PR
カレンダー
New!
ぶどう^_^さん
New!
りぃー子さん
New!
♪ふぁど♪さんコメント新着
キーワードサーチ
サイド自由欄
「書留で~す」と郵便屋さんが来たので、てっきりALFEEのライブのチケットかと思ってうきうきと出ると
上の子の大学からの「前期の成績表」でした
後期が始まってもなかなか来ないので、年度末に来るのかな~と思っていたところでした。
大学なんて普通に講義を受けて試験を受ければ単位をもらえるものと思っていましたが
(自分がそうだったので^^;)一般教養科目を1つ、落としてました
でもそのほかはまあまあだったのでひと安心。
そして、うちの子の学部では取っても卒業に必要な単位には含めてもらえない科目を2つも取ってて、
それが結構いい成績だったりしてました^^;
後期もその続きのような科目を1つ取ってます。
魅力的な科目なんでしょうね。
うちの子の学部は2年の終わりに3年からの専門を登録するのですが
その時点で必要な単位が取れていないと登録ができません
そして登録後2年以上の在学で卒業となるので、
2年までで必要な単位を取ってないと3年からの専門に進むこともできないし
4年間での卒業もできません
また、各専門には定員があり、希望者が多い場合は成績によって決まるとか…
入学できてひと安心…というわけにもいかず大変そうです。
まあそういう仕組みは受験前からわかっているのですから、文句は言えないですけどね^^;
がんばっておくれ~