全25件 (25件中 1-25件目)
1

アカデミー賞の発表があった。今年はこれだっていうのが少なかったが、まあ毎年華やかな会場風景は変わりなく。レオ様は残念ながら主演を取れなかった(あまり好きでないのでいいのだけど)今後頑張って。嬉しかったのが、監督賞のクリント・イーストウッド、もうかなり高齢であるが、監督としても素晴らしいなあ。ダーティ・ハリーなども好きだけど、大昔の「アルカトラズからの脱出」という映画がとってもおもしろかった。アルカトラズからの脱出 合計2858円(税別)以上送料サービス(佐川急便のみ)***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.28
コメント(0)

本日はヨーガ教室。始まる前におしゃべり、これが楽しい。最近のウェアは大胆なものが多い話になった タンクトップはもちろんへそだしなど、到底中年の域にある我々にはあの露出した物は着れない。若い子は恥ずかしいというより、大胆に着こなしているからかっこいいなあ。本日の主体はねこのポーズ、猫が背伸びをしたりのあのイメージからつけられた名前のとおり、自分がまるで猫そのものになったイメージを描いてやると、気持ちがとてもいい。四つんばいになって、背中を丸めたり反ったり、そしてそのポーズからのバリエーションをいくつか。私の好きなポーズでもあるし、よく家でもやっている。いずれ、姉妹サイトのほうでポーズUPするので、興味のある方は覗いて下さい。アセナスポーツトップ ブラック XS [プラナ] [ヨガウェア] インパラシェル タンバイスロイ S [プラナ][ヨガウェア]***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.27
コメント(8)
本日は、お楽しみ週末のビデオ鑑賞。借りてきたのは「フォーン・ブース」と「SWAT」の2本。「フォーン・ブース」はコリン・ファイル主演この人「SWAT」にも出演している。脇役に「パニック・ルーム」にも出た、フォレスト・ウィテカーちょくちょくみかける。感想は、公衆電話でのやり取りのみのサスペンス、私はサスペンスとか謎解きなる映画が大好きでよくこういうものを借りてくるキザな男を演じるコリン・ファイルは緊迫したこの個室だけの中で、うまく演じているが少し退屈な感じがした。出来はまあまあかなというのが正直なとこで、良くも悪くもない。今まで観たサスペンスでここ数年で凄く良かったのは、なんといっても「ユージュアル・サスペクツ」ここに出ているケビン・スペイシーの大ファン。是非観てない方は、ご覧下さい。おすすめです。コリン・ファイルは舞台を観ていたケビン・スペイシーに推薦され映画に出たという記事を読んだことがある。実力は折り紙つきだ。もう1本の「SWAT」はこれから観るけど、ここにもコリン・ファイルは出ているので、比較してみよっと。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.26
コメント(4)
ここ3年ほどあまりついてないというか、良い年が続かない実母の骨折とか仕事の不安、はたまた身体の不調とか・・・占い師の細木○○さんじゃないけど、大殺界とでも言いましょうか、なにをやってもうまく事が進まないし、挫折したりと色々続いていた。でも、もう焦らずやるしかないと開き直った。さすがに落ち込むだけ落ち込んで後がないと思っちゃうと割とす~と気が楽になっていく。こういうところが、お気楽な私だが、そこまでいくのが大変なんだけどやっと去年頃から抜け出し、まあ今年も辛抱、試練の年だと我慢し自分磨きに努めようとしている。だから、HPも立ち上げBLOGもやり始めた。それが、私には凄く合っていたというのかHPを更新していくのがなにより楽しい。なにか好きなことが見つかると気持まで変わってくるから不思議だ。占いはのめり込むほど好きではないが、占い師さんがよく言うような「試練の年と納得して過ごしなさい」・・・かな。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.25
コメント(6)
明日、息子の中学では合唱祭の行事がある。ちゃんとした○○会館で行うらしい。各クラスごとの発表曲に加え先生方も歌うそうだ。息子は放送委員なので、自分のクラス以外の時は、ビデオ撮りし皆の表情を撮影する。別に何々賞という結果をだすわけでなく、日頃の練習成果を発表するとか、息子のクラスではミスチルの「Tommorrw never knows」で今の時代って歌謡曲歌うんだなあ。ちなみに職員達は井上陽水の「少年時代」だとか。合唱祭が済むと、悪夢の学年末試験が待っている。中学2年もいよいよ最後の追い込みで、はてさてどんな結果をもたらすやら。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.24
コメント(6)
鉄道好きな息子の影響で、横見浩彦さんという人を知った。この人は全国のJRの駅、そして私鉄の鉄道を全制覇し降り立ったという人らしい。(全駅9000駅ほどだとか)とにかく降り立った駅の改札を出て、カメラで駅の写真を撮る。HPによると本日の朝の「特ダネ」という番組で紹介されたという。小学生の時から時刻表が好きで、旅行が好きでとにかくアウトドアの42歳。鉄道マニアにとっては神様みたいな存在とでもいうか。「家でテレビゲームなどにはまっている少年達よ、もう少しこういうロマンを追ってみろよ」と言いたいくらい。旅で得るもろもろ・・・うちの息子にもそんな人生いっぱいの楽しみやロマンを味わってもらいたいなあ。この人を題材にした鉄道漫画もでている。早速、注文した。横見浩彦ホームページ【楽天ブックス】鉄子の旅(1)【楽天ブックス】鉄子の旅(2)***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.23
コメント(2)
もう1ヶ月前ぐらいにテレビが映らなくなってしまい、寿命かなと思い買う事にした・・・といっても今流行の薄型ではなくあくまで観れれば良いという安売りのテレビを。さあこの壊れたテレビの処分に困った。粗大ごみに出すと結構な値段を取られるし、家の周りを巡回している「家電用品引き取ります」の車も聞くと同じような値段がかかる。結局リサイクルの加盟店になっている近くの電気屋が多少安かったので頼んで引き取りに来てもらった。何とか片付いたと思う間に、今度は洗濯機の調子までおかしくなってきている。何かが壊れだすと連鎖反応のように、次から次へとこんな調子で参るなあ。ちょうど時期的に古くなってきているものばかりだけど、もうしばらく我慢、がまん。新しいデジカメ、掃除機、洗濯機、ノートパソコン・・・欲しいものは沢山あるのに、先立つものがありません。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.22
コメント(4)

私はカラスの行水で、せいぜい15~20分ほどでお風呂終了小さい時よくのぼせてしまって、貧血起こしていた。そのせいかわからないけど、長風呂が出来ないし嫌い入るのも夕食が済んで30分ほどした後、入ってしまうそして1時間ほどしてから、よくヨーガをするお風呂の後は、身体が柔らかくなっているので、身体を伸ばすといつもより一層伸びてるなあと感じ、身体が思うように曲がって気持ち良いわ~。本日もこれから息子は試験勉強で部屋へ、ダンナさんはまだ仕事、一人のんびりゆっくりヨーガでリラックスです。【1万円以上送料無料】Beauty YOGA本格的ヨガレッスンVideoTDKコア ビデオ ヨガ 入門編きれいになるナチュラルヨガ(フットネス ダイエット トレーニ...***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.21
コメント(6)
週末は雨と寒さで、外に出る気もしない。ここのところ、土日はゆっくりつまみを友にビデオでのんびりの習慣が続いている。「24」仲間の足長ウサギさんに薦められたビデオがなかったので、観てなかった「オーシャンズ11」と「ディ・アフター・トゥモロー」を借りてきた。オーシャン・・・は今公開中だが、時間がなくて観に行ってないが面白いらしい。スター達がこぞって出ているが、ブラピは「セブン」で大ブレークした時は大ファンだったのだが、その後は急に熱が冷めてしまった。どちらかというと、ジョージ・クルーニーの方が渋くて良いそういえば最近映画を観に行かなくなってしまった。最近見たのでも「アイ・ロボット」と「閉ざされた森」ぐらい、大分月日が経っている。まあ、ビデオもあるしスカパーなども観てわざわざ映画館にって行く事が少なくなってしまった。昔はデートっていえば映画が定番だったような・・・月に何本も観ていたなあ。映画が終わって出て来てその余韻に浸るのが好きだった。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.20
コメント(6)
義母は車で20分ほどの所に一人暮らしだ。若くして夫を亡くし、女手一人で子供2人を育て上げた九州女でしっかり者の世話好きだ。2年ほどは同居をしたのだが、私自身のわがままその他もろもろで今は別々に暮らしている。距離を置いて義母と付き合うようになって、非常に良い関係になっている。私はほんと悪妻で、世話焼きのお義母さんだから色々やってくれるのを反発したり、うざったく思ったりもして大分迷惑をかけたきた。今結婚生活も長くなってくると、後悔がいっぱいある。どうしてもうちょっと感謝をしてこなかったのかと・・・今、行ったり来たりの状態の中、私達夫婦が精一杯お義母さんにしてあげられる事を考えていく時期に来ている。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.18
コメント(8)
私は自身タバコを吸わないので、あのタバコのにおいがだめなんですよね~。女友達も吸っている子達が何人かいるけど、吸うのは勝手だからいいんだけどあのにおいがどうも好きじゃない。特にうちのダンナさま、さすがに息子と私から「吸うならベランダに出て吸って」って毎回言われていて暖かい季節はベランダに出て吸っているけど、この冬の寒さでは横着して台所の換気扇のとこでプカプカ。そのにおいが部屋中に流れてくると、もう私はイライラを通り越して「何回言ってもそこで吸ってて外に行って吸ってよね」と繰り返し小言を言い始める。「はいはい」と返事だけはいいのだが、今朝起きるなりまた換気扇のとこで・・・何べん、何十回言っても懲りない人だ一時期止めたのだけど、ずるずると1本が2本、2本が3本・・・こりゃだめだ。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.17
コメント(2)
まだまだ熟睡時間に、いきなりグラっと大きな揺れに驚き飛び起きたすぐにテレビを点け確認すると、震源地は茨城とのこと。凄い強い揺れだった、案の定横浜も震度4と表示された日本列島どこもかしこも地震地帯の場所に住んでいるので自分の住んでる所だっていつ来てもおかしくないのだが、やはり怖い。随分前に、7ぐらいの揺れを体験できるという所で実際部屋に入って経験してみたが、とにかく立つことも掴まることも出来ず、ただ床にへばりつくだけで、揺れが治まるのを待つだけだった。実際の7はこれ以上と説明されたが、昨年の新潟地震の7というレベルは想像以上のものだ。とにかく必ず起こるという関東周辺、とにかく身近な対処だけは日頃から大切だとしみじみ思う。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.16
コメント(0)
中学校は、お弁当なので毎日朝は弁当作りから始まる。朝はとにかく眠い、眠い・・・目覚ましと携帯の目覚ましを二つセットして寝るのだけど、朝のつらさはきつい。私はよく煮物を作る、これは次の日の弁当用に一品考えなくていいのでほんとよく作る。さて残りは何をと考え、できるだけ早く手早く出来るものに限ると結構手抜きをしている。学校で時々、おかずを交換するらしくあまり変なものも入れられないなと思いつつ、朝の時間を気にしながら今日も凝ったものは入れられなかった。とりあえず、本日の夕食はハンバーグ。あしたのおかずはもう決まった。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.14
コメント(14)

本日はヨーガ教室だった。私の通う教室は普通クラス(初心者」)と研究科(講師資格のある人、これから資格を取る人)がある。研究科では人に教える時の注意も含めたヨーガ指導だ。本日は、基本でとても重要な足の基本ポーズがテーマであるなんてこともないかかとを上げたり下げたり、曲げたり倒したり一連の動作だけど、これがなかなか大変だけど、終わった後は下半身が暖かくなる。ヨーガには高度なポーズも数々あるけど、お年寄りや初心者がいきなり難しいポーズができるはずもない。こういったあくまで基本のポーズ、なにげない動作でも効果は十分得られる。若い人たちは結構難しいポーズを無理してやる傾向があるけど、ヨーガの基本は無理をせず、いきなりやらず徐々に体をほぐしてから自分の今の限界を知ってゆっくり行うことが大切なんじゃないでしょうか。最近大流行のパワーヨガは筋肉もプラスしたものらしく、結構ハードなものだと聞いた。無理をすると歪みが生じ、どこか痛めてしまう恐れもあるので決して無理をしないようにやっていただきたい。ヨガ ストレートパンツ [自分サイズにオーダーできます!][デザイン豊富☆]***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.13
コメント(10)
小銭が出ると(1円、10円、50円)せっせと1リットルのびんに貯めている。半年ぐらい経つと2つのびんにびっしり貯まり、重い小銭を持って銀行に行き、通帳記入してもらう。1万ちょっとぐらいになり、結構助かる。それはいいのだが、銀行の窓口に持っていくのがいやでたまらない時間はかかるし、なにか小銭なんか出してって嫌がられるんじゃないかと変な思い込みをしたりしてとてもいやなものである。かといって、しこしこ機械に硬貨入れて記入していったところで、何十回かかるかわからないし、あ~面倒臭い。本日、試しに郵便局の機械に小銭を100枚ほど入れてみた。なかで小銭を分けている音と、後ろには数人の人が既に並んでいる、時間がかかる。最近500円玉偽造事件が起こっている中、なにか小銭をジャーと預けていると今度はなんか悪い事でもしているかのように思ってしまい、早々と引き上げた。やはり、窓口に持って行って待っている事にしよう。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.12
コメント(5)
本日は、3連休でゆっくり家でビデオを見て過ごしている。昼に近くの行きつけのラーメン屋に出掛けた。中国系のご夫婦で経営している美味しいラーメン屋さんだ。家族3人好んでこの店を利用している。他の店にも色々入ったけど、いまいち3人の味に合わないところばかりで、最近はこの店オンリーになっている。数年前、岐阜の高山に旅行したときの事、旅行雑誌にわざわざ載っているのだからさぞかし美味しいとこなんだと思い、これは一度入ってみなくてはと並んでまで待ったかいがあると思って食べたところ、その味は何ぞや げ~~。まずいのなんの、これが雑誌で紹介するほどの味かい?後悔した、それ以来雑誌を鵜呑みには絶対しないと思い、気をつけるようにしている。でも知らない町ではどこが美味しいのか見当がつかない。入って美味しかった店に当たるのもなかなかないものだ。よくTVでランキングなんかでているけど、結構好みがあるからなんとも言えないなあ。一度、これは凄いというラーメンに出会ってみたいなあ。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.11
コメント(4)
昨日のサッカーは視聴率が40%を越えたらしい。誰もが、開始早々のフリーキックで決めた時、こりゃ勝ちだなと思った人は私だけじゃないはず。ところがどっこい、相手チームのエースが出始めてから怒涛の攻め、日本はほとんど立てパスが通らずボールは取られてばかりで、いや~なパターン。1-1の同点でこりゃ終わりだなと思った瞬間、奇跡が起こっちゃった。もうヒヤヒヤ・・・まだ長い戦いが始まったばかりでこれからもっと厳しい戦いなんだろうなあ。私としては大ファンの宮本と中澤を見ているだけで、満足なんです***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.10
コメント(0)
本日は、サッカーのゲームで終了後BLOGの書き込みもサッカーの話題が多くなりそうだなあ。先日、息子の友人宅から「バンペイユ」(漢字がわからない)なる果物を頂いた。小さいスイカほどの大きさで、初めて見るこの黄色い代物は一体なんぞや?なんと食べてみるとこれがまあ、美味しいこと。グレープフルーツのような感じだけど、少しニュアンスの違う味。くせになるこの爽やかな果物がとても気に入ってしまった。スーパーに置いてあるかな、ちょっと気にしてみて見ようさて、試合が始まる 応援しなくちゃ! 「フレフレ~ 日本」***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.09
コメント(4)
3年程前から、毎年成人病検診の他に子宮がん、乳がん検診も行なうようになった。それまでは女性の病気など何も考えなかったが、3年前のある日突然不正出血があり、どうも調子がいまひとつという日が続いた慌てて近くの婦人科で受診したところ、ホルモンのバランスが崩れてくる年齢といわれ、更年期がいよいよ押し寄せてきたかと思った。それ以来、ちゃんと婦人科の検査もしなきゃいけないと思い婦人科検診もきちんとやるようにしている。先日、ある歌手の方が病院に緊急入院したとの記事で、やはり気持ちだけではどうしようも出来ない時があるようだ。ホルモンバランスが崩れてくる時期は個人差はあれ、様々に症状としてでてくる今は若いママたちにも更年期症状があるといわれる。中年主婦の私は、家事を少々手抜きするぐらいの余裕とヨーガで気分転換し、好きな映画を観て、音楽を聴いたりして我慢しないことをできるだけ心がけるようにしている。頑張らない事も必要なんじゃないかな。そうそう忘れてはいけない、PCに向かってサイト訪問も私の唯一の楽しみにして・・・***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.08
コメント(4)
インフルエンザが流行っているようだ。単なる風邪と違って、かかると高熱と体中だるさと痛みとでほんとに嫌なものだ。数年前、ちょうど正月帰り主人がなんか熱っぽいと言いながら、車の運転をして帰途に着いたとき、熱が39度でてしまい慌てて、緊急医に駆け込んだことがあった。その年だけ、予防接種をしていなかった主人だけかかってしまった。最近は、全員予防接種受けるようにしたけど、この間どこかの記事で否定する文章を見かけたような?でも、この季節は手洗い、うがい、どんな事やってもかかってしまう時はかかるのかしら。ほんといや~な季節で、これに花粉症もあるというから油断できないなあ。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.07
コメント(12)

待ちに待った週末、昨日借りてきた「24」のビデオを観るのが楽しみ夜から本日にかけて数本観た。むむ~、シーズン3も息もつけない面白さ。展開がはやいのと、こいつは怪しいとか、いやこいつは味方だ・・・などと想像している間にあっという間に1本終わり休む暇もなく次のビデオを回す。普通、シーズンも3になるとストーリーも見えてくるもので同じパターンが多くなってくるけど、「24」は毎回なにもかもが新鮮。これが人気の秘訣なのかしら。とりあえず本日も寝る間もなく、見続ける。 シーズン2もお見逃しなく・・・ 24-TWENTY FOUR- シーズン2 DVDコレクターズBOX ◆20%OFF!<DVD> [FXBA-25033] またまた息をもつけない面白さ シーズン324-TWENTY FOUR-シーズン3 DVDコレクターズ・ボックス ◆20%OFF!<DVD> [FXBA-26635]***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.05
コメント(2)
今日テレビでやっている節約生活は、一体なんじゃ~。年間100万を貯める節約主婦の生活ぶり、なんと食費が1ヵ月13800円?とか。家庭菜園に始まりお風呂の節約、チラシを見ての買い物などなど・・・半端じゃない。とにかく給料の1/3は貯金に回すとか。私には考えられないような節約の知恵。う~ん、うちの家計は一体、どのくらいの無駄をしているのだろう。こういった番組は色々な番組でもやっているし、節約の食事レシピなんかも色々情報過多のように溢れているけど、これらは真似が出来ない。とにかく半端ではない。せいぜいお風呂の残りを洗濯に、エアコンなどの元栓を切っておく、後は何だろう 一番かかる食費も出来るだけ無駄をしないようにしているつもりでも、徹底してやらないと結果を出すのは難しすぎる。あれだけやられると、凄いなというしか思えないし、あれだけやろうとも思わない。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.04
コメント(10)

仕事やストレスで肩こりや目の疲れ、私は若い頃から悩まれているヨーガをやりだして最初の頃は良く肩こりに効くポーズを一生懸命したものだ。中年の域に入っているこの歳になると目の疲れがもろ肩こりになって現れる。最近は目の疲れを取るポーズを集中して行うようにしている1つはライオンのポーズこれは顔だけやってもいいので、仕事先のトイレに入った時誰もいないのを見計らって鏡に向かって舌を思い切り出して息を吐く。目は大きく見開いて真ん中に寄せた感じ。これを3~4回ぐらいやると良いらしい。昼の時間やちょっとした休憩時間にやるように心がけている。なんだかスッキリする。もう1つは目を上下・左右・斜めゆっくり動かし、最後にゆっくり目玉を回す。そして目をしばらく閉じる。これもスッキリする。後は背伸びをしたり、首をゆっくり回したり、工夫次第でその場でやってみると仕事も能率が上がる。慢性的になった肩こりや目の疲れはすぐ直るというものでもないので、これ以上悪くならないように予防としてヨーガを日常に取り入れれば手軽に行える。やらねばならないと思うとかえってストレスも溜まるし、気軽にやるのが一番いいのかも・・・香りのなかでヨーガを・・気持がとってもリラックスします セットになってとってもお得♪*限定10* キャンドルset (B)【花と香りのアロマランプ】 『ハリケーン』レッドガーベラ&グリーン/ワイルドフラワー***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.03
コメント(8)
息子の中学では本日、職場体験なるものがあった。自分が好きな仕事先に出向いて一緒に仕事を補助したりする事を体験させるというもの。仕事先にアポイントを取るのも自分たちで、明日レポートを書くらしい息子は当然、鉄道会社。JRの○○駅に出向いて仕事の補助質問、見学と他の生徒2人と朝待ち合わせをして出掛けて行った。駅長室では引っ切りなしに入ってくる情報、日頃見えないところまで見て体験して職員さんの説明がとてもためになったと帰ってきて話してくれた。スーパー、保育園、お店やさん、そして学校など職種は様々友達のK君は母親が小学校の先生なのでアポイントは直接親に頼んだのでラッキー。K君は3時30分までみっちり他の先生の補助をさせられ 生徒たちと給食も食べると言っていた。1日だけの体験だけど、それぞれの職場で見て触れて経験してとても有意義な職場体験だったようだ。***************姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.02
コメント(0)

カラオケでは必ず中島みゆきを歌う。・・・というか上手じゃないしレパートリーもないので、好きな彼女の歌ばかり歌う。仕事から帰って、食事の支度の前にも音楽を良く聞く。中島みゆきはもちろんエリック・クラプトンなど古い曲が多い。クラプトンは昔から大好きだけど、2年ほど前にコンサートに行ってますます良く聞くようにもなった。その中でも、あまり聞かないようなジャンルでお気に入りを紹介します。(最近のものではないけど) サラ・ブライトマン/アヴェ・マリア~サラ・ブライトマン・クラシックス透き通るようなその歌声は何度聴いても癒されます。キャンディ・ダルファー/ライト・イン・マイ・ソウル美貌のサックス奏者 ぞくぞくしてしまいます。 エリック・クラプトン/DVDコレクション <初回限定生産>何度聞いても、彼の曲は最高です。姉妹サイト「いいもの・ライフ」
2005.02.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()

![]()