最後になるでしょう。。今日は、子供達が希望してるクリスマスプレゼントを買いに本人達を連れて・・お買い物に行ってきました~~あっ・・お店にいた、可愛らしいお姉ちゃんサンタからもらったミッキーマウスの風船が写ってなかった・・は~~い。。風船を下ろして~~あらら・・・今度は、風船でサンタさんの顔が隠れちゃいました。。ま、いっか。。お買い物、お買い物というわけで、二人分のプレゼントを買ってきましたが・・あっという間に、たけたけ君はまた、貧乏人になっちゃいました。今年も残りわずかになりましたがやっぱり今年も・・年末まで、節約生活ですね・・子供達は喜んでたので・・ま、それもいっか。。
Dec 19, 2010
コメント(10)

今年最後のライブが無事に終わりましたぁ~~~今日は仕事を早めに終わらせて大急ぎで家に帰り着替えて、ギターを持って実家に子供達を迎えに行き会場までぶっ飛ばして行きましたぁ~~何とか、リハが出来る時間に間に合いました~~・・入口ですステージだぁ~~子供達は、ライブに来た時すぐに誰とでも仲良しになります普段は喫茶店なので、広くはないですが店の雰囲気が、すごく良くオシャレなカフェですお店の方も素敵な方たちでたけたけ君、とっても気に入りました詳しいライブ報告は、時間がある時にまたゆっくり書くとして取り合えず、今日はですね~~・・相方の仕事が終わるのが、予定より遅くなり、到着がかなり遅れてしまい・・主催者のN君や、お店の方にご迷惑をおかけしましたが・・皆さん、あたたかい方でございまして今年最後のライブとっても楽しく出来ました~~~・・という、報告までしておきます。。今夜、子供達は、うちにお泊まりです。。二人とも、つい先ほど眠りました僕も、今日はもう寝ます・・
Dec 18, 2010
コメント(8)

いつもは、第四金曜日から二日間うちにお泊まりに来る子供達ですが来週は、来れないみたいなので今週、来ることに。。でも、第三土曜日は僕が休みじゃないので実家に連れて行きました実家から僕は、そのままスタジオへ翌日に控えた、今年最後のライブのために相方の職場の近くでスタジオ練習です初めて使うスタジオであれこれ戸惑いましたがしっかりと音を出しての練習が出来たので良かったです練習が終わり、相方を自宅まで送って僕は再び、晩御飯のために実家へ。。長女はまだ起きてましたが次女は、スヤスヤと眠ってましたほおづえをついた形で眠ってますね。。心配していた帯状疱疹もだいぶよくなってきてました今年最後のライブには子供達も連れて行きます
Dec 17, 2010
コメント(8)
北風と太陽が練習するのはいつも決まったスタジオを使ってます夜10時までの営業時間。。木曜日は、休みってスタジオです。。スタジオ以外では、相方の実家を稽古場として、たまに使わせて頂いてます今日はライブに向けての練習日スタジオが休みの、木曜日なので稽古場での、練習予定だったのですが・・急遽、稽古場が使えなくなり・・・相方と電話で話しながら作戦会議。。明後日のライブまでに音を出しての練習を全くしないままでは不安なので練習出来る場所を探すため他のスタジオをいくつか調べ・・営業時間や使用料、空き状況などスタジオに電話しながら相方とまた、電話しながら・・最善策が決まりました今日は結局、電話で話し合ってある程度の、構成を決めただけでしたが明日、相方の職場のすぐ近くにあるスタジオで練習することになりました営業時間は、普段使ってる所と同じく10時までですが・・・職場の近くなら、相方も仕事を終えすぐに来ることが出来るみたいなので初めてのスタジオですがライブ前日に、スタジオ練習を入れることが出来ました。。夜8時から2時間の練習ですスタジオ練習も、これが今年最後でしょう。。しっかり、まとめ上げて明後日のライブに備えます
Dec 16, 2010
コメント(10)
今日はまた、寒かったですね~~・・今日行った現場には、誰も来てなくて・・うちの会社からも、僕一人。。寒ぅ~~い中、一人で「お~・・さぶぅ~~~・・」と、言いながら作業をしておりました。。ま、一人のほうが誰にも気を遣わずにすむので仕事は、やりやすいんですけどね。しかしまぁ・・寒いのがとにかく苦手な、たけたけ君。。あまりの寒さに、身体の芯まで冷えきってしまいそぉでした・・。家に帰ってきて、すぐにベッドに潜り込んで・・・携帯をさわりつつ・・お布団もあったかくなってきたなぁ~と、思ってたら・・・そのまま、眠ってしまってたぁ~~・・・気がつくと、3時。。飯も食うてなけりゃ風呂にも入ってねぇ・・今年最後のライブも、間近だというのに練習もしないで・・・何やってんだ・・たけたけは。。アホです・・。。気を引き締め直して頑張らないと・・ですね。。
Dec 15, 2010
コメント(8)
11日(土)に、ライブから一緒に帰ってきてうちにお泊りした子供達。。その夜のこと。。。次女の木葉が、背中に手を入れながら・・「ちょっと痛いなぁって思いよったらここ何かできとぉみたい」と言うので見てみると・・・背中の左上のほう、ちょうど肩胛骨あたりに赤くて水膨れのような、小さなプツプツがいくつも集まって・・・・ん・・何だ・・これと思い、写メに撮り、元よめごに虫にでも刺されたんかなぁとメール。。元よめごも、前日までに気づくことはなかったらしく取り合えず、その夜は、消毒して虫刺されの塗り薬をつけました。。日曜日、実家に行った時も元よめごとマックに行った時も痛いと言うこともなく、元気にしてたのであまり気にも、とめてなかったのですが・・日曜日の夜、家に帰り着いたら元よめごから電話があり赤いプツプツが、さらに何カ所にも増えているとのこと。。電話の向こう側では・・・次女が大泣きしてました。月曜日に、元よめごが仕事の合間をみて皮膚科に連れて行くということに。。昨日の月曜日、皮膚科に行ったみたいで昨夜、元よめごから電話があり次女は[帯状疱疹]だったらしく木曜までは、学校を休ませるみたいです。今日の昼も、元よめごから電話があり「病院からもらった、飲み薬と塗り薬でだいぶよくなってきたよ」と「心配しとろぉけん、いちお途中経過をね」だって。。「このちゃん(次女)も、元気にしとぉしね今、真白(長女)とゲームしよぉよ」って言ってました。。あれ「ん真白休んどぉと」って僕が、聞くと・・・「真白は体調悪いわけでは、ないんやけどこのちゃんと一緒に休んでくれとぉと」だって。。あらまそんなんで、いいんかなまぁ~~ね・・、確かに、ママは仕事だし小学校2年生が一人で、家にいるのも心配になりますからね・・一日ぐらい、いっか。。
Dec 14, 2010
コメント(10)
また、やっちまった・・・次のライブが、すぐにやって来るので一昨日のライブ報告を早めに書き上げよ~~~と書いてたのですが・・・一瞬にして、消えちゃった~~~まだ、半分ぐらいしか書いてなかったですが・・・これは、ショック・・・・・しょうがないなぁ。。また、時間ある時、書こぉ。凹んでる場合じゃないですもんね。。今年最後のライブが近付いて来てるし今週も頑張りま~~~す
Dec 13, 2010
コメント(10)

11日(土)のライブが終わったあと子供達も、そのまま僕のうちにお泊り12日(日)は、昼から僕の実家へと向かいましたじいちゃん、ばあちゃんと昼ご飯を食べて・・・ちょっと、ゆっくりしてから10日が誕生日だった長女真白の誕生会です11歳になりました10月の次女木葉の誕生会の時と同じように実家だと、ケーキの好みがそれぞれ、バラバラなので小さいのを一人一人1個ずつにしました。。そして、またまた、その時と同じように・・・次女が選んだのはプリンアラモード長女は苺のショートケーキです。。その時と違うのは・・・ロウソクの数字とロウソクが立ってるケーキですね。。夕方、実家にバイバイをして元よめごと合流しマクドナルドで晩ご飯でした店を出て、今度は、子供達も元よめごの車に乗り、バイバイです。今週の金曜日にまた、子供達が来て僕の実家にお泊りします。。今度はクリスマス会ですね。。土曜日はまた、ライブなので子供達を連れていって夜は、また僕のうちにお泊りになります
Dec 12, 2010
コメント(10)
BUZZライブ・・・どうにか無事に終えたって感じです。。実は、今月に入ってから・・このライブ当日に、相方が本当に仕事を抜け出せて来れるのかが、大問題となってました。。ちょくちょくメールや電話で連絡を取ってきてましたが・・結局、昨夜の時点でもまだ、分からない状態。。今日のお昼になっても・・開演してからも・・抜け出すには、難しそうで・・今日は、電話連絡を取り合いながら相方のほうの職場の状況やライブのほうの進行状況など話しあってました。。いつも、ライブの日のブログには会場入口や、ステージを載せようと写真を撮るのですがとてもとても、そんなに落ち着いてる状態でもなく写真撮るの忘れてました・・1組終わり・・、2組目も中盤に・・・北風と太陽は4番目。。2組目が終わる頃再び相方からの電話で今、職場を出たと。。相方の職場から、ライブ会場まで約40分3組目叶音の妙子さんに(延ばして、延ばして)と合図を送りながら客席の後ろをウロウロしてるたけたけ君でした・・叶音さんが終わり・・相方の到着はまだ・・・。でも妙子さんは充分なほどに、引っぱってくれましたよホントに感謝です。。僕がステージに上がろうとした時に背後から「到着されました」の声。。二人でステージに上がる事が出来ました。。ライブそのものの報告はまた、後日、ゆっくり書きますが出番前、こんなに落ち着かなかった事は今までになかったですね・・ライブを終え、相方はまた足早に職場に戻って行きました。。出番が終わった出演者が順番に受け付けに立つというみんなで手作りのイベントなので僕は、その後、受け付けにいましたそんなこんなで眠れない日々が続いてたわけですがライブを終えた時からちょっとホッとしたのか受け付けにいる時はすんごい睡魔に襲われてました。。子供達もライブに連れて行って一緒に帰ってきて今、僕の両隣に子供達が寝ています。。僕も今夜は、ゆっくり眠ろうと思います。。応援のコメントくれた方応援のメールをくれた方幽体離脱して応援に駆けつけてくれた方ありがとうございました~~~明日はブログにもお伺いします今日はすみません。。おやすみなさいをします。。
Dec 11, 2010
コメント(6)

またまた、日付けを飛ばしての日記になっちゃいましたが・・今日、書かないと、絶対にいけないことがありますもうすでに、前の日記のコメントにお祝いコメも届いてますがそうなんです~~~今日12月10日は僕の長女真白の誕生日です~~~~写真デカ過ぎ・・ま、いっか今日で11歳になりました仕事から帰ってきて、元よめごの携帯に真白宛でお祝いメールを送りましたすぐに返事が来てもう、僕に買ってもらう プレゼントは決めてるみたいです明日のライブは、子供達も連れていきますお昼間のライブなので昼前に、子供達を迎えに行ってから会場へ。。ライブが終わって、帰りに一緒にプレゼントを買いに行く予定にしてますさ~~~てと、明日はライブなので今夜は、早めに寝ま~~~~すすぐに眠れるといいですが・・・では、おやすみなさ~~い
Dec 10, 2010
コメント(15)
ぎこちなくっていいよ かっこわるくていいようまくいかない時はあるけれどわきめもふらずに 何かを信じて遠くを見てる 目ん玉が好きだ小さい頃から ずっと変わらない純粋さが 胸を熱くする見ざる・言わざる・聞かざる そんな世の中は所詮 僕らには似合わない輝き続ける誰かを 羨ましそうに指をくわえて 見ているだけの人にはならぬようあきらめることくらいならこの先 いつだって出来る大事なものを 見失わないように 負けないで何だか分からない 熱いものが込み上げてくるどうしようもない この気持ちに 素朴になろう身体も 頭も 使わなくっていいほど便利なものが 増えてきているけどうまい・安い・早い そんな世の中は所詮 僕らには似合わないありがたみや 温かさや こだわりをなくして流れ 流されて だらけてしまう人にはならぬよう身体は ひとつしかないけど求め続ける 毎日がある大事なものを 見失わないように 負けないでじっとしては いられない 熱いものが 込み上げてくるどうしようもない この気持ちに 素朴になろう「素朴になろう」YouTubeライブ動画
Dec 9, 2010
コメント(6)
11日のBUZZライブですが北風と太陽は素朴になろうという歌で締めくくります元々、ピアノをイメージして作った曲で2年前に自主制作した北風と太陽唯一のCD僕達の声は今・・・を持ってる方は、分かると思いますが3曲目素朴になろうと4曲目So Good Lifeではピアノを使っています僕の、昔からの音楽仲間でもあるK子さんに弾いてもらいましたそのCDを作ってからいつか、ライブでもK子さんにピアノを弾いてもらいたいなぁ・・と思い続けてたのですが・・・通常のブッキングライブではメンバーの人数が増えるとチケットノルマも増えてしまうし・・ノルマのかからないライブの時はK子さんの都合がつかなかったりで・・・なので、それ以来ライブで素朴になろうをする時はそのCDのピアノのオケを使ってきましたこんな感じで2008年8月1日ハートビートライブより【素朴になろう】そして、今度のBUZZライブの締めくくりですがなんとついに実現しますK子さんにステージに上がってもらいピアノを弾いていただきます合わせての練習は、全くなしのぶっつけ本番しかも、相方とK子さんはこれが初対面になりますさらにBUZZライブではK子さんが、現在音楽を教えている生徒さんでねねちゃんというギター弾き語りの中学生がいるのですが北風と太陽の時間の枠の中でその子に1曲、ギター弾き語りをしてもらいますこれが、初舞台になるらしいですま・・、クリスマスイベントなので北風と太陽からねねちゃんへのクリスマスプレゼントって感じです相方とは、電話やメールで連絡を取り合うぐらいで練習は、出来てませんが・・・せっかく出演させていただくクリスマスイベントですからみんなで楽しいイベントにしたいと思ってます
Dec 8, 2010
コメント(12)
ライブが迫ってきたなぁ。。相方と、合わせての練習が全く出来ないまま当日を迎えそうです。12月は、こうなるだろうと予想はしてましたが・・・ライブ、どうなるんだろ。。やりなれた曲で、固めるしかないですがあれこれ考えて・・・眠れない日が続いてます。。
Dec 7, 2010
コメント(10)

今週の土曜日11日のBUZZライブが迫ってきましたがその、ちょうど一週間後の18日TASTE FIVEライブのチケットが主催者のN君から、お手紙付きで送られてきました~~~チケットノルマやリハのことなどが書いてある箇所はチケットで隠しましたが・・思わず笑ってしまったのがここははは・・・いやいや。。文句など言いません。。N君は、このたけたけブログを見てくれてるみたいで・・ま、たまにね・・PAさんや、地元のミュージシャンさんに手厳しいことを控え~めに、ポツンっと書いたりしてるので・・・かな文句を言うどころか歌わせて頂けることに感謝しておりますです。。しかしまぁ、なかなか練習出来てない北風と太陽であるわけですが・・11日も18日も・・主催者さんに、納得してもらえるようなライブができるのだろうか・・・
Dec 6, 2010
コメント(10)
ぽかぽか陽気の日曜日~~福岡国際マラソンがあってました。。たまに、沿道から観ることもありますが最後まで見ることは、まず、ないですね。日本のマラソン選手って女性選手はいい選手が沢山いるのですが男はね~~~・・どうも、ここ何年もスターと言うか・・見たいと思える選手がいないんですよね。。福岡も女子マラソンすればいいのになんて、たまに思いますでも今年の、福岡国際マラソンはテレビで最後まで見てました順天堂大学時代、箱根駅伝の山登りで活躍してた今井が走ってましたからね。。ちょっと注目しつつ、見てました。前半からずっと、いい位置に付けてましたが35キロ過ぎぐらいからかなぁ~~・・かなりペースが落ちてしまったみたいです。日本人トップ、全体の2位にいたのが結局、日本人の二人にも抜かれ・・5位で終わりました。。まだまだ、これからの選手ですから・・ま、これからを楽しみにしましょうそして、このマラソンその今井以外に注目してしまった選手がいますペースメーカーの選手なのですが・・・ペースメーカーは、3~4人ほどいてそのうちの一人が・・・ね。。。15キロ過ぎから、急に抜け出して飛ばしはじめ・・早くも集団がばらけて・・さらに、ぐんぐんペースを上げて後続との差を広げるペースメーカー・・まったく、ペースメーカーの役割を果たせてなくて・・・優勝でも狙ってるんじゃないかと思ってしまうほどでした。。ま、今井も、それにペースを乱されたってこともあるかもです結局、そのペースメーカーの選手は契約の30キロを走ったところで係の人に止められるような感じで走りをやめましたがそこまでは、独走状態でした。。後ろから、一人近づいてきてましたがペースメーカーって、別に最後まで走ってもいいんですよねあのまま、最後まで走ってくれても面白かったのになぁ~~~せめて、追い抜かれるぐらいまでは走ってほしかったですね
Dec 5, 2010
コメント(8)

夜、元よめごから電話があり出てみると・・・音楽番組を子供達と見ながらみんなで歌ってたら・・カラオケに行きたくなったらしくて・・そこでちちに電話だぁ~~・・・って、なったみたいです。。というわけで、元家族でカラオケに行ってきましたぁ~~・・・ってか、この元家族もなかなか、不思議な関係でしょ。。北風と太陽の相方も「あんた達は、ホント微妙な距離間やね・・」って、言ってました。。さてさて、子供達もいっぱい歌を覚えてましたね~~子供達は二人ともパジャマのまま、出て来てましたというか、元よめごもなので三人揃って、パジャマでした。。夜、遅い時間ですが・・子供達も、元気に歌ってましたよん・・・僕が歌ってる写真も見たい・・しょうがないなぁ~~~長女が、僕のiPhoneで、こっそりと何十枚も撮ってたので・・今回は、特別にそのうちの一枚を。。たけたけ君が、カラオケでどんな歌を歌うかというと・・結構、いろいろ歌いますよ。。ちなみに、今回歌ったのは・・・[僕だけのメリークリスマス]長渕剛[電照菊]かりゆし58[島人ぬ宝]BIGIN[たしかなこと]小田和正[白い恋人達]桑田佳祐[しるし]ミスターチルドレン以上かな。。んでもって・・、最後にみんなでアニメの主題歌で、Ya Ya Yahの[世界がひとつになるまで]で、締めくくってきました
Dec 4, 2010
コメント(14)
いや~~~、何とか、乗り切った何を・・・お・か・ね。。給料日のお昼、早速銀行へ。。その時点での、財布の中身も・・給料が振り込まれる前の通帳の中身も・・とても、とても言える金額ではありませんでした。勤めてる会社の、他の何人かの方のように一切、ローンはないので助かってます。。これで、しばらく大丈夫だ・・来年あたり・・、そろそろ・・北風と太陽で・・印税が入ってくるぐらいになれたらなぁ~~~
Dec 3, 2010
コメント(6)
キムタクのヤマトが発進したようですねいや~、観に行く予定はないのですが・・ん~~~、考えてみたら・・映画館で観た映画って何が最後だったんだろぉ・・アルマゲドン・・・かなぁタイタニックの方が、あとだったかなディープインパクトも同じ頃・・だっけ踊る大捜査線の最初のも、観たなぁ。。でもアルマゲドンよりも前でしたよねやっぱタイタニックが最後か。。随分、長いこと映画館に行ってないなぁ~~最近、どんな映画やってんだろ映画の予告編・陣内智則
Dec 2, 2010
コメント(16)
今月、2本決まってるクリスマスライブのことを考え中です。。12月になり、現場仕事も忙しくなってきてやっぱり、残業も増えそうです。。相方も、年末すごく忙しい仕事なので二人合わせての練習がほとんど出来ないことは覚悟して入れたふたつのライブです。。観に来て下さるお客さんも皆さん、きっとこの時期は忙しいでしょう。。そんな中、来て下さるわけですから・・やっぱり、来て良かった~~~と思って頂けるだけのことはしなきゃねまずは11日いつもの北風と太陽とは全く違った感じになりそうですが・・・とにかく、考え中です。。とにかく、頑張ります今月、仕事が遅くなる日も増えそうでライブのことも考えたりしててちょっと、短かめなサラッとした日記が度々、登場すると思います・・
Dec 1, 2010
コメント(10)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


