全35件 (35件中 1-35件目)
1
1 ま、いいか。にぎりスピリッツ ブレイヴ第9回「強化蠍(デトックスコーピオン)の力」 12星モンスターの1体目を前回発見した。バカの部下(現在検討中)登場、はまぐれバトル必見!・・・? 2 さみしさで揺らめく心を・・・ライブオン講座XZ第8回「デトックスコーピオン」 大地系統 猛虫族POW 2000トルク 赤2 目標の猛虫族のモンスターを強化できる。ワザ「毒ジェットプロ」には気を付けていただきたい。参考動画:修造 参考 こちら。http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 まだまだ終わらない。週刊ライブオンXZ第8回「プリンセスvsヴォルカニック」1-3・・・。とりあえず、ヴォルカニックの序盤からの脅威がすごかったと、某マスコミの編集委員は語っていたとか。 参考 こちら。http://www.live-on.jp/ 4 かっぱ寿司!万歳かっぱ寿司からのお知らせ 今のところなし。
2010年10月31日
今回もやろうか。 今回も今月よりはじまった新番組「JAPANロッケフェスティバル」をご紹介します。 フジテレビの月曜23時に前代未聞のバラエティ番組が登場!若手芸人たちがVIPゲストの"お女優様”を楽しませる「ロケのお祭り番組」が開催される!! 番組紹介 見どころ満載の“ロケのお祭り番組(フェスティバル)”。宮川大輔&ケンドーコバヤシがフェスの主催者としてVIPゲストである“お女優様”をアテンド、そして若手芸人がお女優様の趣味嗜好によって設定されたテーマで楽しませていきます。
2010年10月30日
そろそろ11月、もしかすると、全国の学校では文化祭があるじゃないですか。 ・・・そうだよね?
2010年10月29日
1 みんなでランランルー。あたしソちZ第133回「母、超能力」 ・・・かぼすのマイブームのお話に加えて、橘一家が日本を飛び出してついにハワイデビュー!!パスポートをとりに行ったのですが、写真をとるのにもお母さんはてんてこ舞い!水着もカワイイ~!・・・果たしてハワイでは何が起こるのでしょう!? さらに、「劇場版3Dあたしンち」最新情報もありますよ! 2 THE・大寺内閣。最悪か?強面なる社長第31回「としキングコレクション 7戦目」 月に一度のスペシャル(っぽい)企画!大人気の3分バカネタコーナーでは、あのとしキングと作者による秋の新コーナー対決(剣道を兼ねて)!!さらに、この秋におススメのネタいネタコーナーやクッキングコーナー、さらに・・・それでもくだらない企画が盛りだくさん!ジャパネットとの連動で指先のオシャレも要チェック!・・・スペシャルゲストも必見! 見逃せないとっておき情報がまんさいのこの企画は赤字覚悟だ! 3 まだまだ。拓丸 超殴るぶろーらーず第35回「フリーター、家を買う。」 Hファミリーから逃れるため、バリアの張られたあいつン家での生活を余儀なくされているこげるたち。家の中に閉じ込められ、生活でストレスがたまったのか、エイリアン小杉と四ツ谷の誰かさんが喧嘩をしてしまう。ケンカの怒りが収まらない四ツ谷の(略)は、こげるたちの目を盗んで外へと出て行ってしまう。 4 次回は中止します。イナズマイレブソ第106回「シャドーゴーストの覚悟」 あいつは帰ってきた正キャプテン、「イチロー」を投入!チームの結束、キャプテンの復帰、Sゴーストの戦術がそろった最強の「ダメ軍団」が、藤井組ゴールを脅かす!? 5 ドナルドは今、ランランルー!に夢中なんだ。ヘタレファイト 米ブレードF第82回「地獄の仕掛け 突破撲滅」 チーム藤子に対し、1vs1のバトルで敗者は即次に交代し、勝者が休みなく戦い続ける特別ルールを持ちかける「・・・」。勝利のためなら卑怯な手段も辞さない相手に怒りを燃やす銀河たち。試合前に罠にはまり、(・・・)にダメージを負ったセワシは雪辱の為、先鋒をかって出る。 しかし、万全に程遠い、例の物ではさすがに無理があり、無念の敗北。交代したジャイアンがすぐに仇を討ったものの、次なる相手、(教えない)もかなりの曲者ですけど何か?
2010年10月28日
参考 こちら。 カルビースペシャルサザエさそ24時(ドキュメント)'10/10/24(日) ランランルー 24.7 ちびまるをちゃん(バラエティ)'10/10/24(日) 笑点の提供に救心製薬はいらない 15.6 もしもツアーズ(バラエティ)'10/10/24(日) 中止 11.9 みそだれ定食スペシャルゆるキャラまつり中継(ドキュメント)'10/10/24(日) 1時間スペシャル 10.3 クレヨソもっきG!(バラエティ)'10/10/22(金) 「和田アキ子」も含む 9.9 ドラえもそ3(バラエティ)'10/10/22(金) 「ペケポン」も含む 9.6 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'10/10/23(土) 幻惑注意 8.1 タクステばかうけ(ドキュメント)'10/10/21(木) 「いきなり!黄金伝説。」 7.6 プリぽけNEX(バラエティ)'10/10/24(日) 劇場版、いよいよ30日公開。 6.2 アミンチュ劇場イナズマイレブソ(ドキュメント)'10/10/20(水) 笑ってコラえて。 5.8
2010年10月27日
・・・なんでやねん。 では、こちら、です。 学園祭も終わり、ホッとしたレギュラー4名は植物園でお茶をしていました。みんなはノンビリと楽しい時間を過ごします。 でも、突然何かが空から降って来ました。あわてて外へ出た奴らの前に、「再起どうる」とは違った怪物が現れます。その怪物は目から怪光線を出して、花を枯らし、緑の大地を砂漠に変えました。 それを見た彼女らはえびふらに変身、怪物を止めようと挑んでいきます。しかし、怪物には普通の攻撃が通用しません。そこでえびふらは、一斉に「えびふら流奥義」を怪物に叩き込みます。 その威力の前に怪物は消えてしまいました。そして、アンテナのような妙な形をしたものが後に残されます・・・。 えびふらトリビア1食み出朗が思うクソまずい企画は「只今検討中」77へぇー(草刈まゆう(企画進軍)) アンテナからほろぼろすの支配者、(本名不詳)の声が聞こえてきました。彼は宇宙を進む惑星城にいるのですが、地球に向けて砂漠の種を発射したというのです。 砂漠の種・(名称不詳)は緑を枯らし地球を砂漠化する恐ろしい怪物。この彼の挑戦を受けて立つ決意をするえびふらですが、あいつに勝てるかどうかわかりません。 こうなれば残された時間でパワーアップするしかないと思ったえびふらは、下剋城で最後の試練を受ける覚悟をします。 でも、最後の試練は、「秘伝書」を手に入れたときよりも、さらに厳しいものだと、マルムの亡き祖母は言いました。 えびふらトリビア2この後出す「もう一人のえびふら」は、テレビドラマ版ではそれぞれ別々に撮影している59へぇー(みえ(女優)) マルムの亡き祖母や妖精たちと一緒に、ふたたびあそこへと向かうえびふらたち。でも、光に包まれたかと思った次の瞬間、えびふらたちはバラバラに不思議な世界へと飛ばされてしまいます。 そして、そこへ自分たちそっくりの姿をした戦士が現れました。その最後の試練とは、自分自身の影と戦うことだったのです。しかも影は、少し前の自分たちが持っていた暗い心の象徴でした。 企画進軍の草刈まゆうはお姉さん「ぎむ」に対するコンプレックス、天プロの橋本とおるはお兄さんや家のためにむりやり抑えていた自分の気持ち、原作代理のサヘルは(たぶん忘れた)を失った悲しみの心だったのです。 えびふらトリビア3先ほどの「不思議な世界」は、天下一どっとコムの特設屋内スタジオで撮影した84へぇー(マルム総健(企画進軍)) 自分たちの影の姿に少しとまどいますが、強い心を持っているえびふらにとって試練は難しいものではありませんでした。えびふらたちは過去の自分を認め、より大きな心で受け止めます。 次々に影たちはそれぞれとひとつに戻っていきました。 そして最後の試練を乗り越えたえびふらたちは、あそこに戻っていきます。最後の試練を乗り越えたあかしとして、その石像が飾られました。お互いの無事を喜ぶ3名。 でも、マルムだけが戻ってきていないことに気づいて心配します。そのころ、彼女はいまだ試練を乗り越えられずにいました。 つづく。
2010年10月26日
では、今回も・・・そこで本日のACです。「大切なあなたへ」 ・・・。いける。 第53回「THE・学園祭対戦。by作者」 年に一度の学園祭。今回はお店屋さんとヒーローショーをやることに。手作りクッキー屋さん、ハンバーガー屋さん、ポップコーン屋さん、お花屋さんと、お店屋さんは大賑わい! でも、ヒーローショーでは思わぬアクシデントが起きてしまい・・・。 はたして、真犯人は、誰だろうか? 後の天下的「インしてみる」だろうか?
2010年10月26日
・・・待ちきれない。
2010年10月25日
1 まだ熱い。天下作品豆知識2010第26回「自称No.1キャラたち」 162 ノイローゼ参世(その他天下作品)自称おバカNo.1だが、頭はアインシュタインを上回っていた。 163 あわG(その他天下作品)長寿No.1と名乗っていたが、実際2番目だったとのこと。 2 ま、いいか。にぎりスピリッツ ブレイヴ第8回「伝説」 事実上捏造です。地球滅亡を回避するヒントが、あれに隠されている? 3 守れ。ライブオン講座B第7回「ボルケイノン」 大冥界系統 ドラゴン族POW5100トルク 黒黒黒黒黒6(このモンスターは封印カードに指定されています)参考動画:マツバチ参考:http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 4 今回も。週刊ライブオンXZ第7回「2試合!」 「スレッシャーvs四色」3-0・・・と、スレッシャーが完勝でした。 「レッドスカイvsブルーグランド」1-3。参考:http://www.live-on.jp/ 5 まだまだっ。かっぱ寿司からのお知らせ「大感謝祭ウィークデー90(12月10日まで)」 日頃のご愛顧に感謝して、期間限定・平日はお昼も夜も!1日中お寿司が全皿税込90円に! かっぱ寿司の大感謝祭を実施します! ※平日(土・日・祝を除く)、1皿105円(税込)の商品を90円(税込)でご提供させていただきます。 ※店内でお召し上がりの場合…平日(土・日・祝を除く)にご来店のお客様が対象となります。 ※お持ち帰りの場合…土・日・祝のお会計及びお渡しは、対象外とさせていただきます。
2010年10月24日
今回も! 今回は新番組「金曜日のキセキ」についてお送りしようと思います。 「えぇ!?」「ウソ!?」「信じられない!!」。。。ちまたの情報から発掘し、驚異的な「的中率」&「透視力」&「鑑定力」を持つ、「奇跡の鑑定師」たちが、信じられない「凄すぎる」力を駆使して、スタジオから街角、日本全国、様々な場所に出没し、迷える人々を救います!!悩める芸能人や、一般人の人生を占い、その秘めたる問題点を見つけ、未来への道を示す「人生相談」コーナーを軸に、その先が気になるドキドキ感満載のコーナーなど、驚き、笑い、そして涙…家族全員で楽しみながら、最後には、「人生とは?」「幸せとは?」「家族とは?」を改めて考えさせられる、「人生の教訓」を学べる、「心に響く」バラエティ番組です。
2010年10月23日
また「汚名」かよ。でも!活き活きすっぞ!
2010年10月22日
1 3D映画「あたしンち」公開間近!あたしソちZ第132回「母、ローンに苦労する」 ついに登場おっぺけバレエ!!子供達、初の習い事が炸裂します!!今回は体験レッスンで、みかんとユズがそれぞれのクラスにわかれて、おっぺけパワーを撒き散らします!人見知りのかぼすが自分から進んで輪の中に入ったり、みかんのステキなポーズもお披露目されます!もちろん忘れちゃいけない、あいつも大暴れ!バレエ教室を舞台に繰り広げられるおっぺけダンシングっ!満載の2本&劇場版最新情報。 2 忘れるな。拓丸 超殴るぶろーらーず第34回「とんねるずのみなさんのおかげでした」 あいつが持っていた次元転送装置に乗って地球へとやってきたこげるたち。その情報を得たあいつは、バカ2名を地球へと向かわせる。こげるたちはHファミリーたちに見つからないようにするため、キリン元社員が用意していたバリア装置に隠れて生活をするが、段々とその生活に飽き始める。 3 葉っぱ一枚あればいい最悪か?強面なる社長2nd第30回「がっちりとしキング」 某高等学校の1年生(匿名希望)は、メイクアップアーティストを目指す元気な女の子。世界中の女の子を自分の手でキレイにすることを夢見て、その夢を叶えるためにいろんなおしゃれを勉強したいと、としキングに弟子入りを願い出る。そんなとき、国会議員の福島ら3名が通りかかる。 世界はすかさずオシャレで有名なこの三人にも教えをこう。メイク道具について知りたいという世界は、自分の集めたたくさんのメイク道具を見せようとリュックサックを開けようとするが、あいつがすかさず制止。世界を自分の家に招待する。 ・・・あいつは、自分のドレッサーを見せて、道具はきちんと収納・管理することが重要で、プロが選び抜いた本当に必要なものだけを持つことが大事だと説く。そして、適当に数だけを増やし、肝心の管理をおろそかにした先がボサボサの世界のブラシを指し、これでは女の子は幸せにするメイクは出来ない、今のあなたでは、世界に通用しないと厳しく言い放つ・・・らしい。 4 燃えろ。ヘタレファイト 米ブレードF第81回「野比かQか 判決は続行か」 決勝トーナメントを戦う4チームが遂に決定し、のび太たちはBブロック2位のブラジル代表・(教えない)と戦うべく、リオデジャネイロへ降り立った。 応援に駆けつけた兄さんも加えて早速相手チームの分析を始めるが、そこで判ったのはBブロックの決勝がAブロックとはまるで逆、全く盛り上がらないバトルという事だった。 違和感を覚えるのび太たちだが、出番がなく退屈になったセワシ(コピーロボット)は、情報収集のためと、1人で外出してしまう。(てゆうか、買収?) 5 アミンチュ劇場。イナズマイレブソ第105回「カラテカ」 「カラテカ」を完成させたバカに苦戦が続くチーム藤井組・近江ジャパン。そんな中、元アメリカ人がVIPしょーたろーの動きにあるポイントを見つけた!反撃の糸口とな・・・らず。
2010年10月21日
参考:こちら。 カルビースペシャルサザエさそ24時(ドキュメント)'10/10/17(日) 打ち切り 22.5 ちびまるをちゃん(バラエティ)'10/10/17(日) 改め「修造式!英単語道場」 16.3 もしもツアーズ(バラエティ)'10/10/17(日) ・・・。 9.8 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'10/作者誕生日(土) すべての天使についてるよ! 9.7 ドラえもそ3(バラエティ)'10/10/15(金) セイバンww 9.1 クレヨソもっきG!(バラエティ)'10/10/15(金) 「和田アキ子」も含む 9.0 みそだれ定食じゃがりこの挑戦(ドキュメント)'10/10/17(日) ↓うっせぇわい。 8.5 プリぽけNEX(バラエティ)'10/10/17(日) ランランルー 6.5 タクステばかうけ(バラエティ)'10/10/14(木) 「えびふら」の宣伝で盛り上げた。 6.3 毎回ばぁさん(バラエティ)'10/10/13(水) 来年1月からは深夜帯に降格の恐れあり 5.5
2010年10月20日
プレミアムスウィッチ・・・それは、ありふれた時間を特別なひと時に変える、心のお守り・・・ きっとあなたも、特別なスウィッチになる、ザ・プレミアムモルツがお送りします。 ついにブログオーシャン学園祭の日がやって来ました。学校の中はどこも人がいっぱいいて大にぎわいです。 クラスのみんなもそれぞれのイベントに一生けんめいでした。呉服部だってファッションショーの準備に大忙し、マルム総健(企画進軍)は緊張のあまりドジばかりしてしまいます。 続いて、クラスでやっている喫茶室のお手伝いをする企画進軍の2名でしたが、お父さんやお母さんたちが来ていてビックリ。みんなにファッションショーを楽しみにしていると言われ、マルムはますます緊張してしまいます。 そこへ、天プロの橋本とおるが現れ、ファッションショーがステージのラストを飾ることになったと言われて、さらにビックリしてしまいました。 えびふらトリビア1 「加齢王班編成」について、食み出朗はわけがわからずに病院に搬送された経験がある43へぇー(サヘル(原作代理)) 学園祭の最後を盛り上げることになったファッションショー。それを聞いて、草刈の姉はやる気満々です。橋本もファッション部の部員としてだけでなく、実行委員長としても学園祭を成功させようと燃えていました。そのふたりを見て、マルムもファイトがわいてきます。 でも、いつもは軽音楽部のライブがラストを飾っていたのに、それを衣類部がやることになったことを謝りたいと思った草刈の姉は、みんなと軽音楽部に向かいました。 そのころ、軽音楽部ではボーカルのでこポンの2名(ゲスト)が、ライブでは歌えないと言いだしていたのです。いつもより人がいっぱいいる状態に緊張し、弱気になってしまっていたのでした。 えびふらトリビア2 今回のエピソードででこポンの2名が出演している理由は2人とも「面白そうだから」とコメントしている64へぇー(草刈まゆう(企画進軍)) 弱気になっていたでこポンの2名に、企画進軍の2名が自分へ言い聞かせるように言います。ひとりじゃなくて、みんなが周りにいるから大丈夫だと(そりゃ、そうでしょうが。)。それを聞いてちょっぴり勇気が出たでこポンはステージに向かいます。 でも、いざステージに立つと緊張からまた弱気になってしまうのでした。 そこへ佐々木が現れ、でこポンの2名の・・・の花を奪って再起どうるにしてしまいます。それを見たレギュラー4名はえびふらに変身、・・・の花を取り戻すために相手に向かっていきました。 このままでは形勢不利だと思った佐々木は、「憎しみ」の力であいつをパワーアップさせてしまいます。 えびふらトリビア3今回のエピソードにおいて、でこポンの2名が出演しているレギュラー番組「タクステばかうけ」は石川プロと関係がない99へぇー(マルム総健(企画進軍) でも、4人そろったえびふらの前に敵はいません。いつものようにあざやかに決め技がさく裂し、でこポン(2名)の嫉妬悪口の花である「アスター」を無事取り戻します。もとに戻った2名でしたが、ライブの時間はもう終わってしまいました。 そこで、草刈まゆう(企画進軍)はファッションショーの演出を変更、軽音楽部のライブと合同することを思いつきます。この彼女のアイディアは大成功。 ファッションショーはものすごい盛り上がりを見せました。「新しい自分」をテーマに、企画進軍@橋本&サヘルのいつもの自分とは違った姿を見せます。 こうして、ファッションショーはみんなのアンコールの声に包まれながら、大成功で終わるのでした。 ザ・プレミアムモルツが、お送りしました。
2010年10月19日
ここで昨日のAC(テレビCMスナッチ)です!「あいさつの魔法」! つーか、「ズームイン!!SUPER」は、流石に腹立つよね。 気を取り直して、どうぞ! 第52回α「本気バトミントン。byテンーヌ」 天下杯のイベント、本気バトミントンの大会に出ることにした3勇者。この大会で優勝すると超ビッグな賞品がもらえるらしく・・・。果たして、勝負の行方は!?飛び入りあり? 第52回β「秋だけに。by作者」 紅葉がきれいで有名な「久慈山」に遊びに行った勇者たち。でも毎年来るはずの「外食ばかりじゃ飽きた朗」が、今年はまだ来ていなくて・・・理由は、まさかの刑事裁判・・・?
2010年10月19日
作者の誕生日から2日後。盛り上がりすぎ・・・て、破たん、しました。
2010年10月18日
1 やっぱり。にぎりスピリッツ ブレイヴ第7回「灼熱」 ・・・熱い・・・。翔の前に、再び現れたジョージ加藤のキーモンスター!倒すことが出来るのか!? 2 つーことで。ライブオン講座B第6回「ホワイトガゼル」 大空系統 地獣族POW2000トルク 白白白1参考曲:ドナルド信者は億千万 参考:http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 灼熱に。週刊ライブオンXZ第6回「地獣王vsミッドナイト」 3-0・・・です。 参考:http://www.live-on.jp/ 4 最後に。かっぱ寿司からのお知らせ「大感謝ウィークデー90」 日頃のご愛顧に感謝して、期間限定・平日はお昼も夜も!1日中お寿司が全皿税込90円に! かっぱ寿司の大感謝祭を実施します!期間 12月10日(金)まで対象店舗 こちらを参照
2010年10月17日
今回も。 1982年10月4日に番組がスタートし28年目に突入している「笑っていいとも!」。番組の財産を大切にしつつ、より面白い番組を目指し、常にパワーアップをはかっています。 というわけで、今回は「森田一義アワー 笑っていいとも!」についてお送りします。 今年の春も「笑っていいとも!」はさらに新たな風を吹かせます。1982年10月4日に番組がスタートし28年目に突入している「笑っていいとも!」。番組の財産を大切にしつつ、より面白い番組を目指し、常にパワーアップをはかっています。 スタッフも、26年に渡り番組を守り続けているスタッフから若手ディレクターまで皆が刺激を与えあいながら日々番組つくりに邁進しています。ギネスブックに生放送単独司会記録者に認定されている森田一義率いる「笑っていいとも!」超豪華全レギュラーの活躍に、番組に今後もぜひご注目ください!
2010年10月16日
・・・。 明日は、ワタクシの誕生日でした。終えます。
2010年10月15日
1 作者誕生日特番。最悪か?強面なる社長2nd第29回「てらわろとしキング」 某学級のセクシー委員長・Lが雑誌の「マツオカ」に掲載される。誇らしげなLと大喜びのあいつのもとに、錬胞が登場。自分はもっと大きく掲載されていると自慢する。にらみ合う2名。 『セクシー』と『ラブリー』というファッションポリシーを持つ両者は一歩も引かず、ついにヒョウ柄コーディネート対決で勝負をすることに。その対決のモデルは天プロ代表取締役・としキングがつとめることとなり、心配する3バカ。 しかし、当の彼は二人のオシャレにかける気合いをビシビシと感じ、ワクワクを隠せないのだった。対決当日、なぜかバカが審査委員長をつとめることとなり、両者勝負のコーデを披露する。 しかし、両者のコーデを見たあいつは「なんか、代表取締役らしくない」とその場から去ってしまうでしょう。 2 作者誕生日特番(2度目)。拓丸 超殴るぶろーらーず第33回「金曜日のキセキ」 地球がHファミリーの侵攻を受けていることをバカから報告を受けるこげるたち。彼らは直ちにあそこを離れ、地球へと向かうことにする。一方、そのころあいつは今は山田の元にあるかつての相棒の拓丸、「マツコ・NEX」を取り返すことを決意する。 3 食事はカップラーメンあたしソちZ第131回「ユズ、弁当にあきれる」 かぼすが魔法使いになる(?)お話に加えて新作が2本!お休み前に「もうちょっとだけ遊びたかった」という、みかんの願いを叶えた父と母。それは一体どんな遊び!?そして、子供達が率先して母のお手伝い!果たしてその訳は?ワクワクドキドキの2本立て+劇場版最新情報。 4 天プロは株式会社まちおこしを応援しています。イナズマイレブソ第104回「何回やっても何回やってもルパンが逮捕できないよ」 シャドーゴーストを信じるVIP五藤と、他の選手との気持ちがバラバラの(・・・)。しかし、彼の熱意についに必殺テラワロス「ルパンロックオン」が完成する!?・・・ウソです。 5 藤子・F・不二雄大全集第2版、おすすめは「少年SF短編」です。ヘタレファイト 米ブレードF第80回「有力な鉄壁 守備とか黒幕」 ・・・との勝負を互角に持ち込んだチーム藤子。そして再び相対するのび太とQ太郎。一度は敗れた相手だが、ダーク出来杉&メテオ・エロ・ドラゴとの戦いを経た今ののび太に焦りはなかった。 Q太郎が左回転で来ることを読んだのび太と、「松岡修造」こそが最強だとするQ太郎が激しくぶつかり合う。戦いは拮抗するが、ここで彼が必殺転技を発動し、見えない力でペガサスを押さえ込む。その時、のび太は、・・・「風神うちわ」を使った。
2010年10月14日
参考:こちら。 カルビースペシャルサザエさそ24時(ドキュメント)'10/10/10(日) ・・・。 20.7 ちびまるをちゃん(バラエティ)'10/10/10(日) 風林火山 12.6 もしもツアーズ(バラエティ)'10/10/10(日) めざせ!レギュラー復活。 12.4 みそだれ定食宇宙まで届け(ドキュメント)'10/10/10(日) 呪い 10.2 名探偵ゴリラ&人生の楽園スペシャル(バラエティ)'10/10/09(土) 「二人の食卓」も含む 8.4 タクステばかうけ(バラエティ)'10/10/07(木) 井之助ww 7.4 プリぽけNEX(バラエティ)'10/10/10(日) 劇場版情報もネタかった。 6.6 陰陽師(ドキュメント)'10/10/10(日) おれについてこい。 5.0 アミンチュ劇場イナズマイレブソ(ドキュメント)'10/10/06(水) しばらくゴマキください。 4.5 毎回ばぁさん(バラエティ)'10/10/06(水) 「ナニコレ珍百景」とコンボ 4.3 踊る大捜査線傑作選(ドキュメント)'10/10/07(木) あぁ、ネタい。 4.3
2010年10月13日
熱血・・・です。改めて、こちら、行ってみましょうか。 公立・ブログオーシャン学園の学園祭まであと3日。みんな準備に大忙しです。草刈まゆうもエコ部が行うファッションショーの準備に大忙しで、あまりのことにパニックを起こしていました。橋本とおるは生徒会長としての仕事がありますし、部員のみんなもクラスの出し物があって、そちらのことをあまり手伝えなかったからです。 ただひとり、マルム総健だけはそばにいましたが、サヘルさまに着てもらう服がまだ完成できずに大変でした。 そしてついに学園祭まであと2日です。ようやく仕上がった服を彼女に合わせてもらおうと高等部に行ったマルムですが、サヘルが見つからず学園中を捜しまわることになりました。 えびふらトリビア1食み出朗の好きなゆるキャラは「道風(とうふう)くん」64へぇー(某道風くんファン) サヘルを捜していたマルムに、番長が声をかけてきまました。マルムにマンガのモデルになってほしいというのです。それが終わったと思ったら、今度は、そちらが写真部の展示について、彼女に相談してきました。自分のことを後回しにして、みんなのお手伝いをする彼女。 そのころ、まゆうはクラスで行う喫茶店の衣装や装飾についてアドバイスしていました。 2人とも自分のことを後回しにしても、みんなを助けるためガンバっていたのです。 でも、そちらの準備が進まないうちにもう下校時間になってしまいました。あと1日で、その準備は、はたして無事に終わるのでしょうか? えびふらトリビア2勝手すぎる件だが、只今検討中20へぇー(食み出朗(原作)) そしてついに明日は学園祭です。サヘルの衣装はサイズが一緒の草刈の姉が合わせて何とかなりました。でも、ファッションショーに使う衣装に気を取られ、看板やポスター、ショーの司会に照明係などを忘れていたことに、妹は今頃気づきます。 しかし、マルムの機転で看板は番長、ポスターは(忘れた)に手伝ってもらうことになりました。さらに司会はまゆうがあいつに頼んで、残るは照明係だけです。 そのころ、文化祭に間に合わせようとフィルム編集をしていた依頼人の前に、坂井ヤマトが現れ、・・・の花を奪って再起どうるに変えてしまいました。学園祭の準備で人がいっぱいの校庭にさっきの奴が現れます。 えびふらトリビア3「フタエノキワミ」について、食み出朗は文字通り「二重の極み」だと思っている75へぇー(サヘル(原作代理)) 企画進軍の2名はえびふらに変身したくても、みんなが周りにいて変身できません。そこへサヘルが駆けつけました。 始めてみる彼女の姿におどろくみんな。彼女はナッシング再起どうるから、あいつの命の花である「桔梗(キキョウ)」を取り戻しました。 こうして事件も一件落着しましたが、照明係がみつからないとあわてるまゆう。でも、通告を取り戻した依頼人が引き受けてくれることになって何とかなりました。 まゆうたちが安心して部室に戻ると、サヘルが衣装合わせをしています。今まで衣装に合った靴を捜していたという彼女に、これまで見つからなかったことを納得するみんな。 準備は万全、いよいよ明日は文化祭です。つづく。
2010年10月12日
この番組は、エネルギーと一家に一台の、全自動タマゴ割機の提供でお送りいたします! 2年目も、やっぱり、先週言いました「えびふらにも負けず」にちなんで頑張っていこうと思います。今週はこちら、どうぞ。 第51回α「豆のすけの秘密。by作者」 というわけで、豆のすけが頭がいい秘密をつきとめたいエコ男。と忍者。彼らは、そんな彼の生活を見張ることにする。 第51回β「マシュマロ・・・とか。bテンーヌ」 天下茶房で手作りの「マシュマロ」を発売することに。その発売を記念して、「びゃあうまひぃー」コンテストが開かれ、勇者らは思い思いのオブジェを作る。
2010年10月12日
・・・体育の日ですね。昨日の「サンデーフロントライン」も盛り上がったし。 ・・・。言っただけです。
2010年10月11日
1 ネタれ。天下作品豆知識2010第25回「焼死した登場人物たち」 160 織田信長(820くん)明智光秀に攻められ、焼かれた。 161 れのれひさん(その他天下作品)役立たないから焼死した。 2 だまれ。にぎりスピリッツ ブレイヴ第6回「昂進」 さみしさで揺らめく心を狙うもの打ち砕け・・・。・・・翔の新たなる敵、(バカ)メガネマン登場!? 3 痛恨。ライブオン講座ブレイヴ第5回「ブルーソードフォックス」 大海系統 獣牙族POW2000 トルク青青青赤参考曲 クックロビン音頭 参考 こちら。http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 4 結果。週刊ライブオンXZ第5回「ホワイトシーvsブルーグランド」0-3。 参考 こちら。http://www.live-on.jp/ 5 最後に。かっぱ寿司からのお知らせ ないです。
2010年10月10日
今回。 今回も(作者お勧めの)新番組の特集です。 15日(金)スタート「金曜日のキセキ(よる7:57~)」 船越栄一郎が司会。 16日(土)スタート「(株)世界衝撃映像社(よる7:00~)」 あの、マツコ・デラックスが司会で。7月放送の特番がゴールデン番組進出。 17日(日)スタート「G★ウォーズ(よる7:58~)」 毎回、芸人どうしのバラエティあふれる戦いが面白い。
2010年10月09日
あぁ、話が変わりますが、「大航海時代」、リスボン(ポルトガル)が世界貿易の中心地となった。 言っただけ。
2010年10月08日
先週まで予告していた天下作品「侵入。テイオウイカ」「土川ホワイターズseason2」については、中止することとなりました。お詫び申し上げます。 1 こっから?ヘタレファイト 米ブレードF第79回「地獄の統領 再来の覇者」 続く第2戦。(アホ)からはみきお&ミキオのああああタッグが登場。一方、メンバーを欠いた「チーム藤子」はこのままだと試合が出来ない。その時、セワシが姿を現し、再びセワシ(コピーロボット)と組んでバトルに臨むことに! だが、心に迷いを残す彼は、心の闇に潜む暗黒の力に過去のトラウマを衝かれ、再び暗黒の力を暴走させてしまう。それを止めようとするセワシ(コピー)。果たして彼は、ダーク出来杉のように暗黒の力に打ち勝つ事はできるのだろうか?!無理。 2 しっと、わるぐち、よくばかり拓丸 超殴るぶろーらーず第32回「新報道2001」 ある時、突然バカは某所中の電波をジャックし、前国王である(意味不明)の悪行を国民に訴えかける。そして、彼は某所の周りに防御シールドを展開し、ヘキサゴンの連中があそこに近づくことが出来ないようにする。彼の妨害を受けてヘキサゴンファミリーは攻撃の標準をあそこへと変更するとか。 3 なんでやねんスリッパww最悪か?強面なる社長2nd第28回「ぎちぎちとしキング」 ・・・としキングと同じクラスの「安藤」は確立の計算が得意な依頼人。世の中は確立がすべて!計算した確立に従っていれば失敗はありえないという持論の持ち主で、・・・が授業中に指される確率や降水確率もズバっとはじき出す確率王だ。 そんな彼は同じ図書委員の磯野に恋をしている。しかし、確率では820パーセントの人が似合うという無難な黒い服ばかり着ている彼は、同じ図書館にいてもあいつに存在が気がつかれないことも。 そんな依頼人にとしキングは、「法律相談」で「黒以外の新たなカラーコーデを発見しましょう!」と提案するが、確率から見て、黒しかありえない!とかたくなに拒まれる。 そんなとき、国会議員2名が登場。黒の反対色の白で大変身させるという。確率的に白は失敗する要素はない、と・・・説得できるかっ! 4 3D映画「あたしンち」11月13日公開あたしソちZ第130回「情熱の赤いバラ」 この回は、お母さんの一日をくわしく教えちゃいます!朝から晩まで子供達に振り回されてる母!そして、ついに明かされる、母の過去!母のお友達の・・・登場して、一家のルーツがわかっちゃうかも!お母さん満載の特番。(映画最新情報もあるよ!) 5 藤井組。イナズマイレブソ第103回「克服」 某所戦の勝利を誓う藤井組(株式会社まちおこし)!24はMr.Jとの戦いを前に焦っていた。一方「・・・」は必殺テラワロウス「テラワロウスクラッシャー」の特訓中に、まさかの・・・。
2010年10月07日
参考:こちら。 カルビースペシャルサザエさそ24時(ドキュメント)'10/10/03(日) 「じゃがりこ」新CMを先行放映 22.5 ちびまるをちゃん(バラエティ)'10/10/03(日) やななww 13.8 もしもツアーズ(バラエティ)'10/10/03(日) ハンバーガーww 11.7 みそだれ定食静岡の転職営業所(ドキュメント)'10/10/03(日) ・・・。 10.1 名探偵ゴリラ&人生の楽園(ドキュメント)'10/10/02(土) 出番なし 9.0 プリぽけNEX(バラエティ)'10/10/03(日) ・・・。 7.1 タクステばかうけ(バラエティ)'10/09/30(木) ・・・ま、いっか。 6.5 テンーヌっち+出張所2年目も頑張ろう!1時間拡大スペシャル(バラエティ)'10/09/27(月) ネタいww 4.0 踊る大捜査線傑作選(ドキュメント)'10/09/30(木) 「ぐるナイ」ww 3.8 にぎりスピリッツ ブレイヴ(ドキュメント)'10/10/03(日) 天プロ×ポプラ社 3.8 ヘタレファイト 米ブレードF(ドキュメント)'10/10/03(日) 「藤子・F・不二雄大全集」第2期 刊行中 3.8
2010年10月06日
まだまだいけます、今週はずばり、こちら、です。 (謎の存在)の魂の導きによって、ふたたびサヘル(原作代理)はえびふらに変身できるようになりました。ついに、彼女の復活です。本人にライバル心を燃やすもう一人の彼女は怒り心頭、今度こそ本体(サヘル)を完全に倒してしまおうと攻撃してきました。 でも、本物の彼女は前に負けたときとは違います。そのパワーは他の3人がかりでも倒せなかった闇のサヘルを圧倒します。 そこへ、あいつの命令で、奴を助けにほろぼろすの幹部たちがやって来ました。彼らも、サヘルを倒そうとやる気満々です。 えびふらトリビア1「テイオウイカ」の天下作品化について、サヘルは「イカ料理のおつまみに是非!」と語っている 64へぇー(マルム総健(企画進軍)) でも、彼女だってもうひとりではありません。他の3名がサへルを助けにやって来ました。もう一人のサヘルをそちらにまかせて、3人のえびふらでほろぼろすどもに挑みます。 でも、後者どもは「漆黒の呪印」でパワーアップしていたので、えびふら側も苦戦するのでした。 そのころ、闇のサヘルと激しく火花を散らす(光の)サヘル。相手の気迫に押されてピンチになりますが、(心の鼓動)の声に励まされてガンバります。 そしてふたりは同時に「えびふら的・グレイトプロフェッショナル」を放つと、光をまとって激しく激突するのでした。 えびふらトリビア2今作者が怒りに持っている企業は「宝島社」で、広告量が半端ないから59へぇー(食み出朗(原作)) 激しい激突の末、勝利したのは本物のサヘルでした。でも、そこへ相手が現れます。彼は傷ついて倒れたもう一人の自分を助けると、何も言わずに去って行きました。 そのころ、「暗黒」の力でパワーアップした三幹部に苦戦するえびふらの3名。この彼女たちのピンチにサヘルはさっそうと駆けつけると、あっという間に三幹部を蹴散らしてしまいます。さらにそちら側が決め技を出すと、三幹部は浄化されないように逃げ出してしまいました。 サヘルさんの復活で、ついに4人そろったえびふら。これで、ほろぼろすなんか、てゆうか、国の借金(国債)なんか、敵ではないと、そちらもご機嫌です。 えびふらトリビア3最近のネタい現状だが、「遊偽王」のXパックが登場した模様82へぇー(橋本とおる(天プロ)) サヘルは、世界樹にいる(・・・)に会いに行きました。彼女の・・・の花が元通り元気になったことを喜びながら、あいつの魂は世界樹の中へと還って(浸透して)行きます。その姿を涙で見送る彼女。 こうして事件が終わって、レギュラーどもはお家に帰ります。 そこへやって来た呉服部のみんなに、サヘルがファッションショーに協力してもらえるのか聞かれて、草刈まゆう(企画進軍)は大あわてです。 でも、サヘルの答えは「それでもよければ、協力してあげましょう」でした。さっそく、サヘルのサイズを測ったまゆうは、地元の洋服店へ行って服作りをガンバることにします。 ・・・サヘルもあいつらに押されて、一緒に付き合うことになるのでした。
2010年10月05日
と、いうわけで、2年目に突入です。一所懸命、がんばっていこうというわけで、2年目の目標は「えびふらにも負けず」です。火曜日と言えば、ま、「えびふら」もあるからね・・・! それに負けずに行ってみようと思います。 来週は第51回です!
2010年10月05日
あぁー、だっるいよねぇー。てゆうか、来週から「土川season2」を再更新しようと思って・・・。・・・。聞いているのか?
2010年10月04日
1 いきなり。にぎりスピリッツ ブレイヴ第5回「剣豪」 桂三枝さんも転びますよ。翔とボツどものバトルは続く! 2 と、いうわけで。ライブオン講座B第4回「大空系統のワザ」 大空系統のワザはとりあえずすごい。・POWを上げるもの例:「閃光」「フォロー・ザ・ウインド」・特定の能力を得るもの例:「閃光(先制・攻撃)」「族長の羽飾り(先制・攻撃)」・バースト能力を得るもの例:「激昂」「サザン・タイフーン」・移動系のもの例:「転移」「アバハリケーン」参考:「ハ・ン・バガマーチ」 参考 http://www.nagoyatv.com/battlespirits_brave/ 3 つーことで。かっぱ寿司からのお知らせ「旬を彩る秋祭り(11日(月)まで開催中)」 明日から数量限定商品「豚カルビ」が登場。おすすめです。あと「ウィークデー90」も好評です! 4 では。週刊ライブオンXZ第4回「今週は2試合!」「シンフォニーvsレッドスカイ」0-3。「ミッドナイトvs部下」3-0。参考 http://www.live-on.jp/
2010年10月03日
今回も。 今回は「ザ・ベストハウス123」をお送りします。(放送時間も後日より毎週水曜よる10時からとなります) テレビ史上初! ありそうでなかった!映像図鑑バラエティ、いよいよゴールデンに登場!☆図鑑をめくって知らない世界を知るワクワク感 誰もが経験したことのあるこの興奮をそのままテレビ番組にしたら……? きっと見たくない人はいないに違いありません!古代ギリシャの知の大家、ソクラテスはこう言っています。 “私が知っているのは、何も知らないということだけだ” 人間が知ることができることなんてほんのわずかであると……。それほどまでに人間の知への欲求は底なしなのです。この番組は、人間を人間たらしめている「知的欲求」をダイレクトに満たす史上初の映像図鑑バラエティです。押しつけの情報やもったいつけた構成などを排し、「図鑑的オモシロ」をシンプルに追及していきます。知らないことが、見たいものが、どんどん登場します! では、図鑑に載っているような膨大な情報をどうやって伝えればいいのか? この番組ではこういう手法で迫ります。それは☆ベスト3だけで全てを知ることができる快感! アリストテレスはこう言っています。 “10を得るために1を失うのは愚者である。賢者はまず9を知らなければならない” 現代の忙しい人にはそれでも多すぎます。そこで、すべての情報のベスト3だけを見せる!ベスト3を知るだけで、人間はそのすべてを知ったような気になれるものです。そして実際にベスト3には、得てしてそのカテゴリーの主要な情報がほとんど含まれていることが多いのです。 例えば、「世界の高級ホテルベスト3」一泊の宿泊料金が高い順に1~3位を並べてみると…… 1位 プレジデント・ウィルソン・ホテル(ジュネーブ)のインペリアル・スイート 380万円 2位 グランド・リゾート・ラゴニッシ(アテネ)のロイヤルスイート 295万円 3位 アトランティス・ホテル(バハマ)のアトランティス・ブリッジ・スイート 220万円 これらのホテルの情報を知るだけで、高級ホテルの料金を左右する要素はおさえられるのです。視聴者はたった3分のVTRを見るだけで、高級ホテルとは何ぞや? を理解できるのです! この番組は、あらゆるジャンルのベスト3を楽しく見るだけで世界中の情報が頭に入ってきてしまうという快感を起こす画期的なバラエティです!では、どのように番組が進行していくのかご紹介しましょう。日本のとある場所にあるマンション『ベストハウス』。ここで夜な夜なある図鑑の編集会議が行われているという。その図鑑は、世の中のあらゆる物事のベスト3だけを集めたものらしい。陰で糸を引いているのはマンションのオーナーらしいが、実際にその姿を見たという話は聞かない……。 編集会議はオーナーの志に惹かれた二人の男(ロンドンブーツ1号2号)とオーナーの娘(本上まなみ)が陣頭指揮を執る。図鑑に載せるベスト3の情報を持ち寄るのは、マンションの住人たち。彼らはその情報が図鑑に採用される限りマンションに住み続けることができるのだ。こうして今夜もベスト3図鑑の編集会議が幕を開ける……。
2010年10月02日
来年の大河ドラマが楽しみだ。つまり、正式タイトルは「江(ごう)~姫たちの戦国~」。 さきどりました。
2010年10月01日
全35件 (35件中 1-35件目)
1


