飲みニストの酒飲み日記

PR

プロフィール

飲みニスト0430

飲みニスト0430

カレンダー

2017.10.19
XML
テーマ: お酒大好き(5170)
10月19日(木)、会社を終えた飲みニストは、浜松町にて。。。

今日は、浜松町で働く飲み友さんと「越後酒房 八海山 浜松町本店」にやってきました!!

エレベーターを降り、お店に入ると、冷蔵庫にお酒がずら~っと並んでいて、テンションがあがります。




まず、乾杯は、ビールで!!

【八海山泉ビール アルト】


低温で長期熟成されたビールは、コクがある中にもすっきりとした味わいのビールです。


お通しは、あん肝ポン酢と梅酒。

【あん肝ポン酢】


【八海山の原酒で仕込んだ梅酒】





【かぶりつき野菜バーニャカウダ】


・にんじん
・紅心大根
・パプリカ
・きゅうり
・ズッキーニ
・じゃがいも
・かぶ
・長芋   など、めっちゃ野菜がモリモリです!!

トマトソース、にんにく越後みそソースをつけていただくと、とっても良いお酒のあてになりますねぇ。。。


【鮮魚盛り合わせ五種】






・天然平目
・八海山サーモン
・オナガダイ
・マグロ
・サワラ


とても美味しくいただくことができます。


美味しいお魚には、やっぱり日本酒を!!

【八海山 本醸造酒】


柔らかな口あたりで淡麗な味わいは、食中酒にぴったりのお酒です!!


【炙りハマチの染めおろし巻き】


炙りハマチの中に、味が染みた大根おろしが入っているので、そのままいただくと、
とてもあっさりしていて美味しくいただくことができます。


【八海山すき焼き鍋】


ドド~ンと登場したのは、当店名物の「八海山すき焼き鍋」
これは、まさにマウンテ~ンですぅ。。。

標高1778mの八海山をイメージしたすき焼き鍋で、白い部分はメレンゲです。



煮ていくと、徐々に「山」が小さくなっていき、最後には、通常の鍋の状態になります。



鍋からお肉や野菜をすくってみると、すごくたくさんお肉が入っていてびっくり!!



生玉子につけていただくと、お肉が美味い!!
そして、味がしみたメレンゲもウマウマです。


美味しいすき焼きに、日本酒が進みます!!

【八海山 吟醸酒】


すっきりしていて、凜とした味わいの日本酒です。


【八海山 貴醸酒】


適度な酸味と、ほんのりとした甘さがここちよい日本酒です。


今日は、八海山公認のお店で、美味しい料理とお酒を楽しみました!!
また、飲みに来たいと思います!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.21 09:33:38
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: