飲みニストの酒飲み日記

PR

プロフィール

飲みニスト0430

飲みニスト0430

カレンダー

2017.07.08
XML
テーマ: お酒大好き(5156)
カテゴリ: 横浜市
週末の飲みニストは、横浜にて。。。

今日は、お友達にお誘いいただき、横浜の「二十三夜」さんにやってきました!!



横浜駅東口から徒歩5分ほど、勝矢ビルの3Fに「二十三夜」はありました。





お店に入ると、ソファ席の落ち着いた空間が広がります。





テーブルの中央の空間には、牧場がひろがっていました。



まず、乾杯は、お店のお勧めのサングリアで!!

【蜂蜜と果実の自家製サングリア(白)】


白ワインベースのサングリアは、メロンと白桃。
フルーツの味わいを感じることができるサングリアです。




【お通し(自家製ポテトサラダと合鴨ローストの瞬間燻製)】






瞬間燻製されているので、燻製の香りと味わいを楽しむことができます。


【”しょんしょん”を付けて食べる 南部鉄器で蒸焼きにした野菜】




南部鉄器の中には、

・みょうが
・万願寺唐辛子
・パブリカ
・かぼちゃ
・とうもろこし が入っています。

「しょんしょん」とは、九州で食べられている「味もろみ」のこと。。。
野菜につけて食べても美味しいですが、「しょんしょん」だけでもお酒のおつまみになりますね。




【蜂蜜と果実の自家製サングリア(赤)】


赤ワインベースのサングリアは、ライチ・マンゴーが漬込まれたもの。
こちらも美味しくいただきました!!


【鱧ときのこのアヒージョ】


鱧ときのこがたっぷりと入ったアヒージョ!!


・エリンギ
・ブナシメジ
・マッシュルーム
・しいたけ    など色々なきのこが入っています。


【黒毛和牛A4サーロインのあぶり寿司】




大きなサーロインの中央部には、にぎり(御飯)が入っています。
御飯には、ミント・みょうが・オオバが入っているので、何もつけずにいただくことができます。
トロトロのサーロインは、めっちゃウマですぅ。。。


【奄美ラム ルリカケス】


私の大好きな奄美大島のラム「ルリカケス」があったので、いただきました!!
独特の香りと味わいがたまりません。。。


【真鯛の腹にディルやローズマリーを詰めて丸ごとグリル】




真鯛のお腹のなかに、たっぷりディルやローズマリー、にんにくなどが入っています。


【安納芋のクレームブリュレ】




表面がパリッとしていて、中はトロットロ。。。やば、美味っす!!


今日は、横浜の「二十三夜」さんで、美味しい料理を楽しみました。
ソファー席の居心地がよく、ついつい長居しちゃうお店です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.08 07:28:47
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: