2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
この間の日記で、「車購入☆願望大!」ってパパのこと書いたけど、やっと、その気も失せて落ち着いた?!って思ってたら、やっぱり欲しいらしく、今日もまた新車&中古車探しを気付いたらしてました。で、なぜか中古で良い出会い☆があり、購入の方向へ動いてます。乗れるのは嬉しいけど、運転するはちょっと。。。。セカンドカーとして、軽自動車が欲しいけど、2台所有なんて、それこそ贅沢だよね。。。。どうなることやら・・・・。
May 28, 2005
コメント(4)
なんか、日記に書くのもなぁ・・・と思って控えてたのですが、2週間ほど前に入院することになった義母さん。いつも元気なお母さんだっただけに、ショックでした。でも、今日無事に退院できました!!これからは、あまり無理せず、ゆった~りと過ごしてね!近所の病院だったので、毎日のように歩いて行ってて、それが日課になってたけど、明日からは毎日会うというわけにはいかないな。娘も、ちょっとさみしそう。でも、お家に帰れるようになって、ほんと良かったよ☆退院祝いに、朝「赤飯」を炊いてみました。味は・・・イマイチ。。。。やっぱり、義母さんのようにはいかないな。これからも、いっぱい「お袋の味」教えてもらわないとっ!
May 27, 2005
コメント(3)
今日は実父の57回目の誕生日だった。でも、すっかり忘れていた私。。。最近、何かと忙しかったし、祝ごとは特に・・・・娘の100日祝いも忘れてたもん。ガーン!ゴメン!!で、夜、実家からTEL。私「何?!どうしたの?!」姉「今日、お父さんの誕生日だけど、全然TELないから・・・。 もう、今日が終わっちゃうよ~(笑)」・・・・・オオオオオ~!そうだった!シマッタ!・・・・すでに、ごちそうとお酒、ケーキを食べて、ご機嫌なお父さんに「おめでとう!」が言えました。ほんとうに、親不孝な娘でごめんよ。。。「それだけ、こっちで落ち着いて幸せに暮らしてるんだよ。」と言うことでした☆でも、「いつでも帰ってきていいんだよー!」って父母姉。ーーーだから、幸せに生活してるっつってんの。---でも、家族の温かさを、感じるtelでした!!
May 26, 2005
コメント(1)
今日は、なぜか休みを取ったらしいダンナさま。最近、お仕事ないって言ってたしな・・。(大丈夫かな?!)でも、たまにはこんな時があってもいいよね。平日のお休みって、突然で嬉しいよ♪
May 25, 2005
コメント(2)
午後から行ってきました!ブクブク・・・いやいやスクスクと成長していました!体重→7400g先生、「おっぱいよく飲んでますか?って聞くまでもないね。」笑って、のりつっこみかよ!!そして、3種混合の予防接種も受けました。『初☆注射』ハナミズの吸引もして、大泣きだったけど、よく頑張ったね!次は、BCGだぁ。注射の日々がやってくるぞぃ。そうそう、先生、私の服にダメだし。「それ、ラメはいってるでしょ?!下に着てるキャミソール(先生よく知ってるね。)も赤ちゃんの肌によくないよ。」と。。。すいませーん。たまたま×な組み合わせ。。これから気をつけまーす。
May 24, 2005
コメント(4)
なぜ、日記が止まってたか。。。日記にあわせて、せっせと携帯で写真も撮ってたの。どうしても、いっしょに載せたかったのに、携帯とパソをつなぐ線が見当たらない・・・・。なので、ソレが見つかるまで、日記もかけなかったんだけど、どんどん溜まっていっちゃうし、あきらめて日記だけ書いてます。。後日、写真もアップしますね☆で、今日は義姉ちゃんが、ベビーベットにつける「クルクルまわるやつ」を持って来てくれました!お姉ちゃんにかまってる時、どうしてもほったらかすようになる下の子。天井をジーッッッっと見てたりするから、こういうの欲しかったの。うれし~!!(>▽<)お借りしまーす。で、早速ダンナっちにつけてもらったら、「やったぁ!」すっごく見てる。今日は、そのグルグル&音楽で寝ちゃったよ☆で、このおもちゃの写真を載せたかったのであります。
May 22, 2005
コメント(1)
パパ、今月2回目の結婚式。なので、2人の子とママはお留守番。久々、Sちゃん家族が遊びに来てくれたよ!束の間のおしゃべりでしたが、楽しかった~!4歳の女の子+2歳児2人。ずっと、子供達だけで遊んでた。成長したもんだなぁ。今はまだ、ねんねのRENA。早く、兄ちゃん姉ちゃんたちと遊べたらいいね♪最近、「小林 亜せい」とか「内山くん」に似てると言われだした、かわいそうなRENA。確かに、ホッペタ落ちそうだけど・・・・。親はかわいいんです、どんな子でも・・☆まあ、肉が取れたら、また顔変わるし。でもでも、ほんとこのプニュプニュ時期っていいよ~。うちの管理人さんが、ほんとまた子供が欲しくなったって言ってた。私 「ぜひぜひ~♪」って言ったけど、何年後を考えたら、子供がかわいそうで。。。って。年齢不詳だから、お返事できませんでしたわ。「いやいや~。」って意味不明なこと、言ってました。わたし。
May 21, 2005
コメント(4)
2歳のRIN。(7月で3歳だけど・・・)最近、言葉も増えて、自己主張もしっかり出てきて・・・、その成長ぶりは嬉しいんだけど、やることなすこと気に触ってしまう。。。。。何かするごとに、イライラ。。。ムッカーーー!!!そんな小さな子、しかも自分の子なのに、そこまでイラつかなくても、怒らなくても、って思ってもダメ。「やさしく接するぞっ!」「いけないことはいけないけど、自分の感情では怒らないぞ!」と誓っても、その数分後には・・・・・・・・・・ドカン!爆発してます。比率で言うと、『 怒:笑=8:2 』くらいかも・・・。このままじゃ、性格曲がっちゃうかも。明日こそは、この爆発を、小爆発に変えて、回数も減らさなきゃ。なんでかなぁ。ごめんよ、ムスメ。噴火ママでした。
May 19, 2005
コメント(6)
今日、朝一でスーパーへ。目指すは「98円タマゴ」。9時半開店なのに、9時前まで爆睡中のRIN。。。無理やり起こして、朝ごはんも食べさせずに車に乗せて・・。なんとか、GET!することができました♪さて、目的はただそれだけだったので、家に帰りました。そこで、お隣の奥さんと、駐車場で一緒になって。今までも、話す機会はあったんだけど、家の中に入る前とか、ごみ捨てに行く時とか、エレベーターの中とか・・・どちらかが出かける時が多かったので、話す時間もすぐにタイムリミット☆でも、今日は駐車場から、玄関前に来てもそのまま話し込みました。やっぱりいいよね「♪ご近所つきあい♪」最近、お仕事を始めたようで、なかなか遊ぶことは出来ないみたいだけど、3人のお子ちゃまがいる、先輩ママさん。(でも、そんな風にみえない可愛く若いママなのダ。)これからも、いろいろ聞いたり、アドバイスもらったりしたいな♪週1回、お家で「英語教室」の講師をしているみたいで、それにも誘われたから、都合がある日は行きたいな。ココに越してきて、初めてのお知り合い誕生!だったので、嬉しい1日でした!!
May 18, 2005
コメント(3)
上の子、2歳児にして便秘ちゃん。1週間に1回くらいしかしないし、出す時は何日も前からムズムズしてる。どうにかならないかなぁ、とママの悩みの種。と、思ってたら、3ヶ月になった下の子もおとといから2日出てない。赤ちゃんって、1日に何回もするもんじゃない?!せめて、毎日はするもんだよね~?!今日、出なかったら3日になるし、グズグズ言ってるのは出ないせい??ということで、ママお得意の「綿棒グリグリ」おまじない。3分もたたないうちに「ぶりぶりーーー!」こっちが、すっきりするくらい、いっぱい!出ました☆これでひと安心♪どうか、このまま快調(快腸)でありますように・・・☆
May 17, 2005
コメント(3)
お昼前、お散歩に出かけたけど、かなり暑い。紫外線指数も、これじゃ高いな、きっと。。。で、外大好きのRINも、この暑さに「だっこ、だっこ」パンツの中も、汗でびっしょり。「パンツぬれてる~!脱ぐ~!」というので、すぐに家に帰りましたよ。今度から、朝早くか、夕方からの外出がいいな。でも、どっちも難しいなー。家では、2回のおもらし・・・・。最近、上手くいってたのになぁ。しかも、「トイレいこっか!」って誘って、「出ない!」と断ったすぐ後だし・・・。マットの上でして、パンツと一緒に洗濯機に回し、やっと干し終えたと思ったら、また「もらした・・・」って。。。さすがに、ピキピキきて、ヒスを出してたら、夜になって「パパがいい。だってママ恐いんだもん。」って。。。。「ママが会社に行って。」とまで言われたよ。はは悲しい夜でした。
May 16, 2005
コメント(3)
今、義母さんが家を開けているので、週末は義実家で過ごしてます。今日は、「資源物回収」の日だったので、朝から義父さん、パパ、私で車に積み込みました。と言っても、力仕事は2人に任せ、私は洗濯物と朝食準備に。同居って、実際してみると、いろいろ大変なこともあるかもしれないけど、週末のみの同居生活してみて、同居っていいな、って思う。これぞ、「週末婚」ならず、「週末同居」?!(って、そのままじゃん!!!)でもでも、早く義母さんが帰ってきますように・・・!!!
May 15, 2005
コメント(3)
なんのブームかというと、ダンナの「車欲しいブーム」。「今度こそ新車を買いたい」と言って、車を購入したのが1年半前。私は、乗り心地もいいし、大きすぎず運転しやすい、今の車で大満足。しかも、毎月のローンが再び始まるなんて。。。でも、気付けば、週末になると中古車屋さんめぐりをしてる。これは、ダンナさんの「欲しいビ~~~ム!!」なのか。家族も増えて、遠出する時には確かに大きな車はいいけど。さ。ということで、今日も中古探して3千里。何軒も見て回りました。
May 14, 2005
コメント(3)
3ヶ月のベビーちゃん。最近、顔を見たり、話しかけると笑うように♪時には、大声を上げて笑ってます♪我が子ながら、可愛いよ~。前にも書いたけど、可愛さをひしひしと実感できる2人目。不思議だな。この子、かなりの絶壁ちゃん。横から見ると、ペッタンコなのよ☆女の子なのに、かわいそう。。。と思いながら、ついプッ。(笑)赤ちゃん時期って、なんとも言えない、周りを幸せ気分にさせるパワー☆があるよね!そろそろ、3ヶ月検診に行かないとなぁ。
May 13, 2005
コメント(4)
夜、とても怪しい人目撃!お風呂から上がって、自転車を置いてきたと言うダンナと子供たちと一緒に、車で会社まで行き、自転車とって家に着いた時(PM10時すぎ)前方から怪しい人が・・・・。その人、ずっーーーと後ろ向きで歩いてるの。一見、ごく普通に見える、40代くらいの男の人。気になって、ずっと見てたんだけど、見えなくなるまで後ろ向きでした・・・・。もちろん、私たちの横を通り過ぎる時も。なぜなんだろう。(新しい、健康歩行法なの?!TVでやってた?とかいろいろ考えちゃいました。。。)???????のままです。
May 12, 2005
コメント(5)
3ヶ月を過ぎた下の子。2人目ベビーを育ててて思うこと。「育てやすい。」こんなに楽(と言ってはナンだけど)だったかな?!ほんと、よく寝てくれる。ー最近の1日ー明け方→おっぱい→そのまままた寝る。9時前後→再びおっぱい→機嫌よく起きてる。ーお散歩などして過ごすーお昼→おっぱい(ちょっと泣く&寝る)夕方→おっぱい。でも機嫌悪し。(黄昏泣き?)お風呂→ジュース&おっぱい でいつの間にか寝る。もう1回おっぱいか、そのまま明け方まで寝るか。夜泣きで困った上の子。夜泣きって、これからっけ~?!すっかり忘れてしまった子育て。(2年の月日って恐い。)予防接種の順番にも戸惑い・・・いいのか、私。そんな感じで、日々過ぎてます。
May 11, 2005
コメント(4)
夕方、仕事が早く終わったダンナっちを会社まで迎えに行き、そのまま義実家へ。パソコンのことで、なにか頼まれてたらしい。平日でも、こうやって賑やかに食卓を囲めて良かった♪お風呂も、RENA→おじいちゃん RIN→パパ が入れてくれて、助かり♪今日、自分の中で決め事を作ってみました。明日からスタート。いっつも3日坊主の私。いつまで続くかな?!そうそう、ずっと前にココで公言した1日1時間そうじ宣言。もちろん?!挫折しましたが、時々は思い出し、しております。それだけでも、少しは前進!!かな?!ー今日の名言ー「子は親の鏡」~子供は、言うようにはしないけど、親のするようにはする。~なるほど。確かに、どんなに怒っても、毎日のように同じ事言っても、一向に聞こうとしない。でも、まねして欲しくない行動&言葉は、すぐに覚えちゃうんだよね。もっと、自分を変えないと・・・な。
May 10, 2005
コメント(2)
プチひきこもってみました。てへへ。
May 9, 2005
コメント(0)
今日くらい、ゆっくりしようかー、と朝からDVD鑑賞会。3本借りてたので、映画三昧でした。その間、義姉ちゃん&姪っ子たちが来たりしてた。やっぱり、休みの日は、賑やかなのがいいね♪午後、みんなが帰ったら急に静かに。DVDも返しに行かないといけないので、一応外出。今日が連休最後だから、パパデーということで、パパの行きたいところにとことん付き合うことに。最近出来た、海沿いの商業施設。(夕方だったから、思ったより人少なく。でも、ほとんど食べ物やさんで、すぐに出ました。GREENTEA ショップは今度行きたいな。好きなラーメン屋さんも入ってました。)その後、電気屋さん→パソコンショップとめぐり、夕飯の買い物をして帰りました。ーーーP.S---そうそう!新聞を見てビックリ!藤井クンと乙葉チャンの婚約記事。1月頃から、ウワサがあったらしいけど、知らなかった私。寝耳に水で、驚きも倍増!でした。2人の結婚生活、想像つかないなぁ~。今でも、コント??ビックリ??って思ってます。ダンナに即効言ったら、「いいんじゃな~い?!」・・・・・・そうだよね。
May 8, 2005
コメント(3)
残り2日の大型連休。パパは、会議があるということで、午前中会社へと行きました。お昼12時前にTEL。もう帰れるということ。「今から帰るから、下まで出てて。」急いで、娘2人連れて外に出て、パパと合流。天気もいいし、前から気になっていた公園へ。シートを広げて、マックランチ。人口の川があって、パパとRINは、お昼もそこそこに川に入って遊びだし・・・・。最初はくつと靴下脱いでたんだけど、そのうちスカート、Tシャツ、下着と脱いでいき、帰ってきたときには、真っ裸。(もちろん、娘がね・・・・笑)思いっきり遊べたみたいで良かったね♪でも、見てたら、川に入って子供と遊んでるのは、みんなパパたち。「やっぱり、男の人っていつまでも子供なのね~。」って思ってたら、1人だけママも入ってたの。そのダンナさんらしき人が、かなりのはしゃぎようで、子供だけじゃなく、その奥さんにもバシャバシャ水をかけてて、びしょぬれになってました。ブラもすけてて。。。着替えあるのかな?!とちょっと心配になったよ。余計なお世話だけど。そんな、おバカ(ごめんなさい。)な人って大好き。いつまでも、人生を楽しんでるって感じでいいよね☆(服がぬれて、ブラすけはイヤだけど。。。)散歩にもよさそうなこの公園。家からも近いし、駐車場も完備されてるし、要チェック☆しました!!
May 7, 2005
コメント(7)
今日は、義母さんのお誕生日。朝から、誕生日プレゼントを探しにGO!!いろいろ悩んだ結果、誕生日プレゼント→白いジャケット母の日プレゼント→下着にしました。気に入ってもらえたら、いいな♪届けに着いたのが、夕方になったら、両親不在。誕生日だから、どこかにディナーにでも行ったかな?!なので、置手紙を添えて、プレゼントを置いて、家に帰りました。
May 6, 2005
コメント(1)
朝、昨日お風呂に入れなかったRENAを温泉へ。今日が、温泉デビュー☆となりました。トロンとした、良い泉質。もっと、ゆっくり入りたかったな・・・。(子供が大きくなったら、思い存分入るぞっ!!)その後、みんなで朝食を食べて、AM:9:30出発!どこかに寄って帰ろうと、ドライブ。日本一のつり橋が有名だということで、連れて行ってもらいました。確かに、長い。しかも高い。・・・怖い・・・渡って、すぐにUターンして帰りました。ーーー昼食ーーー道の駅のレストランに行ってみたけど、案の定すごい人。なので、コンビニで買って、公園で食べることに。初めて行く公園だったけど、かなり気に入りました。広いし、遊具も多すぎず、大きすぎず、いい感じ。お花、いっぱいの所に、シートを敷いていただきました。パパとおじいちゃん、RINが遊んでるから、私はシートの上で大の字になってゴロン。すっごい気持ちいい!!また来ようね!実家に帰って、ゆっくり過ごす。お風呂&夕飯までごちそうになって、家へと戻りました。お疲れさまでした~!!
May 5, 2005
コメント(3)
朝、義実家へ。合流。AM:10:00 出発!!高速を使い、2時間かけて宮崎へ。(宮崎といっても、鹿児島寄りと、そうじゃないトコと。けっこう、大きい宮崎。と感じました。)PM:12:00車の中で、義母手作りのお弁当をみんなで食べる。(ありがとう、おかあさん。)まだ時間があったので、近くの古墳遺跡へ。ひろい、ひろい。でも、天気も良く、緑&花がいっぱいで気持ちよかったぁ~!PM:4:00立会人を頼まれてる今回の結婚式。新郎は、パパの学生時代の同級生。そのつながりで、新婦さんとも仲良くしてたの。もう、パパとその友達は10年来のつきあい。で夫婦で、リハーサルに参加。一足お先に、新郎新婦の衣装見れたし、ツーショット撮影もできて良かった!PM5:00いよいよ結婚式。子供を連れにいって、一緒に会場へ。式の間は、パパ友に見ててもらいました。みんな、独身クンなので、子供のあやし方見てたら・・・笑でも、本当にありがとう!!さあ、大役も終わり、披露宴へ突入!かなり感動あり、笑いあり、のあったかい良い結婚式でした!なんと!4時間半強の長丁場。さすがに、子供の限界が来たので、先に式場を後にしました。・・・・残念・・・・・でも、よく頑張ったね。私も、久々にビールやカクテル飲んじゃった☆パパはその後、2次会→3次会へ。おつかれさまでした。といっても、3次会は宿泊場の隣の部屋。壁が薄いのか、あちこちで盛り上がりの声が。(同じ結婚式に参加した人が、ほとんど泊まってたのダ)私達も、何回も目が覚め、父母と会話。でもでも、決してウルサイとは思わなかったよ。その宴会に参加できない代わりに、声だけでも聞けてよかった。なんて・・・・笑
May 4, 2005
コメント(1)
後半のGW開始!!朝は駅ビルに。明日の結婚式に使う、髪飾りやゴムなんぞ、探しに行きました(私&娘の♪)かわいいのゲッチュ☆で、そのまま義実家へ。お兄ちゃん家族も来てて、賑やか♪パパはいつものように、義父さんのパソコンをいじいじ。いつの間にか、パソコン教室のようになってました。そのまま、お風呂&夕飯を済ませ、家路と着きました。さあ!帰ってから衣装合わせダ!!(主役じゃないのに・・・笑)パパは、スーツとネクタイ、シャツ選び。私は・・・、入る服選び・・・・・。(ヤバイくらいの体型変化。ワンピースはパパにチャックをしめてもらおうとしたけど、閉じず。「えいっ!」って気合いれてたら、娘に「何してるの?!」って不思議そうに聞かれた・・。泣)どうにか、明日の服も決定し、荷物の準備もできました。ーーー就寝ーーーzzz
May 3, 2005
コメント(1)
2日は、ダンナさん、普通に出勤。なので、私達もフツーの過ごし方。かなり遅くなると聞いてたので、夕方3人でお風呂に入ってたら、玄関の開く音が!!・・・ダンナさんが仕事切り上げて、早く帰ってきたのだった・・・びびったよぉ~(>△<)
May 2, 2005
コメント(5)
ETCの割引が使える時間帯(AM12:00~AM4:00)その時間内に、INすると、3割引に!これは結構デカイぞっ!!というわけで、夜中の3時に実家を出発。でも、雨。。。高速に乗ったら、すごい雨に。。。。SAで休憩&仮眠。(←車内でのこどもたちの様子。)結局、速度規制もあって、9時間もかかっちゃいました。とっても疲れたので、夜は久々宅配ピザ☆やっぱ、宅配は高いなぁ~。ちょっと反省。(でも、GWだし、たまにはいいっかぁ。)明日は旦那さまお仕事。1日、戦争だけど、頑張ってね!
May 1, 2005
コメント(7)
全26件 (26件中 1-26件目)
1

