飲みニストの酒飲み日記

PR

プロフィール

飲みニスト0430

飲みニスト0430

カレンダー

2017.01.08
XML
テーマ: お酒大好き(5155)
1月8日(日)、週末の飲みニストは、三田にて。。。

今日は、飲み友さんにお誘いいただき、三田の「日本料理 晴山」にやってきました!!





場所は、JR田町駅から徒歩10分ほど、桜田通りを慶應義塾大学から少し行き、
脇の路地に入った住宅街の一角の地下に「日本料理 晴山」はありました。





乾杯は、マスターズドリームで!!



今日は、あいにくの天気でしたが、
やはり、一杯目のお酒は、生ビール(マスターズドリーム)を!!
これで、口の中を洗い流し、胃をリフレッシュさせます!!


【車海老、湯葉の和え物】





松ぼっくりの形の器の蓋をあけると、中から車海老と湯葉の和え物が登場。
軽く混ぜて、車海老と湯葉を一緒にいただくと、優しい味わいを楽しむことができます。


生ビールの後は、日本酒モードへ。。。

【大那 純米吟醸 東条産山田錦(菊の里酒造)】


バランスがよく、料理を邪魔しない食中酒にぴったりのお酒です。


【甘鯛とレンコン餅のお椀】




今日は、とても寒かったので、最初にお椀がでてくると、とってもほっこりとした気分になります。
レンコン餅がプルプル、ふわふわで、食感がたまりません。。。

【刺身】


お刺身は、クエと剣先イカ。
クエは、めっちゃ肉厚で、ポン酢をつけていただきます。
剣先イカは、お塩でいただくと、イカの旨みが引き出されるように感じます。






お皿の上には、昆布だけ??
昆布をめくってみると、中からブリが登場しました!!

一昼夜、昆布〆にしたブリは、ほんのりとした昆布の風味を感じ、
食べてみると、めっちゃとろけてウマウマっす~!!

【モロコの天ぷら】



食べても味わいが深く、これは、お酒が進みますねぇ。。。

【ブリ、堀川ごぼう】




ふたを開けると、ブリと堀川ごぼうが登場しました。
堀川ごぼうの甘さがたまりません。。。

【蟹クリームコロッケ】




待ちに待った冬の定番メニューの「蟹クリームコロッケ」が登場!!
こちらは、玉葱ソースでいただきます。





蟹クリームコロッケを割ってみると、中からこれでもかぁ~ってほどの蟹身がでてきます。
蟹は、松葉ガニとセイコガニのミックスとのこと。

これは、食べてもめちゃ美味!!こんな蟹クリームコロッケ食べたことがありません。。。

【カラスミ、エビ芋】


まるで、魚がカラスミをたべているかのよう。。。



エビ芋の上にカラスミが載っているので、一緒にかじっていただくと、
カラスミの辛さがおさえてあり、カラスミの辛さとエビ芋の甘さを一緒に感じることができます。

【岐阜の窒息鴨の鴨鍋】


窒息鴨(血抜きをせず加工した鴨)、とってもいい色をしています。



う~ん、この鴨鍋やばい!!
鴨の旨みがでた出汁が美味い!!いや、美味過ぎる!!
お替わりできるものなら、何回でもお替わりしたくなる1品です!!


美味しい料理に日本酒もどんどん進む。。。

【磯自慢 純米吟醸 山田錦(磯自慢酒造)】


柔らかな甘味と後味のよい酸味のキレがあり、食中酒にぴったりの日本酒です。

【氷室 大吟醸生酒(二木酒造)】


フレッシュで、爽やかな口当たりを楽しむことができるお酒です。

【三井の寿 大辛口(井上合名)】


スラムダンクの作者、井上雄彦さんがこの酒が好きで、「三井寿」を登場させたというお酒。
こちらの日本酒は「三井寿」の背番号にちなんで、日本酒度+14の大辛口です。


今日の〆ご飯は、2種類!!

【鴨雑炊】


美味しい鴨鍋の出汁で作った雑炊は、激ウマ!!これは、やばいの一言です!!

【ユリ根の御飯】




ユリ根のホクホクした食感が心地好い御飯です。
これも美味しくって、思わずお替わり!!おなかパンパンです(笑)

【苺のプリン】





苺が載ったプリンに、更に苺の生ソースをかけていただきます!!
苺の2種類の味わいが口のなかに広がって、めっちゃ幸せ気分ですぅ。。。


今日は、「日本料理 晴山」さんのこだわりのお出汁の料理の数々を堪能させていただきました。
とても素敵な時間をありがとうございました!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.09 07:27:58
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: