飲みニストの酒飲み日記

PR

プロフィール

飲みニスト0430

飲みニスト0430

カレンダー

2016.02.08
XML
テーマ: お酒大好き(5170)
カテゴリ: 横浜市
2月8日(月)、会社を終えた飲みニストは、横浜にて。。。

今日は、昔の会社の同僚と飲もう!!という話になり、横浜西口にある「はまの風」さんにやってきました!!

DSC_0003.JPG
DSC_0006.JPG

エレベーターで6Fにあがり、お店に入ると、入口のところに水槽があり、
鯵がたくさん元気に泳いでいます!!

DSC_0018.JPG
DSC_0016.JPG

う~ん、めっちゃ美味そう。。。

まずは、生ビールで乾杯!!

DSC_0021.JPG

この1杯で仕事モードから飲みモードにスイッチチェンジです(さぁ、今日も飲むぞ~!!)

【刺し盛り はまの風7点盛り活けあじ付き】
DSC_0090.JPG

今日の刺し盛りは、


○タコ
○平目
○鰹
○真鯛
○鮪
○シマアジ の7点

活けあじは、さきほどまで生きていた鯵なので、
めっちゃ元気に動いています(笑)

DSC_0100.JPG

活きのいい鯵をいただくと、お口がめっちゃ幸せっす!!
平目やシマアジなども新鮮で、美味しくいただきました!!

刺し盛りを食べ終わると、活けあじを骨せんべいにしてもらいます。

DSC_0162.JPG



そして、いよいよ本日のメイン「黄金の雲丹しゃぶ」が登場!!

DSC_0044.JPG
DSC_0047.JPG

北海道根室産の雲丹をたっぷり使った出汁は、まさに黄金色!!
黄金色の出汁をちょっと飲んでみると、めっちゃウマウマっす(こりゃぁ、たまりません。。。)

雲丹しゃぶの具材は、

○雲丹

○鯛
○平目
○ほたて
○野菜

まずは、白身の平目に、雲丹をのせて、くるんと巻いて、黄金色の出汁でしゃぶしゃぶしていただくと、

DSC_0073.JPG
DSC_0077.JPG
DSC_0081.JPG

平目の中で雲丹が温まってトロトロに、平目に出汁の味もなじんで、ダブルの雲丹の味わいにやられてしまいます。
いや~、これは、やばいっすねぇ。。。

次に、大きな赤エビも黄金の出汁に投入!!

DSC_0116.JPG

赤エビが出汁の味で、ほんのりと甘くなって、いい感じですぅ。。。

黄金の雲丹しゃぶを堪能したあとは、雑炊をオーダー!!

DSC_0152.JPG
DSC_0156.JPG

黄金色の出汁にご飯を入れて雑炊にしていただくと、出汁のほどよい甘さに、しゃぶしゃぶした海鮮の旨みが加わって、
めっちゃ美味い!!これは、絶品ですぅ。。。

美味しい料理に、ドリンクも進んで、黒ホッピーを中を2杯お替わりして、ほろ酔いモード!!

DSC_0041.JPG

「はまの風」さんの「黄金の雲丹しゃぶ」を堪能させていただきました!!



店名:炭火と地魚 居酒屋 はまの風
住所:神奈川県横浜市西区南幸2-15-4 恩田ビル6F
電話:045-312-3003
食べログ: http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140101/14043890/
FBページ: https://www.facebook.com/yokohamahamanokaze/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.02.09 07:02:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: