ざぁーま日記
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
ここ最近朝方、夜にかけて肌寒くなりましたねーデイでは、御利用者様が生け花で「すすき」を持参して下さいました!!いやー本当に季節感があり、素晴らしい生け花です。いつも、デイを華やかにして下さっています。本当に感謝です。ありがとうございます。この方の毎回の日課となっています。重要な役割となっています。ありがたいです。他の御利用者様も生け花を見て、季節を感じられていました。私もそこに負けてられないというか、久しぶりにレクをさせて頂きました。それも、新レクの考案という大役を主任・正社から任せられました。気合も充分!!!季節感は出したい・・・・秋・・・「栗」?栗といえば、「栗拾い」!!!ということで、栗拾いゲームなるものを行いました。栗は、勿論本物がいいのですが実物がないので代用で・・・↓新聞ボールに毬栗の写真をつけました!!作る過程から利用者様に手伝ってもらいました。ご協力して頂いた皆様ありがとうございました。後は、下の写真の風景でレク行なってみました!トングを使って、どれだけ多くの栗を拾えたかを競いました!!皆さん器用に、道具を使いこなします。もちろん片手でもOK、車椅子の方でも届きます。久しぶりにレクをさせて頂きました。レクってやっぱり、面白いですね。只単に楽しむだけでなく、幼稚にならないようにそのレクも分析し、目的を踏まえながら今後も皆さまに提供できればと思います。目的や動作的なところ、関わり(集団)、精神面色々と分析していくと、意味のあるレクリエーションになるのではと思っています。目的・根拠はとても大切ですよね。一番は皆さんの笑顔でしょうけど。では、次回もレク担当したら頑張ります!! 10分前に神が降りる・・・ざぁーまようらなざぁーまです
2013.10.05
コメント(3)