全2件 (2件中 1-2件目)
1
4月に入りもう半月過ぎました。センター長へ就任し、何かと一杯一杯になっている自分が分かります。当初ブログに、センター長としての抱負意気込みを書こうと思っていましたが、かけていませんでした。ようやく自分自身の中で、整理が出来たので書きたいと思います。一番は、利用者様・スタッフを守れる存在になる!!その為には、という事で思いや意見を素直に聴く(傾聴する)客観的に分析し、感情論でなく冷静に物事を判断する。(でも熱くは、伝えたい。伝わるように努力したい。それが、ざぁーまです。)他センター長と連携し、学ばせて頂く!!謙虚に行きたいです!!これも同等に考えて行きたい部分ですが、教育。私自身も、みなさんから沢山の事を学び成長をこれからもしていきたいと思いますが、苦言を言い合いながらかつお互いに良き仲間として成長し合いたい!!また、これからみんなを背負って立つ人財を育てたい!!私も勉強中です。今年のテーマでもあります。他にも、細かい部分は沢山ありますが私自身も、本当にまだまだと思っていますしだからと言って、成長を歩みを止めたくないです。ずっと、走り続けたい時には、ペースが落ちたりドロップアウトしそうになるかもしれませんが、一緒に走る仲間が沢山いるので絶対に諦めません。(ビールという給水所を設けて頑張ります(笑)決して酒に溺れているわけではないですよ!!)とにかく、空回りしないようにしっかり色んな事に、向き合ってぶつかって行きたいと思います。では、ざぁーま走り続けたいと思います。これからも、こんなざぁーまですがよろしくお願いします。
2013.04.21
コメント(0)
本日は、予定が一杯です。まずは、娘の6ヶ月記念ということで『ハーフバースデー』を、嫁さんが準備しており、朝からお祝いでした!離乳食ケーキというものを作っていて、それを娘には食べてもらいました。ハーフバースデーも初めて聞きましたが、離乳食ケーキなるものがあるのも初めて知りました。けど、何かと記念日が多い感じはしますが思い出もでき改めて色んな事を振り替えることができてよかったと思います。これからも、元気に育って欲しいと願うばかりです!そして、お昼からは博多で友人の結婚式!地元の友達で、看護師として頑張っています。高校生の時からの友人で、いいやつです!本当に結婚おめでとうございます!今回は、挙式のみの参加ですがしっかり祝福してきたいと思います。挙式が終わったら、久留米にソッコー帰って社内三大イベントの、お花見BBQ&新入職者歓迎会が行われます!今回は、T主任と私が担当で進めてきました。当日が天気予報でも言っていたように春の大嵐とのことでしたが天気に負けないように、皆さんが楽しんで頂けるようにイベント盛り上げて行きたいと思います。今回は、子供さんも合わせて90名近くの方々が参加して頂けるので本当に有り難く思います。さーー頑張って、様々な行事にざぁーま全力で挑みたいと思います。では、これからざぁーまな一日を過ごして行きたいと思います
2013.04.06
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1