2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
午前:長女を「歯医者さん」へ連れて行きました。小さい頃から、歯医者が大変苦手な私。予約の電話をしてから、毎日緊張してたよぉ~~。歯医者へ着いて・・・この臭い、この音(きぃぃ~ん)・・・・ ドキドキドキドキ(って、自分じゃないのに。)でも、娘のことを思っても、もし削られたらどうしよう。こんな小さい体で・・・・かわいそう。とかいろいろ考えてたよ。で、実際は「フッ素」塗りでおわりました♪(ヨカッタ)でででで!勢いに乗って(何の?!)、自分のも予約しちゃいました。出産後、いきなり欠けた上の歯。最近は、食事のたびに痛いこと痛いこと・・・(。、)土曜日に、旦那に子供は見てもらって行ってこようっと。(土曜日は予約が多いらしく、だいぶ先の日になったけど・・・。)また報告しますね~。(ドキドキドキドキ)
Aug 26, 2005
コメント(3)
ここ1ヶ月くらい前から、仕事が超忙しそうなダンナさま。なので、親子3人、早くにお風呂&食事を済ませて、夜を過ごす・・・そんな日が続いてた。ところが、昨日、そろそろお風呂に入ろうかなぁ・・・と思ってたら、玄関が「ガチャガチャ!」・・・・・????旦那さまが、夕方帰宅してきました!明るいうちに帰ってくるなんて、ほんと久しぶり。思わず、飛びついちゃったよ♪で、この前行った室内プールに行きたいというダンナに、私たちもついて行きました。夜の8時までなので、30分くらいしか泳げなかったけど、リフレッシュ出来たみたい♪その間、子供と私はロビーで待ってたよ。(アイス食べながら・・・☆)昔、ガンガンのスイマーだったダンナさま。最近、またはまってるみたいデス。
Aug 24, 2005
コメント(5)
コノ前いつもと違う、「100えんショップ」に行ったの。100均って、お店によってホント品揃えが違うよね~。そこは、かなりおもしろかった☆(中には、300円~700円の品物もあったけど・・・ってコレって100均?!)久々、いろいろカゴに入れたよ。中でも、ヒット☆は「スキバサミ」髪の毛を切るハサミなんだけど、ちゃんと「スケるの」。「100円だから、まあ切れ味悪くてもいいっか。」と思って買ったんだけど、どうしても切れ味を試したくなった私。「ちょっと・・・・・・・・」のつもりが、「ジョキジョキジョキジョキ」美容室、1年ちょっと行ってなくてかなりロン毛になってた髪の毛が、みるみる短く・・・・・・いつの間にか方の長さになってました。ダンナと付き合ってたとき、けんか別れをした日に自分でショートカットにした私。特に、後ろ側がサイアク・・・だった。なので、「絶対、自分で切るのだけはヤメテ。」って、旦那さんから言われてたのに・・・。(ドウシヨウ)まあ、ショートではなかったので、怒られなかったデス。でも、やっぱり今度、美容室でちゃんと切ってもらおう・・・。うん。
Aug 23, 2005
コメント(3)
今日は、お義父上の66歳のお誕生日。ーハッピバースデーーーー♪ーでも、給料日前でちょと金欠。ようは「気持ちが大事!」と、ショッピングモールへ物色しに・・。いろいろ回って見たけど、結局、ポロシャツにしました。(でも、一応ブランドもの☆☆☆)なかなかいいものゲットできて良かった!家まで届けると、次々と兄弟家族がプレゼントを持ってやってきた!やっぱり、家族っていいなぁ~♪みんなで、夕食一緒にお祝いして、お兄ちゃん持参のケーキもいただきました!とっても、良いお誕生日でした☆でも、子供たちはちょとハプニング発生!大人の世界は難しいけど、がんばっていきまっしょい!!!
Aug 21, 2005
コメント(2)
今日も、昨日に引き続き、雨が降ったり止んだり・・ヘンな天気。しかも、風邪も強いもんだから、せっかくベランダに干した洗濯物も、雨のエジキに・・・。取り込むのもオックウで、そのまま・・・・・・・・。「明日、もう一回まわそうっと。」でもでも、今日はどうしてもキレタ「デンタルフロス」を買わないと!いわゆる「糸ようじ」ってヤツ。1回コレを使ったら・・・ヤメラレナイ。なんともスッキリ☆気持ちがいいのダ♪暗雲立ち込める中、でも日差しも柔らかく暑くない中、行って来ました。いつ雨が降ってもいいよう、下の子は抱っこ&上の子と傘持ってテクテク。しかし!朝の4時から起きてる上の子。郵便局で用事を済ませてるあいだに、立って「寝た!!!!!」「オーーーーーーーーーーーーーい!!」声かけても、寝ぼけ全開!なので、しかたなくオンブ。でも、これじゃ、家までもたない・・・・。なので、近くのスーパーに寄って、お菓子売り場で必死に声かけたよ。うまいことに、数々のお菓子に、お目目もパッチリ☆「よかったぁぁぁぁ!!!!!!!!!」(ホッ)前には赤ちゃん抱っこ、背中にはデカイ3歳児をおんぶ。かなり目立つ「パワフルかぁちゃん」でした・・チャンチャン。
Aug 19, 2005
コメント(4)
もう、お盆も終わり、通常の生活に戻りました。でも、暑さはまだまだ続きます・・・・。
Aug 17, 2005
コメント(2)
休み明け。今日から、また家族3人の生活が始まるなぁ~、と思っていたら、パパ母よりTEL。「公園の噴水&水遊び場に、子供たちを連れて行くんだけど、リンもどうかー?!」という電話でした。それから急いで、なくなったオムツを買いに行き、家で待機。迎えに来てくれて、行って来ました。そこの公園は、何回か行ったことがあるんだけど、水では遊ばせたことがなかったの。ということで、子供たちは大はしゃぎで入ってました。(私も、つられて・・・ジーパンびしょびしょ。)お昼は、お父さんが売店で買ってくれた、焼きそば&バーガー&たこ焼き&ナポリタンをみんなでツツきました。こんなとこで食べるランチっておいしいよね!お昼過ぎには家に送ってもらったんだけど、家に帰るとお隣さんに子供がたくさん遊びに来てました。お昼寝タイムかな?!と思ってたリンも、再びスイッチオン!夕方までずーっと遊んでもらってました。なので、早めのお風呂、夕飯をすませ、夕方6時過ぎには就寝Zzzzz思いがけず、夏の楽しみを味わえた平日のひと時でした☆
Aug 16, 2005
コメント(2)
毎日、実家へ行ってたので、今日はお休みしました。今日は、ご先祖様を送る「送り火」の日なので、来るように言われてたのに・・・・すみません。というわけで、なかなか出来なかった家のこととか、買出しの日となりました。今日で、パパの休みが終わりです・・・・(TT)
Aug 15, 2005
コメント(2)
今日は、前から計画してた「ハー○ニーランド」へ行く予定の日♪キッズステーションを見ては、キティーちゃんたちのショーが映る度に「ここ!行きたいっ!!」と言ってたリン。パパの長いお休みの時に、行こうね、って言ってたんだけど、どう予定を立てても、遠いし予算オーバー。何より、キティーちゃんファンではない、私たち夫婦にとって、パスポート代の3800円はイタイ(>△<)なので、急きょ「阿蘇ファー○ランド」へ予定変更。ETC割引がきく、朝の4時までに高速に乗りましたよ☆途中のSAで仮眠をとって、再び阿蘇目指してGO!こういうのが、とっても楽しいのよねん♪8時半には現地到着。9時開園だったけど、宿泊施設や温泉もあるココは、すでに人でいっぱいでした。まずは、1番目的の「動物ふれあい」へ。いろーんな動物に触れるトコなんだけど、実は動物が苦手な私。犬ちゃんがいっぱいのトコに入っても・・・・・・。小さな子犬のとこはよかったんだけど、隣の大型犬たちはコワイ・・。しかも、係員のお兄さんが、親切にも「オイッ!アトム。」とか、「ララ、こっちこい!」とか言って、いっぱい呼んでくれるの。お兄さんの説明を聞きながら、コワゴワなでなでしてきましたよ。やっぱり、こういう所に来る人って、みんな動物好きと思われるよね。最初は恐がってたリンも、だんだん慣れて楽しんでくれました♪(ヨカッタ、ヨカッタ)でも、出た後に、「りん、どの動物さんが1番好きだった?!」って聞いたら・・・・・・・、「あの、ミドリの亀さん」って・・。それは、小さな小さなミドリガメさんなんだけど、捕まえてすぐに振り落としてたのに・・・。’(子供ココロってムツカシイ・・)ちなみに、私は「ハム太郎」にはまっちゃいました。手の上でトコトコ歩いて可愛かったぁ♪他にも、おもしろそうな施設がいっぱいあったんだけど、ベビー連れにはちょっと大変だったので、帰って来ました。帰りにいろんなトコに寄ったんだけど、素敵な「絵本の美術館」に出会いました。そこの広~いお庭が、まるで絵本の中みたいで・・・☆(後日、写真アップしますね!)帰りに、お土産を渡しに実家へ。(気付けば休みになって毎日来てるな。)楽しい楽しい1日でした!
Aug 14, 2005
コメント(2)
今日も、パパの実家へ。長男兄さん家族も来てて、またまた賑やか。夜は、赤ちゃんの「七日夜祝い&名付祝い」も兼ねて、みんなで、夕食を囲みました。お兄ちゃんが、大量(100個!!)の餃子を買ってきてくれて、義姉ちゃんが全部焼いてくれて・・・♪「餃子パーティー☆」とーっても美味しいぎょうざでした。ごちそうさまでした♪
Aug 13, 2005
コメント(2)
今日から4日間、パパの休みです!(ヤッタァーーーー!!!)(何をしようかな?!ワクワク)とりあえず、ご先祖さまのお墓参り→パパの実家へパパの実家に行ったら、Sちゃんと、赤ちゃんが退院して、実家に帰ってきてました☆これから何日間か、実家で過ごすことになったそうです。というわけで、退院早々、家族賑やかな夕食となりました。あかちゃんは、とてもよく寝る子でした。れなは、退院したばかりの時、こんなにねなかったよなぁ・・。
Aug 12, 2005
コメント(0)
気付いたら、1週間以上も更新してなかったんだね・・・。その間に、みんなからの温か~いお言葉たくさんもらってたのに。ごめんよ。そして、ありがとう。いろいろ考えて、今回の帰省はやめたよ。帰れるんなら、早くから準備してウキウキ☆ワクワクしたかったしね。突然、1泊くらい帰っても、ゆっくりできないし、それこそ未練が残りそう。それに、なんといっても、日頃娘たちとゆっくり過ごせないパパにいっぱい子供とふれあって欲しいもんな。実家に帰ったら、ばぁばに占領されることまちがいない!し・・。今度帰れる日を、楽しみにしとけるし♪お盆、楽しむぞ~!!海にもプールにも行きたいな。どっか、テーマパークにも☆でも、あっという間の休みなんだろうな・・・。
Aug 11, 2005
コメント(6)
昨日の今日だけど、病院へ赤ちゃんに会いに行きました。はじめまして☆「ちっちゃーーーい!」6ヶ月になるレナも、こんなんだったけかなぁ?!抱っこもさせてもらったけど、かるい!!壊れそうで、こわかった。これから、末永~くよろしくね!
Aug 7, 2005
コメント(1)
生まれました!!義兄ちゃん家に女の子のあかちゃんが誕生してくれました☆Sちゃん、おつかれさま!ひとまずホッとしたね♪これから、3人のこのママとして頑張ってね!(私も・・・)夜、8時半ころまで一緒に居たんだけど、全然平気そうなSちゃん。がんがん、夕食の準備やら片付けしてるし!「ちょっと、きてるみたいだけど・・。」(ってスゴイ!!)自分の時を思い出して、私までおなかが痛くなっちゃった。こんな義妹だから、力になれなかったけど、ほんと生まれて良かった!
Aug 6, 2005
コメント(1)
夜、実家からTEL。母「お盆休み、どうなった?!」(このこと、6月くらいから言ってる・・・。 かなり、りんに会いたいみたい。)私「今年のお盆休み、3日間しかないから無理そう。」母「そうなん?じゃあ、りんにもれなにも会えんのやね。」 「無理せんと頑張りぃや。じゃあね。」プツッ。ツーツーツー・・・・・・・ 切れてる!!いつもなら、ちょっとした長電話になるのに・・。かなり哀しそうな声だった。電話が切れた後、私まで泣きそうになった。その後、久しぶりに早めの帰宅の旦那さん。「今年のお盆どうする?」 (電話あったの知ってた??)っていうくらいジャストタイミング。で、旦那さんもどうにかして帰れないか考えてくれた。やさしいパパに感謝。どうなるかなぁ。
Aug 2, 2005
コメント(8)
気付けば、もう8月。早いなぁ~。真夏、突入だぁ~。と言う感じです。今年の夏は、どんな思い出が出来るかな?!みんなの「夏」はどうですか~?!
Aug 1, 2005
コメント(3)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


